東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「桜堤庭園フェイシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 桜堤
  7. 東小金井駅
  8. 桜堤庭園フェイシア
匿名さん [更新日時] 2009-02-15 16:12:00

大きなチラシが来ていました。

ここはいかがでしょうか。

所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番)
交通:中央線 「東小金井」駅 徒歩14分
   中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
桜堤庭園フェイシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-10 23:34:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜堤庭園フェイシア口コミ掲示板・評判

  1. 692 物件比較中さん

    営業さんが書きこむのはまったく問題ないと思いますが、購入者や購入検討者を偽って書き込むのはどうかと思います。
    もし書き込むなら、営業の者ですが、と断ってからでもいいのでは。
    恥ずべき物件でもありませんし、その方が購入を検討している人も参考になります。

  2. 693 匿名さん

    いやいや、営業ですが、って前置きしたってまた周囲が叩くことが見え見えでしょ?
    ここにいる検討者だって匿名だったり検討者を偽ったりしているのですからお互い様だと思います。
    営業さんからみても、いつ来場された検討者か書き込んでくれたほうが今後の販売の参考になるのでは?イニシャルとかでも良いし。

  3. 694 匿名さん

    来場者は別に販売のお手伝いに来ているわけではないですから、わざわざイニシャルまで使って投稿する必要はないと思いますよ。
    逆に営業さんによる掲示板での営業の方が気になります。モラル的に。
    691さんへ
    下記にある「業者の方へ」をもう一度ご参照ください。

  4. 695 匿名さん

    営業さんと検討者さんのお立場は対等ですよ。

  5. 696 匿名さん

    削除されたコメントの内容が気になるのは私も同感です。

    でも,削除に反対している皆さんって,削除基準読んだことありますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
    上の基準に該当するなら,消されても仕方ない気がします。

    既に削除されたコメントもいくつか読んだことがありますが,私が読んだのは,本当に見苦しく無価値なものばかりでした。
    ちなみに,事実を元にマンションの欠点を指摘するのは削除基準には該当しませんし,実際そういう書き込みは残っていますよね。

    荒らし的書き込みの削除依頼を呼びかけているのも,削除を判断しているのも管理人さんです。
    管理人さんが決めたルールが気に入らなくても,参加者は従うしかない,そういうものです。

  6. 697 匿名さん

    696さんのように削除された書き込みが「見苦しく、無価値なものだ」と判断するのも主観です。
    削除を依頼する人もご自身の主観でしかないし、それに応える管理人さんも結局はルールではなく主観で判断しているだけです。
    個人を誹謗中傷するような極端な書き込みは別として、削除が本当に必要なのか疑問を感じます。

  7. 698 匿名さん

    同感です。削除が気に入らないならここを利用するのは不適切だと思います。 

    国家に楯突いて法律を変えてくれと言っているのと一緒。 

    管理人様に従いましょう。管理人様は絶対なんです。

  8. 699 匿名さん

    まあまあ。
    管理人さんが正しいから従いましょうとか,削除されるのは当然だとかいう問題でもないでしょう。
    ただ,ここで削除に疑問を呈したり削除依頼をしないように呼びかけても,何にも変わらないって事は事実でしょうね。

    管理人さんには,掲示板のコメントを主観に基づいて削除する権利がありますから。
    そして参加者には,削除を依頼する権利が管理人さんから与えられています。

  9. 700 周辺住民さん

    フェイシアの道はきれいになるし仙川も整備されます マンションの北側にはセブンイレが工事中その少し北側には徳州会武蔵野とサミットとコジマが工事中です 武蔵境の南口はとても雰囲気がよくなりましたね

  10. 701 匿名さん

    どうですか?
    MR賑わってますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンウッド西荻窪
  12. 702 匿名さん

    今行ってきましたが、駐車場は満車で、別な場所にも車を誘導してましたよ。

  13. 704 購入検討中さん

    マンション北側にコンビニできるんですか?!
    五日市街道沿いですか?
    コンビニが近くにあれば良いのにと思っていたのでうれしい情報です。

  14. 705 匿名さん

    五日市街道沿いですよ。信号を渡ってすぐ右側。
    今工事中です。
    マンション正面出口から3分くらいですかね。^^

  15. 712 匿名さん

    人気がないから売れない物件。人気物件は高くてもうれてます。大幅値引き物件を人気物件と言うのは極めておかしな話

  16. 713 匿名さん

    ここでそんな議論しても何も変わらないよ

  17. 714 匿名さん

    値引きして人気が出ればそれでいいんじゃないの?

  18. 715 匿名さん

    私も、値引きをしようが良い物件であることには変わりがないですから、掲示板にどんな誹謗中傷を書かれようが気になりませんし、自分自身の物件に対する評価に自信があれば、削除されていることも気にならないのではないかと思います。
    あくまでもマンションを選ぶ基準は自分自身の中にしかありません。
    人の意見ですぐに変わってしまうようなものであれば、まだマンションを契約するところもまで納得できていないということです。
    答えの出ない削除のことを延々と議論するよりも、ここの物件に対する議論をされた方が、みなさんにとって有益ですよ。

  19. 720 入居済み住民さん

    購入検討版には契約者への質問も出ますから,契約者もここを見ています。
    契約者にとって不快に感じられる書き込みが削除依頼されるのは,当然。
    価格改定で契約済みの個人が増えたなら,削除依頼の頻度が増すのもいたって自然。

    私も削除依頼を出すことがありますが,ほかの削除依頼文の文体や時間帯とか見ると,組織的・事務的な作業というよりは複数の個人による依頼という印象を受けますね。

  20. 721 匿名さん

    この物件が不人気だったのは免震構造のメリットを理解する人が少ないからでしょうね。
    売り主さん側は免震にこだわったため、つい強気の値付けをしたのかな?
    耐震と免震では、大地震の後の資産価値に桁違いの差が出るのは専門家の常識ですから・・・
    構造設計をしている知り合いがいたらどんなマンションなら住みたいか聞いてみればすぐわかります。

  21. 722 物件比較中さん

    例えば721さんは
    ①このマンション購入者または購入検討者・・
      マンションの耐震構造について詳しく勉強していて、他の方にもぜひこのマンションの購入を 考えてほしい方。
    ②このマンションの営業の方・・
      このマンションの耐震性を自信を持ってお勧めしている方。
    ③建築士または耐震構造に大変詳しい方・・
      たまたまこのスレを見つけ、親切にこのマンションの素晴らしさを教えてくださる方。
    上記3つのいずれかに当てはまると思うのですが、③である確率はかなり低いと考えると、①か②ということでしょうか?

  22. 724 匿名さん

    私は721さんではありませんが、①であり③です。
    普通は免震構造なんてオマケぐらいにしか考えてない方が多いのではないですかね。
    今後は、この値段で免震構造のマンションは、もうこの地域ではなかなか出てこないでしょうね。

  23. 728 意味のない議論を更に

    >>722さん
     例えば722さんは
    ①このマンションの非購入者または購入非検討者だが、耐震も免震も味噌くそ一緒にして
     中身の正当性ではなく、誰が書いた方を、むなしく煽るだけの方・・
      
    ②このマンション以外の営業の方・・
      このマンション以外のマンションの非免震性を自信を持ってお勧めしている方。

    ③建築士または耐震構造に詳しくもない方・・
      たまたまこのスレを見つけ、親切にこのマンションの素晴らしくないところを
      愚民に教えてくださる方。

    上記3つのいずれかに当てはまると思うのですが、③である確率はかなり高いと考えるも、①も②もありということでしょうか?

  24. 729 田舎モン

    私はずっと住んでいた山手線内からここへ引っ越しますが、なにか?

  25. 730 意味のない議論を更に

    >>725さん

    >免震構造?フェイシアにとってはそりゃオマケでしょう。
     
    免震や耐震等級2でも売れないマンションが多いのは本当に事実。
    杉並のLMも一年近く売れませんでした。

    >元々資産価値ゼロの立地にある訳ですからオマケや価格改正(実情は定価)でもしないと人が寄 ってこない物件ですものね。
    何をもって資産価値ゼロと仰っていますか? 不動産鑑定の専門家ですか、路線価格が0ですか
    それとも、匿名をいい事に、でまかせですか?

  26. 731 建築士

    >>725さん
    免震構造がオマケだとしたら、凄くお得なオマケですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 732 近隣不動産を買った人

    横から口出してすみませんが、立地は悪いけれど、
    新価格・新新価格とか言って相場上昇の世の流れもあり、
    立地的にはかなり安いところを、高い価格を付ける理由付けとして、
    良さめの仕様や免振・SIなどを付けて、バス便ではありえない価格帯でも売り抜けられるかな?という値付けだったのが、
    思惑通り売れていかない間に環境の急変(相場の下落)で、とてもこのままでは売り切れぬ
    ということで、当初のあり得ない利益率を捨ててそこそこの利益率でなんとか収支を合わせようと、
    既入居者への差額還元までして売ろうとしているというのが現状ではないでしょうか。

    それとも損切り?
    利払いもかさむし、近隣で駅徒歩の物件もそろそろ出てきて、多少損が出てもそろそろなんとか
    終わらせようという空気?

    ところで、あのモデルルームの駐車場の車は、全部来客の車なんですか?
    あんなに客が来てるの?すごいね。
    そうならば、そう遠くないうちに売り終わりそうな感じがしますが、難しいのかな?

  29. 733 匿名さん

    西や東の5千万円前後の部屋はすぐ完売するでしょうが、南向きの6〜9千万円の部屋は完売は難しいのではないでしょうか?
    すぐ隣の戸建が7千万円で売っているし、駅から遠いマンションにそれだけ出すのは・・。
    南側にはマンションが建つし・・。
    1〜2年後には結局値引きする気がします。

  30. 734 匿名さん

    価格が高いとかは、わかっているので…それより早く周りの空き地にマンションを建てて、スーパー、コンビニを早く作って貰いたいですね。
    五日市街道沿いぢゃなくてね♪♪

  31. 735 匿名さん

    もう大幅値引き物件ですから今後も売れ残りはドンドン値引きしていくしかないのでは?次の値引きは個別にナイショかな?

  32. 736 購入検討中さん

    >>730さん
    多分、立地関係で資産価値が無いと言ってるのでは?違いますかねぇ〜
    夜は暗いし昔は暴走族がバリバリやってて溜まり場になってたところですから、そう思う人もいるのではないでしょうか?

  33. 737 購入検討中さん

    南棟検討中です。
    南棟は広めの間取りが多い為、価格も高くて苦戦しそうですね。
    検討者としては上下左右が空室だと防犯的に不安なので今後更に多少値引いてでも
    早期完売を目指して欲しいなぁと思います。

    ところで、入居者の方に伺いたいのですが
    トーヨーキッチンの使い心地は如何ですか?
    あの大きなまな板は使い勝手が良いですか?
    換気扇の音はどうでしょう?
    よろしかったら教えてください。

  34. 738 匿名さん

    仕様や構造はこのマンションは素晴らしいよ。
    立地については好みだろうね。
    あり得ない値段をつけてしまったのが敗因。
    個人的には深大寺で売れ残ってる部屋買うくらいなら、がんばってこちらを買うかな。

  35. 740 購入検討中さん

    ついに契約を決断しました!!
    この掲示板も随分と参考にさせたもらいました。買いたい人は焦ったほうがいいと思うよ。営業も強気だしこのまま待っていても価格が下がる前に、欲しい間取りは完売だよ。実際、南以外はほとんどもう無くなってるみたいだし。
    自分では随分迷って出した結論だけど、決めちゃえばすっきりです。

  36. 741 購入検討中さん

    免震構造は、今後はマンションにはマストになるでしょう。
    もし、どっかの大都市で大地震が来て、免震マンション以外がみんな倒壊したら、一気に世論も免震に傾き、このマンションの資産価値もぐっと上がるんだけどなあ

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸