埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベル浦和レジデンス(契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. オーベル浦和レジデンス(契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2023-08-11 22:00:48

オーベル浦和レジデンスの契約者用スレッドを作ってみました。
情報交換よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目43番2(地番)
交通:JR京浜東北線高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン「浦和」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.89m²~ 90.19m²(トランクルーム面積/0.50m²~1.17m²含む)
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366029/

[スレ作成日時]2014-04-05 11:34:08

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル浦和レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    内覧会に行かれた方はどのぐらいの補修箇所を指摘したか内容は何でしょうか
    内はカラーオプションが選べなかったのでモデルルームの色になりましたが
    かなり白く見えます。

  2. 102 入居前さん

    >>96さん
    私たちもジョイント部分はとても気になりました。
    雨も全く防げないですし、高さもない為、小さな子供がいるので誤って落ちないか心配です、、
    スモークガラスを入れる等の対応は出来そうですよね。
    是非していただきたいです。

    皆さんはあまり気になりませんでしたか?(^_^;)

  3. 103 契約済みさん

    我が家は10箇所ちょっとでしたよ!全体的に綺麗な仕上がりで満足しております。

    我が家は南向きの中層階なのですが
    やはりどうしても目の前の防災センターがぎりぎり視界に入り気になってしまいます。
    東向きのほうが良かったかなと少し後悔しています。
    まあ、家自体はとても気に入っていますが!

  4. 104 契約済みさん

    防災センターの桜並木は見事ですよ。
    ベランダから見られるのでは?
    東側の健康センターの枝垂れ桜も色が濃くてすばらしいです。

    桜の頃に引き渡し&入居ですから、楽しみですね!

    我が家の直しは結構多かったです。
    ピクチャーレールがカーテンボックス上の天井についていてビックリ・・・

  5. 105 契約済みさん

    共有部分について、引き渡し後の補修などはどうなるんでしょうか?
    管理組合発足後のお話し合いで、とかいわれてしまうのではないかと心配です。
    今のうちに、よくチェックしておけるとよいのですが時間がないですよね。
    専有部分でいっぱいいっぱい。
    直すべきところは引き渡し前に直してほしいです。
    ジョイント部分のことなどは、安全第一でお願いしたいです。

  6. 106 契約済みさん [女性 30代]

    昨日で内覧会終わりましたね。
    内覧会立会い社員さんの対応どうでした?
    みなさん、オプションは結構付けました?
    カーテン等のオプションのは、引っ越しの前に
    取り付けられてるんでしたっけ?

  7. 107 契約済みさん

    うちは内覧業者つかわなくて30箇所くらいです。フローリングの傷とか汚れ、巾木との隙間も…まあさほど気にならないレベルでしたが。今までもそうですが、プラウドとかと比べたら対応が垢抜けないところはありますが、特に不満は無いです。

  8. 108 契約済みさん

    いよいよ入居ですね。
    3/14上野東京ラインも開通です、浦和駅は一層便利になりますが浦和駅で北改札口が新設されるとの話は今、どうなっていますか?
    情報を持っている方はいらっしゃいますか

  9. 109 契約済みさん

    外廊下がやけに斜めになっている気がしました。
    雨水を逃がす為でしょうか?
    とても怖かったのですが、同じように感じた方いらっしゃいませんか?

  10. 110 匿名さん

    外廊下は気づきませんでしたが、バルコニーは少し斜めだったので聞いたら
    雨水対策だって言ってましたよ。

    立会い社員さん、確かにあか抜けないかも。
    緊張してる感じでしたが真面目な感じでわりと好印象でした。

  11. 111 契約済みさん

    109さん、私も外廊下のことは感じました!やっぱり斜めになってましたよね〜!どこのマンションもこんな感じなんですかね〜?私も少し違和感を感じました。

  12. 112 契約済みさん

    >>111さん

    やはり!そうですよね、、
    今はマンションの11階に住んでいますが、あんなに傾いては感じないような…
    まさか設計ミスとかではないですよね(>_<)

  13. 113 契約済みさん

    私もかなり違和感を感じました。今住んでいる賃貸マンションと比べて全然傾斜が違うように感じます(>_<)

  14. 114 契約済みさん

    それから気になることが・・・マンション名の「オーベル浦和レジデンス」という表札はどこにもつかないのでしょうか?だいたいマンションの入り口あたりに表示されますよねぇ??

  15. 115 契約済みさん

    傾斜のこと、低層階のためか気づくことが出来ませんでした。住居以外のフロアにも行ってみたいですね。確認日に行ってみようかと思います。

    我が家は今も食器棚が決められず、オプションでつければよかったなと後悔してます。モデルルームと同じ明るい色のお部屋なのですが、キッチンと同じ色にするか白にするか、ウォールナットにするか、今週中に決めなきゃいけないんですよねぇ。食器棚についてアドバイスいただけたら嬉しいです!

  16. 116 契約済みさん

    外廊下、皆さん感じていたんですね。
    確認会の時に聞いてみます。私達1組が指摘するだけではまったく動いてくれなさそうなので、皆さんも是非お願いします。

    内覧業者の同行をお願いした方、外廊下については何も言っていなかったですか?

  17. 117 匿名さん

    私は上層階の内覧でしたがあまり気にならなかったですね。

    廊下の傾斜は水捌けの関係上、若干傾斜してるのかな?
    高所恐怖症の方には辛いですね。

    でも傾斜を是正するのは今からは厳しい気が…
    玄関前が水溜まりというのもイヤですし…

  18. 118 契約済みさん

    >>115さん
    オプションの食器棚ってキッチンと同じ面材で出来るので統一感はありますが、あの仕様で40-50万は高いですよね。ご存知かもしれませんが食器棚でしたら定番のパモウナかアヤノで、オプションの半額程度で全然良いものがオーダーできますから、浮いたお金でテーブル買えちゃいます。パモウナのカラーオーダー出来るものならキッチンの建具と同じカラーが選べると思います。念のため面材の型番を確認する事をお勧めします。

  19. 119 契約済みさん

    外廊下ですが、私は高層階ですがまったく気づきませんでした。
    内覧業者さんにも外廊下、バルコニーも見てもらいましたが特に問題ないというはなしでした。
    もしかしたら階によってばらつきがあるのかもしれませんね。

    そういえばマンション名のプレートって見当たりませんでしたね。

  20. 120 契約済みさん

    マンション名のプレートが無いのは気になりましたが、そのうちつけてくれるんじゃないかと思っていました。。。違うんですかね? 自分のフロアの傾斜には気づきませんでしたが、一階をみたときにやたら床がうねっているなあと思った記憶はあります。

  21. 121 契約済みさん

    >>118さん
    うちも、パモウナでオーダー考えています!
    面材の型番は、どこかに書いてあるのですか?
    我が家もモデルルームの1番明るいタイプです。キッチンと近い色を探してオーダーしようと思っていましたが、揃えられるのなら、同じ型番がいいな(*^^*)

  22. 122 契約済みさん

    118さん、色々ご丁寧にありがとうございます!115の者です。
    確かにオプションのものは高額でしたよね。なのであの金額にビックリしてオプションを見送ったんです。我が家も今は、パモウナと綾野、アクタスで迷っています。

    121さん、
    モデルルームと同じなら、パモウナの型番はANY2679KYだそうですよ。内覧会の時に三井デザインテックの方に教えてもらいました。わたしは綾野がいいなと思っていたんですが、残念ながら綾野には同じものはなくて。パモウナでいいなと思うシリーズは色が選べなくて、白か黒なんです。リビングからもキッチンがよく見えてしまうので、真っ白よりもキッチンと同じ色の方が統一感がでるような感じがしてしまって。色を揃えるか、機能を取るか、悩みます、本当に。楽しい悩みなんですけどね(笑)

  23. 123 契約済みさん

    >>121
    ごめんなさい、ANY2679KMでした!

  24. 124 契約済みさん

    冷蔵庫置き場と食器棚の間に柱があるせいで、小さい食器棚しか置けません~ヽ(`Д´#)ノ
    探すのに苦労してます、、

  25. 125 契約済みさん

    >>122さん
    ありがとうございます。色の型番まで揃えられるなんて思っていなかったので、嬉しいです\(^o^)/
    我が家もリビングからキッチンがよく見える間取りです。
    なので、私なら、色を取るかな~。カラーが選べるタイプの中から、高さ、奥行など、好みの形を絞っていこうと思います。決めている時って、本当、楽しいですよね(^^)

  26. 126 匿名さん

    我が家もパモウナにしました。ワイドビュー引き戸がなかなか良いと思いますよ。
    SCシリーズ以外だとカスタマイズで注文しないといけないと思いますが。

  27. 127 契約済みさん

    我が家は綾野にしました。150センチ幅が良かったので。
    モデルルームと色を揃えるのも捨てがたいですが、白でも壁と同調して広く見えるかなと期待しています。

  28. 128 契約済みさん [ 20代]

    パモウナのSCシリーズ、素敵ですよね!電化製品をまとめて置けるKMシリーズにしようかと思い島忠に行ったんですが、SCシリーズや綾野のカシータの重厚感に惹かれてしまい、結局決められずに帰ってきました。ワイドビューもいいですよね〜。KMの場合、ワイドビューへのカスタマイズは8千円とのことでした。

    今のところ万が一住み替えてもどこでも使えそうだから白がいいかなと思っています。三井の方からは、キッチンがツヤなしのタイプなので、食器棚もツヤなしがイイですよ、と言われたけれど、ホワイトだったら艶ありがいいですよね!今週末にはオーダーしてきます!

  29. 129 契約済みさん

    モデルルームと同じカラーセレクトです。
    汚れが目立ちやすいと思うのですが、扉にもワックス等検討されている方いますか?した方がいいのですかね?
    特に小さい子がいると手垢とか汚れがついちゃうかなと

  30. 130 契約済みさん

    >>129さん

    同じこと思ってました。床もコーティングされてなさそうですし、どう掃除すれば良いんだろう?水拭き?それとも入居前に一斉にワックスがけ?

    すみません、回答になっていませんが、皆さんどうされる予定ですか?

  31. 131 契約済み

    うちもモデルルームと同じカラーセレクトです。
    販売会社から床材は永大産業㈱のエコメッセージマテルノと聞きました。

    サイトを見るとワックスフリー&拭くだけでOKとあるのと、コーティングすると光沢が出てしまうことから、うちは特に何もしない予定です。

  32. 132 契約済みさん [ 20代]

    こんばんは。我が家もモデルルームと同じカラーです。小さい子供がいることもあって、フローリングはUVコーティングすることにしました。油性ペンの落書きもすぐに消せて、キッチンでは油はねしてても1000度ぐらいまで大丈夫、剥がれてしまったところは保証期間であれば無償でなおしてもらえるそうです。
    ただ、ドアのことは考えていませんでした。何か対策を考えないとすぐによごれてしまいそうですね。ワックス塗った方がいいのかな?

  33. 133 契約済みさん

    綾野製作所でキッチンボード決めてきました。
    我が家は、ダークブラウンの床なので、余計に傷が目立ちそう。でも、それはそれで味が出てくる??と思うしかないかと。
    ワックスもなんだか、臭いとか気になりそうなんですよね。コーティング頼めば良かったかな。

  34. 134 契約済みさん

    マンション名の表示ついていましたよ。(いつからかわかりませんが昨日確認しました)
    場所は正面入り口向かって右側の植え込みのなかです。
    背が低くて目立ちませんが確かにありました。

    我が家の確認日の天気予報は晴れです。
    そこで、もし雨天に確認にいかれる方にお願いです!
    是非南棟と東棟のジョイント部分の水はけ、雨漏り具合をご覧いただきたく、
    お願いいたします。

    それから、食器棚ですが、うちはパモウナのKMHシリーズを三井デザインテックで発注しました。
    色は壁に合わせて白です。
    割引率もよかったです。

  35. 135 契約済みさん

    >>134さん

    うちも、パモウナのKMシリーズを検討しています。
    今週にも、島忠に見にいこうかと思ってましたが、三井デザインテックでも取り扱っているんですか?割引してくれるなら、そっちにしようかな…。

  36. 136 契約済みさん

    押入れタイプの収納が無いので、お布団をどうしようか悩んでいます。圧縮して納戸に入れるしかないかなぁ…。皆さん、どうやって収納予定ですか?参考にさせてください(>_<)

  37. 137 契約済みさん

    モデルルーム中間色にした方っていらっしゃいますか?
    すごくキッチンボードの色を悩んでいます。
    床に合わせるか、ホワイトに近いキッチンに合わせるか……
    無難なところで白かな?とも思ってます(笑)

  38. 138 契約済みさん

    >>129
    扉のワックスの件、内覧の時に聞いてみたら
    不要とのことでしたので
    何もしないことにしました。
    定期的に掃除は必要そうですね

  39. 139 契約済みさん

    >>136
    悩みますよね。
    ベットの下に置くとかですかね
    あとは割り切ってホテルに泊まって頂くとか
    必要な時はレンタル布団でしょうか?
    頻度が低いのであれば置き場を考えるとレンタルでもいいような、、

  40. 140 契約済みさん

    >>124
    柱がちょっと邪魔ですよね、、
    冷蔵庫も幅がある割に奥行きが狭めで
    最近の冷蔵庫の逆をいってるような。
    冷蔵庫位置のコンロ後ろから壁まで測っていたら教えてください。測り忘れてしまいました。。。

  41. 141 契約済みさん [ 20代]

    食器棚についてアドバイスをお願いした者です。皆さんのお話を伺えてすごく有難かったです。ありがとうございました!
    いろいろ悩んで、我が家もパモウナのKMで、色はキッチンと合わせることにしました。ただ、我が家のプランだと天井が220な為に上置きが置けないのが残念なんです。フィラーだけでも結構なお値段するし、キッチンも天井高が240あればいいのに〜、と思いました。

    ちなみに、三井デザインテックさんは35%OFFだそうですよ。我が家は内覧会の際に島忠さんに同行してもらい採寸してもらったんですが、島忠さんも基本は35%OFFぐらいですね、とおっしゃってました。表向きはそれ以上の値引きはメーカーからNGが出てるんだそうです。いろんな事情があるんですね。

  42. 142 匿名さん

    うちは中間色です。
    食器棚は白にしましたよ。壁もキッチンも白に近いし。
    床、結構いい色ですよね♪ちょっと心配だったのですが。

    お布団は通販の長方形の布団入れで立ててクローゼットかな?と思ってます。
    ベッドを買う予定があるなら収納付きのベッドの中も良いと思いますけど。
    クローゼットは奥行き80cmあるので奥行きは押し入れ位ありますよね。
    クローゼットの中の収納をどうするかで通販サイトをウロウロしてますけど、
    なかなか難しい・・・。

  43. 143 契約済みさん

    >>141さん

    そうなんですか!?
    島忠で販売している価格から35%オフという事ですか?
    私たちは、先日島忠で店頭価格で購入してしまったのですが(>_<)

  44. 144 契約済みさん

    私も、先日、島忠で食器棚の見積りを出してもらいました。が、お店の価格表から値引きしてくれる雰囲気はありませんでした^^;

  45. 145 匿名さん

    島忠は既に値引き後の金額での販売だとおもいますよ。
    三井デザインテックは定価から35%引きのため、おそらく島忠とトントンかと。

  46. 146 契約済みさん

    そうなんですね!
    島忠は割引き後の価格ということで、安心しました(笑)
    我が家はアヤノの食器棚に決めました!
    壁の関係で奥行45センチしか置けないのがちょっとな~という感じです。

  47. 147 契約済みさん [ 20代]

    すみません!誤解させるような書き方をしてしまって。島忠さんの店頭価格は既に割引後の価格です。本当にごめんなさい。

    綾野を買われた方羨ましいです。お部屋がモデルルーム色で、その色と合わせる為にパモウナにしましたが、性能面では綾野に惹かれていました。でもパモウナでも収納力はバッチリあるので、大事に使っていきたいと思います!
    奥行き、悩みましたが50cmにしてしまいました。45cmだと我が家の食器はおさまりそうになかったので。はみ出してしまうのはかっこ悪いんですけどねぇ

  48. 148 契約済みさん

    結局廊下とジョイントはあのまんまなんですかね。

  49. 149 契約済みさん

    大成から残金明細表が送付された、初めてのマンション購入ですので登記費用にびっくりしました。相場的にどうでしょうか?

  50. 150 契約済みさん

    >>149
    登記費用は後から清算されて幾らか戻ってくると聞いた気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸