東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「深大寺レジデンスってどうですか?【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 深大寺南町
  7. つつじヶ丘駅
  8. 深大寺レジデンスってどうですか?【その4】
匿名さん [更新日時] 2009-01-24 11:01:00

深大寺レジデンスってどうですか?【その4】です。まだ、検討中の方も多いようです
ので立ててみました。
活発な情報交換の場としましょう。

============================

物件データ:
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
価格:3980万円-6090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.58平米-95.44平米

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

過去のスレッド

深大寺レジデンスってどうですか?【その1】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0166&rn=15
深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0274&rn=10
深大寺レジデンスってどうですか?【その3】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0403&rn=10



こちらは過去スレです。
深大寺レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-16 23:10:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 685 匿名さん

    いや1と12どっちが西からはじまるのかということでは?

  2. 686 匿名さん

    あ、そういうこと?
    なら683さんが正解.

  3. 687 匿名さん

    やっぱここは超不人気物件じゃねえの。誰しも感じる客観的な基準からするとさ。
    住まい○ーフィンネタをひとつ。
    “いくら安くても買ってはいけない物件”について
    その簡単な見極め方法についていくつか述べようと思います。
    以下の3つが簡単に見極められる、西澤が考える「買ってはいけない物件」です。

    1.価格上昇前の平均面積より小さい住戸
      2LDKで60m2未満、3LDKで70m2未満、4LDKなら90m2未満の物件

    2.住宅性能評価書を取得していない物件や「フラット35」が利用できない物件

    3.建物竣工時に総戸数の半数以上が、
    もしくは入居開始から1年経過後も総戸数の1割を越える住戸が未契約の物件。
     →これはあくまでも目安ですが、結局のところこの目安を超えて売れ残っている物件は、
      はっきり言って明らかな“不人気物件”です。
      いくら不動産不況とはいえ、新規の販売時にこれだけ低迷した販売状況ですと、
      将来の流通性や資産価値に多大な影響を及ぼすと可能性が高いと言えます。
      ちなみに何戸売れているかは、販売担当者の言う数字を鵜呑みにしてはいけません。
      必ず現地を確認しましょう。
      バルコニーを見て、エアコンのスリーブが外壁に出ていない住戸や
      物干し金物に物干し竿がない住戸は入居者がついていない可能性が高いです。
      こうした住戸を数え、実際の入居率を割り出しましょう。

  4. 688 匿名さん

    687さんの基準はあまりあてにならないですね。
    ちなみに、深大寺レジデンスは全てあてはまらない。
    つまり、人気物件であると言えることになります。

  5. 689 匿名さん

    そっか。
    人気物件なら価格改定には至らないよね‥

  6. 690 匿名さん

    コピペですよ。スルーで。

    どこのマンションもそうだだけど、売れないのは
    人気不人気というより市況のせいで販売価格が
    購入対象者層の年収を無視して
    高騰したせいだとおもいますよ。

    ずるずると値下がりをしてようやっとターゲットに入ってきたけど、
    不況が酷くなり残業代カットが続出するようになりましたから、
    購入できたはずの層が手控えや融資不可になりつつある。

    20年前のバブル時と全く一緒だけど、
    このツケは結局早期購入してしまった個人と
    デベさんがかぶることになるね。

  7. 691 匿名さん

    早く買ってしまった人は悲惨だなぁ。。

  8. 692 匿名さん

    デベが欲張り過ぎちゃったマンションのひとつだな。
    でも改定した価格で売ってもしっかり利益は出るんだろうね。
    初期に買った人は気に入ったんだろうから、高値づかみでも納得でしょ。

  9. 693 匿名さん

    688と690は住民だと思うが、もっと現実を冷静に見つめた方がいいぞ。
    ドンピシャに当てはまっているし、さらにバス便物件なんだからさ。
    みんなにスルーしてもらいたいのもわかるが、ちょっと哀れを誘う。

  10. 694 匿名さん

    そう言うあなたはどんな立場の人かなぁ〜?

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 695 匿名さん

    住民以外の立場だけど。それが何か?

  13. 696 匿名さん

    現実を冷静に見てみると、
    ・3LDKで70m2以上
    ・住宅性能評価を取得
    ・まだ、入居開始から1年経ってませんが、ほぼ9割が売れている
    という感じですね。
    少し価格も下がっているみたいですし、この土地を気に入っている人には
    魅力的な物件でしょうね。

    荒らしも来ますし、それだけ人気のある物件なんでしょう。
    どうでもいい物件には、荒らしも来ないでしょうから。

  14. 697 匿名さん

    ここを批判する書き込みをされている方に聞きたいのですが、
    この物件の欠点ってバス便ということくらいなのですか?

  15. 698 匿名さん

    今のところ、“いくら安くても買ってはいけない物件”に限りなく近いというのが客観的な評価だろうね。
    さらに箸にも棒にもかからない所までいってなくて中途半端な所がからかわれやすいのだろう。
    ただマイナス要素が書かれるとすぐ「荒らし呼ばわり」するのが、ここの住民常連の悪いところ。
    住民なら住民板にいけばいいのに。他のスレと違ってやたらと住民が監視行為をしてるのはこのスレの特徴だが。

  16. 699 匿名さん

    それと価格が高かったということかな?でもこれは解消されたね。大損した気分だけど。

  17. 700 匿名さん

    マイナス要素を教えてください。

  18. 701 匿名さん

    価格が高いというのは欠点じゃないですよ。

  19. 702 匿名さん

    >ただマイナス要素が書かれるとすぐ「荒らし呼ばわり」するのが、ここの住民常連の悪いところ。
    違いますよ。
    この物件を検討するわけでもなく、ただ悪いことを書いて不安を煽る人を荒らしと呼んでいるんです。

  20. 703 匿名さん

    >ただマイナス要素が書かれるとすぐ「荒らし呼ばわり」するのが、ここの住民常連の悪いところ。
    >住民なら住民板にいけばいいのに。他のスレと違ってやたらと住民が監視行為をしてるのはこのス
    >レの特徴だが。
    まあ、いいじゃないですか。お互いそれが楽しいんですから。
    住民はこのマンションが好きなんですよ。

  21. 704 匿名さん

    700さん落ち着いて!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸