東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ
匿名さん [更新日時] 2008-09-20 22:25:00

交通至便で住宅地としても人気の街。気になっています。情報交換させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-04 23:36:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 876 匿名さん

    そして間もなく・・・

  2. 877 匿名さん

    地上げはランドだが、ランドでは信用がないので通常は大手の名前を冠するために共同事業にします。ランドとしても金利負担を軽減できるため利益を譲ってでも事業リスクが低くなります。
    ですからこの手の事業で見知らぬ事業者が入っていれば、その事業者が本当の企画者であり、有名企業は後から入ってきた信用供与のための事業者です。
    だって、ランドがツインタワー建てますって言っても誰も買わないでしょう?

    そう、まもなく倒産しそうですから恐くて・・

  3. 878 購入検討中さん

    ランドと野村に資力の差があっても私はランドを応援します。これだけの物件を纏めた功績は楽をして資金力で商売できる大手より讃えます。私の実家も中小企業の商売を過去していたのでその苦労が判ります。苦しい時勢だったらなおさら暖かく見守ってあげるべきです。

  4. 879 質問

    877様

    よく解りました。有り難うございます。ちなみに、現段階でのランドのシェアは相当少ないと担当に聞きました。このような場合、他の4社は信用力ある会社ですし(野村はさておき、三菱と都市開発は梃子でも絶対に潰れない会社ですよね…)、一概に言えないでしょうが、もしランドが逝ってしまっても影響は少ないと考えていいでしょうか?

  5. 880 匿名さん

    >879

    実際には、野村がレピュテーションを気にして、販売中はランドの資金繰りの面倒を見る可能性はあります。が、まあ所詮同業他社ですから限界もあるでしょう。ランドのシェアが相当少ないというのは資金繰りのせいだと思います。これから9月末の中間決算に向けて多くの新興デベが逝くのではないでしょうか。

    逝ってしまったときですが、逝き方にもよります。民事再生法の場合は経営陣が会社財産の処分権を維持できますが、会社更生法の場合は処分権が管財人移動しますので、旧経営陣はどうすることもできません。ランドクラスの負債総額ですとどちらも申請可能だと思いますが、通常は民事再生法を選択すると思います。
    再生法下では、資産を換金しつつ再生計画を立てて債権者への弁済を進めますので、結論から言うと資産を換金したい会社としては売り急がず本物件を予定通り売却すると思われます。

    建物の根幹にかかわる売主の瑕疵担保責任は10年ですが、ほかの売主と連帯債務になっていると思われますので恐らく問題がありません。

    結論!
    大手との共同事業のため、倒産会社から物件を買うという気分の悪さ以外はあまり影響はないと思います。ただし、再生法申請後にある日突然担当者が変わることはありえます。倒産会社はリストラも必要でしょうから・・・

  6. 881 質問

    >>880
    勉強になりました。やはり今回の場合は(もしそうなっても)大きな影響はなさそうですね。
    安心です。

  7. 882 匿名さん

    一番可哀想なのは
    ランドの営業マンですね

  8. 883 匿名さん

    まあ、結局色々な方が、色々なケースを想定して語っておりますが、過去のトラブル関係については、解決済みでここを購入される方には何の影響もないし、会社の件についてもたとえ、ランドさんが潰れるような最悪のケースでも、購入者にとっては問題なしということですよ。逆に言えば、ここの武蔵野タワーの購入をその程度の問題で考えてしまうなら、他の物件はもっと購入しにくくなると思いますよ。近所周辺が大反対してるとか、問題がある他の物件のほうが断然多いですから。武蔵野タワーの場合はこれだけの規模の割りに、むしろトラブルとか少なく恵まれてるほうなんじゃないですか。

  9. 884 匿名

    >883
    荒れる可能性を鑑みながら、敢えて指摘させていただきます。
    過去の出来事にどれだけお詳しいのか存じませんが、「解決済で何の影響もなし」とか、「売主が潰れても購入者にとっては問題なし」と言い切られるのは明らかに言い過ぎだと思います。
    過去の出来事はどんな物件でも100%解るものではないですし、高い買い物なのですから気になって当然だと思います。また、このマンションは良くも悪くも、過去について他のマンションより色々噂されている方だと私は思います。他の物件のコミニティを見てもここまで過去について語られてる物件は少ないです(個人的には気になりませんが)。影響なしとまで仰る前に、根拠を示していただきたいです。
    また、今回のケースは売主が潰れたりしても影響は少なそう、という所までは理解出来ますが、「問題なし」なんて事はどんなケースでも絶対あり得ません。入居後のアフターサービスも、100%大丈夫かどうかは当事者でなければわかりません。これだけ不動産会社の傾きや倒産が報じられている中で、気になって当然です。恐らく潰れることはない、と私も思いますが残り4社の中でも三菱地所はキャッシュフローでは162億円の赤字です。

  10. 885 匿名さん

    >>884
    私はここの購入を考えてる近所のものですが、近辺に20年近く住んでます。正直ここで過去のことにやたらとこだわってるのは、荒らし目的じゃないですか。ここの土地と全く関係ない、50年以上前の鉄道暴走事件(三鷹事件)まで持ち出すようでは笑ってしまいます。『過去の出来事はどんな物件でも100%解るものではない』というのは、そうかもしれませんが、そんなことを言ったら、どんな物件でも購入できないことになってしまいますが。要は、そこまでここの過去が気になるなら、別の物件にすればいいことなんじゃないでしょうか。会社が潰れるかどうかとかなんて誰にもわからないでしょうし。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  12. 886 匿名

    885

    883さんですかね?(笑)
    私自身、過去に拘ってるとは一言も申し上げておりませんよ。「個人的には気になりませんが」と申し上げましたよね。
    まして三鷹事件など、私も全くこの物件と関連性がないと思っております。

    そうではなく、包括的に「物件の過去→影響ない」とか「売主潰れる→影響ない」等と断言される方がおられましたので、そんなものは根拠もなく断言する事は出来ないですよね?と指摘させていただいた迄です。
    「そこまで過去にこだわるなら、別の物件にすれば」と仰いま%

  13. 887 匿名

    885

    883さんですかね?(笑)
    私自身、過去に拘ってるとは一言も申し上げておりませんよ。「個人的には気になりませんが」と申し上げましたよね。
    まして三鷹事件など、私も全くこの物件と関連性がないと思っております。

    そうではなく、包括的に「物件の過去→影響ない」とか「売主潰れる→影響ない」等と断言される方がおられましたので、そんなものは根拠もなく断言する事は出来ないですよね?と指摘させていただいた迄です。
    「そこまで過去にこだわるなら、別の物件にすれば」と仰いますが、884の通り「物件に拘ってる」(気に入ってる・真剣に検討している)」からこそ、過去だって気になります。まして荒らしと言えばそれまでですが、これだけ多く書かれると拘らざるを得なくなる人もいるはず。
    そんな疑問を、ここで少しでもクリアに近付けられれば(現に詳しい方のお話を見ていて、過去の話も安心出来ました)、この掲示板も非常に有意義ですし、意味が大きいと思います。

  14. 888 匿名さん

    来年10月以降の引渡し物件に関しては、住宅瑕疵担保履行法により、引渡し後10年間の瑕疵に関しては、デベが倒産しても、公的機関が保障してくれます。ランド問題はこれで解決ではないでしょうか?

  15. 889 検討中

    過去の事とか、デベの件はもう十分ではないでしょうかね。

    もうこれ以上気にしてもしょうがないでしょう。

    以上お仕舞い。

    潰れたらまた考えましょ。

  16. 890 購入検討中さん

    そう言えば、モデルオープンしたのにこのスレあんまり盛り上がりませんねー

    今日見たらすごい人だったけど。。

  17. 891 匿名さん

    ほとんど冷やかしなんじゃない?

  18. 892 匿名さん

    ほとんど冷やかしだと思います。かく言う私も冷やかしでした。
    一度は見ておきたいですからね。

  19. 893 匿名さん

    昨日(6日)付の読売新聞の武蔵野地域版にこの武蔵野タワーの記事が載ってましたけど、野村の担当者の話として『15年間この仕事をしてきて、これほど宣伝もセールストークも不要な物件はなかった。』と『中央線沿線でこれほど大規模な物件は二度と出ないと言っても過言ではない』と自信満々に語ってたそうですよ。8月30日、31日のモデルルーム一般公開には計500人が訪れて入りきれない人もいたとか…。けっこうひやかしの人も多いでしょうから、これを鵜呑みにはできないでしょうが、たしかにここは、購入を考えてる人が多いんじゃないでしょうか。ただ物件は良くて購入したくても、問題はどうやって資金を捻出するか…。私の様なぎりぎりの線の人は悩む人が多いんじゃないでしょうか。

  20. 894 ff

    ここの物件はもともと地主さんがいて、相続者が独身だった為いろいろ問題がありました。しかしそれも片付きました。今更そんなことをあれこれいっても無駄です。スレを荒らしているとしか思えません。ランドも新興デベですが森ビル系でそれほど心配無いです。たとえ破綻しても購入者には影響はありません。早く物件の内容、価格などの話しに戻して欲しいです。

  21. 895 申込予定さん

    キッチンは標準がガスコンロなのですが、IHより人気なんですか?
    値段も高めのマンションなのでてっきりIHだと思っていたので・・・。
     あと、トイレの吊戸棚はオプションで付けられますが(一部の住居は標準)、キッチンの吊戸棚のようにつける、つけないを無料で選択できたらないいな、と思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸