購入検討中さん
[更新日時] 2017-07-17 01:30:55
以前より噂のあった東芝社宅跡地に建設中のマンション
プラウドシティ府中に決定したようです。
さてどうでしょう?
[スレ作成日時]2007-03-23 20:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市本町2丁目16-1他(地番) |
交通 |
京王線「府中」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
224戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ府中口コミ掲示板・評判
-
404
入居予定さん
もうほとんど完成ですね。
北側の公園も開放されてます。
夜のウェルカムコートのライトアップ綺麗です。
さすが野村。なかなか高級感のあるマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
入居予定さん
火災保険と家財保険、地震保険となかなか難しくて決められません。みなさんはどうしましたか?20年と35年など年数の違いから、コースの違い・・・。
日通からも連絡が折り返しで来ないので引越しの日を確定できずに困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
入居予定さん
先日内覧会を前に変更図面が送られてきました。
えー!こうなっちゃうの!!という内容だったのですが、いまさらどうにもできないんですよね・・・。
確かにこの程度で買わないってことはないですが、ちょっとがっかりです。
>405さん
日通さん、連絡くれないですね。
なぜいつまでも確定をいただけないのか、不思議でしょうがないです。
不確定要素は何が残っていて、いつ返事できる、というコメントをなぜできないんでしょうか?
いろいろ手続きがあるので本当に迷惑しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
契約済みさん
日通さんですが見積もりのあとはこちらから正式申し込みをして確定だと思うのですが。・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
契約済み
見積りだけでは正式契約ではないみたいですよ。
どうやらこちらから正式な返事をしないとダメみたいです。
連絡していなかったら日通さんから期限すぎましたのでキャンセルという電話が来て慌てて連絡しました。
そのときに内容聞きましたよ。
今日から内覧会ですね。行かれた方どうでしたか?
うちは週半ばです。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
契約済みさん
本日内覧会に行きました。
期待に胸膨らませて行ったところ、指摘箇所が40箇所になりました。
これが多いのか少ないのかはわかりませんが、気になるところはとことん
お願いしてきました。ただ、思っていた以上に作りが甘く、こんなもんなの
かなって、テンションは下がりました。また、どこもかしこも埃
(施工時に出るようなもの)まみれで、こんなんで引き渡そうと
考えているのかと思うとげんなりです。
内覧会時に各種説明会があり、待ち時間もあるので現地チェック以外にも
時間が多くかかり、午後14時〜15時くらい以降行かれる方は、採寸の時間が取れない
可能性もありますのでご注意ください。ちなみにこの説明会も手際が悪いです。
説明員は座って待機なのに、来客者は歩き回って説明員の下に行かなければ
ならない。普通は、逆だと思うのですが…。。。
マイナスなことばかりで申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
契約済
本当に段取りの悪さにはガッカリですよね・・・
409 さんの指摘箇所 40 もすごいですね。
うちはそんなにはいきませんでしたが、
やはりほこりとか、壁紙の糊の跡や
汚れが目立ちましたね・・
採寸時間も30分を切る位になってしまい
バタバタと採寸してきましたよ。
終わったら疲れましたね。
駐車場もちょっと、ボタン一つでいかない所も
納得いかないですね。
押し続けて一番下段を待っている時間は結構なものでした。
これなら、外で借りたほうが楽なのでは?と思いました。
こういう駐車場は初めてなのですが、
こういうものなのですか?
車を出し終わったら、戻しておかなきゃいけない
時間を入れると、急いで出かけたい場合
イライラしてしまうかもしれません。
私の性格がいけないのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
契約済みさん
我が家も内覧会終わりました。
409さんと同様に、汚い玄関扉をみてげんなり。。。
指摘箇所も40カ所近くなりました。
中でも大きい問題が、すべての部屋の四隅の床の沈み込み。
マンションではそういうことが多少あるようですが、
うちは体重を乗せると8ミリ程隙間が空きます。
しかもギィギィ音が鳴る箇所も。
子供の指が挟まりそうで野村さんに確認したところ
「これが普通です」との回答でした。
音が鳴るのが普通なのか??
こんなに隙間が空くのも普通なのでしょうか??
何度も説明してチェックしてもらうことになりましたが
きちんと対応してもらえるかとても不安です。
楽しみにしていた内覧会だけにとても残念でした。
皆さんのお部屋は大丈夫でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
本日内覧会に行った者です。
私も心を弾ませて行きましたが、説明会の手際の悪さは痛感しました。
部屋を案内された方は、野村不動産の社員と名乗っていましたが、
日雇いの人だと思うぐらいたどたどしい説明で正直困りました。
その点、長谷工コーポレーションの方は
我々が気付かなかった点を指摘するなど、
信頼の置ける仕事をされていたと思います。
そもそも、野村不動産と長谷工コーポレーションの双方で
何度も点検をされているようなので、
素人に指摘されること事態問題だと思うのですが。
これから内覧会へ行かれる方は、予想以上に時間がかかると
思われたほうがよさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
入居予定さん
内覧会へ行った方に質問です。
現地室内は、寒かったですか?
準備したほうがよさそうなものはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
414
入居予定さん
>408さん
見積もりさえ送ってきていないので連絡したらすぐ来ました。忘れられていただけかもしれません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
契約済みさん
409です。
私も410さんと同様、駐車場には驚きました。
あまりの出庫の遅さと、柵がないためにいくら
センサーがあって機械は止まるといっても、子供が
落ちる可能性が大いにあるだろうと。
ボタン押し続けないといけないので、小さい子供がたくさん
いる場合は、大人一人での出庫は大変かと思います。
411さん
四隅が沈むって尋常じゃないですね。
二重床の柱が四隅にないってことですよね。
私も気になりだしたので、再内覧会の時に
確認してみることにします。
413さん
私が内覧した際は、床暖房をつけてくれましたが、
寒かったです。正確には、夕方以降が特に冷え込みました。
まあ、日当たりのいい部屋ではなかったためかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
契約済みさん
411です。
>409さん
床の沈みなんて「まさか」という感じですよね。
再内覧会ではぜひ確認してみてください。
>413さん
うちもLDは床暖房をつけてくれていましたが
その他の部屋、特に洋室なんかは寒いです。
暖かい服装でいかれることをお勧めします。
また、あったらよかったなと思ったのは薄い手袋です。
気にされないかもしれませんが、
チェックするたびにペタペタと自分の指紋をつけてしまったので。
長時間かかりますが頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
契約済みさん
皆さん、内覧会お疲れ様でした。我が家は専門業者の方にお願いして内覧しましたが、特に大きな問題もなく、逆に良い出来ですと言われました。やはり部屋ごとに当たりハズレがあるようです。
担当の方も業者さんがいるからか緊張した面持ちで内覧終了後はほっとした感じでしたよ。
もしかしたらですが専門業者が入る部屋は事前に清掃などしっかりしていたのかもしれません。
でもそういのってどうなのでしょうかね。やはり全ての部屋に関して清掃くらいはしておくべきだと思うのですが・・・・。次回の再内覧会の時にはきっとキレイにしていただいていることを期待しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
契約済
410です
あと気になったのが、
ガーデンコート1Fから、駐車場に向かう際に
段差(溝)や、駐車場のコンクリートの荒さ?
が気になりました。平坦ではなかったです。
そこをベビーカーを押して通るのかと
思うと、ちょっと・・・
と思いました。
内覧も部屋によって当たり外れがあるなんて
高い買い物ですから、
あってはならないことですよね。
指摘箇所を、再確認する日を引き渡し時に
してしまったけど、
だんだん不安になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
入居予定さん
日通で引越しされる方、とっても高くないですか?
時期的に仕方ないのでしょうが、オプションで食洗機+αが
つけられそうな値段です・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
入居予定さん
GAタイプの部屋へ入居予定の者です。
一応、ガーデンコートの端の部屋で洋室、浴室、和室の換気が出来るのも購入の決め手だったのですが、浴室の窓には驚きました。
洋室、和室の窓にはルーバーが付いていて、ブライトコートの廊下から見えることはないのですが、浴室にはルーバーが無いんですね。
もちろん、多少は、すりガラスっぽくなってはいるのですが、間違いなく入浴中の様子がブライトコートの廊下から分かります。
何とか対応して欲しいと伝えましたが、「いろいろ考えた結果こうなりました」とか意味不明な
ことばかり言われる始末です。
最初、話をした方は、「オプションで対応されますか?」なんて言い始めて、まだ金取るのかとびっくりしました。
結論として、1部屋だけの対応は出来ませんので、GAタイプの他の部屋からもご意見があれば全体的に対応して頂けるそうです。
もし、これから内覧会に参加されるGAタイプの方がいらっしゃれば、是非、浴室をチェックして下さい。
夜になり、電気を付けて入浴するとまずいことになると思います。
もし、私と同じようにお感じになられる方がいらっしゃれば声に出して頂けますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
入居予定さん
411さんの言うとおり、部屋の四隅を確認したところ、かなり床が沈みました。。
音や衝撃を吸収するために、バネをつかってあるからとのことでした。
隙間風はないといっておりましたが、どうなんでしょうかね。少し不安です。
全体的に作りが雑な感じもしますが、あまり言い過ぎるのも…と思います。
我が家は横長リビングで12畳なのですが、「これ12畳?」と思うくらい狭い感じでした。
余裕のあるリッチな生活とは程遠い、今までと変わらない庶民派の生活が待っていそうです。
中和室のみなさん、リビングに付けるエアコンは何畳用のをつけられるのでしょうか?
また、テレビや家具とかどうされるのでしょうか?
我が家では見た瞬間、リビングには家具は不要ということになりました。
テレビは、薄型大型テレビを置くところがありません。
よって購入する予定もなくなりました。
それに比べて北側の洋室は広いですね。ビックリです。
とりあえず、早く引っ越して生活に慣れたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
入居予定さん
はじめまして。
内覧に行ったのですが、野村、長谷工の物件なのかな?疑問でした。
床の具合はおかしく感じました。カーテンレールも安っぽいし。駐車場の柵もですが。
あとベランダに、物干し竿をかけるフックをもう一つ付けたいと思いましたが、皆さんは?
オプションって、同じ商品を安く同じ質で購入出来るのであればそうしたいですね。
同じコミュニティに住み始めます。企業主導で購入もい良いと思いますが、昔ながらの町内案内での購入とかネット購入の方が格段に安くなります。皆様で現状、住居、共有部分で改善して欲しい点は、どんどん言うべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>420さん
風呂の窓については、そうなる事がわかった上で、GAタイプを見送った人もいる可能性もあり、いまさら「聞いてない」は難しいんじゃないでしょうか。
住民同士結託すれば意見が通るなら、やりたい放題になっちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件