東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ
匿名さん [更新日時] 2008-09-20 22:25:00

交通至便で住宅地としても人気の街。気になっています。情報交換させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-04 23:36:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 348 元ご近所さん

    武蔵野市出身で現在は芝浦に購入し住んでいます。地元で探したい気持ちもあったのですが、妻と私の職場が都心方面だったので芝浦を購入しました。ただし休日もビルの中で正直緑が恋しくなることもあります。もちろん豊洲も選択肢に入りました。多くの方が通勤を考えると都心(豊洲)、周辺環境で都下となるのでは。ちなみに去年までは五反田(賃貸)に住んでいました。

  2. 349 匿名さん

    もしかして、○通に勤務?

  3. 350 匿名さん

    豊洲は城東ですよ。都心ではありません。
    宣伝などで、都心のように表現されるだけです。

  4. 351 匿名さん

    >348
    348さんの言うとおり、多くの方が通勤重視を考えると都心(豊洲)、周辺環境重視で都下となるでしょうね。結局、どちらを重視するかということになるんじゃないかと思います。とはいっても、三鷹も中央線の特別快速が停まったり、新宿や大手町方面に座って通勤できることを考えれば、それほど通勤に不便とは思いませんけど…。

  5. 352 mm

    今回のリッチはやはり魅力的に感じます。今まで北口の駅近の大規模マンションは今回のマンションの後ろに有るクリオ○○でした。また数年前の大規模マンションの大量販売後、しばらく販売がなく、待っていた方も多いと思います。階数にも問題がありますが、8,000万60平米であれば
    価値があると考えます。

  6. 353 匿名さん

    今時60㎡が8000万で価値?ありえないだろ。この平均専有面積が70㎡後半の時代に?
    8000万はともかく、60㎡がありえない。こんな部屋を買ったら大損必至、住むにも家族が
    いれば狭すぎ、売却も不人気、身動きとれなくなるぞ。

  7. 354 匿名さん

    >8,000万60平米であれば価値があると考えます。
    ということは、坪444万。ばかばかしい。今なら、都心で買える。

  8. 355 サラリーマンさん

    きっと坪400万(66平米)といいたかったのだろうと推測。最近デベも消費者も「坪400」を
    安易に持ち出して語り過ぎじゃないですか?そういう自分もここ1年は真面目に適正価格を分析するのがばかばかしくなったけどね。

  9. 356 匿名さん

    >>355
    あはは。わかります。その気持ち。
    ほんとに適正価格がわからなくなりましたね。

  10. 357 匿名さん

    >354
    都心と比較してもあまり意味ないと思いますよ。
    都心に住みたい人の中には、「本当は田舎に住みたいんだけど、通勤のことを考えると都心に住まざるを得ない」という人も多いと思います。
    通勤を必要としない金持ちはたくさんいますからね。
    需要はあると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ジェイグラン朝霞台
  12. 358 匿名さん

    今、都心で買えるタワーは三井赤坂かゴクレ芝くらいだけど、両方とも駅から遠い。
    もうすぐ出てくる麻布十番はお見合いだらけのタワーだし、大崎や豊洲は都心じゃないし。

  13. 359 匿名さん

    武蔵境のヨーカドーで特設ブースを出してキャンペーンやってた。

  14. 360 匿名さん

    >357
    >通勤を必要としない金持ちはたくさんいますからね。
    そういう人は駅徒歩2分なんていう物件は選ばないのでは。もっと閑静な都心〜城南エリアの1低
    の住宅街にある低層マンションを選ぶよ、普通。
    中古を含め、いくらでも良質な物件が買えるからね、坪400以上出せるなら。

  15. 361 匿名さん

    閑静な低層マンションが好きな人もいれば、駅近タワーが好きな人もいます。
    更に、他人が住んだ中古には住みたくない人もいます。
    「良質」の解釈は人それぞれ。

  16. 362 匿名さん

    駅近タワーが好きで通勤が必要なくても、ここ選ぶ理由にはならないな。

  17. 363 匿名さん

    それは、人の勝手。

  18. 364 購入検討中さん

    人の勝手で済ますなら、掲示板に来る意味はないな。はい、終わり。

  19. 365 サラリーマンさん

    ここは駅近であることの価値は普通よりずっと落ちると思うよ。
    都心に近い始発駅だし、三鷹駅北口は駅遠まで汚い幹線道路も挟まずむしろ遠くなるほど文化の香りも。

    ということで本当にこのマンションに移り住んでくる地元民が戸建や土地をどばっと放出するなんて
    筋書きがあるのなら、そっちの放出された土地戸建を買い占めたほうが業者も旨味ありそうですね。

    個人的にはそんな地元民はあんまりいないと思いますね。
    このタワーが安かったら買い増しておくか、という程度だと思います。

    大量の戸数売れるかどうか、売り主もここは匙加減が難しいですね。

  20. 366 匿名さん

    駅近である魅力は、駅まで数分で行けること。その利便性。
    遠い文化の香りが良いなら、マンションに住まずに一戸建てに住んだほうが良いよ。

    三鷹は、知名度が低い方ではないし住みたい街の人気ランキングでも上位にくるので、
    武蔵何とかと違って地元民に買い手を限定する理由はない。
    そして、地元民ではない客にアピールするには駅前である方が価値が高い。
    地元ではない街の、知らない駅遠に住みたい理由もないからね。

    売れるかどうかは、買い手のこちらが発売開始前から気にすることじゃないし。

  21. 367 匿名さん

    >365
    まあ、たしかにこの辺の武蔵野市の宅地を求めるような人達は、いかに駅近というより、低層でゆったりした感じの邸宅を求めてる人のほうが多そうですよね。西久保あたりの家並みをみても大きめな庭と低層なお屋敷が多い感じがする。このあたりで高層マンションがどれほど需要があるかは微妙かもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸