偶然この掲示板を見つけてショックです。
この掲示板は閉じませんか?
売り出しの価格等を意見するのも何だか品がないし、ご本人が見たら気分悪くされますよ。
ご自分が色々な事情から部屋を売ることになった時に同じ様なことをされたら嫌でしょう。
色々情報や意見を交換したいのだと思いますが、ネットの様に顔が見えない所だと何でも言えてしまうのが気味悪いです。
それより、実際にマンション内で知り合いを作って人間的な繋がりを持った方が健全ですよ。
このマンションに住む方には、そういう意識を持って品のある大人な付き合いを期待してました…
良いのか悪いのか、掲示板批判があってからは活気がなくなりましたね。投稿しづらいというか。
その点、皆さん良識あってだからこそだと思っています。
ただ築5年以内の自分の住んでいるマンションの売り出しが市場に出れば、気になるのは当然のことだと思います。自分の家の資産価値と連動しているわけですから。それについてあれこれ言うのは、品がないと言われればそうなのかもしれませんがある程度は仕方ないことだと思います。
その話題に参加するもしないも個人の自由、言論の自由です。
このマンションは静かに過ごしたい落ち着いた方が多いからか?大規模な割に交流が少なく、マンション内で知り合いをつくるというのは他のマンションよりも難しいことかもしれません。
いいんじゃないですか?このような形の交流の仕方があっても。誰かを攻撃しているわけではないし。行き過ぎた話題にはレスはつかないでしょうし。
それこそ極論を言えば、書き込みにより交流を断たれた、とも言えるわけです。
嫌なら見なければ良いだけだと思いますが。いかがでしょうか?
宅配クリーニングは利用したことないです。近くに良いクリーニング屋さんがないですね。坂下の某クリーニング屋さんではセーターやズボンが何度も縮みました。大切なものは出せないです。
有効な情報でなくすみません。
最近また引越が増えていますね。出て行くもあり、入ってくるもあり。
結構5年以下の短期で手放す人が多いんだなぁ、と。ボタニカルやアバンダンなど90平米越えのタイプに動きが出ていますね。
コンフィデント2階シャッター上は2週続けてオープンルームやっていたけど苦戦中かな。
ごみ置き場のドアはいつなおるんでしょうかね。ゴミ置き場にスーツケースが無断で捨てられていました。airbnbには登録ないようですが、中華圏の民泊サイトなどに登録がないかどうか、管理会社や理事会は確認してるんでしょうかね。
ここを選ぶ人と小石川タワーの検討者は属性が違う気がする。本気に住み替えしたい人は住み替えてもすぐに他所が羨ましくなるタイプだろうから、あまり分譲には向かないね。高級賃貸を渡り歩く方が満足度高そう。
そうかなぁ。小石川のってパークコートですよね、素直に住める人は羨ましい。
もちろん当時ここが良いと思って買いましたが、もっといいマンションって後からもどんどん出てくるものですからね。
こちらも住んでみると、意外と緑の具合が思ったような感じではなかったですし。