物件概要 |
所在地 |
東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番) |
交通 |
京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
570戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判
-
569
匿名さん
568さん
そうですね。
音に対する感覚の個人差は
やはり大きいと思います。
仰る通りMRも現地も100%ではありません。
実際に住んでみるまで判らないこともあるでしょう。
これはこの物件に限らず、
他のすべての物件についても言えることですね。
ここは竣工済で実際の部屋を確認することができます。
営業さんにお願いして、可能なかぎり自分の目と感覚で
納得いくまで確認して決断するというのが最善かなと思います。
私自身は竣工前に契約したのですが
建設中の現地にいろいろな時間帯に赴き
時には数時間留まったりして
私なりに納得して購入しました 。
やはり最後は自分の感覚が頼りですね。
-
570
入居済み住民さん
みなさん本当に本当に早く完売したいですよね。良い面をいっぱいアピールして頑張りましょう。
やはり埋まらない住戸も年月が経てば経つほどに痛んできますから。ただ空き住戸はあまり換気をコマ目におこなっていないような気が致しますがどうでしょう?
-
571
匿名さん
質問です(純粋に)
なぜそこまで販売・完売に熱心なんですか?
多少は「全戸入ると良いな」とは思います。
でも私には完売に向けてアピール頑張ろうという気持ちにまでは‥‥
いい方が来られると良いなぁ〜
と思う程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名
>571さん
質問です(純粋に)
なぜそんなことを知りたいのですか?
もしかして、自分と違う考え方の人なんて、いないと思っていたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
音がしないマンションなんてないのだから、音はすると思っていた方があとあとがっかりしないで済みます。
どのマンションのスレを見ても、「上の階の音がうるさい」「うちはしないから音がするといっている人は荒らしだ」という書き込みの応酬でなんの解決にもなっていません。
スラブ厚200ミリ直床、戸境壁180ミリは最近のマンションの最低ラインだから、音の問題は隣近所の人次第です。
上の音が気になる人は残念ながら上階の人の配慮が足りないのでしょうね。
でも隣の話し声やテレビの音などの空気伝播音は壁越しには聞こえないはず。
引き戸を閉めたり押し入れの戸を閉める音が伝わるのを完全に防ぐのは無理ですけど。
-
574
匿名さん
572さん
??
考え方は人それぞれと思うし、それは当たり前だと思ってますよ。
だから知りたいんですよ。
他の方の考え方を聞いて自分も「そうか!!」と気づくこともあるでしょう?
あなたは他の方の意見を聞いてより良い考えになったりはしないのですか?
自分の意見が一番正しく他は間違えなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
湘南住まい
ここ、まだ販売中なんですね!
深大寺近辺は憧れの地なので、気になってました。
深大寺に関わらず、東京住まいは色々な理由で無理だとあきらめていたのですが、
購入したマンションがダメになっちゃったんで、初めて真剣にサイト見てみました。
検討したいなぁ・・・。
現地見に行きたいなぁ・・・。
でも妻の説得・・・無理かなぁ・・・。
ジブリ行って、吉祥寺でショッピングって理由で、妻と子供を連れ出せるかな?
これから、掲示板読ませて頂きます。
-
576
匿名さん
自分の意に反することを書くと食いつく割に
都合の悪い質問はスルー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
-
578
匿名さん
-
-
583
匿名さん
ジブリと吉祥寺はちょっと離れてるからなぁ。ついでにこれるような便がいいわけでもないし、ここの生活圏外かな。
三鷹だったらバス一本だったのにね。通学時間帯はずしたら 2本/時間 だけど。
-
584
匿名さん
ジブリ美術館や吉祥寺をエサにしたら、いくら家族相手でも誇大広告になりまっせ(笑)。
深大寺や多摩川が意外に近いって釣るくらいにしときなはれ。
-
585
匿名さん
公共交通機関で吉祥寺に行こうとするなら
小田急・京王バスの吉14、吉04系統がいいですよ。
通勤時間外でも5〜7本/時だし。
最寄のバス停まで徒歩7〜8分あるけどね。
まあ、車でいくのが一番かな。
吉祥寺まで一本道だし、混んでなけりゃ15分だし。
-
586
匿名さん
吉祥寺までは道がすいてれば、車で15分から20分ぐらいでしょうか?
ジブリはもう少し近いです。
でも、吉祥寺周辺はだいたい混んでいますし、渋滞するとすごく時間がかかります。
三鷹までバスで出て、電車で行くか、自転車でいくのが便利です。
自転車で20−30分ぐらいですかね。
このマンションの前の道が狛江通りにつながり、原山通りにつながる計画が都道として承認され、今後、10年以内に整備される計画となっています。それに伴い原山通りも整備され、おそらく、狛江ー国領ー深大寺ー吉祥寺というバス便もでき、そうなると吉祥寺までバスで20分というのも現実的になってきます。
この都市計画道路は国領の駅前から佐須街道までがまったく道がないので、整備に時間がかかると思いますが。
-
587
匿名さん
この物件をジブリでPRしますかね。。何十棟というマンションがPRできますね(笑)
いつぞやは、三井のマンションでPRしていた人が居ましたが、もう少し的を得たPR方法は無いんですかね?
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
でた!「三井のマンション」!!
だったら、広告でも、もっとアピールすればいいのに。
-
592
匿名さん
ここを三井のマンションだと思って買う人はいないからつっこまなくてもいいよ。
主幹事は総合地所、管理も総合地所系、何かあったときの対応も総合地所が窓口。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件