マンションなんでも質問「バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-08-23 11:30:06

その5です。

引き続きどうぞ!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/282575/

[スレ作成日時]2014-04-01 22:57:40

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その5

  1. 411 匿名さん

    小さいビニールプールでちょっと遊ぶくらいなら許容範囲じゃないですか?水鉄砲で遊んで外に水をかけてしまったりするのはダメだと思いますが、

    ビニールプールといってもそこまで大きなビニールプールじゃないでしょうし、
    暑い日なら窓を閉め切ってクーラーをつけている方がほとんどでしょうから騒音もそれほどしないと思いますが。

    日中の短時間なのにクレームをする方ってどうなんだろう。

  2. 412 匿名さん

    さあ今日はプールおしまいだよ
    ザバー

  3. 413 匿名さん

    スイミング通うお金がないんだから
    文句言わないでよ!

  4. 414 匿名さん

    ファミリー世帯の多いマンション2階に住んでいて、ベランダでプールをしていたら、1階(庭付き)のママさんから、洗濯物が濡れる!と即ピンポンを鳴らされてクレームが。(本当にこちらが悪いと思い)もちろん謝りその後ベランダでプールはしていないのですが、この週末、その方は、1階の庭で自分と友達の子をプールに入れて大騒ぎ。音の騒音をクレームするわけにもいかず泣き寝入り。。
    一生の買物をしたばかりで、お互い様で気持ちよく生活したかったです。良い関係は作れそうにないので、出くわさないようにします。

  5. 415 匿名さん

    来年もまたよろしく

  6. 416 匿名さん

    あれ、もうおしまい?

  7. 417 匿名さん

    今年もそろそろですかね

  8. 418 匿名さん

    少し早い気もしますが、ま、いいか。

  9. 419 匿名さん

    去年買ったけど、使わず仕舞い。

    今年は使う!

  10. 420 匿名さん

    どんどん使いましょう!

  11. 421 匿名さん

    週末プール開き。

    気温は高いが、曇り時々雨。

    延期するか悩み中

  12. 422 匿名さん

    盛り上げるつもりが、過疎ってますね?
    皆さん、スイミングスクールに行ってんでしょう。

  13. 423 匿名さん

    スイミング行ってますよ。

    スイミングは水泳。
    プールは遊び。

  14. 424 匿名さん

    プールの季節がやって参りました。

    規約で禁止されてる方は、ご遠慮下さい。

  15. 425 匿名さん

    プール大活躍。

    念のため、下の買いに連絡し音の確認。
    音の問題なし、下の子もお誘いし一緒に遊んだ。

    大きくなれば使わなくなると思うが、
    折角買ったので、あと1~2年は遊んで欲しい。

  16. 426 匿名さん

    暑い季節になってきましたが、小さい子供ならビニールプールを出して遊ぶのも良いと思います。ただ、マンション規約で禁止されているとしたらできないと思います。

    自分なら、ビニールプールは出し入れ等が手間になりますからお風呂場で水遊びさせるかな

    洗濯物も干してあるので、濡らされる心配もありますし。

    ファミリーマンションだとしたらお互い様で遊ぶこともできるでしょうけど、水鉄砲等は他の住民のところにかかる心配がありますからやめておいた方が良いと思います。

  17. 427 匿名さん

    >>426

    425です。
    うちの場合、規約に問題は無いため、迷惑が掛からなければOK
    直下と斜め下のお宅の確認済みなので、音の問題もOK
    角部屋・バルコニーが60㎡あるので水の心配もOK
    防水もデベ確認済みでOK
    洗濯はベランダなのでOK

    実はバルコニーの使い道がプールか布団干ししかないので、
    あと1~2年で布団干し専用になりそうです。

  18. 428 匿名さん

    >>425 匿名さん

    グッドアイデアですね。

  19. 429 匿名さん

    アホか、上の階は?

  20. 430 匿名さん

    >>429 匿名さん

    最上階じゃないの?

  21. 431 匿名さん

    >>429

    425ですが、上は居ません。最上階です。
    隣のお宅は、お子様が小さいため、来年以降にの開催時に参加されます。

    それでも屋外で行うので、窓を開ければ音が聞こえると思いますので、
    他のお部屋に対しても、それ相応の配慮は致します。

    パパ達は子供の子守兼バルコニーで飲み。
    ママ達はリビングで団欒。

  22. 432 匿名さん

    うちのマンションは、バルコニーの排水溝に水を流すのは禁止です。
    タワーマンションなので、下の階の方のバルコニーに、その排水がすごい水しぶきとなるからだそうです。
    ビニールプールは、水を排水溝に流さなければOKです。

  23. 433 名無しさん

    下町の行水の名残?
    お金だしてスイミング行きなさい。

  24. 434 匿名さん

    >>433

    425です。
    名残かどうかは別ですが、行水は当たってます。
    あと水鉄砲。
    遊びです。

    スイミングは行ってますよ。






  25. 435 匿名さん

    1階で水はけが問題なければいいというものなのだろうか。
    子供の奇声がマンション中に響き渡っており、おもわずどの住戸なのかベランダをのぞいてしまった。
    親は傍にいて何も注意してないんだよな。

  26. 436 匿名

    子供はビニールプールでオシッコするよ?
    その汚水流すの?

  27. 437 匿名さん

    ベランダプールで子供が非常にうるさいです。注意してもらいたいのですがどこにお願いすればいいのでしょうか。管理会社?管理組合?管理人さん?

  28. 438 匿名

    今日も散々騒いだ挙げ句、なんと!共用通路に流してました。
    海外の人みたい。
    大迷惑(怒)

  29. 439 匿名さん

    そういうことを考えるとマンションて家族住まいにとっては住みにくさがありますね。
    ビニールプール禁止のマンションだと住みにくいです。

    >>437さん
    子供がうるさいのは毎日のことですか?時間帯はどうでしょう?窓を閉めた状態でも聞こえますか?

    昼間なら少し様子を見て、それでもうるさいようでしたら管理会社に電話をかければいいと思います。

    日中の子供の騒ぐ声くらいは許してあげてほしいな~




  30. 440 匿名さん

    >タワーマンションなので、下の階の方のバルコニーに、その排水がすごい水しぶきとなるからだそうです。

    それ設計ミス・施工不良の言い訳でしょ。
    設計のノウハウや技術力があれば回避出来る状況です。

    豪雨や台風は自然現象だから許容して、区分所有者がバルコニー(共用部)とは言え、
    自住戸の空間内で水遊びを制限されるなんて、なんとも不条理なお話。

    素直に聞き入れる方々は、素晴らしい! のかな?

  31. 441 匿名さん

    ベランダだけで50平米あるのでビニプしても平気。
    でも今年は幼稚園のプールだけで子供が満足しているので出番がない。

  32. 442 住民板ユーザーさん1

    普通スロップシンクがあるからそこにまず捨てるでしょ

  33. 443 匿名さん

    >>442 住民板ユーザーさん1さん

    普通にはないでしょう。

    でもバルコニーの掃除で水を流すのは普通の行為だから目くじらたてることもないでしょう。

    おしっこも、原液のままじゃないですし。

    実質的な損害がなければ許容範囲でしょう。

  34. 444 匿名さん

    >>442さん

    最近の部件では、付いていないと思いますよ。
    邪魔な意見が多いそうです。
    うちは付けて欲しかったのですけど。

    因みにデベは、ベランダのビニプは想定内で、
    その程度の排水では、建物に対してなんら影響は無いそうです。
    但し、排水溝からお隣に流れたり、しぶきが飛ぶ事は配慮すべきと言ってましたね。

    プールよりも、植木の方が実害があると思いますよ。
    少量でも土が流れ出ますので。

  35. 445 匿名さん

    あれ、今年はもうおわり?

  36. 446 匿名さん

    ビニールプールの問題点は、3つ。
    1.騒音問題・・・プール遊びの際、子供らの嬌声や話し声が騒がしい。時に、親たちの叱り声も。
    2.汚水の流入・・・隣戸から自住戸のベランダ内にドレーンを激流のごとく汚水が流れてくる。
    3.汚水の飛散・・・真上やナナメ上などの上階から、水遊び時や水捨ての際に汚水が飛んでくる。

    規約やベランダ使用細則で、対応しましょう。

  37. 447 匿名さん

    >>446

    3つの問題点が解消されれば、問題ないと言われているのですね。

  38. 448 匿名さん

    どんな問題でもそうかもしれないけど、それ以前に、親が申し訳ないと思う聞き分けのいい人なのか、何が悪いと居直るタイプなのか、そこが問題のような気もする。

  39. 449 匿名さん

    >>447 匿名さん
    そうだよ。
    騒音問題・汚水の流入・汚水の飛散。

    これらの問題が発生しないならば、発生する懸念が無いなら、問題視する理由が無くなるでしょ。

    アナタは、なにか他に問題点でも思いつくの?
    思いつかないでしょ。そもそも、思いつくならば、さっきの投稿で触れてるのかなっ。

  40. 450 匿名さん

    >それ以前に、親が申し訳ないと思う聞き分けのいい人なのか、何が悪いと居直るタイプなのか、そこが問題のような気もする。

    犯罪者若しくは犯罪予備群や容疑者が、罪悪感を抱きつつその行為に及んだのか
    或は、裁きを素直に聞くかどうか、そこは別の問題でしょ。

    正当な裁きを謙虚に受入れるように、EQを活かしつつ考えながら対処すればよい。

    居直るタイプには、組合の総力挙げて制度的に、環境的に、心的側面に働きかけてでも
    言うことを聞かせるまででしょう。

    無法者をノサバラせると統治が効かなくなるよね。

  41. 451 匿名さん

    プール行くお金がないのよ。

  42. 452 匿名さん

    バークレーでバルコニーが落ちた事件がありました。
    老朽化した建物ではやめた方が良いですね。
    子供がたくさん死んでいます。
    大人も死んでいます。
    どうせみんな死ぬんですけどね(笑)

  43. 453 匿名さん

    ベランダプールはOKなマンションに住んでて、バルコニーが奥行3メートル、幅4メートルある。
    だから結構大きなビニールプールが置けるんだけど、幅2.6メートル×奥行1.6メートル×高さ65センチのプールは果たして置いていいものか非常に悩んでる。
    水の重さが約2トン。排水は一気に流さなければ排水溝からあふれることはない。

  44. 454 匿名さん

    2008年にもバークレーでベランダが落ちて7名が亡くなる重大事故が起きています。
    それ以来、法令でばるかにーのしようがきんじられちえいるのですぅ。

  45. 455 匿名さん

    https://rafu.com/2015/06/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC...

    ですね。


     アパートは1998年の建築基準法で設計されており、それによると1平方フィートあたり60パウンド(約27キロ)の荷重に耐えられなければならない。
     当局はこれまでのところバルコニーの正確な面積を公表していないが、バークレーにある地震工学リサーチセンターの構造エンジニアの話によると、「バルコニーはおよそたて4フィート、横6フィートほど。その場合、少なくとも1440パウンド(653キロ)の荷重に耐えられなければいけない。大人13人ほどがいたとしたら許容荷重を超えていたのではないだろうか」と話している。
     現在、地元警察当局はバルコニーが設計基準を満たしているかも含め、事故原因の調査を行っている。

  46. 456 通りがかりさん

    話題がずれている。
    バルコニーのプール遊びは子供の特権だ。
    いちいちもっともらしいつまらないことを言うな。

  47. 457 匿名さん

    はい、わかりました。

  48. 458 マンション掲示板さん

    >>453 匿名さん
    そんなの管理会社に聞くしかないやんか(´・ω・`)

  49. 459 匿名さん

    汚水が飛んできた、水鉄砲してるみたい。

  50. 460 評判気になるさん

    >>453 匿名さん
    2トンはすごい
    さすがに耐荷重オーバーして大変なことになりそう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸