物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番) |
交通 |
中央線 「東小金井」駅 徒歩14分 中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 ソリューション営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜堤庭園フェイシア口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
価格設定が異常に強気なのはなぜ?
この立地で。。。
大丈夫なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
このマンションってオール電化ではないのですか?免震だけ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
多摩地区で来年以降の竣工物件を見ましたが、価格はどこもこんなもんですよ。
確実に坪単価UPしてますね。
なのでうちは今年竣工物件で探す事にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
価格設定いくらぐらいなんでしょうか?
深大寺いくぐらいなら、ここのほうがいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
再開発のほかの土地もマンションになるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
この地域は公団が「サンヴァリエ桜堤」として再開発(?)しました。
以前はお世辞にもきれいとは言えない貧相な団地群でした。
最近、公団(UR都市機構)のCMが流されていますが、舞台となっているのがこの桜堤らしい。
桜堤団地跡地ではありませんが、郵政社宅跡地(都武蔵高校前)にも大規模マンションが建ちそうな気配です。
武蔵境駅から徒歩10分以内だと思うので、立地面でははるかに優位だと思います。
でも売り出し時期が遅くなればなるほど価格は上がるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
さっそくありがとうございます。
敷地面積がまだたくさん残っているので
どうするのかな?と思いまして。
郵政社宅跡地(都武蔵高校前)ですか
フェイシアが免震などハイグレードとはいえバス便で5千万以上ということは
もっと高くなるんでしょうね。
最近はかなり地価が上がって
マンションの値段が武蔵野では、
バス便でも5000万をくだらなくなってきました。
ちょっと手が出しにくくなってきましたね。
金利の事もあるし、完成物件の方がいいかも。
ベルディオが売れ残っているようなので
値下げができればあちらにしようか検討中です。
予断ですがエスリール杉並松庵が1000万近く割引してました。
比較されている方おられますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
マンションの価格が上がってきてるなか、値下げは期待しない方がいいよ。
来年竣工物件に比べたらお安いですよとか言われるだけ。営業もそのあたり強気だよ。
値下げ目的なら竣工後半年経っても売れ残ってる物件が狙い目。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
率直高い!!。
来春竣工、入居を見越してなんだろうけどすごいね。
まぁ、免震、S・Iらしいから
予算的に○な方で静かに永住したい!ということであればいいのかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
事前説明会行ってきましたが、高かったです〜。
好みの問題でしょうが、外壁のタイルの色以外は構造・仕様設備ともに素晴らしかったと思います。
ただ、やはり立地がネック。6千万以上払う価値があるか判断できずにいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
モデルルーム見てきました。広告では5000万円台からとありましたが実際には数戸あった70平米が5500万で、ほとんどは6000万強からでした。桜堤フェイシア近隣はこれからマンション建設ラッシュになるとのことで決めかねております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
No.13 さん 貴重な情報ありがとうございます。モデルルームを見に行こうか検討してましたが
桜堤で6000万円台では。。。
北大通りのケーキ屋さんの近くにある土地にはライオンズマンションが
建つようですが、以前営業さんに聞いた坪単価は、駅まで徒歩圏内ということで、
やはり高かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
私も先日見に行きましたが 正直高いですね。
グレード感あるものを使いながらもスペック落とした設備もあるなどメリハリがついていたかもしれません。(笑)
建築制限がいろいろあったようで、建ぺい率、容積率いっぱいの建物になっていない為結果割高感があるように思います。
ゆったりとした敷地ですが、逆に桜堤でこんな値段??って思いました。また、80〜100平米台が多く、一線を退いた方にはお勧めかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
で、どうなんでしょうか・・・。動き無いですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
購入検討中さん
このマンションの通学指定校の桜野小学校・第二中学校の評判はいかがでしょうか?学力や荒れた様子はあるのかないのか。特に第二中学は制服がないそうですが、服装の乱れとかないのでしょうか?遠方のため、なかなか見に行く機会がなく、どなたかご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
近所をよく知る人
桜堤団地があったころはお世辞にもきれいな街とは言えなかったですね。
確かに緑は豊かで、春には一帯が桜色に染まり、環境は良かったのですが、
明らかに貧困層が集まっていて、子供ながらにも一種異様な雰囲気を感じていました。
最近はガラリとムード一新。
緑と調和した美しい街になりつつあります。
買い物は恐ろしく不便ですね。
東小金井で降りても北口は何もないし。
武蔵境から歩くと遠いし。
子育てには適した物件だと思いますが、それ以外はちょっと辛いですね。
>17
評判はちょっとわからないです。
でも武蔵野市の公立学校は概ね評判いいですよ。
ただし、中学校は給食ではなく弁当なので要注意。
私は中学生の時弁当の時間が苦痛でした(貧乏だったので)。
近い将来給食になるみたいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
近所をよく知る人
浄水場脇に大型のいなげやができるみたいだけど、
それに伴って、近隣唯一のスーパーである桜堤のいなげや撤退のウワサも、、、
なくなったら結構イタイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
いつか買いたいさん
ありがとうございます。
ちょっとフェイシアからは遠いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
購入検討中さん
小金井の農工大そばの賃貸住人です。
東小金井徒歩14分物件でその価格は、引きまくりです。
東小金井なんもないからね。
武蔵野市であること、小金井市でないこと、小金井公園に簡単に散歩いけることが利点ですね。
絶大な利点だけど、そのくらいしか利点なさそうなんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名
17です。ありがとうございました。先日現地に行く機会があり、サンヴァリエ桜堤周辺を歩いてみました。緑が多くとてもいい所ですね。通りすがりの人に尋ねたところ、学校もごくごく普通で、特に荒れている噂は聞いたことがないそうです。サンヴァリエを離れ建設現場に向かうとちょっとさびしい雰囲気でした。フェイシア建設現場と手前の大きな更地(マンション用地?)の間に挟まれた、取り残されたように建っている戸建住宅と数件のお店が特にさみしそうでした。
ネックは高すぎる価格です。それと欲を言えば武蔵境へのバス便が増えればいいのに、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
私は五日市街道の緑が大好きです。車で柳橋あたりから新小金井街道あたりまで走らせると並木と千川上水沿いの歩道の雰囲気は癒しがあり最高です。歩けばもっと最高かもしれません。桜堤再開発の一環でフェイシアが誕生するそうですが正直大規模マンションは似合いませんね。立地からいっても静かにのんびり暮らしたい人の一戸建て向きです。有楽土地さんなら国立の新規分譲のようにやればよかったのに残念です。たぶん仕入れが高くて大規模マンションでなければ元が取れないのでは? きっとマンションが落ち着いたら戸建の分譲をやるのではないでしょうか??? 東小金井を意識するよりバスで武蔵境まで10分弱樹なのでその方が便利では? 朝バスは結構来ますが住民が多いと混むでしょうね。バス便をもっと増やすなど工夫してもらわないと大変かもしれません。でも武蔵境なら現在北口そばで建設準備中の大京のマンションが気になりますね。隣のケーキ屋さんも人気ありますしね(関係ない? 失礼しました)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
確かにあそこは戸建て向きだと思います。
駅から遠すぎますから。
もしくは長谷工などがお得意の、団地風の大規模マンションでしょう。
高級指向のマンションはちょっとなじまないですね。
緑に恵まれた素晴らしい環境ではありますが。
武蔵境だと大京の他にもJR社宅や郵政社宅の跡地にも大規模マンションが建ちそうですね。
まだかなり先の話になりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
購入検討中さん
西武池袋線に住んでいますが、ひばりが丘のタワーと価格が変わらないので前向きに検討しています。
環境はすごく気に入りました。
中央線でこれだけの規模のマンションはなかなかできないのではないかと思っています。
大規模マンションは管理・修繕等でメリットがありますし。
それに、公団の規制で30%しか建物が建てられないと担当者から聞きました。
模型も見ましたが、他の大規模マンションとは違うマンションになると思っています。
確かにもっと駅から近い方がいいですが、西武池袋線でも相当高いので、
これからの中央線の駅近のマンションだと価格がどの位になるのかあまり考えたくないです。
東小金井には歩けるし、始発のバス停も目の前なので立地は悪くないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
購入検討中さん
桜堤フェイシアの隣にも新築マンションが建つそうですがいつ頃でしょうか?住環境が大幅に変化することが予想されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
南側の空地にはここと同じ業者がマンションを建てるそうです。
概要はほとんどできあがってるようです。
売り出し時期はわかりません。
東側の空地はまだ入札が行われていないとききましたが
マンションになることは間違いないと思います。
緑を生かした開発になるでしょうから、悪くはならないのではないでしょうか。
住民が増えればコンビニとかも出店してくれるんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
購入検討中さん
ということは最低でもあと2つのマンションが建つのですね。
実際現地からスーパーは遠くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
購入検討中さん
今日の価格発表会は盛況だったのでしょうか?価格はどの程度見直されたのか・・・
S85Bの5階位と、S85Bwの価格をどなたかおしえていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
あの立地で85㎡ 6600万!? よっぽど基礎や設備がしっかりしたマンションなのでしょう。金額だけで比較は出来ないけどやはり高いと感じてしまいますね。桜堤のマンションで6600万なら国分寺、恋ヶ窪駅周辺で一戸建てを選択肢に入れられます。よく広告で「武蔵野アドレス」というコピーを目にしますが本当にそれを購入条件にしている人っているのでしょうか? 見栄? 行政? 環境? どちらにしても現在、武蔵野市に住んでいますが住所を書く時、画数が多くてめんどうです。ゴミ袋も1枚40円、もったいなくて満タンになるまで捨てられません。武蔵野市はお金持ちが住むイメージ、私のような貧乏人には武蔵野市は似合いませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
物件比較中さん
小金井公園に徒歩3分!これだけでくらくらしちゃうほど素敵!
井の頭公園より、絶対好き!!
ただ、私はバス便OKなんですが、旦那がちょっと難色で、まだ見にゆけて無いです。三鷹駅前にタワーマンション計画あるじゃないですか〜。あいつがネック。帰りは三鷹まで車で迎えに行くと説得中(笑)
犬と一緒に小金井公園。。。。はあ、素敵。
犬はどれくらいの大きさまで可能なんでしょうかね〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
1ヶ月くらい書込みが無いんですか、うーんどうなのかな?
夏休みになってモデルルーム見学に行こうかと思っていたけど、やめようかな。
一応資料を取寄せて、時々チラシが送られてきます。
フェイシアは2007年度上半期の総合評価ナンバーワンだとかが「売り文句」らしいのですが、「環境性能」はそんなにいいですか?
あと、都市部で同じくらいの条件で比較できる物件が難しいのですが、みなさんはどちらと比べていますか?
もっと駅に近い物件にするかも考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
心配さん
購入を検討中です。でも何より気になるのが送電線です。あそこは何とか銀座と言われる送電線の密集地。敷地自体も、西にどかんとあり、東は少し離れているものの、両サイドに挟まれているわけですよね。あのあたりに長く住んでいる方々に、乳幼児への影響の有無や、白血病やガンなどの発生率やらが高いとかそういう噂はありませんか?欧米ではもう何年も前から送電線からの住宅地の距離が規制されているそうで、日本はとても遅れているとか。それが何メートル離れての規制だかは忘れてしまいましたが、詳しい知識もないだけに、心配です。どなたかどうかアドバイスしてくださいませ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
レクセル小金井と比較されている方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
物件比較中さん
私も迷っています。
両方とも、ユニバーサルデザインでアウトフレームの広々した間取り。
フェイシアは武蔵野市だし、小金井公園が目の前なのがとても魅力的。
ただ、買い物が不便ってのと、送電線が気になります・・・
レクセルもいいんですが、小規模だし床暖房もディスポーザーもないのがねぇ。駐車場も100%じゃないし、公園も遠いし・・・。
まぁでも小金井市も、教育環境とか買い物とかの便利は良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
購入検討中さん
南向きは6000万から、、、、、MRで担当者に聞きましたが、武蔵野市はブランドなので高いんだそうです。確かに住環境や品質はよさそうですが駅からこんなに遠いのにこの値段とは、、、購買層も高いそうです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
桜堤フェイシアの周りには最低でもあと2つのマンション建設予定があります。開発地域なので三鷹下連雀8丁目、9丁目付近のようになるのではないでしょうか。急いで買わなくても大丈夫なのでは。南向き側にフェイシア完成後1年程工事が始まるようなのでそこは考え方次第ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
購入検討中さん
購入を検討している者です。
1日にモデルルーム見学に行ってきました。
正直、グレードの高さは感じましたが、あの価格ではもっと都心でも
いいのかなと思ってしまいました。
これといって決め手もありませんでしたし・・・。
他に検討されている方がいらっしゃればお気持ちを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
物件比較中さん
何度か足を運びました。確かに造りは良いと思いますし、規制で敷地もかなりゆとりがあるので環境も良いですね。しかし、この価格なら一戸建ても視野に入ってきます。また、駅からもかなり距離がありますし、ちょっと買い物、というには、、、悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
購入検討中さん
43さんへ
そうですよね。あの価格だと一戸建も視野に入ってきますよね。
都心のマンションと違いゆったりとした敷地は魅力的なんですけど、何年か経って周辺がマンションだらけになるのもちょっと考えてしまいます。
皆さんにお聞きしたいのですが・・・
他の営業の方に代えていただきたい時、どうしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
物件比較中さん
書きこみが非常に少ない気がするのですが、検討中の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
営業マンとは相性があるので、堂々と変更を申し込みましょうよ。
無理矢理押売りしてくるようなタイプもいるし、説明が下手なのか無知なのか説明が分からないタイプもいますし、男は嫌だとか、こちらだってゆっくり検討したいのですから、時間をもらうときもハッキリ言ったほうがいいです。 考えますから席を外してくださいとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
購入検討中さん
住まいサーフィンの評価が気になります。
知っている人いましたら、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
物件比較中さん
やはりここの書き込みは少ないですね〜。
何か情報をお持ちの方は教えてください。
営業マンは良いことしか言いませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
地元不動産業者さん
ここ悪いけど相当に販売苦戦しますよ。最近うちにもここのMR覗いた客が一軒家探しに来たからね。なんであんなに高いの?って質問するんだけど、正直私も首かしげる値段だよね。まあどの時代もマンションの不可欠なコンセプトは立地と利便性でしょ?この物件はこれが著しく欠落してますよ。まあ作りは程よく良いと思いますけど。駅遠物件でこの価格帯であればこの近辺でそこそこの建売買えちゃいますもん。いくら新価格になったとはいえ売主さんもここまで価格帯を強気にしてはナンセンスですよ。まず地元の購買層はみんな逃げちゃいますよ。でも売主は地元の購買層をターゲットにしているみたいですが。駅遠物件は地元に逃げられたら終わりです。書き込みが少ない理由はごく簡単な問題なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
ご近所さん
↑全くその通り。
ある意味凄いよね、ここまで強気でいられるのが。凄く感心しちゃいます。売主さんに。
この物件には全く興味ないし、人それぞれだから悪く言うつもりはないけど、この価格帯じゃ無理ですよ。それもかなりの開きがありますよ。サブプライム問題とか、新新価格の頭打ちとか、そんなんじゃ無くて。早く対応(価格帯の見直し)しないとホントお客さん離れちゃうと思いますよ。毎週末に大そうな広告入れて、看板立てのお兄ちゃんを雨の日にも立たせて・・・。まっ頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件