東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ
匿名さん [更新日時] 2008-09-20 22:25:00

交通至便で住宅地としても人気の街。気になっています。情報交換させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-04 23:36:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 69 匿名さん

    んー。
    この物件のネガキャンは、始まるのが早いですね。
    それだけ関心の高い物件なんでしょうね。
    価格が高いと思う方は、他の物件へどうぞ。

  2. 70 匿名さん

    >69
    >価格が高いと思う方は、他の物件へどうぞ。
    価格のかけらもでてないのに、何を前提に書いてるのか。
    いいかげん坪400以上の煽りはやめてくれ。みっともないぜ。

  3. 72 匿名さん

    スレ違いだが本日Pタワー武蔵小金井のMRに行って来た。
    デスクはほぼ満席で、盛況でした。

    自分はもう他のマンション申し込んでるので買うつもりはないが、坪350万でも高くは無い印象を受けましたよ。
    実際、駅まで1分で複合開発。隣にはイトーヨーカドーあり。利便性は十分。地域のランドマーク。

    実際、要望書は9割がたの部屋に出ているようで、即日完売と行かないまでも、すぐに売り切れるでしょうね。

    武蔵小金井で坪350万で十分商売になるのだから、三鷹はどう考えても坪400万は超えると思う。
    冷静な目で見て平均430〜450万ぐらいがいい線じゃないかな?

    ここにいる皆さんは認めないでしょうがね・・・

  4. 73 匿名さん

    そんな坪単価なら荻窪でも新築物件が買える。三鷹は荻窪より都心よりかね。
    荻窪でなくても目白でも大井町でもほとんどの都心物件が買えるな。
    まあそのうち価格もわかることだし、坪単価に終始しててもという気もする。

  5. 74 匿名さん

    72>

    ほとんど同じ文章がプラウドタワー武蔵小金井のスレに
    掲載され、その批判もすぐ下に投稿されています。

    購入する気がない人が、ここまで熱心に煽るとは、
    やはり、何かの作為を感じざるをえません。

  6. 75 購入検討中さん

    武蔵小金井の坪350を正当化し三鷹を坪400以上にしたい人間(会社)の
    くだらん書き込みだね。もっとまっとうなところで勝負したらどうか。

  7. 76 匿名さん

    ↑普通に考えて、ぜんぜんあり得ると思うんだけど。気持ちは分かるが当然坪400程度で勝負してくるはず。三鷹はそれだけ人気がある。武蔵小金井と三鷹の人気差を考えればわかると思うんだが・・。

  8. 78 匿名さん

    72ですが、私はデベではありません。

    高値肯定派はすぐにデベ扱いですね。

    MRの内装を参考にしようと思って訪れただけで、素直に感想を述べただけです。

    そういう意見もあるってことですよ。

    三鷹は坪450万でも買いに来る人は十分にいると思うけどな。

  9. 80 匿名さん

    ここは坪400以上行くと考えている人と、そこまで行かないと考えている人の対決があるようですね。私も坪400行く可能性は否めないように思ってしまいます。行かないと思う人の理由はそれなら都心を買うとかそういう理由ですよね?最近、武蔵小金井の駅前タワーMRを見ましたが、大した仕様でなくてもあの価格でさばける自信を営業はもっていそうでした。価格発表までこの架空の坪単価話をやめておけばぜんぜんOKじゃない?あ、ぜんぜんは否定文のときでしたね。ここの掲示板は嫌に正しい文法にこだわる方がいらっしゃるようなので、注意しなければ。ただの掲示板なので、あんまり細かいところチェックしないでくださいね。

  10. 82 匿名さん

    ここの概要がわかるホームページなどご存じな方いらっしゃいますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 83 購入検討中さん

    >80
    >行かないと思う人の理由はそれなら都心を買うとかそういう理由ですよね?
    これは坪400いかないと思う理由ではない。(笑)この価格で販売されたら
    三鷹では価値が見合わないと判断するので、都心を選ぶということ。
    故あってこの物件を検討しようと思っているが、正直三鷹が人気があるとか
    言われてもピンとこない。よって都心を買える坪400など、論外に思える。
    吉祥寺ならわかるが、ここが何故坪400でも価値が見合うのか教えてほしい。
    いずれにしろ、そのうちわかることなので400いく、いかないと言ってても
    あまり意味のない気もする。それとも、それしか話題になることがないのか。

  13. 84 匿名さん

    >77=75

    暇やねー。自分の意見が通らんだけで、ここのスレ内容とは関係ないことを長々と。坪単価が高い可能性をそんなに認めたくないの?自分の意見が通らないなんてことは、社会ではたくさんあることだよ。おそらく大した教育を受けて来なかったんだね。かわいそうだね。それなりに、がんばれ!

  14. 85 匿名さん

    北棟は1Fが店舗。
    南棟は1・2Fがスーパー、3・4Fがスポーツジム、5Fが医療モール
    地下2Fに1500台収容の公共駐輪場
    市民向けの集会場のようなものもつくるみたいです。

  15. 86 匿名さん

    「都心」で坪400万平均の新築物件を、
    実際に例として揚げて頂けるとありがたいのですが。

    良く出てくる、浜田山なんて都心じゃありませんし。

  16. 87 匿名さん

    ↑確かに、知りたいですね。愛宕あたりのタワーは坪700?800?とも言われてますしね。

  17. 88 匿名さん

    都心にタワマンほとんど出てないよ。
    豊洲と品川,愛宕に売れ残りがあるぐらい。

    85さんの書いてあるとおり,複合再開発で交通至便。
    吉祥寺まで歩いて20分,自転車なら10分かからない。

    このマンションは買いだよね。
    問題は価格。
    坪450万だと我が家はちょっと厳しいかな?
    でも400万ぐらいだと倍率高くなりそう。

  18. 89 ご近所さん

    >84さん、

    77です。が75ではありません。
    当該物件を検討している者で、このスレも参考の一つとしようと見ていました。

    私は、坪単価の議論にはあまり意義を感じません。
    結局、需要と供給のバランスで決まると思うからです。
    発表後、自分の予算内であれば 検討に入るでしょう。

    あまりにも、言葉が乱れているので(特に、ぜんぜん という使い方)
    老婆心を出したまでです。

    仰る通り、スレ内容とは全く関係ないことです。

  19. 90 匿名さん

    しいてあげれば、中央区勝どき徒歩7分の18階建が坪300万位ですけどね。
    TTTの影になる立地で、床スラブ180mmというレベルの仕様。
    今年2月の完成済で大分残ってます。

    湾岸だから都心と言えるか微妙ですが、
    都心で安ければ良いならそういう物件をどうぞ。

  20. 91 匿名さん

    >60こちらは価値があれと
    判断すれば、坪400でも買えるのでな。

    坪400万じゃ低層階しか買えないと思います。

  21. 92 匿名さん

    三鷹周辺で探しています。(武蔵野市希望)
    タワーは駅近という面で資産価値大ですが、
    どうもうちの予算では無理そうです。。。
    三鷹北口から直線バス6分くらいの所に、マンション予定地があります。
    (ampm隣)
    小学校、スポーツセンター、市役所、病院、スーパー、大きい公園が5分以内にあるので、家族持ちとしては メリットが大きいと思いました。
    どなたか 情報をお持ちの方いませんか?
    すいません、このスレとは直接関係ありませんが、
    三鷹(武蔵野市)に注目して検討していらっしゃる方も
    いると思い、思い切って質問させていだきました。
    宜しくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸