東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクタス府中武蔵野台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 白糸台
  7. 白糸台駅
  8. サンクタス府中武蔵野台
匿名さん [更新日時] 2009-04-01 23:39:00

オリックス&長谷工の「サンクタス府中武蔵野台」を検討している方は
いらっしゃいますか?



所在地:東京都府中市白糸台2丁目34番23(地番)
交通:西武多摩川線「白糸台」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2006-07-11 11:17:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス府中武蔵野台口コミ掲示板・評判

  1. 72 検討していましたが

    売れ残りが多いのは不安に感じていましたが、
    マンションそのものはとても気に入った為、購入を検討していました。
    が・・・
    0¥雑誌に「全てモデルルーム住戸でMR価格4290万円以内」と記載しているにも関わらず、
    現地での見学の際に「MRは完売しました。」とのこと。。
    明らかにMRに使用していたと思われる部屋を4290万円以上で紹介されました。
    また、最初の説明ではもう7部屋しか残っていないとの事でしたが、購入を渋っていると、
    ローンの審査待ちを理由にそれ以上の部屋を紹介されました。
    マンションそのものに問題はないと思いますが、販売方法に不信感を抱き、諦めた次第です。

  2. 73 社宅住まいさん

    ここの販売員は嘘ばっかだから、多少賢い人なら、騙されないでしょう
    うさんくさいの一言でおしまいですね。
    散々売れ残ってるのにかかわらず強気でいたために、このザマですわw
    ↑の人も言ってましたが、何戸売れ残ってるか全然本当の事言わない!
    残り△戸と言っていたが、あの部屋も見たいなーって言ったら見てみますカー?
    って言って結局聞いたところ全部売れてないで、他にも沢山売れてないところが。。。
    そんなこんなで不信感がたまり、結構値切ってくれたが、辞めました
    後日、近所の不動産屋さん何社かに会う機会があったんですが、
    ようやく販売手伝ってくださいとお願いがきたみたいですが、どこの不動産屋さんも
    失笑だったみたいです。
    買った人には悪いですが、あの辺の不動産屋さんには大不評でした
    残りの戸数は今の段階で何戸なんでしょうかね?
    もっと販売員の教育してれば、買ったかもしれないのに。。。
    この期に及んで、生意気な態度だぜ!!
    モデルルームに使ってる部屋もチョクチョク変えてるしわけわからん。。。
    まーなんせ胡散臭い
    買ってしまった人は可愛そうだから、早く完売してもらいたいですね

  3. 74 ご近所さん

    ↑まったく同意見
    販売員が最悪すぎてびっくりした。
    私も相当数部屋を見せてもらいました。
    あまってるとうたっている部屋数以上を・・・。
    ここの部屋だったら相当安くします!!!!っていわれて、
    どうしてもこの部屋はいやです。っていったら一気に態度がかわりひどいもの。
    空いた口がふさがりませんでした。
    なぜあそこまで強気。でもあの最悪な態度はうちだけじゃなかったのだなと
    ちょっと安心しました。
    あとみた部屋で1階ですが壁に少しカビがはえてました。
    これ、カビじゃないですか?ってきいたら ははは そうですねといわれました。
    やっぱり住んでいないでこまめに換気をしてないとカビがはえてしまうんだなあと。
    ちなみにサンクタスの近くの甲州街道からはいったところに住んでいますが、
    それでも相当バイクの音や救急車の音が夜中うるさいです。
    あの面したところで窓を開けて寝るのはつらいかも。あと駐車場がハイルーフ車のスペース
    確保ができていないのも気になりました。
    ああ、でも、東側の棟は静かだしなかなかでしたよ。
    目の前にアパートがありまったく景色はよくありませんが。
    販売員も東側の棟は強気です。しかし見る価値はあるかもです。参考までに。

  4. 75 購入検討中さん

    週末サンクタス府中武蔵野台を見てきました!!!
    中央線沿線に住んでいて自宅近くで探していましたがお値段が高く検討を断念して沿線を変えて検討しています。
    最近、コンクリートの問題もあり完成した部屋を見れたのはプラスですね。
    南向き希望で音が心配でしたが思ったより静かでした。
    少し気にはなりましたが・・・・。
    ただし、粉塵は少しきになりました。実際、住んでいる人も洗濯物を干していたので大丈夫ですかねぇ・・・・・。どうでしょうか!?
    間取りはかなり好みでした。ただお値段が合わずに東向きの部屋を再度案内してもらいました。日当たりは南向きに比べれば直射日光は少ないですが明るさと静かさは十分で価格も希望と一致しましたので、ただ今検討中です。
    営業の方の対応も言われるほど悪くはなかったと感じました。個人差があるのではないでしょうか・・・?!
    マンションとしての印象は駅が近くお値段も悪くないですが環境としては買い物が不便かなぁと思います。V(〜0〜)V
    全体的にはいいかなぁと思っていますが何点かは少し妥協が必要ですね。
    ゆっくり考えます。

  5. 76 物件比較中さん

    こちらも、一応検討中です。
    以前に物件を見た後、時間が経っております。

    その後も、他のマンションも含めて検討しています。

    武蔵野台の駅が栄えてなくて、(白糸台はあまり期待はしていませんが)
    夜道が畑の中を通ってくるので、物騒な気もします。
    どこか明るく、安心して使える道はあるのでしょうか。
    子供や女性の立場で検討すると、少し気がかりです。

    東の棟まだ現在も空いているんですよね?

    こちらが気になっている物件も東でした。
    庭付は憧れもありますが、真横と筒抜けでプライバシーが懸念しています。
    あとは、庭はいいですが、芝の手入れや、
    大雨のときの水はけとか、湿気とかですかね。
    実際1Fに住まれているかたが居ましたら、教えてください。

    庭の横の面をがっちり塀で固めたいものですがね(笑)
    多分マンションの規定とかで、だめでしょう。。。

    何年かして、駅周辺が栄えるとも思えないですが、
    都心へのアクセスと考えると、
    値段に相当する物件と出会えないもので、月日が経ってしまいます。

    8月1日更新のHPをみると5戸と記載されていましが、
    実際もっと空いているのでしょうか?

    夜や、昼間も何度か見にいくのですが、
    残り5戸にはみえませんが、、、実際は?

    なにが情報ありましたら、また教えてください。

  6. 77 匿名さん

    5戸は真実だと思います。

    売主がHPで宣伝していることが嘘であるはずがありませんので。

  7. 78 匿名さん

    サイトに掲載の販売戸数=残り戸数ではないですよ

  8. 79 匿名さん

    残り戸数みたいですよ

  9. 80 物件比較中さん

    残り少ないとしたら、
    8月、9月には売れてしまいますか

    難しいところです、、、

  10. 81 購入検討中さん

    南側は日当たりが良く、東側もなかなか評判いいみたいですね。
    西側はどうなんでしょうか?それとも残り5戸だから西はかんばいしちゃってるのかな・・・?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 82 買いたいけど買えない人

    西1戸空いていた気がします。多分

  13. 83 購入検討中さん

    先日MD見てきました。出来上がって1年半経っているそうですがあと5戸と言っていました。
    甲州に面していない西・東なら検討余地ありかな〜〜?
    ヘヤも良かったし、決めようか悩んでいるところです。

  14. 84 買いたいけど買えない人

    どうして完成後長い期間、空き室があるのでしょう。
    気になります。

  15. 85 匿名さん

    まだまだあります。
    ご安心下さい。

  16. 86 ご近所さん

    あと5戸ならば、ものすごい勢いで戸数が売れたのですね。
    私は十数戸3ヶ月前に見学しましたが。
    1年以上ずっと売れ残っていて、ここ数ヶ月でそんなに売れたとするならば
    すごいなにかがあったのかしら・・・

  17. 87 物件比較中さん

    いよいよ部屋もなくなってきたかな???

  18. 88 入居済み住民さん

    実際結構最近も新しい人続々入ってるんですよね。
    自転車置き場もずいぶん自転車が増えてきました。

    ですが、残り五戸ってのは、本当かなぁ?
    本当であれば住民としては望ましいところですが。

    見れば判るんですけどね。鍵通してない家は鍵穴にシールで封がしてあるんで。
    後はクーラーの室外機。

  19. 89 申込予定さん

    この間MR行ってきました。

    残り5戸というのは本当みたいですよ、数日前ですが、デベの方は4戸になったとかならないとか・・・。

    西側もいよいよ完売みたいですね、東と南1戸と言っていましたよ。


    それよりも公式HPでさすがに誤った掲載はできないのでは??

  20. 90 物件比較中さん

    明日から2日間、ノー接客デーですって。

    自由にみれるんらしいよ。

  21. 91 入居済み住民さん

    こんな掲示板があるとは知らず、チェックせずに購入しました(笑)

    もう少しで完売のようですね。住人としては販売の看板が早く取り外されてほしいものです。
    私がMRに訪問したときは残り10戸以上あったと思います。販売の方も「決算までには完売させたい」と意気込んでいました。

    私は他のマンションを見ずに即決しました。理由は私たち夫婦が挙げていたマンション購入の条件を全て満たしていたからです。

    私が購入した決め手は、
    ①財政的に安定している府中市に住めること(以前住んでいた小金井市とはサービスが全然違います)
    府中市内にしては駅が近いこと(バスで駅まで向かうのはイヤだったので)
    ③繁華街から離れた閑静な地域にあること(治安は府中市内でトップクラスと、警察の方が言っていました)
    ④希望の間取りと価格が自分たちの予算内で収まったこと(府中駅のほうになると需要が多い分、価格が高騰しているように感じます)
    ⑤個人的なことを言えば職場が近いこと(通勤がラク)

    以上の条件を満たしていた上でMRに行ったので、最終確認のつもりで販売員の方から話を伺いました。
    ここを購入して住み始めて不都合は一切ないですね。
    住み始めて「こんなはずじゃなかった!」とか「販売の人、こんなこと言ってなかったじゃん!」とか思うことって多々あると思います。でも、それぞれが購入条件を挙げてそれらを満たした上で購入すれば、多めに見ることができることもあるんじゃないかと思います(大目に見れるくらいの些細なことが多いと思います)。
    不満を挙げればきりがないんでしょうが、あとは住んでいる方たちと一緒に住みよい環境を作っていくことが大事だと思います。住人の方は気持ちよく挨拶してくれますし、管理人さんも無愛想に見えて実はおしゃべり好きですよ。

    このマンションが最高に良いかと尋ねられれば、最高ではないと思います。ただ、価格や地域性などを考えると購入してよかったと思います。自分の身の丈に合っていると感じています。

    購入を検討されている方は、どんどん質問して、不安や疑問を解決して、自分たちが挙げた条件をクリアしていれば購入に踏み切ればいいんではないでしょうか。

    「ノー接客デー」とは、人件費削減なのかもしれませんが、販売員がいなければ自由に見放題ですし、ビー玉でも転がしたらいいんではないでしょうか(余談 笑)

  22. 92 申込予定さん

    >91さん

    貴重な、そして率直なご意見ありがとうございました。とても参考になりました!

    先日MRに行ってきたのですが、やはり決めようかと。駅直結というわけではないですが、バスや自転車を使わなくともいいですし、なにしろ周辺環境がいいところに惹かれました。もちろんマンション自体にもですが。

    調布・府中エリアでコレだけの間取り・駅からの距離でこの価格はやはり他にはないですし、91さんと同じで一番感じるのは自分の身の丈に合っているという事です。

    小学校も近いようですし、子供を育てていくにもいい環境かな〜と。将来売却等も考えていないので、済み続けるにはもってこいの環境かな〜と感じました。

    91サン、ありがとうございました!

  23. 93 周辺住民さん

    いいな・・・・買える人が羨ましい。。。。

  24. 99 匿名さん

    天下の国道20号沿い!
    3日もベランダ・網戸を掃除しないと、もれなく排気ガス&ディーゼルの粉塵まみれですが…
    皆さん大通り沿いに住んだ経験の無いんでしょうね。
    夜はほとんど高速道路状態で、深夜&早朝はトラック野郎のオンパレード!夏は暴走族がBGM♪

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  25. 100 ビギナーさん

    甲州街道沿いのマンションなんていくらでもあるし、首都高が乗っかる高井戸以降に
    比べればはるかにマシなのでは。本人が納得すれば問題ないでしょ。

  26. 101 匿名さん

    確かに「良い環境」かどうかは本人次第。
    但し、片側2車線以上の国道20号線沿いですからね。
    体験で一泊させてもらったら?

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    アージョ府中
  28. 102 入居済み住民さん

    ちなみに念のため申し添えておきますが、暴走族はほとんど出ません。
    年に数回、排気音のうるさいバイクが単独で通過するかしないかって感じで。

  29. 103 入居予定さん

    住民スレ立てました!

    いろいろ情報交換しませんか?

    実際入居して、何か困ることとかありますか??


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48249/

  30. 104 購入検討中さん

    HP上の販売戸数、

    一月ほど前から全然変わらず5戸なんですけど、

    苦戦しているのでしょうか??

  31. 105 購入検討中さん

    検討しています。

  32. 106 物件比較中

    先日、例のノー接客とやらに行ってきました!本当に見ている間はノー接客で、最後に質問あれば受けつける、というものでした。

    東向きの部屋を見たのですが、南向き甲州側に比べ格段に静かでした。ただ目の前もろにアパートでしたが…。

    検討の余地はあると思うのですが、どうでしょうか?他にもノー接客行かれた方いらっしゃいますか?

  33. 107 周辺住民さん

    土日目の前を通りましたが、何組かの訪問客が来ていましたね。

    もうすぐ完売なのでしょうか?

  34. 108 入居済み住民さん

    今日、引越しありましたか?
    いよいよ完売が近いかな?

    住んで不満・不平はないし、府中市は住みやすいですね。本当に満足してます。

  35. 109 入居済み住民さん

    ここのマンションの値段を見たら、73㎡・3490万って書いてありました。そんなに安かったっけ??近くのルネと同じ値段。ルネと比べたら、絶対こっちがいいですよね。
    サンクタスは京王線の駅も近いし、車でのアクセスもバッチリ!

  36. 110 ルート20

    車なら…ね

  37. 111 匿名さん

    ガソリンも高い…ですね

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 112 匿名さん

    税金も高い…ですね

  40. 113 匿名さま

    府中市は比較的税金安いですけどね…。

    サンクタス、外観が良くて気になる物件で、ついつい目の前通って眺めてます…。

  41. 114 買いたいけど買えない人

    ここ、まだ残ってるんですかね??

  42. 115 近所をよく知る人

    相当昔にも書き込んだ記憶がありますが、ここ、まだあったのですね^^;

    車の音と粉塵被害さえ気にならなければ、お買い得物件でしょうね!
    建物自体はしっかりしてるし(直床なのだけはきにいりませんが・・・)北側の環境はすばらしい。
    ロビーもしっかりしてるし、内側の植栽なども悪くないですよね!

    ただ、どうしても粉塵だけは気になってしまいます。
    1年ほど前?営業さんらしき人が毎日デッキブラシ?みたいので水撒いて掃除してたのを覚えています。

    でも、価格とのバランスは買い手にとっていいですよねぇ・・・うーん(笑)

  43. 116 入居済み住人

    確かに粉塵気になると思います。
    ただ、実際住んでみて心配していた程気になりません。個人差にもよると思いますが。

    私は前の家も幹線沿いで、そういう環境に慣れていたというのもあるのですが。

    調布・府中、またその他近辺のマンションに比べコストパフォーマンスは良いので決めましたが、実際住んでみて不都合等は特にありません。二重床ではないですが、代わりに二重天井なので、上の階の方の音とかもほとんど気になりません。

    やはり完成後しばらく経つのに完売していないのは明らかに20号沿いという理由だと思います。しかし、実際住んでみれば全然気にならないですし(もちろん個人差はあります)、快適に過ごせるマンションです。一つ気になるのは、マンション西側のあんず通り?を挟んだ真向かいに現在建設中の賃貸があり、平日日中はその音が多少気になるくらい。

  44. 117 検討中

    公式HP見たのですけど。

    南向きの角部屋3LDK(76平米)、まだ残ってたんですね。

    決めようか本気で検討しています。。

  45. 118 匿名さん

    南向きの3LDKはどうやらモデルルームで使用していた部屋らしい。3F部分。

    割引とかは…どうなんでしょう??

  46. 119 匿名さん

    モデルルームの部屋のトイレって使って良いのでしょうか?
    誰も住んでいないのに…
    気が引けてしまいました。

  47. 120 匿名さん

    僕は使わせていただきましたよ!もちろん商談中に営業さんに許可を得て。

    入居者が決まれば、本格的にハウスクリーニングして新築同様の状態に戻すから全然問題無いって笑ってましたよ!

  48. 121 物件比較中さん

    ここって最近住民の方のレスあんま無いですね・・・。住民板も機能してないみたいですし。。。

    検討者としては、住民の方の、こういうトコロが住み易い・不便だ、近隣のこういう環境が住み易いっていう書き込みがもっと見たいなぁ・・・。

    それともお願いしないとダメなのかな??

    最近人気の府中市内にしてはコストパフォーマンスが良いし、(西府のレクセルなんかより全然いいと思う・・・)周辺環境も良さそうですよね。ただやっぱ20号・・・??

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 122 匿名さん

    ↑様

    最初からレスを読み返しましたか?
    あなたの聞きたいことはすべて解決しますよ。

  51. 123 物件比較中さん

    >122さん

    ・・・ええ、一応読みました。

    やっぱり20号・・・て事っすよね??

  52. 124 匿名さん

    そうですよ。
    それ以外は非の打ち所がないですよ。

  53. 125 近所の住人

    先日モデルルームに行ってきました。
    東向きのお部屋は目の前にアパートがあるものの、びっくりするほど静かでしたよ。

  54. 126 物件比較中

    私も今日モデルルーム行ってきました!同じく東向きの部屋見たのですが、南向き甲州側と違い粉塵も気にならないし、驚く程静かでした。


    営業さんの話によると、前のアパート対策でバルコニーにウッドデッキ、ウッドフェンスをサービスしてくれるらしいのですが…。

  55. 127 匿名さん


    そういうサービスは書いちゃまずいと思う。
    マル秘かもしれないし

  56. 128 入居済み住民さん

    国道20号線というのは、やっぱり気がかりですよね。ただ住んでみると気になりません。両親や兄弟には購入前に反対されましたが、入居後に引っ越し祝いを兼ねて泊まってもらったら、とても気に入っていました。二重窓は◎!眺めもいいですしね!
    府中市内のマンションで比べたらお買い得だと思います。
    住んでて不便はないですよ〜!

  57. 129 周辺住民さん

    白糸台2丁目に住んで10年以上の者です。

    我が家は結構20号から離れているのに、20号を走るバイクの音とか結構するので、サンクタス
    でそんなに気にならないというのが信じられずに、つい投稿させていただきました。

    2重窓だから大丈夫という投稿が目立ちますが、24H/365日窓を閉め切ってエアコンをつけること
    が前提の生活は、私には耐えられないと思います。

    気になる/気にならないというのは、個人差が大きいと思うので、気にならない方には大丈夫
    なのでしょうが....

    なお、102の方が
    『ちなみに念のため申し添えておきますが、暴走族はほとんど出ません。
    年に数回、排気音のうるさいバイクが単独で通過するかしないかって感じで。 』
    と書かれていますが、「年に数回」ではなく、「月に数回」かそれ以上だと思いますよ。
    集団でうるさい暴走族はほとんど出ないという意見には同意しますが。

    あと、お彼岸とお盆には、多磨霊園に向かう車で渋滞があります。

    なんかネガティブな情報ばかりで申し訳ありませんが、白糸台という地域は大変良いところだと
    思っています。おいしいパン屋などもありますし。

  58. 130 ビギナーさん

    新宿近くの甲州街道沿いにある木造の親戚宅に
    何度も泊まったけど、連続して通る車の音は
    だんだん慣れて気にならなくなる。

    むしろ静かなところに時々バイクやトラックが
    通る方がよほど気になると思う。

  59. 131 入居済み住民さん

    実際住んでますが・・・。

    まぁ私は元々無頓着(?)なもので音、粉塵共にそこまで気にはなりません。

    やはり個人差でしょうか。

    どうしても音が気になる、洗濯物が気になるという方は、

    やめておいたほうがいい物件ですかね。

    ただ、124さんがおっしゃるように、

    それ以外は非の打ち所がないのも事実です。すごく快適ですよ!

    幹線沿いが耐えられない人には絶対無理でしょうね(当たり前か)。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 132 買いたくても買えない人

    なんだかんだ言われてるけど、甲州に面してる点を除けば、こんないい物件は無いと思うけどな。府中市内で駅徒歩圏内でこの値段でしょう。そんなに気にならないと思うけどなー。金があったら買いたい…(涙)

  62. 133 匿名

    >132
    サンクタスぐらいの値段だったら頭金0でもいけるっしょ。

  63. 134 周辺住民さん

    府中市民です。  暴走族について。
    私も甲州沿いのマンションに住んでいますが、マフラーをいじったバイクが2〜3台走ってるのは
    それなりに耳にします。但し私としては暴走族とは夜中に数十台単位で走ってるバイク集団の
    イメージですので、そういう意味ではほとんど遭遇しないのも事実。

  64. 135 購入検討中

    現在は皆さんが懸念される甲州沿いからくる影響の騒音・粉塵が心配される南向きはほぼ完売らしいすよ。

    今はとても静かな東向きが販売の中心らしい。売れ残ってるのはほぼ東向き。

    西側が一番良かったのかな?

  65. 136 周辺住民さん

    暴走族は地方にはまだ多少いますが、
    府中あたりだともうほとんど見かけないでしょう。
    単発でうるさい二輪はいるかも知れないけど、
    気にするほどの存在ではないと思いますよ。

  66. 137 匿名さん

    MRのトイレを平気で使っている販売業者の感覚が不快。

  67. 138 匿名さん

    売り物を汚すなんて常軌を逸していますね。

    常識のない販売会社からは絶対にマンションは買いたくないですね。

  68. 139 検討中

    うりさいな、他デベは

  69. 140 購入検討中

    ホームページで、残り戸数4戸になってました。主に東側だそうです。

  70. 141 周辺住民

    結構売れたんですね…。
    頑張って完売してもらいたいですなぁ…。

  71. 142 近所をよく知る人

    ここは最近、ある有名人が購入したらしいですよ・・・。

  72. 143 近所の住人

    有名人って誰なんでしょう!!
    気になりますね!

  73. 144 近所をよく知る人

    釣られちゃダメですよ・・・・。

  74. 145 検討中

    値段そろそろ下がりましたかね…???

  75. 146 匿名はん

    今出ているモデルルーム価格って実質値引きじゃないの。
    あと4戸だからむやみに値引きして売るほどでもないんでしょ。

  76. 147 匿名さん

    >>146

    確かにそうですね。残り4戸なら充分利益取れてるだろうし、もともとモデルルーム価格ならこれ以上の値下げはまずないでしょ。

    まあ、営業さんと直接交渉してみる事ですね。

  77. 148 匿名さん

    これから半年すればマンション価格が半分になるとか
    報道されていますが・・・
    どうなんでしょう?

    株価も暴落、今は購入が不安になってきました。

    検討していたんですがね。

  78. 149 匿名さん

    ここみたいに既に竣工されているところは多少の値引きはあるかもしれませんが、現存の残部屋は確かモデルルーム価格で元々値引いた金額だろうから、大幅な値下げってどうなんでしょう…?

    ましてや半年後に半額??良く考えましょうよ、そしたら部屋によっては1000万台で買えちゃうって事だよ?あり得ない。

    どうしても気になるんだったら半年待てば?ただ、残り2〜3戸で半年後にも残っているかどうか?

    あくまでも、半額くらいまで下がるマンションも中には出てくるかもしれないってだけで、全ての既存マンションの値段が半年後に半額になるなんて、常識ではあり得ないですわ。

  79. 150 不動産購入勉強中さん

    半額になるなんて物件は、立地が凄まじく悪いところに200戸作って
    売れたのが60戸とか、そういう水準のところでしょう。
    各駅停車駅とはいえ新宿から30分以内、しかも京王線×府中市という
    悪くはない組み合わせなんだから、半額はありえないんじゃないかな。

  80. 151 ご近所さん

    148さんは、釣りなのでは・・・。

    半年後半額って・・・。

    そしたら今の時期、誰も買わんがな・・・・・・。

  81. 152 近所の住人

    〈148

    私もその話をテレビで聞きました。
    よくわからないけど、リーマンショックが原因とか??

  82. 153 匿名さん

    もちろん、全ての物件ということではないでしょうが報道されていたのは事実で・・・

    報道に振り回されてしまっているんですよね。

    半額になるっていうことは物件の価値も半額?って考えてしまったのです。

  83. 154 購入検討中さん

    ここどんだけ売れてないの…
    良い立地とはいえないけど、ここまで売れない理由は他にあるのでは??

    京王線多摩川線で武蔵境出て吉祥寺もいけるし、中みてないけど
    やばいのかな?それとも売主?買取したんだっけ?

    最初興大とかいう販売会社が売ってたけど、潰れたしね。

    しかし府中市のバス便じゃない物件でここまで売れないのはすさまじい。

  84. 155 匿名はん

    74戸で残り4戸なら、そんなに大騒ぎするほどじゃないでしょ。
    同業他社さんかな。

  85. 156 匿名さま

    >>154

    155さんの言うとおり、74戸中残4なら別に騒ぐ程のものじゃないでしょ。

    名前を「購入検討中」としながらそこまで悪く言うと同業他社と疑われても仕方ない。ましてや中も見てないくせにそこまで言うとはね。わかりやすいよ。


    ちなみに、私は中見た事ありますが、甲州沿いって事以外は非の打ち所はなかったですよ!

  86. 157 検討中

    >>154

    まず基本的に自分がここが悪いと思う箇所を挙げ、その上で書き込みしないと検討掲示板の意味がない。

    現に私はこの物件を購入しようと迷っているが、あなたのような書き込みが一番参考にならないし、むしろ読んでて不愉快である。荒らしと何ら変わらない。

    やばいと感じるならその根拠を挙げてみよ、ましてや部屋すら見てないとは論外もいいところ。

    もし同業他社でないのならこんな所に書き込まず、買わなければよい。むしろそうして欲しい。

  87. 158 匿名

    …今までいろんな不動産媒体に出てた部屋、かなり気になってたんだけど売れちゃったらしい…。価格下がるかと思い、ギリギリまで粘ろうかと思っていたら。。。

    タイミングもあるんだね…。

  88. 159 検討してた人

    ↑あぁ、東棟の2階の部屋じゃね??

    僕も検討してたけど、売れちゃったのか、どうりでHPとかからも消えてるわけだ。

  89. 160 匿名さん

    売主のライフステージはヘラクレスで監理銘柄となってしまいましたね。
    上場基準の5億を大きく下回り、現在の株価総額は8千万円…
    http://www.c-direct.ne.jp/hercules/uj/pdf/10108991/00072543.pdf

  90. 161 匿名さま

    >>160

    すみません、どういう意味ですか?

  91. 162 匿名さん

    販売業者が潰れかけているということなのでは。
    分譲ですから、販売業者自体がどうなろうと、物件にはそれほど影響はないのかな?

    残りの部屋が怪しい業者に投売りとかされたら困るのか。

  92. 163 匿名係長

    大丈夫かな…

  93. 164 匿名はん

    もうほとんど売れてしまったんだから影響ないでしょ。
    住民による今後の管理の方がよほど大切。

  94. 166 匿名さん

    売主は新築住宅に対して10年間の瑕疵担保責任があります。
    が、売主がつぶれてしまったらパーです。
    事業主はオリックスでも売主はライフステージです。

    ちなみに新築とは完成から1年以内。
    これから買う人は新築物件ではなく、未入居物件を買うことになります。
    10年間の瑕疵担保責任も付きません。(たぶん)

    ちなみにちなみに
    この物件竣工当時のライフステージの株価約20万円
    現在約5千円

  95. 167 匿名さん

    はて??
    元事業主のオリックスから買ってる場合は10年のアフターサービスが有りますが(ゼネコンとオリックス間の契約が元になっている)残戸を買い取った「ライフステージ」から購入した方が受けられるのは→◆2年の瑕疵担保◆だけだと思いますよ…
    アフターサービスが受けられるのは“最初の所有者”のみのはずです。
    ※ライフステージから購入したユーザーは“二番目の所有者”(最初の所有者は、ライフステージですからね。)なので該当しないハズです。
    ライフステージからの購入者はアフターサービスの書類をもらっていますか?
    いかがでしょう???

  96. 171 匿名さん

    ライフステージから購入した場合は2年の瑕疵担保でお終いという事ですか…

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
オーベル練馬春日町ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸