今度モデルルームに行こうと思っています。
一見、よさげに見えますがどうでしょうか?
契約した方、辞めた方、
どんな情報でもいいので、教えて頂けないでしょうか?
[スレ作成日時]2003-06-21 23:43:00
今度モデルルームに行こうと思っています。
一見、よさげに見えますがどうでしょうか?
契約した方、辞めた方、
どんな情報でもいいので、教えて頂けないでしょうか?
[スレ作成日時]2003-06-21 23:43:00
私は調布に住んでいますが、最近、メインベッドルームのドアの閉まりが悪くなりました。というか、閉めてもすぐに開いてしまいます。
住んでまだ1年もたっていないのに・・・。ちょっと不安になるのですが・・・。このような不具合はたいしたことないのでしょうか?
243:ぶっちょさんへ
昨年末ごろに来たアフターケアーの時には書かなかったのですか?
我が家は浴槽のパッキングとか些細な指摘をしたら全部対応してくれました。
その後アフターケアーの連絡先の案内(チラシ)も配られていましたよ。
お持ちでないなら1階の管理室へお尋ねになるといいですよ。
245さんへ
そうなんですか?うちも点検にきてはくれたんですが、「明日、社に持ち帰って検討します」と
いったきり、何もいってこないのです。すぐ、連絡くれると思ってたんだけれど??後、ドアの
不具合は多いみたいですよ。このマンションはゆがんでるんじゃないの?
私の部屋のドアも締りが悪くなりました。
駅に近くて便利なので購入したのですが、設備は最悪なのかもしれませんね・・・!
やはり、ドアの不具合が多いのですか??
明日にでも会社に連絡してみます。
それから、ピアノの音が気になって迷惑をしております。
管理室に相談に行ったほうが良いのでしょうか??
ドアの調整は簡単だから、それ自体はスグ解消しますけどね。
問題は、なぜドアに不具合が出たかと言う根本的な原因。
でも、これを追及するのは個人では難しいでしょうね。
ドア枠本体が歪んでいる様なんですが、こんな状態の方はいませんか??
私の部屋だけなのかな??
1年たらずでの故障ですので信じられない!!
ピアノもうるさいし!!最悪!!
1年点検で、うちも、部屋の設計ミスというか、建築ミスというか・・・・を指摘したら、
(うちの部屋だけのことなので、このマンションの構造には問題ないと思われます。)
「社に持ち帰り検討して、ご連絡します」といったきり連絡なし。点検のころって、姉歯
事件の話題でワイドショーやマスコミやらが騒がしかったから、さぞかし丁重な対応をし
てもらえるだろうと思ってたのに。しっかり、やってよね。でも、どこに問い合わせしたら
一番いいのか?点検にきたのは、大成の人なんだけど。やっぱり日綜コミ?
250へ
このあたりに、急激にマンションができて人口が激増したのが原因でしょう。
初めまして。
苦情は全て消費者センターにしたら如何と思います。
一番効果的なのは、業者の方がいるときや、管理室に電話した時に、
「ではセンターに問い合わせて聞いてみます。」
と言うと手のひら返して対応してくれますよ。
企業として一番きついのは、公に公表される事ですからね。
って生意気言ってすみません。
242さんへ
ひび入っているのって、地下駐車場だけですか?
灯台もと暗し。
結構、皆さん色々と書き込みされていますが、やはり駅近くの物件はいいですよ。
建物なので年数が経てばどこかしらに変化はあると思いますが、この高さの建物は検査機関のチェックも
厳しいのではないかと思いますよ。
>252
>このあたりに、急激にマンションができて人口が激増したのが原因でしょう。
オリックス、調布自動車学校の経営権取得・8000坪開発へ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38678/res/11-40
>グランタワー調布国領にお住いの皆さまへ
マンションコミュニティー
http://broadsystem.biz/mc/
ユーザID:grandtower
ユーザパスワード:2515(←番地の略です)
にマンション専用掲示板があります。
大勢の皆さんのご参加をお待ちしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします
マンションコミュニティー
http://broadsystem.biz/mc/
ユーザID:grandtower
ユーザパスワード:2515(←番地の略です)
にマンション専用掲示板があります。
大勢の皆さんのご参加をお待ちしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
住んで、2年近くになりますけど、快適です。
買い物、通勤、レジャー場所に移動、他・・・。
生きてきて、良かった。
グランタワー調布でお部屋を探しています。空き部屋が結構あるときたのですがどうでしょうか?3LDKのお部屋が希望です。売却をしてくださる方や知っているかたは是非ご連絡をください。よろしくお願いします。
tanaka-mi@sumirin-hs.co.jp
メールアドレスで住友林業の職員田中さん、ここでの営業活動はルール違反では??
空き部屋なんてないよ。満室。