東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
多摩 [更新日時] 2009-04-03 15:13:00
【地域スレ】東京都市部の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)

[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?

  1. 22 匿名さん

    西武新宿線の沿線はだめなんですか?
    田無までは結構金額高いですが、花小金井・小平・久米川・東村山あたりまで
    行けば金額もそんなには高くないと思うのだけど・・・
    予算5000万もあれば選び放題だと思いますけど・・・。

  2. 23 匿名さん

    自作自演がいるな

  3. 24 匿名さん

    多摩NTもいいですが、渋谷であればなぜ東京市部限定、皆さん書いている通り、小田急の川崎北部等も視野に入れては?開発がこれからというところもありますよ。

  4. 25 匿名さん

    う〜ん調布と青葉区だったら断然調布だなぁ。
    京王線青葉区と比べるなら日野とか多摩NTとかだと思うよ


    >75平米の3LDKで、5000万以内
    中古ならともかく、都内で新築だと調布、三鷹、田無、ひばりヶ丘までのラインは無理だと思う。
    駅徒歩20分とかになりかねない。

    役に立つと思う(若干高めに出るかも)
    http://www.home4u.jp/buy/search/index_r.html

  5. 26 契約済みさん

    >>25
    京王線青葉区と比べるなら日野とか多摩NTとかだと思うよ

    え〜っ、それはあんまりでは?
    ターミナル駅(渋谷、新宿)からの所要時間で比較するのは無理がありますよ。
    例えば青葉区に店を構えるキラ星のごときパン屋やパティスリーをご存知ですか。
    全国でも有数の激戦区と言われています。
    日野や多摩NTを見下すわけではありませんが、比較の対象にはなり得ないと思います。

  6. 27 周辺住民さん

    お子さんが小さくて、渋谷へ勤務されるなら、田園都市線の沿線は、自然環境(人工的ではありますが・・・)も豊かで、確かにお勧めです。
    田園都市線の混雑がひどいといっても、井の頭線ほどではありませんし、長津田より先のすずかけ台や南町田なら、ちょっと頭を使えば確実に朝でも毎日座れます。
    すずかけ台や南町田は、マンションの供給も過多傾向なので、価格もお手頃ですし。
    ただ、すずかけ台や南町田は、行政過疎地域です。
    地域の小中学校は、環境的にはとても落ち着いていますが、近隣にマンションが建ちすぎて、児童・生徒数がパンク寸前。
    学校選択で、南町田からつくし野(住民協約でマンションが建たない)まで電車で通う公立の小学生もかなりいます。
    図書館や市役所の出張所などは、金森まで行かないとありません。
    町田に出るには、長津田乗り換えか、中央林間乗り換えで、同じ市内の移動にも関わらず、いずれにしても神奈川県経由。
    特にすずかけ台駅周辺には、レンタルビデオ屋さんや本屋さんはおろか、スーパーすらありません。
    車にも乗られる行動範囲が広いご家族なら、すずかけ台や南町田は、東名もICが近く、横浜や湘南方面、国道16号、R246へも便利で、横浜・相模原・青葉台・多摩ぷらざ・港北NT・二子玉川・かもい(最近、ららぽーとができた)・大和・町田も生活圏になって、生活をかなりENJOYできると思いますが、地元密着型の人には不便このうえない場所です。
    そうそう、最近始まったドラマ「愛してる!」は、すずかけ台周辺で最近よく撮影していますよ。

  7. 28 1 スレ主です。

    皆様、温かいご意見ありがとうございます。物件価格5000万といったら決して安くないですが、なかなか東京限定でしぼって尚且つディスポーザー付ですと、難しいところではございます。個人的な質問の為のスレッドを立てたことは申し訳ございませんが、東京市部の掲示板ということで皆様がどの東京市部に興味を持ち、又住みやすい街と考えているかも知りたいので、お教え願えますでしょうか。

  8. 29 契約済みさん

    やっぱり武蔵野市です。
    おっしゃる通り確かに高いです!
    でも、環境・行政は周辺地域と比べてもとても優れていますし、子供の学校を考えたときにも良いと思います。
    又、私自身が学生時代住んでいてとても住みやすかった(適度に栄えていて適度に田舎)
    というわけで私も当初5000万位の予算でしたが、それをちょっと超えてはしまいましたが
    武蔵野市のマンションを契約しました。(ディスポーザー付いてます)

  9. 30 サラリーマンさん

    自分の街自慢はこのスレには要らない

  10. 31 契約済みさん

    >30
    別に自慢したっていいんじゃない?
    スレ主さんも
    >皆様がどの東京市部に興味を持ち、又住みやすい街と考えているかも知りたい
    ということなので。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル京王八王子
  12. 32 契約済みさん

    >27さん
    この度すずかけ台の物件を契約した者です。
    この地域の情報をありがとうございます。大変参考になりました。

    行政過疎地域ということですがさほど気にはなりません。
    人口も増えているので、現状恵まれていない分新規に計画される可能性が高くなるのではと期待してみます。

    またすずかけ台駅前に関してはあのなにも無い閑静さがいたく気に入りました(笑)。南町田に行けばクランベリーモールの賑わいもありますし、このエリアを代表するセントラルパーク、鶴間公園ともにもすばらしい公園でした。公立の小・中の評判も含め、非常にバランスの取れた街だと思います。

    と言うわけでスレ主さん、東京市部最南端の田園都市線沿線エリア(駅でいうとつくし野、すずかけ台、南町田の3駅です)私も自信を持っておススメします!

  13. 33 匿名さん

    ていうか、田園都市線の、横浜市の先に、東京都があるって、
    初めて知った!

  14. 34 そもそも

    スレ主さんは土地のブランドが気になるのですか?
    自分の街に誇りを持つのは大切です。でもそれに固執して他の街を見下すのは損ではないですか。
    バブルはそういう時代でしたけどね。
    それとブランドの分だけ割高になるのでその分不便な所や変な物件しか選べないかもしれませんよ。
    5000万円ならば結構いいところを狙えるとは思いますが。

    転売は考えていますか?それとも子供が大きくなったら賃貸として貸し出すのでしょうか。
    15年後も現在のブランドが保たれるのかは考えておくべきでしょうね。

    それともスレ主さんは純粋に環境について聞いているのでしょうか。
    環境についてもう少し程度具体的な条件を加えてください。
    安いスーパーがある街がいいのか旧来の商店街がある街がいいのかクイーンズ伊勢丹や成城石井で買い物がしたいのか。ジャスコやヨーカ堂がいいのか。
    子育てで住みやすいとは公園や認可保育園の整備を聞きたいのでしょうか。
    公立の学校を考えているのですか?私立ですか?

    いまひとつスレ主さんのイメージがつかめず、これ以上のレスは期待できないのではないでしょうか。
    ただのお国自慢&罵りスレにならないことをお祈りいたします。

  15. 35 近所をよく知る人

    23区のもっとも人気があると言われている街から、三多摩にある多摩NTをわざわざ好き好んで移住した者として、もの申しますぞ〜!

    皆さんのレスを拝読すると、あまりにも「木を見て森を見失う」発言が多いように思います。

    勿論その街の好き嫌いは、それぞれの人の価値観やライフスタイルで大きく異なるのが前提ですから、考え方は一人ひとり自由だと思いますので、他人に自分の意見を強制するものでないことを前置きしておきます。

    一般的に人気のある居住地とは、「セレブの多く住む街」「不動産評価額が高い街」「都心に便利な街」「トレンドの高いお店がある街」等々………が挙げられますが、あまりにも微視的な物の見方で当方の価値観には合いません。

    当方が多摩NTに魅力を感じ永住の地に選んだのは、マスタープランに基づいて築いた街だからです。

    従前の多くの日本の街は、まともな都市計画などがなく、個人個人がでたらめに家屋などを建てたため、街の景観や環境、秩序が低い水準のまま今日に至っています。

    ある人はこれを「自然発生的」と表現し、逆に多摩NTを「人工的」といって貶しますが、街と言うのは、そもそもどこの街でも人工的に築き上げたものです。………確かにそれそれの街ができてからの歴史に差はありますが………ほんとうに都市計画のない街が自然発生的な良い街といえるのでしょうか?

    全体のマスタープランのない個人がそれぞれ好き勝手なプロセスでつくった街は、どこの沿線の、どの駅で降りても街の景観は似たり寄ったりで、金太郎飴のように個性がなく、それぞれの街のアイデンティティーが感じられません。気持ち良さが感じられません。

    住人には、誰しも「こう言う家に暮らしたい」という願望や夢があるでしょうが、どうも自分の住処の狭い範囲に限られる傾向が見られます。………高級住宅地の一戸建て邸宅願望など

    多摩NTに住むと、一般的に言われる高級住宅地と称する多くの広告を見ても、価値を感じなくなります。

    何をもって高級住宅地なのか?………確かに建屋は立派なのかも知れませんが、家の周辺の都市基盤や居住環境は多摩NTと比較すると貧弱なところばかりです。

    都市基盤である生活インフラ等の整備が住宅建設前から整っているところが、計画都市、多摩NTの最大の良さです。

    後から人口が増えて、場当たり的に「いたちごっこ」で施設を造った街とは違う、余裕としてのすばらしさがあります。

    公園をひとつ例にとっても、人口一人当たりの面積や設置数は、他の地域とは比べものになりません。

    ………にもかかわらず、他の地域に住む人から今ひとつ人気が盛り上がらないのは、次の理由が挙げられます。

    ■23区**主義の三多摩に対する偏見
     もはや時代錯誤であり、多摩NTの社会資本の充実度は日本屈指

    ■公団・公社の公共デベロッパーの先導開発の偏見
     最近まで民間デベロッパーの参入余地がなく、公団・公社の集合住宅地の安物イメージが強く、 富裕層の当地に対する関心が論外だった。(実際には街全体の質が高く、入居倍率も高かった)
     一戸建てを中心に民間デベロッパーが開発した田園都市線沿線と比べ、公団・公社のイメージが 強く、高級感がないと見られがち。(実際には、オープンスペース、公園、公共施設、道路等、都市基盤の充実度は多摩NTの方がどう見ても優位)

    ■昔あった陸の孤島の偏見
     都心までの通勤が不便とする意見があるが、どこと比較してかで評価は異なる。
     田園都市線沿線と比較しても混雑率は少ないし、京王、小田急の2路線が選択して利用できる。
     現在は、運転本数も多く、夕刻の小田急は、座席指定のロマンスカーも乗り入れる。
     朝のラッシュ時は所要時間は増えるが、日中は30分程度で新宿まで出られる。

    多摩NTの快適性は、実際に住んでみるとわかりますが、一言で言うと生活空間全体のアメニティが高いことです。………ほんとうの街の豊かさとは何か?を実感できますよ!

    共感される方は、どうぞ移住ください!

  16. 36 NO34です

    週刊ダイヤモンド2007年8月11・18日合併号には全国805都市ランキング 安心して住める街というランキングがあります。おもに行政の質や事故の発生率、納税額、病院や学校の数などの統計を用いてつくられたランキングのようです。もし読んでいなければ図書館かなにかで読んでみてはいかがでしょうか。

    東京walkerのランキングです。(単身者向けかな?)
    http://www.walkerplus.com/newlife/tokyo/no100.html

    そういえばあの成城でも72平方メートルで5000万円台ありますよ。
    住所は調布市なんですけどね〜
    http://www.racconto-s.jp/

  17. 37 物件比較中さん

    >35
    多摩NT、そんなによいとこですか!?
    う〜ん、でも確かに盛り上がっていない・・・
    それに最近は高齢化が進んで世代交代がうまく進んでいない、というイメージもあります。

  18. 38 匿名さん

    >>37
    高齢者の割合は武蔵野市等の方が多いですよ。
    多摩市は、諏訪団地がニュースになったので、
    高齢者が多いという先入観が植え付けられてしまったのでしょうか。

  19. 39 近所をよく知る人

    拝読いただきありがとうございます。

    住民の高齢化は、30〜40年も前の初期に開発した諏訪、永山地区の一部の特定地域を指しているのですが、あまりにも最近マスコミが、これらの問題を誇張して報道していますので印象深いことかと思います。

    しかし、高齢化や少子化は日本全体の社会問題で、多摩NTに限った問題(23区内の大規模団地でも同じ)ではないですよ。

    多摩NTの広さは、JR山手線がとり囲む面積に例えますと半分の広大な面積があります。
    (東西の長さは14キロメートルもあります)

    山手線の沿線で、特定の一部の街で高齢化が進んでいるからと言って、全体が高齢化しているとは言わないでしょう!

    この広い多摩NTは行政区だけでも、稲城市多摩市八王子市町田市 に跨っています。

    鉄道の駅で言えば、稲城・若葉台・永山・多摩センター・唐木田・京王堀之内・南大沢・多摩境 (松が谷→多摩モノレール)が該当します。

    その中でも 若葉台・多摩境地域 は、まだ最近産声を上げたばかりの新しい街です。

    山手線内にもいろいろな街があるのと同じように、多摩NTもそれぞれの地域、地区で、様々な特色や特性があります。

    全体を見ると、本来のNT開発手法で造成された新住地区と旧**を整備した区画整理地区の二つが存在するのですが、生活に多摩NTらしさ(歩行者専用道路等の享受)を求めるならば新住地区がお勧めです!

    ※ 新住地区→新住宅市街地開発法に基づいて開発された地区

  20. 40 匿名さん

    多摩NTの熱烈なアピールがありましたが、確かに多摩NTはもっと評価されてよい街であるような気がします。多摩センターの駅前は非常に整備されていますし、利便性は高いです。

    クリスマスのイルミネーションもとても綺麗ですし、高校生による駅前のクリスマス・コンサートも洒落ていました。

    また、南大沢のアウトレットは楽しいですし、休日は人でごったがえしています。

    ただし、やはり高齢化の問題は今後避けて通れないかもしれません。現在、多摩市の高齢化率はそれほど高くないものの、2015年までには大きく上昇することが予測されています。となると財政が逼迫し、行政サービスに支障が出る可能性も否定できないのではないでしょうか。

    もっとも、これはあくまで予測であり、たとえば多摩NTの人気が爆発し、若い人びとが大幅に流入なんてことになれば事態も変わるかもしれません。

    あと、生活という面で言えば、やはり坂が多いのが難所でしょうか。健康に良いともいえますが、車があったほうが良いでしょう。

  21. 41 契約済みさん

    若いNTと言えば、港北NTでしょう。
    横浜市都筑区なので東京市部ではありませんが、区民の平均年齢が32歳というから驚きです。
    ただこれから時が経って世代交代が進まなければそのまま平均年齢も高くなる訳ですから、そのあたりは日本全体に突きつけられた課題ですね。

  22. 42 匿名さん

    >>35
    自分が個々の家々はともかく街並みが好きになれる場所が無い理由が、あなたの言うマスタープランの有無にあることにその文章読んで気づいた。
    全体からして整理整頓されて無いと居心地悪く感じる性格の自分には、そういう都市は魅力的に写るな。

  23. 43 匿名さん

    多摩ニュータウンオレも大好きだ。すべてゆったりしていて素晴らしい。
    日差しも明るく、空気も清々しい。本当に住もうとしたが、マンションの契約時になって
    カミさんの反逆に遭い、断念したことがある。将来性が不安で、なんか淋しいとのこと。

    ちなみにオレもNo.35 さんの前と同じく都心の人気地区に住んでいる。
    結局カミさんの言いなりで近くのタワーマンション(高層だが凄く狭い)を契約した。

    ただ、子供もいるので、将来狭さに音を上げて広い家を要求してくると予想しているので、
    そのときは、多摩ニュータウンの広いマンションに住み替えるつもりだ。

  24. 44 匿名さん

    多摩NTに住むなら定年退職してからかな。
    いろいろと都心に出る用事があるうちは遠すぎる。
    たまに行くと良いところに見えるけど、
    南大沢以外はそれほどきれいに開発されているわけでもなし。
    多摩NTに限らずNTと名付けられたところはちょっと・・・

  25. 45 近所をよく知る人

    №44さま のように頭からNT嫌いで否定される方、けっこう居られますよね!

    それは、それで個人の趣向の問題ですから結構なことと思います。

    ただ、№44さまの「たまに行くと良いところに見える」という見解を耳にすると、小生が多摩NTに魅力を感じるようになった経緯とは、まったく逆の見解をおっしゃられているので、たいへん不可解に思います。

    小生の場合は、当地を何回も、何年間も散歩で訪れるうちに、街の細部を知り、次第に他の街にはない魅力がわかりました。

    たまに来たくらいで、実際の多摩NTのすばらしさはわからない?と思うのですが!

    小生としては、多摩NTでは、まだ駅前は発展途上の暫定施設や用地が多い状況のため、本来の街の魅力の対象とは考えておりません。

    ですから、駅前付近だけを眺めて、これが多摩NTの素顔と思われている方が居られるとすれば、それはぜんぜん違います。

    多摩NTの魅力は、むしろ駅から離れた入居からある程度経年を経た、それぞれの住宅地の中にあります。(駅から一番遠い地区から入居が始まった経緯がある)

    それらの魅力は、電車の車窓や、車の走る道路からの眺望では、全く見ることもわかることもできません!

    駅から徒歩で歩行者専用の緑道を歩き、数々の大小の公園や樹木の中を通りながら、たどり着いた、しっとりと落ち着いた住宅地の中にあります。

    多摩センター地域で言えば、20数年前に整備された南側の鶴牧の住宅街が一つの良い例ですが、ゆったりとした空間の中に住まいや学校、晴天の日には富士山が目前に見える公園やテニスコート、見晴らし台となる小丘、住人の方が心を込めて手入れされている花壇など、ほんとうに心の贅沢さを感じます。

    そのほか、駅から奥まった 落合、豊ヶ丘、貝取、北側の松が谷の住宅街でも同様の潤いのある街並が見られます。

    残念ながらこれらの地区には、新しい住居を建てる余地はほとんど残っていませんが、経年の年輪が木立を大きくし、住宅地としての成熟度を増していますので、散歩をしていても心が潤います。

    そのため多摩NTは、実際に住まわれている方の地域に対する満足度が高く、行政の行った調査でも定住志向が強いという結果が出ています。

    その証拠に、家を住み替える場合も同じ多摩NT内で転居される方が多くなっています。

    多摩NTのほんとうの良さは、実際に住まわれている方々が一番良くわかっているのです!

  26. 46 ご近所さん

    中央線の北側で西武池袋線の南側の東京市部は比較的住みやすいと思いますがいかがでしょうか?
    中央線の南側は坂があります.また,玉川上水などあり,緑も適度に保たれております.
    欠点は,道路状況がいまいちなことでしょうか.
    あと人気が高いせいか,物件価格が比較的高めのものが多いような気がします.

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル京王八王子
  28. 48 近所をよく知る人

    南大沢や多摩センターから徒歩20分とかの立地では大手町までドアtoドア2時間見なければいけません。これは大きなタイムロスです。

    確かに多摩NTは街並みとしては魅力的ですが...44さんのおっしゃる通り、ビジネスマンには都心が遠すぎます。そういう時間を気にしなくていい仕事や、在宅勤務が当たり前のようになれば45さんのおっしゃる通りすごく魅力的ですね。

    徒歩圏内で用事が完結しないのも若者にとっては不便です。
    ぐり〜んうぉーくができたとはいっても…

    46さんのおっしゃるように西武池袋線と西武新宿線・西武拝島線の間のエリアは面白いと思います。
    善福寺公園、石神井公園、武蔵関公園、東久留米の落合川、東村山の淵の森、八国山緑地など、昔の武蔵野の面影を残しつつ、分譲建売物件やマンション供給量も多いので。

    ただ、道路事情と買い物事情についてはあまりよくありませんね。
    幹線が青梅街道しかないし、五日市街道の改良は生きているうちに終わるとは到底思えないし。
    ショッピングも住宅地であるせいか、武蔵村山まで行かないとモールなどが意外となく、不便なのが減点ポイントです。狭山湖付近なら森も近く、武蔵村山や所沢・入間まで行けて(入間の県境にアウトレットモールもできるし)ショッピングも森も楽しめそうですが…今度は都心まで随分遠い。うーん。

  29. 49 匿名さん

    多摩NTの街並みは公団などが開発やっていたところはきれいかもしれないけど、
    民間資本が入ってきてからは節操ないよね。
    多摩センター駅南側のマンションの建て方はきれいとはいいがたい。
    あと坂や階段が多いので年寄りにやさしくないんだな。

    いろいろ店や施設も増えているけど、やっぱり新宿、渋谷、銀座方面なんかに
    行く機会が多いうちは都心からの距離が遠すぎ。

    以上、多摩NTに10年近く住んで今は離れた者の感想。

  30. 50 契約済みさん

    多摩NTよさそうですね。
    でもわりかし知られていないということは宣伝が下手なのかな?
    金妻もロケは多摩NTだったけど、人気が上がったのは田園都市線だったし。

  31. 52 近所をよく知る人

    以前多摩NTに居りました。当初は綺麗だけれど街に温かみがなくて馴染めないなぁ・・・と思っていました。が、時が経ち、公団以外のデベの開発が入り色んな色が混ざり合ってきて面白くなってきました。街は人が造るものだなと最近は感じています。老人も増え、子供もまた増えて、いろんな世代が街に同居しています。また、小さなお店も増えてきました。特にケーキやパン屋さんが良いですね!
    坂が多いのは小田急や田都も同じです。多摩NTは道路整備がされているので歩きやすいですよ。
    私は現在NTを離れ別の街に暮らしています。が、時々多摩NTを訪れるといい街になったなぁと懐かしく思います。子供が生まれていたら多摩NTに住んでいたと思います。
    殺伐とした都会の職場から京王線に乗って多摩川を渡ると、若葉台辺りから綺麗な夜景が広がり、仕事帰りに何度も泣きました。あ〜家に帰ってきたな、、と。遠いのには遠いなりに仕事モードととプライベートに頭を切り替える時間に有効だと思います。

  32. 53 近所をよく知る人

    ご自身の実体験に基づく率直なご意見ありがとうございます。
    特に転居してからも、その街を評価してくださるのは、すばらしい話です。

    ところで都心から遠いとか、街に起伏が多いというのは、このスレが対象としている三多摩地方では避けて通れない共通の問題ですね。それでも大勢の方々が住まわれているのですから!

    いやいやながら住んでいる方は少数だと思います。

    平野で都心に近い23区などにある街と比較されては、話が進まないと思います。

  33. 54 匿名さん

    三多摩は山坂があるところばかりじゃないのだから、避けて通れない問題ともいえないでしょ。
    多摩NTの話になれば起伏の話になるのはあたりまえだけど。
    多摩NT自慢だけをしたいなら、それ専用のスレッドを作ったほうがいいですよ。

  34. 55 匿名さん

    では山坂がなく、緑のある地域ということで国分寺〜立川は皆さんいかがですか?
    戸建が多くなってしまいますが。

    名水百選のお鷹の道、一橋大学、昭和記念公園等、憩いの場所が多い地域です。
    個人的には国分寺が一押しです。

  35. 56 匿名さん

    「起伏の有無」と「山坂」は分けて考えるべきでしょう。
    例えば、国分寺に山坂はありませんが、
    国分寺崖線やそれに沿った湧水に代表されるように、
    国分寺は起伏の多い街です。

  36. 59 匿名さん

    結婚後 多摩ニュータウンに住んで二十数年になります。
    住めば都で愛着もあり気に入っていますが、
    そんなに大絶賛するほどのところかな?とも思います。
    定年後の方や、主婦にとっては子育てしやすく落ち着いた街で
    あることは確かなのですが…。
    地方出身者には特に人気のある街なのかもしれませんね。

  37. 61 近所をよく知る人

    23区の外周市である武蔵野市三鷹市西東京市調布市狛江市あたりは人気もあり、比較的すみやすいのではないでしょうか。
    ニュータウンとは異なり、比較的古くからの市街地があり、都心通勤もラクなイメージがあります。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 62 匿名さん

    http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/s-buy.html
    地価マップ。4000万円弱で一戸建てが買える場所。
    これよりいい立地がスレ主さんの条件なら可能と思います。
    参考にしてください。

  40. 63 匿名さん

    朝ラッシュのデータ
    山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。
    平均速度      06年混雑率
    東上線 37.8km/h 135%
    池袋線 44.7km/h 157%
    新宿線 39.1km/h 159%
    京王線 28.2km/h 170% ←遅すぎ。話にならない
    小田急 43.4km/h 190%
    田都線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ。何考えてるの?
    東横線 37.9km/h 169%
    京急線 46.2km/h 151%*混雑率のみ戸部〜横浜

  41. 64 申込予定さん

    >>63
    中央線はどんな程度?

  42. 65 匿名さん

    平均速度    06年混雑率
    中央線快速 40.2km/h     211%←死ぬ。
    黄色の各停 39.4km/h     89%←!

  43. 66 匿名さん

    ちなみに16km前後っていうのは>>61の外周市をイメージして設定しました。
    始発駅(中央林間とか小田原)からだともっと全体にスピードが上がるはず。
    でも実際に混雑して辛いのはこのぐらいの区間なんだよね。

    平均速度は適当に電車、区間を選んでるからあくまでも目安として考えてね。
    混雑率はhttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/011204/01.pdfの数字です。


    あぁ数字間違えてた。中央線は208%、黄色の電車は90%だそうです(古いデータ使っちゃった)

  44. 67 匿名さん

    >>65
    ありがとう。
    中央線は年々酷くなってると思ったけどやっぱり酷いね。
    来春でまた人が増えるんだろうな・・・・

  45. 68 匿名はん
  46. 69 近所をよく知る人

    多摩NTで生まれ育ちました。昔は子供が溢れかえっていましたが、いまや高齢者のまちと化しました。
    場所によって違いますが、安価な公団の多いところはそれなりの人たちが住んでいて、子供の層もそれなりの人間となります。上層教育を子供にほどこしたいのなら、やめたほうがいいです。

  47. 70 不動産購入勉強中さん

    私なら迷わず南町田ですかね
    発展度合いが他とは一味違いますよ
    グランベリーモールを核とした商業ゾーンの
    大成功を起爆剤に周辺地域への投下資本に
    相対的に勢いがあるとおもいますよ

  48. 71 物件比較中さん

    >>63
    やっぱ人気エリアは通勤ダルそう。
    おしゃれってそんなに重要じゃないし西武池袋線で探そうかな。
    毎日の通勤でストレス溜まったら教育にも悪そうだし。
    今度地下鉄とつながるみたいだし。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
メイツ府中中河原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3840万円~6250万円

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸