東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「深大寺レジデンスってどうですか?【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 深大寺南町
  7. つつじヶ丘駅
  8. 深大寺レジデンスってどうですか?【その4】
匿名さん [更新日時] 2009-01-24 11:01:00

深大寺レジデンスってどうですか?【その4】です。まだ、検討中の方も多いようです
ので立ててみました。
活発な情報交換の場としましょう。

============================

物件データ:
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
価格:3980万円-6090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.58平米-95.44平米

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

過去のスレッド

深大寺レジデンスってどうですか?【その1】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0166&rn=15
深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0274&rn=10
深大寺レジデンスってどうですか?【その3】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0403&rn=10



こちらは過去スレです。
深大寺レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-16 23:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    計画道路は沙汰ヤミ方向でうごいているらしいですよ。確定ではないのでお約束ではないそうですが。バスはここの場合あまりデメリットになってないです。

    売却が念頭にあって先がよめないなら、どんな物件でも購入なんかしないことです。住むだけなら賃貸で十分です。

    とりあえず現在は不況でだぶついているわけで、買うにはいいけど、売るには適さない時期です。
    10年後がもし好景気で不動産も活況を呈していれば、良い値段で売れるかもしれません。
    でも、先はよめませんし、自己責任です。

    奥様とよくお話をして意見をまとめられることをおすすめします。

  2. 282 匿名さん

    少しでも不安ならやめたらいかが?
    納得した上での後悔と
    妥協した上での後悔。
    夫婦喧嘩の元ですよ!

    納得すれば後悔も少ないと思います。

  3. 283 匿名さん

    売却については期待しないほうがいいよ。
    これといってウリのない大規模はよほど安くしなければ中古では売れないから。

  4. 284 匿名さん

    279さん、

    そんなにネガティブなポイントが目に付くのであれば、この物件を検討される意味がありませんよね。世の中には、物件はたくさんありますから。

    この物件は、投資を目的とした将来の売却を考えるよりも、子育て層を中心としたファミリーや
    ご年配の層にぴったりだと思います。

    この物件の周りは公園がとっても多く、小学校、中学校は目の前、バスを利用すれば、つつじヶ丘のみならず、調布、三鷹、吉祥寺がそれぞれ20−30分程度と利便性も高いですしね。
    11月後半ともなると神代植物公園や動物園もある井の頭公園は紅葉で素晴らしいと思いますが、そういった自然環境に価値を見出すかどうかは、人それぞれですから。

    さいきんはやりのI-Banker(投資銀行の高収入の銀行員さんのことらしいです)が投資目的で購入するには、あまり向いていないかもしれませんね。

  5. 285 匿名さん

    198さん

    貴重なコメントありがとうございます。私が三井不動産の営業の方から聞いた話では、総合地所・長谷工が中心となってこの物件を開発したそうです。

    でも、三井も名前が出るので、設計段階からがんがん注文を付け、三井さんとしても納得のいく仕様・物件となったとのことです。

    三井の看板で変な物件は絶対に出しませんから、安心してくださいといわれました。
    もちろん、総合地所や長谷工さんが問題あるというイメージはありませんでしたが。

    某パークホームズとここで比較をして悩んでいたら、その営業さんはパークホームズは地震が来るとゆれる前にエレベーターが止まることや、セキュリティが極めて高いことなどからそちらを強く勧めながらも、小学生より小さい子供がいたら、深大寺と確かに迷いますよね、あっちは子育て環境は都内でも抜群ですから、とおっしゃっていました。

  6. 286 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    万が一、総合地所が倒産したら、三井他のディベロッパーが責任を持ってくれると考えていいんですよね?
    最近、ディベロッパーの倒産が多いので念のためお聞きしました。

  7. 287 匿名さん

    >三井他のディベロッパーが

    他のデベも飛んじゃうかもしれないから、全然安心できないよね。

  8. 288 匿名さん

    >>285
    198です。こちらこそ、貴重なお話、ありがとうございます。
    この物件に決めるに当たり三井の名前が入っていたことは、とても重要な材料でした。
    その三井さんの持ち分は25/100だそうです。

    この3連休はさすがにたくさんのお客さんがお見えのようです。
    昨日も、前の車が遅いなーと思っていたらMRに入っていかれました。
    もう夕方であったにもかかわらず、駐車場には随分な数の車がありました。
    年内を見込んでいる方はやはりこの3連休が勝負所なのでしょうね。

    既住人としては早く売れるのは嬉しいことですが、できたら格安をもう1件と考えてもいる
    身としては、悩ましいところです。別物件も漁っているのですが、最後の1戸という
    ところでも、よだれがでるほどの格安にはならないですね。むずかしいものです。

  9. 289 匿名さん

    ここの資産性がどうのという意見が多いですが、売却時のことを考慮するなら都内の6000万円以下の物件は全て対象外ですね。

    一般の方でも「資産が・・・」「売却時が・・・」というご意見が多いですが、6000万円以上のある程度の母体が大きい物件がなければ資産性は低いですよ。

    資産性を語るなら、6000万円以上の物件を独力で購入できるくらいでないと意味がありません。

    庶民物件で比較検討して、どうのこうのではレベルが低すぎます。

    資産運用自体、母体が大きくないと意味がありません。

  10. 290 匿名さん

    検討者です。
    だれかの質問にもありましたが、三井以外のデベが倒産した場合、三井が全面的に保障してくれるのでしょうか?
    デベが民事再生を行うと、瑕疵債務も免除されると聞いたことがあります。三井が付いていてくれると安心なのですが。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ジオ練馬富士見台
  12. 291 銀行関係者さん

    それぞれの持分に関しては、債権者が押さえるか、あるいは破産管財人が物件を裁判所の指示をまちながら売却し、現金化〜債権者に配当として分配。その過程で、三井がつぶれていなければ、委託契約で対象持分の物件を、一度は三井に相談し、依頼してみるのが筋でしょう。

     売却の際の値付けはその時の時価になるはず。手続きの時期で大きく遅れていれば、現在の三井が販売している価格よりも安い値付けになることも「可能性」としてはある。ただ、他社の物件を引きついで、自分の顧客から突き上げを受けるリスクを犯すことを嫌うかもしれない。(つまり値下げできない。)こうなると、三井としても自分で自分の首を絞めることになるリスクを取るよりも、委託を辞退する可能性もある。

     破産管財人が、三井以外の会社に委託する場合は、自分の顧客リストの中から、買取のありそうな人に直接アプローチして、三井の販売価格の相当値引きで販売する(それも、通常の流通情報に載らないように)。その場合は、実質的な値上げ販売+既購入者に全く知られることなく、大幅値下げ〜完売というシナリオもあり。どっちのシナリオの可能性が高いか?これは考えてみれば良く分かります。

  13. 292 いつか買いたいさん

    晃華学園に娘を通わせているので、検討しましたが、止めました。

  14. 293 匿名さん

    なぜ止めたのですか?

  15. 294 匿名さん

    別に6000万以上の物件でなくても資産性は語れます。
    たとえば4000万で買って、売却時に限りなく4000万に近い価格、もしくはそれに上乗せの価格で売れれば資産性が高いことになるわけで。
    ここは販売価格が市場の評価価格を上回っていますから、新築プレミア分を可能な限り減らした価格で買えれば、資産性が高い買い物ができたことになりますね。
    感情的な資産価値は別の話しとしてですが。

  16. 295 匿名さん

    実際、デベの民再申請には1ヶ月以上時間かかりますからね・・・。
    ノエル(破産でしたが・・・)さんの場合は、JV案件のノエルさんの持分を他の共有者が
    購入してました。

    本物件では、三井さんが他社持分を購入するのでは・・・?と思います。

  17. 296 匿名さん

    ざざっと、こちらの掲示板拝見させて頂きましたが、「今は待ち」の方が
    多いのでしょうか?
    MRは賑わっていたような感じもしますが・・・。

    検討している部屋をネットで査定依頼してみました。結果、アップ致しま
    す。予想では新築未入居・3月末引渡しで、分譲価格の6〜7割くらいで
    しょうか?(査定の趣旨:査定金額が一般的なマーケット価格であろう金
    額を推定するのに参考とするためです。)

  18. 297 匿名はん

    1000万、2000万円値引き 首都圏マンション大暴落始まる
    http://www.j-cast.com/2008/11/17030432.html

  19. 298 匿名さん

    深大寺レジデンスの売れ行きについて、IRに記載ありました。
    http://www.kksnt.co.jp/ir/pdf/ir2009/081119_q2_report.pdf

    平成20年7月1日〜平成20年9月30日までの3ヶ月で、8件との事。
    きっ厳しい・・・。

  20. 299 匿名さん

    それは衝撃的な情報だね。
    四半期報告書に載る数字が事実だろうから、いかに厳しいかよく分かるよね。

  21. 300 匿名さん

    298さん
    これは、どう見ればいいんですか?
    新日本建物の持ち分として、8件ということですか?

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸