東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その2】
匿名さん [更新日時] 2009-04-04 00:11:00

三鷹駅徒歩2分の「夢」蔵野ライフ、どうですか?


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-15 17:40:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    272だけど
    不安など一切ないし
    そもそも抽選になる様な住戸は避けるし
    それにキャンセル前提で申し込みする人などいるのでしょうか?
    そう思ってしまう所が抽選に外れた人の悔しがりなのでは?
    そもそも、契約までにどうするか考えますというカキコに対して、それは今更ないでしょうみたいな事が書かれていたから、キャンセルできるできないの事を書いた訳で

    それに僕が買おうと思っているのは低層階ではなく高層階ですから

  2. 282 申込み予定さん

    >>272
    >>281
    不安など一切ないと言われてる割りにはまだ登録もされてないんですね(笑)
    1期であれだけ高層階のいい場所出たのに。
    釣りですか(笑)

  3. 283 匿名

    280 281 同じ方ですね。当選したものですが一言言わせてください。
    私は登録する時「これは登録申込みだけでなく、購入申込書も兼ねてますから、迷われてるなら登録はご遠慮ください」とはっきり言われました。キャンセルが何だって言われてますが、まずは「購入する前提での登録」が基本でしょ。
    それでも、登録後に何かあってどうしても迷ってしまう人は仕方ないだけ。例えば重要事項説明の内容辺りが凄く気になるのであれば、登録前だって営業に言えば貰える。
    登録もしないのに、キャンセルの話ばかりこだわってる方は、永久に買えないんじゃないかな。抽選の操作がもしあるとすれば、それこそ落選させられる。
    ここでの書き込みも、巡る。

  4. 284 検討中

    281
    280
    熱くなっておられますが、外れた人の鳴き声とか、表現が不適切ではないでしょうか。

  5. 285 申込予定

    283
    本当だ…
    私もそう思います。
    ちなみに私は落選してしまい、今他の部屋を勧められてます。でも気乗りしない…ぐすん

  6. 286 申込予定さん

    280・281さんは、不動産会社の方や、抽選にはずれてしまった方の心の痛みを少しも考えられない、自分の事だけしか考えられない余裕の無い方なんでしょうね。

  7. 287 匿名さん

    私はそれぞれ言い分があると傍観者でみています。
    それより重要事項、契約と週末でしょ。感想聞きたい。後を追いたい。
    買いたい気持ちで一歩前進この市況じゃで一歩後退。迷ってた女の子のスレみて論議を醸しだしたけれどあの子の気持ちも解る。原因はみんな景気が悪いから。
    人は人だけれど不景気のせいかみんな攻撃的。癒されるスレをください。

  8. 288 匿名さん

    え?
    登録申し込み用紙には、この書類では購入を確約するものではありませんといった内容のものが記載されていたと思いますが
    迷っているなら遠慮というのは営業がめんどくさいからでしょう
    もちろん購入が前提ですが、僕も迷っていて、登録前に、登録したから、また抽選で当選したからキャンセルしちゃいけない法的根拠は無いよね?と営業に聞いたら、できれば買って欲しいけどキャンセルは仕方ない、契約したら手付放棄でといわれましたけど
    不動産会社の人間は完売する為に頑張るだけ、抽選に外れた人の痛みなどその人じゃなきゃわからないし当選した人に落選した人の痛みを考えろというのは違う事だし
    外れてほっとしている人もいる訳だしね

  9. 289 検討中

    >>288
    >>購入を確約するものではありません
    意味が違います。迷ってる方に対してではなく、真剣に検討している方に対して登録したからと言って(購入申込書と書いてありますが)当選するとは限りませんのでご了承くださいという意味です。キャンセルしていいですなんて意味な訳ないでしょ。

    >>迷ってるなら遠慮というのは営業がめんどくさいからでしょう
    これも違いますね。登録なんてそれ自体面倒な程の事ではないと思いますし、他の方にも迷惑だし、ひやかしの方は登録しないでくださいって意味ですよ。

    >>僕も迷っていて、登録前に、登録したから
    意味がわかりません。

    >>当選したからキャンセルしちゃいけない法的根拠は無いよね?
    こんな聞き方したら営業だってないと答えるに決まってる。法的法的しつこいですね。弁護士にでもなったら如何ですか。貴方の様な方がいわゆる「脱法行為」をするのでしょうね。法的にどうでなく貴方には落選した人の痛みは一生わかりませんよ。

  10. 290 匿名

    288
    思いやる心に貧しい極めて自己中心的考え方ですね。

    無意味な書き込めはもうごめんです。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 291 ご近所さん

    288
    おたく、不安は一切ありませんって仰ってませんでしたか?
    なのに、迷っていてってどゆこと(笑)

  13. 292 匿名

    外れた人の痛みなどその人じゃなきゃわからないし
    …人の痛みは関係ないというさびしいお人なんですね
    外れてほっとしている人もいる訳だしね
    …普通に考えて例外や一部の方々です
    ほっとする人の大多数ははじめから登録しない

  14. 293 匿名さん

    また揚げ足とりかよ
    誰が登録申し込み用紙にキャンセル可能と書いてあるといった?
    弁護士?あなたがなれば?
    実際に法的根拠ない訳だしね
    誰も冷やかしで登録申し込みなんかしないでしょ
    不安はないよ
    金もあるしね
    不安と迷いは同じなのかい?
    迷いってのははたして買ってもいいのかと自問自答だよ
    落選した人の痛みなどわかりたくないね
    そもそもこれだけ売りに出しているのにあえて抽選に望んだのだから
    外れる可能性もわかってるでしょ
    それが嫌なら無抽選の所を買えばいいんだし

  15. 294 購入予定さん

    293
    そもそもあえて抽選に望んだって仰ってますが、そんな方が全てではないと思いますが
    先に登録した方はどうなるの
    もっと広い心を持ちましょうよ

  16. 295 ご近所さん

    293
    294の方の言う通り。
    それに無抽選の所をねらったって、そんなのどうなるか分からないし。

  17. 296 匿名

    くだらない

  18. 297 ご近所さん

    293さんのようなスレには今後スルーしましょうよ。
    無意義過ぎます。

  19. 298 匿名さん

    だから登録期間ギリギリに申し込みするんですよ
    そうすれば状況もわかるし営業さんも教えてくれる
    下らないスレにしたのは誰?
    キャンセルしようか悩んでいるという書き込みに対しての攻撃があったからでしょ
    当選してから当選者がどうしようが落選した人はとやかく言えない
    抽選になりたくなければなるべく高層階にするとかね

  20. 299 匿名さん

    もう誰が誰だかわからんが、私は288の意見と同じ。ただ、言い方の問題はあるけどね。
    でも、どうでもいいから長くは書かないけど、契約まで悩むのは消費者の権利だし、契約後も手付放棄でキャンセルできるのも買主の権利。
    マナーとか言っているけど、高齢者に席譲るとかタバコ捨てるのとは分けが違うから、マナーの一言では片付けられないよね。

  21. 300 匿名

    298さんと299さんは同じ方。
    自作自演
    削除依頼

  22. 301 購入検討中

    次の販売はいつですか

  23. 302 匿名

    298
    299
    少なくとも、投稿マナ−がないのでマナーについて語る資格はないでしょう

  24. 303 匿名さん

    自作自演でもどうでもいいよ。

  25. 304 入居予定さん

    301さん
    まだ決まってないのでは?

  26. 305 購入検討中さん

    第2期はまだ決まってないようですが、年内には・・・という話を聞きました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 306 匿名さん

    俺は288で298だけど299さんじゃないよ
    言い方の問題は重々承知の上
    キャンセルごときでギャーギャー騒ぐのがおかしい
    ましてや落選した人の心の痛みなんて、全員そんな事を思って登録申し込みしたの?

    277さん299さんの意見の様にキャンセルは当選者の権利だし、無抽選での購入者も同じ

    289へ
    購入申し込み用紙にキャンセルしていいと書いていないけどキャンセルしてはいけないとも書いていないはず

    それと入力ミスがあったので
    当選したからキャンセルしちゃいけない・・・
    こちら・当選したけど事情があってキャンセルしたい場合はどうなるの?
    営業・う〜ん、本当は買って欲しいですけど登録して無抽選や抽選に当選しても買わなければいけないという法的拘束はありません
    こちら・契約したら?
    営業・契約した場合は手付金放棄という形でキャンセルできます

    こういう話ね
    揚げ足とらないで下さいな

  29. 307 匿名さん

    高層階無抽選組です。
    余計なお世話ですが、なんかキャンセルの話題で持ちきりだけど、キャンセルの何がいけないのでしょうか?
    抽選に外れて悔しいのはわかりますが、それに対して外れた人の痛みがわからないとか。
    申し込み前から何度もMRに通って申し込みした後でも色々考える事もあると思います。
    お金が間に合わなくなりキャンセルせざるを得ない人もでてくるでしょうし。
    いろんなマンションでキャンセル住戸のチラシがポストに入っていますが、理由はともあれ、キャンセルしたからといってお縄になる訳ではないので脱法でも何でもないと思うのですが。
    私も抽選で外れるのが嫌なら抽選ではないもう少し高層階を申し込みすればいい事だと思います。
    それで当選した人がキャンセル云々を考えているという書き込みに対する反応はどうかと思います。
    かく言う私も色々考えてくるとはたして賢い買い物だったのかと思えてきて、手付金放棄してもいいかなって思うフシがあります。

  30. 308 購入検討中さん

    >>307

    まだ、判を押してないんでしょ?
    お金は戻ってくるんじゃないですか?振り込んだだけで契約する前なら...

  31. 309 匿名さん

    そうですね。

    契約する前なら帰ってきますよ。

    ただし、振り込み手数料を引かれてですけどね。

  32. 310 匿名

    306
    307
    また他人なりすましですね。
    バレバレですよ。

    ギャーギャー騒いでるのは誰が見てもおたく。

    誰もキャンセルする人を根っから否定などしていない。

    法的だの根拠ないなど無意味にムキになってるのはあ・な・た・だ・け

    他人になりすましての重複スレ、すぐわかりますよ。

    思考回路で…(笑)

  33. 311 同業

    309の内容なんて、ほとんど不動産業者確定じゃない。暇なんですね…
    スルーしましょうよ。

  34. 312 ご近所さん

    キャルセルの権利権利と騒いでおられますが、逆に疑問。

    止むを得ないキャルセルは否定しませんし、私も権利のひとつだと思いますよ。契約後も手付放棄すれば問題ないし。

    でも、そんなにキャルセルの事ばかり前提に考える方は、買わなければいいと思いますけど。

    契約するのもキャルセルするのも余計な手間ですよ。
    文面をお見受けすると、キャンセル(するかもしれない)要因が全く読み取れません。

    一体何が不安あるいは心配なのですか?
    それは、時間がたてば変わるものですか?

    景気なんておそらく5年はこのままですよ。ギャーギャー言っても何も変わらないと思いますが。

  35. 313 同業

    312
    全くそう思います。
    そのような方って、結局優柔不断でいつまでも意思が弱い方。
    そして何かあれば権利ばかり主張してくる。
    はっきりいって営業からすれば迷惑な客。
    落選してもらいたいナンバー1。

  36. 314 購入検討中

    306
    人それぞれ色々なお考え・ご事情があると思います。
    その上で、306は話の内容がコロコロ変わる方ですね。
    作り話?

    不安定要素の多い情勢柄不安になるのも解らなくもないですが、一度買うと決めてから「特段の事情がないのに」ガタガタ言うのは大人として無責任だと考えます。

  37. 315 匿名

    307さん
    この短期間にもう手付放棄とか考えておられると?

    振込んで僅か1週間たらずですよね?

    あり得ないですしょう(笑)
    作り話が下手ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 316 入居予定さん

    もうこの話やめましょう。キャンセルしたきゃ勝手にすりゃいい。

    ところで、南棟のスーパーはどこか決まったのでしょうか?

    北棟のコンビニも聞いた方教えてください。

  40. 317 匿名

    私も知りたいです。
    あとクリニックは、決まったんですか。テナント募集しているようですが空きが出たらどうするんですかね。

  41. 318 購入検討中さん

    この女の子も勝気だよね。攻撃は亭主相手にやってよ。
    人生の一大事の結婚と同じで住まいも勢いがないとだめだね。冷静になると回りが気になる。
    1期の方契約終わったら教えてね。

  42. 319 匿名さん

    311さん

    ちがいますよ。

    安い買い物ではないので、悩んでいる者です。

    ぎりぎりまで判断を引き伸ばしたいので、野村の担当者に聞いたことを書いただけですよ。

    逆ですよ私が無知だから、書き込みをしたんですよ。

  43. 320 入居予定さん

    一昨日契約してきました!以外とあっさり終わりました。

    仰っる通りで、不動産も勢いが必要と考えます。お金が無限に無い限り、完璧な物件は無いですからね。
    でもこのマンションは優柔不断の私にしては珍しく、ほぼ即決しましたよ。
    ただ、そんなに高い部屋ではないです。

  44. 321 同業

    319さん
    311です、大変失礼しました。アンカーを間違えましたその前の306方に対してでした。

  45. 322 匿名さん

    明日、契約に行く予定です。無償セレクトは、契約時に申込ですよね。間取りのセレクトや内装のカラーとか考えないと。。。。
    申込した後も購入するか悩んでいましたが、三鷹駅は通勤に便利だし、武蔵野市は行政もしっかりしているほうなので、ちょっと高いかもしれませんが、満足できると思って思い切って購入決めました。当選してよかったと思っています。

    営業の方に聞きましたが、クリニックは、皮膚科、消化器系、などを募集しているようです、歯科は入る予定はないそうです。

  46. 323 匿名さん

    321さん

    ありがとうございます。

  47. 324 匿名

    322さん
    ありがとうございます。
    歯科がないのが非常に残念ですね…歯科医も今飽和状態で大変なのに。

  48. 325 購入検討中さん

    >316
    前スレでクイーンズ伊勢丹とローソンって言ってたけれど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リビオ吉祥寺南町
  50. 326 匿名さん

    >324さん
    歯科はなくても、全然問題ないと思いますよ。武蔵野タワー隣にデンタルクリニックがありますし(TUTAYA隣)、裏にあるクリオレミントンの1Fにもレミントン歯科がありますし。あと佐野歯科など、武蔵野タワー周辺100m以内に私の知ってるだけで4〜5件の歯医者があったと思いますので…。

  51. 327 匿名

    326さん
    有り難うございます。
    安心しました。
    やはり歯科はたくさんあるのですね。

  52. 328 申込予定さん

    重説でも、スーパーとコンビニがどこになるかは触れていませんでした。
    できればクィーンズ伊勢丹、ナチュラルローソンのまま進めてほしいです。
    スポーツクラブはメガロスでほぼ決まりらしいですけど。

  53. 329 地元不動産業者さん

    なりすましの営業ばっかりで必死すぎて痛い。

  54. 330 物件比較中さん

    大体、「思い切って契約してきました!!」なんて書き込む契約者なんているはずないでしょ。(笑)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸