匿名さん
[更新日時] 2014-05-02 18:38:03
ネガレスは削除依頼対象です。
[スレ作成日時]2014-04-01 22:19:11
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part2(23区限定)
-
344
匿名さん
-
345
匿名さん
文京区とか品川あたりは、もう新しい大規模マンションを作れるほどの
土地がない。
板橋の企業の土地が売られているのは事実。でも、都心でも企業が撤退
して土地がでてくることがある。ただし、一般人はとても手が出せない
値段。
そもそも、東京都内の土地は、企業が売るとかしないと、ほとんど余っている
土地がないような気がする。空き地は、大部分が狭くて、個人の一軒家用ばか
り。
-
346
匿名さん
>345
そう、だから駅に近くて立地がいい所の新築物件は30~50戸の小規模が多い。
-
347
匿名さん
>333
生活保護の多い区、ベスト5は足立区・板橋区・大田区・江戸川区・練馬区だね。
人口が多い所が絶対数も多くなるわけだが、率で言うと台東区が一番。
しかしその内訳も若者は意外に少なく、高齢者と外国人が多いという統計が出ている。
-
348
347
-
349
匿名さん
普通のサラリーマンの定義によりますが、私は年収500万程度で手取りで400万位。これで普通と思っています。(32歳)
頭金500万だとして、30年ローンで買えるのは4000万位。
実際は修繕積立費、管理費、年1の固定資産税、車もあるので駐車場もとなると、4000万は厳しいです。
足立、江戸川、葛飾、板橋、荒川、墨田辺りでちょっと狭い3LDKや1階などで4000万前後はありますが、年収500万の私には、底辺と呼ばれてる区ですら住めませんよ。。
23区内に3LDKのマンションが持てるだけ、とても底辺のリーマンとは言えないと思いますよ。
-
350
匿名さん
>349
年収500万以下の人は、ほとんど賃貸ですからね。
-
351
匿名さん
>349
普通のサラリーマン(年収500万程度)で23区に新築マンションが買ってる人も結構いるけど、無謀なローン組んでる人多いですよね。
今は共働きだからと5000万以上買ってる人もいるけど、子供出来たら月々の支払足りないだろうに。
でも、奥さんがパートで年100位稼いで、それ全部返済に充てればなんとかなるかと。
とにかく23区と一部の市は高いですよね。
うちは700万ですが、それでも23区なら限られちゃいますから。
広さを取って(3L→4L)埼玉の都内よりにしてもいいかな~なんて考えてます。
-
352
匿名さん
-
353
匿名さん
港区内陸にファミリーサイズのタワーマンション角部屋を買えた時期がありました
2004ごろね
ほんとにラッキーだった、もう二度とむりだにゃ
-
-
354
匿名さん
-
355
匿名さん
中野杉並世田谷等、西側がいいんじゃないかな。
大企業のサラリーマンで西側にいると大体民度は高い。
城東で4000万のマンション買ってる中小企業のサラリーマンは
途中で売ることを前提にしてる場合が多いかと思います。
-
356
物件比較中さん
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
>356
貴方は台東区をちょっと勘違いしていませんか?
首都圏の学歴ランキングというデータがありますが、職人さんが多い台東区は低いんですよね。
昔からある古い街は高齢者が多かったり職人さんが多かったりします。
戦争前後生まれは大学行けなくて職人になった人もいますので。
地方出身者が多く若い世代が多い地域がデータ上は高学歴になる傾向はあると思いますが。
-
359
匿名さん
中野区も、学力低かったと思います。
江東区でも、豊洲なんかは、全国トップレベルの小学校ありますからねえ。
-
360
匿名さん
>349
足立区や板橋区や葛飾区で10分以上駅から離れれば、4000切るのはありますよ。バス乗らなくても自転車で5分で駅に行ければ問題ないでしょ。新築じゃなくても、築浅の中古なら、この地域はすごく安いです。というか、買い手市場。
>356のような場所はやめて、板橋区足立区葛飾区みたいな埼玉に接していて、残念ながら不人気の底辺イメージではあるが、都心まで1時間内でじゅうぶん行けるんだから、いいよ。
せっかく、買える庶民の場所の話が続いていたのに、城南城西のことを持ち出す流れにするんだよね。それは、住んでみたい街スレでやる方がいいのでは。
-
361
匿名さん
学力語ってる奴頭大丈夫か?
平均なんて何の意味もないし、自分の家の周辺にレベルが高い学校があるのと
自分もかしこくなるってのは全く関係なし。
-
362
匿名さん
板橋区の東上線東武練馬以北、三田線の蓮根以北、これからもどんどん安いのが建つ。3500とか、条件により3000とか。年収500の層にも買ってもらいたいんだから、そういう物件もデベは揃える。
-
363
匿名さん
>361
環境が人を変えるっていうからね、アベレージは重要だよ
もちろん何やってもダメな人も少なからず居るけどさ
-
364
匿名さん
民度が高い地域の方がいい。
治安の悪い場所に住めますか。
そのための民度。
学力が個人次第なのはいうまでもない。
遺伝の要素もある。
-
365
匿名さん
中野区は案外学力高いですよ。
京大の同期が住んでたり、裁判官の人が住んでたりします。
子供が進学校から東大とか結構いますね。
-
366
匿名さん
学力スレじゃないんです。
普通のサラリーマン、年収500万でも買えるマンションスレなんです。
城西や城南の話題は要りません。杉並中野世田谷渋谷新宿などで駅近なんて7000以上で無理。
-
367
匿名さん
民度とか、出さないで。
けっきょく、城北の民度が低いと持って行きたいのでしょう。
日本はそれほど住む場所が住み分けはされていないと思う。
それから、学校は電車でどこでも通えるから、住んでいる近くに良い学校がある必要はない。近くにあっても受からないと意味ない。
-
368
匿名さん
普通のリーマンでも、不人気地域に買えるわけだけれど、そいう物件は売る時に値下がりが激しい。ということは、普通リーマンは賃貸の方が賢いということになるのか、そこが悩み。
-
-
369
匿名さん
賃貸でも買っても住居費は必要なんで、どっちも同じでしょ。これは、しょっちゅう論じられるが、結論が出ないから、どっちかって正解はない問題。
城北でも自分の家持てたら嬉しいとは思う。
-
370
匿名さん
>>368
売るときに値下がりが激しいけど、買う時にもそもそも値段安いし値下げもしてもらえるから
徹底的に安く買えばいいんじゃないかな。
うちは板橋に中古(築3年)買ったけど、もともと近所に住んでいてその物件いいなっておもってたけど
値段が高かったから辞めて中古で出たから買った。かなり下げたからかなりお得な買い物だったと思う。
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
中古って人によっては転勤とか住み替えでもう新しいところ買っちゃって、とか
どうしても早く売りたい人っているからちょくちょく見てその様子を見てみると
かなり下げられると思うよ。この値段で買ってくれるまで気長に待つような売却人は
そのまま住んでいても不満が無い人なので駄目だけどこういう人達は時間がないからね。
その値段なら不動産屋が買い上げてしまうぐらいはさすがに下がらないけどそこ近辺には
届くので。
うちの友達がその口で新築4700万円のマンションをわずか5年住んだだけで2500万で
不動産屋に売却。でそこは3300万で売り出してすぐ売れた。
まぁ結果論だけど3000万円ぐらいで中古として買えた可能性もある。
-
373
匿名さん
時胡散臭い中古推しが沸くね 安いと思ってババを掴むと 売り逃げ出来なくて大変そうだね
-
374
匿名さん
民度って表現はイヤだな。
関西弁しゃべる人はあれこれチョロチョロ小賢しいのが多かったり、東北出身者はぶっきらぼうで愛想がなかったりって印象が私にはありますが人間付き合いのエッセンスみたいなもので楽しい。すべては個性ですからね。
民度どうのと言いたがる連中に限ってリアルで顔を会わせると地味で目立たない奴なんだよな。
-
375
匿名さん
現物が見れるから中古の方が高値つかみリスクは少ないですよ。ただし、中古を買うなら値段より高級物件や大手物件かつ内部の痛み具合が少ない物件ですね。築浅のセカンドハウス物件は良いです。
-
376
匿名さん
なぜ、築浅のセカンドハウス物件?セカンドハウス物件の1LDKとか、ファミリーで住めないよね。
-
377
匿名さん
>375
まさか1LDKの狭い間取りに家族で住んでいるの?
-
378
匿名さん
>371
こりゃ、どういうつもりで紹介したの?
大規模でない。売主が大手じゃない。建設会社名聞いたことない。2年しかたって
ないけど、中古でこの広さでこの値段はないでしょう。
10年くらいたってても、大規模、大手分譲、駅近(10分以内)が基本だよ。
他に中古がなければともかく、いくらでもあるのに、こんな物件に手を出す
人はいない。半額くらいでも嫌だな。
-
-
379
匿名さん
大手分譲は必須です。中小だととんでもない勢いでねがさがるよ。
-
380
匿名さん
財閥系は大事だね。イクシア、グランスイート、パークハウス。
つかみが大事だからね。
-
381
匿名さん
年収500でなるべく安く買う、という例で出したんだけれど、さんざんに言われてしまい、失礼しました。
駅から遠くて、最寄り駅もダメダメだが、都心に遠くはないかなと。築浅で3500。
メジャーセブン、つまり、三井、三菱、住友、大京、東急、東建、野村、これ以外の二流デベでは、安サラリーマンが客層になるんじゃないかな。
大手で駅近で、となると、高いでしょ。不人気区でも都心へのアクセスまあまあなら許容範囲かなと。
-
382
匿名さん
-
383
匿名さん
安サラリーマンも含めて普通サラリーマンだから別に2流でもいいんじゃないかな。
リセールバリューを考えなければ。
-
385
匿名さん
>371 これなら安サラリーマンでも買える。築浅。
-
387
匿名さん
安サラリーマンでも堅実にためていた人間なら普通に買える。3000万円もあれば23区で買えるわけですから。
-
388
匿名さん
安サラリーマンにもマンションを売って利益を出したいから、デベロッパーは、足立区や板橋区で土地を仕入れて、マンション次々に建てています。3000とか3500万で新築です。
-
389
匿名さん
リセールバリューは重要だよ。
4700万円の物件が5年しか住んでないのに売却したら2500万円にしかならなかったって、上の方で出てたよね。
5年で2200万円のマイナス。1年でみると440万円のマイナスですよ。
そんなマンション選んじゃダメだよ。
-
390
匿名さん
>大手で駅近で、となると、高いでしょ。
古ければそうでもない。1986年以降の新建築基準ならオーケー。
ただし、配管が将来簡単に変更可能かどうかは調べたほうがいいね。
やけに地区にこだわっているようだけど、もう少し細かく見たほうが
いいと思うよ。同じ地区でもかなり値段が違う。
-
-
391
匿名さん
>4700万円の物件が5年しか住んでないのに売却したら2500万円にしかならなかったって
違う。中古の値段は売主が決める。急いで売る時は安くするというだけの話。
わけあり(騒音騒動)とか、エレベーターが2階おきにしか止まらないという
マンションもある。こういうのは安くせざるをえない。見にいったら、売主
が自分で壁をぶち抜いていたというマンションを見たことがある。あまり
値びかないのにも驚いたけど。三井のマンションだった。
値段だけで評価するのは、なかかな難しい。基本的には駅からの遠さ、
地区、築年数、広さで決まるとは思うけど。
-
392
匿名さん
最近、大手といっても、小型のマンションが多くて、ブランド名だけでは
買えないという気分。
大手分譲が欲しいなら、中古のほうがいいかな、という気がする。
三菱はフジタと合併してから、質が落ちた。
売主だけではなく建設会社も大事だよ。長谷工だったりするとちょっと
がっかり。
-
393
匿名さん
中古の値段はあってないようなもの。情報誌とかに載ってる価格はこの価格なら即決で売りますって
最大値であってこの金額じゃないとうらないってわけじゃない。
結局はお互いの本気度で決まるね。
-
394
匿名さん
安サラリーマンの方が買ってるよ
決断力と数字だね。
もうマンションブーム終わったのか?
-
395
匿名さん
何人かの方が3000とか3500とかで買えるとありましたが、それは駅からバスとか、2LDKや一階の少ない戸数が現実です。たいていすぐ売れてしまう。
普通に徒歩10分以内、2階以上、3LDK70平米なら4000以下は殆どないですよね。
-
396
匿名さん
395
普通にあるけど。suumoででも検索したらいい。
北区、板橋、足立区ではこれボリュームゾーンだから
-
397
匿名さん
>北区、板橋、足立区
残念なお知らせな感じ
駅遠だったらせめて練馬や太田区以上じゃないと辛いっす
-
398
匿名さん
北区はちょっとマシかな。
板橋区、足立区、場所によりアクセスはいいから、駅遠でも1時間で都心へ行けます。
板橋区足立区は残念な場所だからこそ安いんであって、安サラリーマンが買える場所。
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
板橋区足立区なら、駅近でも安いの見つけられるよ。二流デベで無名の施工会社の。
更に駅10分以上ならもっと安いのある。
でも、マンション内の住み心地は変わらないから、無問題。
-
-
401
匿名さん
やっぱ最新のマンションを格安で買ってあとは適当に売却がいいね
-
402
匿名さん
買ったことも売ったこともない不動産童貞がよく言うわ
-
403
匿名さん
402
どうしたの?悔しいの?
どちらもありますけど。マンションなんてババ抜きなんで遅かれ早かれ売りますからね。
住み替えるのが基本です。
で、買い換えの基本は残債を作らないことですからね。沢山の現金手元に持っておいてそれを可能な限り頭金とか使わずローン目一杯組む。繰上返済は一切しないこと。その分も現金で持っておく。格安で買えば売るときも食いつきがいいですし手元に現金があるから手段を選べますからね。
手元の現金を使いまくって不動産に傾けるのは愚の骨頂ですよ。しかもローン完済にために(笑)そんなの貸してる側のリスクなのに。現金は麻雀でいう自分の上がり牌兼安牌。それを進んで切っていく馬鹿だけが苦しむだけ
-
404
匿名さん
>板橋区足立区は残念な場所だからこそ安いんであって、安サラリーマンが買える場所。
どう考えても、板橋区よりも葛飾区の方が安い物件が多いのにね。
さすがに、2000~3000万円台のマンションは板橋区には無いでしょ。
何故かここでは葛飾区・江戸川区・練馬区の安いマンションの話題が出ないのが不思議。
北区の場合は駒込・田端エリア、王子エリア、赤羽エリアのどれも新築物件は6000万円以上だったりするし、安いというイメージがないかな。
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
いくら安くても
板橋区、足立区、北区、豊島区 、練馬区
は無理ですよね?
治安や環境が悪いから、少しお金出しても良い場所に住むべき。
不便だし子育てに向かない。
-
408
匿名さん
>407
北区、練馬区の都心寄りなら、安サラリーマンとしては満足です。
豊島区は、板橋区ぎりぎりならたまに安いのあるけれど、全体は安くない。
板橋区とか足立区は、安いから目指す場所で、それはそれでいいんじゃない?
いくらけなしても、これらの場所に安サラリーマンをターゲットにどんどんマンションができてるのは事実。
城南城西買える人は、板橋区練馬区北区足立区は関係ないのでこのスレに来る必要ないんじゃない?
-
409
匿名さん
>404
葛飾区・江戸川区などの話題が出ないのは恐らく
災害に対してあまりに脆弱な地区だからだと思う。
安いからと薦めて大地震来たら後味悪過ぎるし。
練馬が話題に出ないのは何故ですかね。
城北推しが強すぎて霞んでしまったのかな。
自分は単純に練馬を知らないだけです。
-
410
匿名
>>407
>治安や環境が悪いから、少しお金出しても良い場所に住むべき。
住むべきなんて他人に強要すんなよ
「~~に住みたい」程度にしとけよ
-
411
匿名さん
城北(板橋北豊島足立)ばかりを褒め称え、
他地域を貶す人がここにはいますね。
なぜ必死なの?
-
412
匿名さん
練馬はいいところもあって住みやすいよ
土地も広いし旅行もいきやすい
-
413
匿名さん
外周区は区としての特徴より沿線によるカラーの違いが大きいね。
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
ここは、住みたいところではなくて、買えるところ、つまり安いところを挙げるスレだから、23区では城北になる。ほめているつもりはなくて、3000万円から4000万円の都内底値は板橋区とか足立区にはあるから、安いのを探しているなら城北。
今後、板橋区などでは、工場跡や高齢化した農家の手放す畑に、安いマンションはまだまだ作られる。ただ、駅から10分以上のは、避けた方がいいかも。マンションの意味がない。安い地域だから、それなら戸建ての方がまし。
-
418
匿名さん
>416
沿線安くても、東上線は避けたい。駅もあんな感じで、イメージ悪過ぎ。
-
419
匿名
>>417みたいなのがまあ一般的なマンション評だわな。俺もそんな感覚だし。
ただ実際にはもう夫婦共に生まれた時からマンションにしか住んだ事がないってのがゴロゴロいる時代なんだからおもろいわ。
上場企業の創業オーナーもマンション住まいを選択する時代だもんな。
-
420
匿名
-
421
匿名さん
>>411
きっと底辺だから、城東や湾岸や城西の人がうらやましいんだよ
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
>411
板橋区北区足立区は格安で、一般的には住みたくない場所で、底辺区だけれど、ここでは値段の点でおススメで強力に推せるからでしょ。
でも、ここで城南城西を攻撃しても、あちらはここを読んでないと思う。
-
424
匿名
-
425
匿名さん
板橋の工場跡地とか今後も確かに増えそうだね~俺もこのあたりなら戸建でいいと思うな。
-
426
匿名さん
買うなら安いほうがいい
上京者は業者のイメージ戦略にダマされ無駄に高いとこつかまされている
それで経済が回っている
-
427
匿名さん
経済が回ることはいいことだね。
俺のおすすめは売れ残りを指値で限界まで交渉することだね。そこまで下げてくれない場合はあっさり諦める。いろんなとこでやれば下げてくれることはあるからね
-
428
匿名
>>426
そういう面もあるし
金持ち(含法人)が価値以上の価格で買ってくれてる面もある。
貧乏人騙すだけじゃ飯や服は売れても高級マンションは売れん。
高値掴みの金持ちが貧乏人を馬鹿にする。
だから貧乏人も負けずに頑張る。
金持ちが賢いなんて幻想。
金持ちが上品ってのも幻想。
世の中そんなもんやで。
-
429
匿名さん
結局は普通サラリーマンが買えるのは城北ってことで落ち着いたとおもう。
実際このあたりのボリュームゾーンがバランスも取れていて年収層も含めてマッチするだろうね。
あとは細かいレベルで何をとるかだろう。
-
430
匿名さん
都心以外ならどこにでもあるだろ。
特に外周区なら。
-
431
匿名さん
>>430
外周区でも世田谷、杉並区、大田区になると普通サラリーマンが買えるレベルだととたんにバランスがわるくなって
しまって実質選べるような状況じゃない。もっとも、これらも境界線付近だったらあるけど。
結局は、城北、城東になる。
-
432
匿名さん
板橋区はそんなに安くない。
常盤台のソライエは、80m2で6000万円超。
板橋区もいろいろ。荒川の川べりは安い。
-
433
匿名さん
>432
ソライエの価格
価格:3,666.1万円~6,027.2万円
間取:3LDK
専有面積:67.43m2~80.13m2
一番高い部屋の話なんて参考にはならないけどね。
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
>板橋区、足立区、豊島区、北区は底辺区で安くて治安や環境も悪いけど地盤は悪くない。
隅田川で隔絶されてる足立区の地価は23区で際立って安いが、地盤的にも板橋区・豊島区・北区と同等に扱う理由がわからない。
そもそも足立区は城北扱いなのか?
地価・地盤的には足立区・葛飾区・江戸川区と同等グループだと思う。
葛飾区の一部地域に地盤が良い所があるのは知ってる。
-
436
匿名さん
普通のサラリーマンは立川を買ったほうがいい
立川が都心になる可能性があるからだ
なぜか?
現在の東京都心部が中国の統治下になるからだ
2034年に第三次世界大戦が勃発する
詳しく知りたい人には教えてあげるよ
とにかく立川は日本国であり続けることは保証されている
中国共産党の軍事シナリオにはそう書かれているから
-
437
匿名さん
>434
>板橋区、足立区、豊島区、北区は底辺区で安くて治安や環境も悪いけど
>城西、城南 、城東の代わりに安く買い 、生活を潤わせたほうがいいかも。
そうだよね。城西城南は上京者に買える値段じゃないね。
足立区、板橋区はこれからも安いのが供給されるから、急がないなら待って選ぶべき。
-
438
匿名さん
>432
安いじゃん。80越えてその値段って。でも中心価格はもっと下。
板橋区で値付け間違えてちょい高くすると売れ行きとたんに悪くなるよ。
-
439
匿名さん
もう少し掘り下げたいな 板橋や足立区だって安いとこもそうじゃないのもあるっしょ
-
440
匿名さん
>431
そんなに世田谷に住みたいなら築30年以上のマンション買ってリノベーションして住めよ。
給料低いんだったらそれしかないよ。
-
441
匿名さん
築30年だと、旧耐震基準。築25年くらいがいい。
でも、もっと最近でないと、配管取り替えられない仕様かもしれない。
2000年代なら大丈夫だろう。
配管が取り替えられれば、ほぼ永久に住める。
-
442
匿名さん
>434は何を根拠に言い切ってるんだか。
北区、豊島区が江戸川、葛飾より格上って(笑)
誰がそう思うんですかね?
またいつもの城北避難の同じ人ですかね。
ちゃんと23区内の地価や、ターミナル駅、主要な街へのアクセスとか調べた方がいいですよ。
城東より城北の方が明らかに格上ですよ。
私は現在城西ですが、城北にも住んでいてたことはありとても便利でしたし、杉並なので城北とも近く正直大差ないです。
城東は申し訳ないが、下町と聞こえは言いが、単に古く汚い景観の所がお送り、新宿、渋谷などにも遠くて不便。
-
443
匿名さん
まぁまぁ、城東と城北の戦いはやめて。
埼玉と千葉の戦いみたいですよ。
埼玉よりか千葉よりだから、元々は埼玉県民と千葉県民なんでしょうね。
どちらも良い所はあるし、住めば都ですよ。
人それぞれ事情が違うんですから、どこに住んだっていいじゃないですか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件