マンション雑談「今後でてくる東京市部の大規模マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 今後でてくる東京市部の大規模マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-14 15:38:49
【地域スレ】東京都市部のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に三鷹・武蔵野・調布・府中・国分寺・小平・小金井・西東京あたりの情報をよろしくお願いします。
その他の市部も情報ありましたらお願いします。

【マンション雑談板にスレッドを移動しました。2012.04.29 管理担当】

[スレ作成日時]2007-09-19 11:31:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今後でてくる東京市部の大規模マンション

  1. 23 匿名さん 2007/10/03 12:39:00

    郊外はジモティー度が年々増していきますよ。
    一昔前の田園都市、都心勤務のリーマン層を想像して住むと
    将来大きなギャップに悩むことになる。

  2. 24 匿名さん 2007/10/03 12:43:00

    市部は自立した経済圏を目指しています。
    八王子なんかはマンション規制して、
    工場の誘致に力を入れ始めています。
    地場産業を育てて、そこに勤務する人に住んでもらう。
    都心のベッドタウンじゃなくなります。

  3. 25 匿名さん 2007/10/03 15:25:00

    私は三鷹、調布辺りを考えているのですが、その辺りもジモティばかりなんですか?

  4. 26 購入検討中さん 2007/10/03 22:00:00

    ↑ご想像通り区内買えなかった派も結構いますのでご心配なく。

  5. 27 匿名さん 2007/10/03 22:00:00

    >>25
    混在中です。
    地価が高いからジモティも簡単には買えません。
    家賃もそこそこだから、混在ですね。
    こんな状況ですから、人口があまり増えず、停滞中で、
    住民の高齢化が進んでいます。
    一般的なイメージからだと想像できないでしょw

  6. 28 近所をよく知る人 2007/10/04 03:33:00

    >府中けやき並木の丸正跡(と言うか追い出した?)に住友不動産の物件が立つようですよ。
    >>09さんの書き込みで始めて知りました。

    >14階立てで1階が店舗、2階〜14階が155戸のマンションになるみたい。
    1階が店舗ということは、また丸正が入るのかもしれませんね?
    ただ、14階建てって・・・
    ケヤキ並木通り沿いは、以前、ケヤキ&景観保存会(市も関係してる?)みたいな所からもらった調査報告書みたいなのに、あの通りは既存の建物以外、高さ等制限を設けるみたいなことが書いてあったような覚えがあるんですが・・・違ったかな?

    >利便性は抜群でしょうが、一体いくらくらいになるのやら。
    立地は最高ですよね。
    駅近だし、甲州街道から少し入っているから、車の音もそんなに煩くなさそうだし。
    少し駅から離れた「パークホームズ府中セントラルプレイス」も部屋によっては一戸建てが買えるような値段だったから、あの立地だと相当高いんじゃないでしょうかね?
    ここ最近、府中は人気ですし、住みたい町ランキングでもかなり上位に入っていましたから。

  7. 29 購入検討中さん 2007/10/05 00:51:00

    花小金井のNTT社宅跡が気になります。

  8. 30 匿名さん 2007/10/05 05:53:00

    花小金井NTT社宅跡は一部を小平市が使うような話です。
    残りは大京がマンション計画をしていると噂で聞いたことがあります。
    本当のところはわかりませんが・・・。
    小平市が一部取得するのは確実な話ですよ。。

  9. 31 匿名さん 2007/10/06 08:55:00

    大京ではありません。財閥系不動産会社ですよ。確実な話です。

  10. 32 匿名さん 2007/10/06 09:02:00

    調布市内はこれから凄い供給ですよ。
    ほら近所の閉鎖社宅をスーツ姿の輩が見ていませんか?
    数千坪の物件がかなりあります。

  11. 33 匿名さん 2007/10/06 11:47:00

    >>321さん
    調布市の閉鎖社宅ってどのあたりですか?

  12. 34 匿名さん 2007/10/06 12:26:00

    ジモティーは
    ある意味選択の自由が無くて
    大変だよな。
    多少の痛勤はあきらめないと。

  13. 35 匿名さん 2007/10/15 05:44:00

    それにしても、東京市部は大規模物件の販売告知がなかなか
    出てきませんねぇ。神奈川は次から次へ、といった印象なのに。
    そろそろ動きがあるんでしょうかねぇ。

  14. 36 匿名さん 2007/10/16 13:00:00

    >>35さん
    神奈川が次から次って、具体的にどれのことですか?
    そんなに発表になっている実感がないのですが。

  15. 37 匿名さん 2007/10/16 13:40:00

    >そんなに発表になっている実感がないのですが。

    >>35さんに同感です。
    某住宅情報誌を見れば歴然と言うか・・・
    私が知ってる東京市部では、これでもかってマンションの販売が続いています。
    良いか悪いか抜きにして、緑が失われて行ってる観もあるので、残念な気もしないではないですが。

  16. 38 匿名さん 2007/10/16 23:49:00

    35です。
    確かに、東京市部でも地域によっては大型の物件が販売されてますね。
    自分の検討地域ではなかったものですから、なかなか出てこないと
    感じてしまいました。

    神奈川では、川崎市相模原市座間市などで大規模物件が多い
    ように感じてます。神奈川方面、地理は詳しくないのですが、
    小田急各線、田園都市線等 大規模が多い印象です。
    町田は東京市部ですが、沿線の関係上、なんとなく神奈川と認識
    してしまってました。

    自分の検討地域ばかりを念頭においた投稿でした。
    大変失礼しました。

  17. 39 匿名さん 2007/10/17 01:37:00

    37です。
    >>35さんに同感ですは、>>36さんに同感ですの間違いでした。

    >>38
    >自分の検討地域ばかりを念頭においた投稿でした。
    >大変失礼しました。
    自分が検討していない地域まで興味を持って調べる人は稀だと思いますから、気にしなくてもいいと思いますよ。
    私は既に購入し住んでいますが。
    最近の住宅事情を知るために、無料の住宅情報誌など見ていますが、やはり見る地域は限られますから。

  18. 40 いつか買いたいさん 2007/10/22 07:04:00

    国分寺付近で、コスモスイニシアの400戸超の
    計画があると聞きました。
    どこなんだろう??

  19. 41 購入検討中さん 2008/01/14 13:24:00

    私も気になります。コスモスイニシアの国分寺付近のマンション情報誰か知りませんか?

  20. 42 匿名さん 2008/01/15 20:29:00

    IHI田無工場跡地にコスモスイニシアの800戸(19階建)のマンション建設計画がありますが
    これのことではないですよね。

  21. 43 匿名さん 2008/04/07 00:36:00

    東京市部の大規模物件は、ほとんど竣工してしまいましたね。
    完成在庫ばかりの販売で、新規の大規模物件はかなり供給が
    絞られてる感じがしますね。

    花小金井の1000戸以上の住友物件はいつ頃販売されるのか、
    ご存知の方教えてください。当初の計画は、確か6月着工
    だったような・・・。
    今、現地に動きはあるのですか?

  22. 44 買いたいけど買えない人 2008/04/08 14:45:00

    花小金井はわかりませんが、昭島でも住友の物件があります。
    http://www.ct-akishima.com/

  23. 45 匿名さん 2008/04/08 15:30:00

    >>44さん
    ありがとうございます。

    シティテラス昭島ですか。
    立川のシティテラスほどではないにしても
    高そうですね。

  24. 47 匿名さん 2008/09/01 08:03:00

    武蔵境の北側、都立武蔵高校の南側に長谷工のマンション建ちそうですよ。
    郵政社宅跡地です。そろそろ着工と思います。結構広い土地ですよ。

  25. 48 物件比較中さん 2008/09/05 02:18:00

    現在、グランプラド国分寺という、大規模マンションに住んでいます。

    環境、管理、共用施設の充実、とても満足しています。
    難と言えば、国分寺まで少し坂があるのと、バス便が無いことでしょうか。
    発売当時、とても安くて、お特感がありました。
    購入して良かったと思っています。

    そして、先日売却しました。
    たった3週間で売れました。
    しかも買った時より500万も高く売れ、「さすがプレミアマンション!」と、ビックリしました。

    売却に至ったいきさつは、
    子どもに将来個室をあげたいため。(部屋数確保)
    旦那の独立を前に、不動産を買い替えたかったため。

    ただ、保育園や環境が気に入っているため、
    この地域での住み替えを考えています。
    賃貸に出てお金を貯めながら、気に入った物件を購入するつもりです。

    大規模物件は、
    駐車場や駐輪場、ゴミ置き場等、わりと歩かないといけないので、
    面倒くさい部分もあります。
    ただ、資産価値は下がりにくいのは確かです。

    駅から近い小規模〜中規模、
    駅から少し離れた大規模、
    どっちが良いかはその人の判断によりますが、
    (もちろん、駅近の大規模は価格が高いので)

    私は、次は駅から平坦で程よく近く、中規模(30〜40)を狙おうかなと思っています。
    滅多に使わない共用施設はいらないので、
    駐車場や駐輪場が使いやすいところがいいです。
    機械式駐車場、外出が面倒で。
    そうでなくても、マンションはエレベーターをいちいち使わないと地上に出られない。

    もちろん、一軒家も視野に入れていますが、
    フラットで家事がしやすいのと、ゴミ置き場等さまざまな管理がしてもらえるので、
    マンションの方が、子育てと仕事で忙しい私にはピッタリな気がします。
    歳をとってからも楽だし。

    イニシア国分寺、
    北口5〜8分くらいの本町(八幡神社から西武線を渡ったところ)
    に土地があり、看板が立っています。
    大規模の土地ではないので、違うところの話かしら?
    どう見ても中規模です。
    ただ、近隣を買収するならわかりませんが。

    野村の、武蔵野タワーズ(三鷹)見てきました。
    価格がありえないほど高い!
    梁が出ていて、部屋が狭く感じる。
    駅に近いこと、施設内の病院やスーパーの充実などは、この辺では最高かもしれませんが。

    国分寺駅にできるマンションも、野村がやることが決まったそうです。
    きっと凄く高いでしょうね。
    北口開発が25年に完成なので、同じ頃に販売や入居でしょうか。

    シアンズテラス国立も見てきました。
    素敵だけど、設備は少し落ちるかな。
    価格も高いですね。

  26. 49 匿名さん 2008/09/05 22:51:00

    調布のつつじヶ丘駅から北側に15分程度北側の、現在、販売中の深大寺レジデンスの近くに、大京がマンションを建てるという計画がありました。明治安田生命の跡地です。

    ところが、大京が業績が悪いため(?)に、この土地を別の不動産業者に売却したようです。

    この場所はマンションに囲まれており、マンション以外は建てづらいところなのですが。

    現在の土地価格と高騰した建材費でマンションを建てると、調布や三鷹、武蔵野では3LDKで
    5000万円を越えてしまうので、マンションデベロッパーも開発に手を出しにくいようです。

    大手デベさんに聞いたところ、今後しばらくはこの地区では、駅前の高級(高額?)マンションに供給が限定されるのではないかとのことです。確かに、小金井の野村、三鷹の地所と駅前物件はどんどん開発されていますね。調布から国領までは駅を地下化工事中ですので、その後にはマンションが建つところもあるでしょうね。4−5年、先の話ですが。

    三井不動産さんは当面は、多摩地区では立川以西か、都内、千葉、埼玉、神奈川での物件開発に力を入れているとのことです。

  27. 50 匿名さん 2008/09/15 09:59:00

    小金井市緑町5丁目の線路沿い、コート武蔵小金井とダイアパレスっていうマンションの目の前に、ノエルっていう会社がグランノエル東小金井っていうマンションを建設しようとしてます。
    ちなみに4階建てだそうです。

    コート武蔵小金井の住民がバルコニーに「ノエルマンション反対」っていう横断幕が...

  28. 51 匿名さん 2008/09/16 16:19:00

    48さん、
    イニシア国分寺は本町の踏み切りの近くの空き地ではなくて、西国分寺と国分寺の間の中央線の線路脇の土地のことだと思います。

  29. 52 購入検討中さん 2008/09/17 01:40:00

    >>47

    武蔵境駅北側の郵政公社社宅跡地は ザ・ライオンズマンションで工事中ではないですか?

    向かい側のJRの社宅は封鎖されている棟がいくつかありますが、売却予定物件でしょうか?

  30. 53 いつか買いたいさん 2008/09/17 01:56:00

    武蔵高校南側に建設中の物件は、施工が長谷工のグランドメゾンですよね。
    珍しく地下住戸がないようです。

  31. 54 匿名さん 2008/09/17 11:01:00

    53の言うとおり、武蔵高校のとこに建つマンションは、積水ハウス長谷工が作る、グランドメゾン武蔵境のことですね

  32. 55 購入検討中さん 2008/09/18 00:50:00

    >>52です

    郵政公社跡地とあったので境2丁目のことかと思いました。

    高校とJR宿舎に挟まれた部分も宿舎だったようには思いますが
    あそこも郵政でした?

    長谷工と積水のホームページで確認できるとおもったのですが、まだアップされてませんでした。
    グランドメゾン武蔵境でも検索に引っかからないです。

    武蔵野市は宿舎が多いのでこれからまだまだマンションができそうですね

  33. 56 匿名さん 2008/09/18 04:07:00

    武蔵境には、空き地がかなりあります、ザライオンズの近くイトーヨーカ堂近くと境南五丁目の土地など…

  34. 57 匿名さん 2008/09/18 12:07:00

    まだグランドメゾン武蔵境は検索では引っ掛かりませんね。
    最近、建設予定のとこにグランドメゾン武蔵境と明記されたので

  35. 58 マンコミュファンさん 2009/01/11 13:02:00

    武蔵境できつつある。

  36. 59 匿名さん 2009/01/14 08:13:00

    ご近所情報だと西東京の石川島跡地の病院誘致は炸裂とか?
    景気が悪いからマンション計画も延期とか?
    ここは田無から歩けない。東小金井の桜堤庭園と同じでバスじゃなきゃね。
    桜堤庭園の隣地も次期計画延期とか?田無小金井武蔵境三鷹吉祥寺この地域固まって出玉放出。
    バランス悪すぎ。

  37. 60 匿名さん 2009/01/14 11:04:00

    武蔵境の郵政跡地は、「グランドメゾン武蔵境」ではなく、「グランドメゾン武蔵野」です。
    HPもありますし、すでに1期2次が終わったくらいです。
    モデルルームに行きましたが、東側の2LDKで5500円くらいでしたよ。
    こちらの板にも、すでに情報があります。
    ちなみに、HPはこちらです。
    http://gxc.google.com/gwt/n?q=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%...

  38. 61 匿名さん 2009/01/14 11:07:00

    すみません。金額に脱字がありました。
    正しくは、5500万円です。

  39. 62 匿名 2011/09/14 12:27:18

    小平~花小金井でマンションはしばらく出ないでしょうか?どなたか情報ご存知ないですか?

  40. 63 匿名 2011/09/14 12:31:27

    ルネかグリーンコートに行ったら。

  41. 64 匿名 2011/09/14 12:41:22

    >63さん
    やっぱりこの地域だと今はその2つですよね。まだ完売してないし、新しいのはなかなか出ないですかね(^_^;)

  42. 65 匿名さん 2011/09/14 12:44:34

    美大生や芸術家の卵むけのギャラリー併設のこじゃれたカフェや軽食を出す店は何処に多いですか?
    吉祥寺、国分寺、下北沢辺りかな?

  43. 66 買い換え検討中 2011/09/15 21:38:41

    三鷹駅北口の三菱地所レジデンスの武蔵野市西久保3丁目プロジェクト(旧西久保ゴルフセンター跡地)
    の情報ってご存知の方いますか?
    現地の看板以外情報が見つけられなくて・・・

  44. 67 住民でない人さん 2011/09/16 11:32:51

    立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業
    超高層マンション 地上130m

  45. 68 匿名 2011/09/16 23:58:08

    三鷹市下連雀八丁目大規模マンション
    吉祥寺よりバス便13分徒歩3分

  46. 69 購入検討中さん 2011/09/24 12:19:31

    66さん。このリンクぐらいでしょうか・・。

    http://polestar.0510.main.jp/?eid=875227

    68さん。具体的に下連雀8丁目のどの辺でしょうか?

  47. 70 ビギナーさん 2011/09/26 04:17:23

    西久保の物件、まっくろくろすけ、な感じぷんぷんですね、、、

  48. 71 周辺住民さん 2011/09/29 10:25:39

    府中天神町に野村不動産と東芝不動産による大規模計画があります。施工は鹿島。
    ABCの三棟構成です。おそらくプラウド府中緑町の終了後に販売開始となるでしょう。
    府中駅からの距離がわりとあるので、坪単価は緑町よりぐっと下がるはず。
    野村はこれが控えているから、緑町は早めに売ってしまおうと考えているはずです。

  49. 72 匿名さん 2011/09/29 10:42:45

    西東京市谷戸の郵政宿舎跡地が気になります

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸