東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その2】
匿名さん [更新日時] 2009-04-04 00:11:00

三鷹駅徒歩2分の「夢」蔵野ライフ、どうですか?


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-15 17:40:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1034 匿名さん

    このレベルを検討する人は掲示板の内容を客観的にしか見てないよ。鵜呑みにもしないよ。
    欲しいけれど様子眺めが多いのでは。。。。前出の言うとおり優良だもの。
    正直、買いたいから早く下げてよ。下げないなら景気が回復してから売り出してよ。

  2. 1035 匿名さん

    検討中です。
    4000万台の1LDKはまだありますか?
    ご存知の方、教えてください。

  3. 1036 匿名さん

    ここで聞くより野村に聞いた方が早いと思いますが?

  4. 1037 匿名さん

    野村なんかに聞いたら必要以上に煽られますよ。
    ランドに聞いた方がいい。

  5. 1038 匿名さん

    ↑ホント、何の役にもたたない、どうしようもない掲示板になったな
    あるのはなんぐせ、悪口だけ

  6. 1039 匿名さん

    東京都下では武蔵野市が顔。ハイレベルは右になし左になし。
    とにかくタワーで目立つから100人100様の掲示板になる。
    そのうち蓋を開けると良識人でご挨拶になるから。
    今はゴーイングマイウエーでいいんじゃない?

  7. 1040 匿名さん

    最近モデルルームの前と通るたびに思うが、人が全く入っていない。
    こんなご時勢だからただでさえマンションが売れないのに、高すぎるからかな。
    少なくとも住宅ローン減税の効果はまだのようだ。
    まあ、時間かけて600万回収するよりもちょっと待って一発値引きで600万回収したほうがいいよね。減税も取れるし・・
    来年1年間かけて売り切るのかな〜・・・市況はもう少し悪くなりそうだが。

  8. 1041 匿名さん

    住宅ローン減税の対象って1LDK以上?

  9. 1042 契約済みさん

    実際の広さが50㎡を超えてないと対象外だったはずですよ。
    ここの1LDKで50㎡台はありましたっけ?

  10. 1043 匿名さん

    住宅ローン減税目当てで今買うより、
    しばらく待って値下がりしてから買って、
    そのあとでローン減税もしてもらった方がお得ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル成増
  12. 1045 匿名さん

    今週のチラシからおじさんモデルチェンジしてるよ。洋風→和風に年齢高めだな。

  13. 1046 匿名さん

    買った後の、管理は三菱。
    野村のマンションと思うのは、買う前まで。

  14. 1047 匿名さん

    >>1044
    我が家でも広告のセンスは話題になっていました。
    武蔵野市の中心で日影を一杯作ります”と言っているようで
    検討者の心理を読めてないなあ、と。
    販売不調の原因は意外とこんな小さなことにも宿ると思います。

  15. 1048 匿名さん

    住宅ローン減税に期待する向きもあるようだが、単純に600万減税されるとだまされてないか?
    普通のやつなら、せいぜい200万程度だぞ。600万いくケースは1憶くらいの物件買わないと適応にならん。

  16. 1049 匿名さん

    1047
    そうそう、野村の高飛車な態度がよく出てる。

  17. 1050 匿名さん

    売れ残りマンションか・・・

  18. 1051 匿名さん

    こんな経済状況になり野村も儲け損なったと1番ガッカリしているでしょうね。
    儲けた小金井の内覧会が始まりました。

  19. 1052 匿名さん

    他の売主の事は無視か…

  20. 1053 匿名さん

    そろそろパート3に移行して下さいな。

  21. 1054 匿名さん

    >>1047
    それって検討者じゃなくて典型的な部外者の心理じゃね。
    購入検討者は、物件が作る影の影響なんてこっれぽっちも気にしないと思うが。
    私もタワー居住者だが、朝夕に伸びたタワーの影を自分の部屋から見下ろして
    「あんな遠くにまで影が伸びるんだ」と小さな発見に嬉しく思うことはあっても
    「周りの皆さん、影作って御免なさい」などとは間違っても思わない。

  22. 1055 匿名さん

    武蔵小金井に住んでいます。
    この物件と、赤坂タワーレジデンスの新古を比較検討中です。
    値段も広さもあまり変わらなくなってきましたね。
    赤坂は買い物が不便。三鷹はその点はいいですが。

  23. 1056 匿名さん

    >>1055
    プラウドタワー小金井キャンセル物件販売中ですよ。
    他の方より安く買えるのでは?

  24. 1057 匿名さん

    新古って言葉はおかしいよ。
    築浅未入居でしょ。しょせん中古だけどね。

  25. 1058 匿名さん

    >>1054さん
    都心や湾岸タワーと違い、近隣の戸建からの住み替えが多いので
    そそり立つようなイメージはあまり穏やかではないと思います。
    お年寄りの検討者を中心に、この物件はタワーが欲しいのではなく、
    地元で一番便利な所に波風立てずに住み替えたいだけですから。

  26. 1059 匿名さん

    周辺の住人だけではないと思いますが…

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 1060 匿名さん

    早くパート3に移行して下さいな。

  29. 1061 匿名さん

    1056 プラウドよりジョイントの方がチラシ見たら安くていいね。
    オリックスのくじに応募すれば1000万の確率も?
    インターネット登録しようかと思ったけれどここに未練があるからやめた。

  30. 1062 匿名さん

    1059
    周辺の住民は相場を知ってるから、ふつうタワーズの購入は見送ると思うが・・・

  31. 1063 匿名さん

    友人がモデルルームを見に行ったので話を聞きました。
    モデルルームも廉価版と豪華版が有り、一般人は廉価版しか見せて貰えないようです。(涙)
    友人は医者では有りませんが医療関係の仕事なので、その一言を言ったら直ぐに豪華版に
    案内されたそうです。
    リビング以外の部屋はエアコンも無し、台所もIHでは無いと聞きビックリしました。
    このタワーマンションは台所がガスなのでしょうか?

  32. 1064 匿名さん

    今はガスだって高級なのありますよ。
    IHだと高級って考える人って結構いるんですね。
    きちんと両者の長所短所をわかった上での発言ならいいですけど。
    IH=高級って安易に考えてるとしたら、電力会社や電気メーカーのイメージ戦略に躍らされすぎ。

  33. 1065 匿名さん

    高級かどうかに拘っている訳ではなく、使い勝手が良いかどうかだと思います。少なくともIHの方が便利で綺麗にキッチンを保ちやすく重宝だと言うこと、毎日料理をする側に立って、ガスでも電気でもかまわないが、管理が楽なのは断然IHなのでその方が良いのにってことだと思います。

  34. 1066 匿名さん

    1063です。
    IHが高級、ガスが高級の話ではありません。
    火事や爆発等の事故の心配からです。

  35. 1067 匿名さん

    タワーの場合、オール電化の方がガスよりも安全な気はしますね。
    大地震がもし起きても、電気の復旧は早いそうですし。

  36. 1068 匿名さん

    ガスコンロによる家事や爆発の可能性より
    IHヒーターの電磁波や炎が見えない油断による火傷事故の方が
    リスクとしてはよほど気になる。
    世の中目に見えないものには無頓着な人って多いよね。
    ガスでもガラストップコンロなら、手入れもそんなに大変じゃないし。

  37. 1069 匿名さん

    家事→火事

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 1070 匿名さん

    電磁波なら携帯からも出てますよ。脳の近くで使う分、リスクは大きい。
    油断による火傷事故なら、火を止めた後のガスコンロも同様に熱いのでリスクは同じです。
    世の中、目に見えないものに過剰な恐怖をする人がいますね。

  40. 1071 いつか買いたいさん

    見えないものは、怖い、当たり前。

  41. 1072 匿名さん

    新しいすれは作らないの?

  42. 1073 匿名さん

    >>1071
    ケータイの電磁波も見えないから、さぞかし怖いのでしょうね。
    頑張ってください!

  43. 1074 匿名さん

    IHヒーターの電磁波が気になるなら
    電子レンジとかも怖くて使えないですね。
    あ、送電線からの輻射もかなりのものですよ。
    当然、送電線の近くは避けて歩いていらっしゃるのでしょうね。

  44. 1075 匿名さん

    携帯電話 電子レンジ ドライヤー 電気毛布 仕方なく使用
    ここは標準仕様ガスでしょ。
    ガン 白血球の減少を引き起こす恐れ有りだって。
    TV インターネットも となると遮断する石 何だっけ?

  45. 1076 匿名さん

    10年以上前ですが、高層マンション火災でベランダに逃げ遅れて1人でいる子供を、
    ヘリコプターから生中継していました。(確かその子供は助かったと思います)

    火事が起きない様に、ガスコンロよりも安全性の高いオール電化マンションがベストです。

  46. 1077 ご近所さん

    プラウドタワー武蔵小金井の掲示板で、内覧会で共用部分が都営住宅・
    公団住宅レベルだとの書き込みが有り。

    公団武蔵野タワーにならない様、今の内に野村に確認した方が良いかも?

  47. 1078 匿名さん

    ここはプラウドタワーではありません。
    いくつも売主のいる物件です。

  48. 1079 ご近所さん


    販売関係者の方ですか?
    私は購入希望者では有りませんが老婆心で書かせていただきました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42857/

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 1080 匿名さん


    なんで販売関係者って連想に?
    ここは、プラウドタワーじゃないのはマンション名からも分かるでしょうに。
    老婆心じゃなくて、お節介からでしょうね。

  51. 1081 ご近所さん


    今度は建築関係者の方ですか?
    お節介でも、購入者が建築前にキチンと申し入れをしておけば、手抜き工事も無くなるのではと
    思っていますが・・・。

    プラウドタワー武蔵小金井は、野村が高値で売り抜けたと言われる建物でも、こんな問題が起きています。
    景気が悪くなった現在、売れ残ってより手抜き工事が心配なのでは?

  52. 1082 匿名さん

    景気不況の問題と、手抜き工事の問題は基本的に別問題でしょう。手抜き工事の問題は、その会社の体質とかのほうが関係あるんじゃないかな。無名なデベならありえるかもしれないけど、ある程度名前が通った会社がそんなことしたら、ちょっと前に大問題になったF社の耐震偽装問題ではないですけど大騒ぎでしょう。

  53. 1083 ご近所さん


    都営住宅・公団レベルか一流マンションなのは、間もなく入居が始まる
    武蔵小金井スレの経過を見ていれば判るでしょう。
    それから申し入れても未だ間に合うのですから・・・。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸