マンションなんでも質問「完成売りされるマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 完成売りされるマンションってどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-05-25 07:34:55

近所の注目しているマンションが、売り渋りなのか販売延期で完成売りになりました。

マンションは普通は青田売りなのにデベによっては、小規模物件は完成売りというのがあります。
デベによっては50戸未満でもMRを作り、大々的に宣伝する場合もあります。
完成売りに、どんなメリットがあるのでしょう。
デベにとっては、すぐに売れる自信があるからこうなるのでしょうか?

カラーセレクト、インテリアオプションなんてできないですよね。

[スレ作成日時]2007-05-27 19:00:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

完成売りされるマンションってどうですか?

  1. 15 匿名はん

    >14のトイレは、職人が使ってたのか・・・

  2. 16 匿名さん

    >コンセント1か所を増やすのでさえ、リフォームになるので高い金額を取られる。

    青田売りでも設計変更ですけど・・・?

  3. 17 匿名さん

    >>16
    同じ金額でやってくれるの?

  4. 18 匿名さん

    >完成後内覧させている物件だと、汚れや小さなキズを先に見た客に付けられてることがある。

    完璧主義なんでしょうけど、気にしていると入居してから生活できませんよ。
    青田売りで、内覧会で虫眼鏡持参200箇所くらい指摘して呆れられるひとなんでしょうか。
    ビニールでも掛けて、生活しないと(笑)
    完成売りでも、指摘すれば直してくれるし MRに使用する部屋は限定されています。

  5. 19 匿名さん

    >>15
    新築マンションのおトイレ 職人が使うのは常識

    いちいち階下のプレハブまで行ってられないって。
    垂れ流さないだけマシ(造船は垂れ流すらしい

  6. 20 匿名さん

    知らぬが仏

  7. 21 匿名さん

    うちなんて完璧に売れ残り(現地モデルルーム兼販売事務所)を
    買ったので、エアコンもカーテンもついてて更に600万値引きしてくれました。
    オプションやカラーセレクトができないし、間取りも選べないけど
    現物見て買ってるので、こんなはずじゃあ・・・ということはなかったです。
    私は中古でなければ、少々の汚れやキズ、おトイレなどは全然気にならないし。

    せっかく安く買ったので、築浅のうちに売却した方がいいかなと思い、
    惜しい気もしましたが、結局2年後に、ほぼ最初の分譲価格で売ってしまいました。
    売れ残りと言ってもそんなに悪いマンションじゃなかったな。
    やっぱり見て納得して買う安心感はいいかも。

  8. 22 匿名さん

    売れ残り物件でどの位の物件価格(−600万の値引き)を言ってるのか不明ですが、4年前位の話ですよね。

    超高額物件は置いといて、時代は変わってると思うんですけどね。

    はっきり言って、今時の売れ残り物件は、駅から徒歩圏外バス便や通勤圏外物件等しかないので?

    利便性重視なんでマンションの性能がどんなに良くても、日常生活に不便なら格安割引安物買いはしません。

  9. 23 匿名さん

    見て買えるのは良いと思う。マンションギャラリーでは現実感が無いし。景色もわからないしね。
    実物を見て買うのが一番良いに決まってる。
    私は青田売りが不安。でも青田売りのマンションが多いよね。私が買ったのも青田売りです。これから入居ですが・・・。

  10. 24 匿名さん

    >22
    世田谷区あたりは売れ残りばかりだよ。
    完成した部屋をみれるのはメリットなので、田舎とか都落ちを気にしない人はぜひどうぞ。

  11. 25 匿名さん

    >24
    確かに世田谷区などは、イメージ先行で立地がそれほどでもないのに
    価格だけは、山手線内並なんてマンションがありますね、
    100戸未満が多いのに住宅地だと容積率が稼げないので、高さがなくて余計に割高になります。
    でも不思議なことに、長期に残っても売れてしまうのが世田谷、杉並ですか。

  12. 26 匿名さん

    世田谷区を田舎呼ばわりって、強がってる中学生みたいでカワイイね

  13. 27 匿名さん

    >>22

    横浜市JR駅徒歩13分のマンションを3年前に買ったんですよ。
    そんなに高額物件じゃないです。
    駅前は百貨店、スーパーなど何でも揃い、日常生活は大変便利でしたが
    徒歩13分という中途半端な立地がたぶん売れ残りの原因かと思われます。
    あとデベも9割売れてしまえば元が取れてるので、その程度の値引き交渉は簡単です。
    中古市場の値上がりに乗じて幾分高く売れたので助かりました。
    私も利便性最重視ですが、この物件はとりあえず安かったのと現物が見れて
    安心だったので買いました。
    結局念願だった駅直結タワーに移ることが出来たので
    たまたまラッキーだったのかもしれません。

  14. 28 匿名さん

    >25
    時間かければうれますね。
    完成して(しかもだいたい小規模)からまだ販売中という看板があるのは住人にとってどうかとは思いますが・・・。
    山手線内とかそのそばだとすぐ売れますけどね。
    まあでも田舎にもかかわらず長年かければ売れるのが世田谷・杉並の底力でしょうか?

  15. 29 匿名さん

    完成して現物を見て買えたらとは思いますが、
    完成した頃には欲しい部屋は契約済みになっていたり、
    なかなかうまくいきませんわ。
    売れ残りは大抵中途半端な階の中住戸だったり、向きが悪かったり、

  16. 30 匿名さん

    >>29さん
    それは「完成売り」ではなく「竣工後売れ残り」ですよ。竣工前から販売していたけれども、竣工後に売れ残ってしまったということです。
    対して「完成売り」とは、読んで字の通り竣工後に販売開始されることを言うのです。もちろん、現物を見た上で購入できるのです。
    なので販売開始時期さえ見誤らなければ、非分譲住戸がある場合は別として希望の住戸が契約済みということはありません。

  17. 31 名無し

    青田売りって、先進国では日本くらいらしいですね。
    他のお国の方々は、きちんと現物を
    吟味してお買い求めのようです。

  18. 32 丸でダメ男

    人気のない物件は、青田売りがはかどらないので、完成売りとなります。
    空き室が多いダメな物件です。
    カラーリングも施工オプションもありません。
    床の色もえらべないのです。
    全然ダメです。

  19. 33 匿名さん

    >>32 丸でダメ男さん

    ハンドルイイネ。

    中小デベの人気のない物件は、オプションのない物件にならざるを得ないですね。

  20. 34 匿名さん

    >>31 名無しさん

    古いスレ、興味あるようですが、日本の大手デベのクォリティが高いので成り立つようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸