東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ
匿名さん [更新日時] 2008-09-20 22:25:00

交通至便で住宅地としても人気の街。気になっています。情報交換させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-04 23:36:00

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    一番小さいモデルのような、部屋に窓がない2LDKは残りそうですね。
    エアコン付けられると言われても、何だか息がつまりそう‥

  2. 902 匿名さん

    一番小さいモデルのような、部屋に窓がない2LDKは残りそうですね。
    入居始まっても買い手がつかず、賃貸に出されたりしたら最悪です。

  3. 904 購入検討中さん

    そうですよね、みんながきつきつのローンで買うわけじゃないと思いますけど・・・。
    高いマンションだからこそお金のある方が買うのですから、全額キャッシュで買うか、ローンでも余裕の方が多いのでは?
    うちはローンですが、頑張って返すほどの額ではないので「頑張って返してください!」と書いてあってビックリしました。

  4. 909 購入検討中さん

    天は人の上に人をつくらず人の下に人をつくらず・・・福沢諭吉
    とにかく仲良く相手を思いやる人間でありたいですね。お金は現世でのもの。心の優しさは人を幸せにさせます。

  5. 910 物件比較中さん

    >908
    以前まで他のマンションを検討していましたが、このマンションの今までのスレを見ていて、ここを検討中の方は語弊があるかもしれませんが「上品」な方が多いと思いますよ。値段も値段ですからね。
    高いマンションほど、住む住民の質が良いとは一概には言い切れませんが、この武蔵野エリアの中でも最も「それなりの方」しか住めない物件のひとつになるのは事実だと思います。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  6. 911 購入検討中さん

    せっかく気に入って購入する新築マンションなのに、905さんのような言葉遣いをされる方と同じマンションに住む事になるかもしれない・・・と思うと、それだけで暗い気持ちになります。

  7. 912 匿名さん

    モデルルーム見てきました。
    率直な感想としてやっぱり、高いですね。
    経済力の強弱によって感じ方も違うのでしょうが、南向きの約60㎡が7000万円台。
    立地条件等を考えても随分強気のような気がします。
    でも、住みたいもんなぁ。

    設備等について気になる点
    ・ディスポーザーがついてました。
     24時間各階からゴミ出し可能とあったらから無いのかと思っていたのですが
     これはあり難い。(個人的には24時間ゴミだしより便利だと思っている。)
    ・総じて風呂のサイズが小さい?
     昨今の物件の同じ平さの平米数と比べるとワンランク小さい。
     これからはエコということなのだろうか?(掃除は小さい方が楽ですけどね)
    ・バリアフリーではないもよう。
     段差は玄関のところの3cmのみと言っていたが、車椅子に乗ったままドアを通れる
     のはおそらく玄関のみ、お年寄りには便利な手すりや手すりの台座などはない模様、
     あると便利な玄関の収納式椅子なども無かった。
    ・最上階を除き、天井がやや低い。
     高さ制限などの問題からなのか・・・、営業は防音を強調していたが、それにしても昨今の
     他の物件と比較すると圧迫感がある。
    ・ペットOK
     これはありがたい、ペットが苦手な人は我慢してね。専用エレベータ有り。
    ・中空き構造なのに風は抜けない。
     建物の外周が部屋で内側に通路(回路)があり、真ん中は中空(ドーナツ型)の構造だが、
     内側に駐車場を配置したため通路の内側は目張りされ風が抜けない構造になっている。
     (現住の物件は内側が屋上まで抜けてるため以外と風が通り抜けてくれることを知った)
     中にタワーパーキングを入れているのは限られた土地の有効利用として良く考えられていると
     も言えるのだが・・・
    ・駐車料金は3万5千円くらいから
     全戸の40%と言っていた。ワンボックス用も有り。
     (現住は駅前1分で100%なのだが、利用者がそれに至らず1機は完全に停止、メンテナンス
      等を考えると妥当な数だと思える)

    と個人的に気になる点を列挙しました。
    参考になれば幸いです。
    来週は現住のマンションを査定してもらう予定です。

    P.S.
    これから見に行こうと考えている方、ネットで会員登録していくと対応が違うみたいですよ。
    受付で名前書かされる時に面倒臭いから、実際に会員登録していたので「メンバー登録したん
    ですけど?」と言ったたら若干違う対応をされた様な気がします。(気のせい?)
    やっぱりひやかしが多いからかもしれません。

  8. 916 周辺住民さん

    私も最初は、.896さんの様に、売れなくて値下がりってくる住戸を待つか、キャンセル住戸をと思っていました。(ローンが払えなくなる物件という発送はありませんでしたが。)
    しかし、そうやっていると、希望の間取りのタイプなんて買えませんよね。

    やはりココは庶民には高すぎますね・・・

    ただ、「第一弾で買われる方、がんばってローン返してくださいね!
    返せなくなったらいつでも安く引き取ります。あはは 」だけは余計な発言じゃないでしょうか?

  9. 917 購入検討中さん

    912さん

    ディスポーザーは基本的に武蔵野市はつけられないみたいですが、ここは特別?というか何かの理由でOKになったみたいですね。
    それに各階にゴミ置き場があるのもいいですよね。

    玄関、廊下にはてすりが取り付けしやすくなる下地補強はしてあるみたいです。

    ペットの大きさに制限はあるものの、ペットは2匹までOKみたいですね。
    カメだったかな?爬虫類だったかな?とかも1匹にカウントされるんですね。

    私が気になったのは、
    外から戻ってきた時の、自転車置き場へのアクセスが気になりますね。
    マンション裏手から入って、専用のエレベーターで地下まで下がるしか無いようです。
    しかもエレベーターが2基しかないので、渋滞したらどうしようと考えてしまいました。
    自転車を置いて、地下からは、まず1階までしか行かないエレベーターで上がって、それから自分の部屋まで再度エレベーターに乗る。
    上に上がるのは車も同じ。

    これがちょっとめんどうですね。高層マンションでは当たり前なのでしょうか?
    セキュリティの関係で・・・・・とは言っていましたが。

    > これから見に行こうと考えている方、ネットで会員登録していくと対応が違うみたいですよ。
    これは気のせいでだと思いますよ(笑
    感じ方は人それぞれだとは思いますが、私も会員登録しており、何回もタワーズから来た案内状を持って行っても、たいした対応ではありませんでした。

    最初の先行オープンの時から人は多かったですからね
    営業も受付嬢も追いついていないって感じでしたよ

  10. 918 匿名さん

    917さん

    武蔵野市はディスポーザーNGだったのですか、それは知らなかった。

    手すりの下地補強はしてあるのですね、それは失礼致しました。
    確認不足でした。

    自転車置き場については営業の人が言ってましたけど、武蔵野市は治安がとても良いらしい
    のですが、自転車泥棒だけは逆に近隣より多いそうです。
    でもねぇ、セキュリティうんぬんと言っても面倒は面倒ですね。

    会員登録の件も気のせいでしたか、これまた失礼致しました。

    そうそう、受付嬢は無駄に多いという感じでしたね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 919 購入検討中さん

    918さん

    そんな、、、指摘しているのでは無いのですから
    あまり気にしないで下さい。

    会員登録の件も、案内状を受付嬢に渡しても、素っ気ない態度で案内されましたよ。
    高いマンションを売るという対応では無かったですね。
    スタッフにもよるでしょうけど。

    MRでミニシアターでの紹介とか、大型ディスプレイでの説明とか、受付嬢の数とか、あまりそういう所に金かけて欲しくないですよね?
    その分マンション価格に乗っかってくるんですから

  13. 920 匿名

    917さん、918さん

    ディスポーザーは、同じ武蔵野市の桜堤庭園フェイシアにも付いてましたよ。

  14. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸