東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領町
  8. グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?
01 [更新日時] 2012-08-23 15:09:18

今度モデルルームに行こうと思っています。
一見、よさげに見えますがどうでしょうか?
契約した方、辞めた方、
どんな情報でもいいので、教えて頂けないでしょうか?

[スレ作成日時]2003-06-21 23:43:00

グランタワー調布国領ル・パサージュ
グランタワー調布国領ル・パサージュ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都調布市国領町2-5-15
交通:京王線 国領駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランタワー調布国領ル・パサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 416 ビギナーさん 2012/01/06 09:04:23

    3月11日、大きく揺れていました。
    地下工事に、長期間かかっていたのが、これで納得。土台がしっかりしているんですね。
    あれが、免震タワーなんだな、自ら揺れて震度をのがしている。
    小説で、震度9ぐらいで、立っているのは、タワーだけ!と書いていました。
    日本の建設の力を知りました。

  2. 417 匿名さん 2012/01/07 13:28:44

    自ら揺れて震度に耐えるのは免震じゃなくて普通の耐震だよ
    免震は建物自体の揺れを軽減してくれるの。

  3. 418 匿名 2012/01/07 23:34:05

    エレベーター渋滞ひどいですよ。
    朝などの混雑時は特に。急いでいる時、忘れ物をした時などは不便です。
    大規模マンションにしては、エレベーターが少ないと思います。
    大規模だとどこもこんなものなんでしょうか?

  4. 419 匿名さん 2012/01/08 00:30:23

    エレベーター多いに越したことはないですけど、
    多いと、維持費用もかかるため管理費が上がるということになるみたいですね。
    でも高層階だと階段で・・・というわけにもいかないし、
    エレベーター渋滞は覚悟しなくてはいけないかな、と思っています。

  5. 420 匿名さん 2012/01/10 10:05:42

    ゴキブリ出そうですね。でも便利さの魅力は捨てがたいです。
    どちらにせよ飛んでくるのでマンションのゴミ捨て場があるだけでもゴキブリはいるでしょうけど。
    地下で駅と繋がる話は嬉しいですね。
    以前は狭くて空気も濁っている気がして地下道や地下街は好きになれなかったのですが、最近は地下のありがたさ便利さに慣れてしまいました。雨の日や強風、寒い日などはすぐに地下に降りてしまいます。
    地震や火災だけは意識するとちょっと怖いですけど。

  6. 421 匿名さん 2012/01/12 00:09:23

    地下でつながるのはいいですね。
    これからの寒い時期や暑い季節には特に。
    雪の日とか、台風の日とか、傘をささずに駅から家まで行けるなんて。
    理想的な立地だなと思います。

  7. 422 匿名さん 2012/01/14 11:13:06

    自家発電があるから、地震が起きてもエレベーターに損傷がないかぎり
    しばらくは動くってことなんでしょうか。
    高層階だとやはりエレベーターが動かなくなるとかなり大変なことになっちゃいますよね。。。

  8. 423 匿名 2012/01/15 10:37:41

    自家発電あるんですか?
    緊急用バッテリーじゃなくて?

  9. 424 入居済み住民さん 2012/01/16 00:00:18

    自家発電だそうで、オイルが入手困難の時、なるべくエレベーター使用はお控えください。と回欄が!

  10. 425 匿名さん 2012/01/18 04:02:43

    じゃあいざって時はちゃんとエレベーター動きそうですね。
    もちろん、いざってときに無駄に使ってはいけないでしょうが、
    最低限でも動くと思うと、上の方の階に住んでても安心できますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 426 入居済み住民さん 2012/01/20 04:01:28

    住んでるけれど、通勤に便利、買い物に便利、医者も多く、駅前はこれほど便利ってしらなかった。

  13. 427 入居済み住民さん 2012/01/20 08:17:37

    ゴキブリの顔を5~6年みていません。

    どんな顔をしていたんだろう???

  14. 428 匿名さん 2012/01/24 00:35:13

    国領の駅前、買い物が便利になったのは知っていましたが、
    病院も多いんですか?
    小児科とか内科があるとうれしいのですが・・・
    この近所、どんな病院があるのでしょうか?

  15. 429 入居済み住民さん 2012/01/24 01:26:50

    内科、神経内科、眼科、歯科、皮膚科、屎尿器科、婦人科、マッサージ、 思いつくまま書いてみました。

  16. 430 匿名さん 2012/01/25 09:58:28

    429さん、ありがとうございます。428です。
    病院、たくさんあるんですね。
    そんなにたくさんあるとは・・良い意味でびっくりしました。
    国領、本当に便利な駅だったんですね!
    なおここらへんに住めたらな~という思いが強くなりました。

  17. 431 検討中の奥さま 2012/02/09 03:13:23

    まだまだ、ありますよ!
    小児科、整形、耳鼻咽喉科。

  18. 432 匿名さん 2012/02/10 10:34:18

    国領って医療機関、結構そろっていたんですね。
    それは心強いです。
    食料品系もそろっているし、住環境良さそうですね。
    あとは学校関係がそろっていたら万全かな。

  19. 433 検討中の奥さま 2012/02/15 03:20:34

    保育園は、割と多いみたい。
    朝、バスが迎えにきてる。
    買い物は、便利です。

  20. 434 匿名さん 2012/02/16 06:40:49

    市のHPでこんなのを見つけました。
    http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1257831597658/files/hoikue...
    国領駅近く、確かに保育園多いみたいで安心ですね♪

  21. 435 入居済み住民さん 2012/02/21 23:48:04

    通勤、通学に楽だけれど、体に悪い!
    あまりにも、駅が近すぎる。少しは歩かないちと・・・。
    あれこれ、8年近く、体力が激減。

  22. 436 匿名さん 2012/03/04 14:26:45

    知人に、このご時世にタワマンなんて狂気の沙汰だと言われてしまった
    戸建てか低層マンションがいいって…

  23. 437 匿名 2012/03/07 05:48:06

    電車の騒音さえなければ最高の居住環境です。

  24. 438 入居済み住民さん 2012/03/07 11:49:41

    電車の音は、窓を閉めればまったく気が付きませんよ!

    私も気にかけていましたが、杞憂でした。

    大地震があっても、建っているのはタワーだけだと本に書いていました、安心????

    地下の岩盤に土台を打ち付けているそうです。

  25. 439 入居済み住民さん 2012/03/27 03:27:31

    8月に、京王線が地下に・・・。
    ますます、買い物が便利に!
    西友とマルエツ、どっちが・・・。

  26. 440 匿名さん 2012/05/02 08:57:29

    売却検討中の方いますか?
    引っ越ししなければならなくなってどうしようか悩んでいます。
    中古m2単価を調べたら57万円でした。
    微妙に悩む価格です。。。
    https://www.sumai-surfin.com/price/contract_list.php?r=302

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 441 入居済み住民さん 2012/05/04 22:25:50

    >中古m2単価を調べたら57万円でした。
    ここは、駅前。
    通勤、買い物、医療、・・・至便。
    駅から10分と1分、どちらがいいと思います?
    8月には、京王線が地下化するし、ますます至便に。
    57万じゃ、無理!

  29. 442 匿名 2012/05/04 23:51:11

    色々使いづらい仕様のマンションだけど、もし坪150万ちょいぐらいなら魅力的かも
    最近のSIならリフォームでの大改装も期待できるけど、ココなら平米60以下で当然

  30. 443 入居済み住民さん 2012/05/08 03:28:35

    皆さん、冗談きついよ。
    m2→57万
    坪→150万
    冗談でしょう!

  31. 444 入居済み住民さん 2012/05/09 23:52:01

    そうですよ、京王線が地下化するし・・・。
    坪200万以上じゃないと、生活に便利が一番じゃない。
    夜中に、牛乳がのみたくなっても、1階が西友、24時間営業、ファミマも前にあります。
    公的サービスも2階が役所の出張所ですし、病院もいっぱい。
    なのに150万・・・(誰もが、買うよ)

  32. 445 匿名さん 2012/05/13 10:54:13

    24時間営業というのはファミマですか?それとも西友?
    どちらにしろ24時間開いているところがあったら便利とは思いますが。
    西友が開いていたら、終電で返ってもスーパーで買い物ができるので尚いいな~と。

  33. 446 入居済み住民さん 2012/05/13 12:03:27

    西友もファミマも両方です。おまけに駅、30秒にオリジン弁当も24時間。
    マルエツは午前1時までやってるし、ラーメン熊五郎も1時まで。
    私は、12時には就寝(笑)

  34. 447 匿名さん 2012/05/16 05:07:58

    446さん、ありがとうございます!445です。
    両方とも24時間営業とはっ!!
    それは便利ですね♪
    マルエツも深夜1時までだなんて・・・
    終電で帰ってもまったく問題ないですね。

  35. 448 入居済み住民さん 2012/05/19 12:13:42

    地下に駐車場があるので、車が汚れなくて大助かり。
    空から氷が降ってきても安心だし。
    けれど、ローンは苦しい!

  36. 449 買いたいけど買えない人 2012/05/30 08:11:58

    いいなぁ!
    通勤に楽でしょうね!
    私なんか、バスで10分、それから電車。

  37. 450 入居済み住民さん 2012/06/13 23:58:45

    "京王線地下化、8月19日"決定。
    ますます、便利になります。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 451 入居済み住民さん 2012/06/27 07:27:45

    駅前と言うから、夜がにぎやかだと思っていたら、9時過ぎには”シ~ン”交番が近くにあるから、若者もどっかへ・・・。
    8月19日ですか?地下化するのは!楽しみ!前の広場、何に変身するんでしょう。
    マルエツと西友の戦い、今、西友の方が価格でリード。
    消費税も上がるんでしょう・・・。我が家では、何を節約するか?侃々諤々!贅沢は、敵なのです。(笑)

  40. 452 匿名さん 2012/07/11 20:50:53

    設備の劣化や時代遅れ感からも高層含めもう坪200万は切る時期だと思う。
    低層部はさらに下落で坪150万付近になる日も遠くない感じかも・・・
    どの物件も住み替え検討が如実に出るのが築9年付近からなので一気に下がりますよ。

  41. 453 物件比較中さん 2012/07/12 00:11:46

    府中?国領?
    国領のなら160万円〜180万円ぐらいかもしれないけど府中の方は200万超えます!

  42. 454 入居済み住民さん 2012/07/12 05:05:38

    私も、中古だから下がるだろうな~と思ったら、京王線が地下化!
    今までの、交通渋滞解消、地下化により、ますます発展?
    価格も上昇?
    でも、一生ここに住むつもりだから、関係ない。

  43. 455 購入検討中さん 2012/07/12 06:19:18

    なかなか、売り出しがない,上の階の人、停電になれば、どうするの?
    1階が西友で24時間営業、冷蔵庫が1階にあるみたい。
    主人も通勤が楽そう!
    買えるものなら、買いたい。

  44. 456 匿名さん 2012/07/13 07:23:26

    京王線が地下化したらスッキリするでしょうね~。
    何にしても24時間営業のスーパーがあるって
    働く主婦にはかなり魅力的です!!
    会社帰りにいつでもお買い物できるのですから。

  45. 457 入居済み住民さん 2012/07/15 14:15:54

    以前の地震の時は、大きなエレベーターだけ自家発電で動かしてくれましたよ。
    タクシーで”国領駅へ行ってください”で分かるから便利です。

  46. 458 入居済み住民さん 2012/07/18 08:23:48

    冬は暖房は要らなくても、夏は冷房の世話にならないと・・・。
    窓を開ければ、電車の音が、閉めればシーン。
    後、1ヶ月で静寂が・・・。

  47. 459 入居済み住民さん 2012/07/23 06:13:40

    1階と地下の自販機、10円安い。
    みなさん、知ってると思いきや、知らない人がいましたよ!
    たかが10円、されど10円。
    西友は、お茶でも安い、30~40円ですけれど。

  48. 460 入居済み住民さん 2012/08/01 07:35:21

    管理会社の人、あまり威張ると、会社を変えるわよ!
    所詮、私らの管理費から給料がでているんだから。
    管理会社を他にいっぱいあるんだから、もう少し住民のことを考えることね。
    例えば、地下のゴミ出しの仕分け方に文句をつける、共有部分だ!と言ってシールを貼って、嫌みたらしく大きな顔をしてる。受付は外から見えないところにある。(友達が来て、困ったと言っている)
    以前、用事があって受付に行くと寝ていた。(外から見えないから?)
    玄関に、机と椅子を設置して居たら。そのくらい、できるでしょう!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ジオ練馬富士見台
  50. 461 入居済み住民さん 2012/08/16 06:55:09

    もうすぐですね!
    京王線 国領駅が地上からなくなるのも・・・。
    これで、窓全開で寝れる。蚊なんか、見たことない。
    自然の風が・・・・。

  51. 462 入居済み住民さん 2012/08/20 06:55:36

    とうとう、昨日電車が地下に・・・。
    なぜか、踏切の音が懐かしく・・・。
    あれほど、窓を開ければうるさかった、踏切。
    無くなってしまうと、なぜか懐かしいのです。(贅沢?)

  52. 463 匿名さん 2012/08/20 10:06:44

    ここってもうかなり古い物件ですよね。中古でしか買えないので、
    閉鎖して、住民板をたてる方が良いと思いますが。
    申請しておきます。

  53. 464 入居済み住民さん 2012/08/23 04:14:40

    気づけば、8年。(10月で)
    けれど、傷んでないなぁ~。
    我が家も、たばこを誰も吸わないので、壁紙も入居当時のまま。
    震災で、ちょっと傷ついたが、すぐ修復。(自治会費で)
    後、92年持つそうな(百年住宅)

  54. 465 管理担当 2012/08/23 06:09:18

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

    グランタワー府中ラ・アヴェニュー【入居者専用】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261248/

    グランタワー調布国領ル・パサージュ【入居者専用】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261280/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

グランタワー調布国領ル・パサージュ
グランタワー調布国領ル・パサージュ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都調布市国領町2-5-15
交通:京王線 国領駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ光が丘ガーデンズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸