匿名さん
[更新日時] 2007-02-14 14:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番) |
交通 |
京王線「柴崎」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
307戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判
-
909
匿名
引越し業者を変更しました
なんと3割強も安くなり、人は一人増えました
パンダは幹事だから安心だったけど
ぞうさんもがんばってくれるでしょう。。。
アリさんとかドラえもんとかもいるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
ドラえもんにしました。
幹事会社のいぢめにあわないことを祈るばかりです(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
905さん
908さん
同じ意見です。
うちは確認会待ちですが、その時に共用部についても
指摘をしようと思っています。あまりにもひどくてびっくりしたので。
室内においても指摘事項は相当あり(ちょっとしたキズや汚れを含めですが)
明らかにこれはまずいだろうというような凹みやキズがありました。
内覧会前にまったく確認してないのでは?
地所さんがよくこれでOKしたなって感じです。
そして、バルコニーのウッドデッキをオプションで頼んでいましたが
物が違っていて引渡しまでに完成するとか。
ウッドデッキは、木材を長いまま搬入し、その場で切断し、施工する
ようなので、確実に室内にキズが出来ると思い、後付にせず最初に
頼んだのにこのようなことになっていて、残念です。
あと、北側の部屋の通気口の位置、なんであんなところについてるので
しょうか?あきらかに設計ミスだと思います。
天下の地所さんだけに、私的にはかなり残念です・・・
でも、購入する決め手になった南向きの日差しは最高でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
909さま
あ〜・・・ぞうさんもいましたね!忘れてました!
ウチは幹事外で1社のみの見積もりでソコソコの金額を出してくれたので、決めてしまったのですが、やはり、ぱんださんと決めた引越屋とぞうさんの見積もりを取るべきだった〜とかなり反省??しています。そうするつもりだったのですが・・・即決してくれたら!の胡散臭い決め台詞に・・・決めてしまって・・・。
引越トラックの台数でご意見を伺いたいのですが、普通の3人家族(大体60平米の3DK位)普通の家財道具量(我が家はタンスなし)引越にトラック何台(2トンロングかショートか)手配されましたか?特別に大荷物の家ではナイと思うのですが、3台も配車され???と思っていますが、2台では積み残しが出てしまいますよ!なんて言われてしまいましたが・・・釈然としません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
908さん、911さん
905です。確認会に同行するスタッフの一人はなんと派遣スタッフなんです!当然何をきいても?です。会場にいる地所担当者も話にならない対応だったので、西松の担当者か現場監督のYさんに意見するのが一番早いと思われます。引渡しまでがんばりましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
共用部分については引き渡しを受けてからでもどんどん指摘をして瑕疵担保責任があるうちに
きれいにしてもらいましょう。
できれば管理組合として指摘をしていくのが効果的だと思います。
神奈川にある他のパークハウスでは駐車場の舗装がガタガタだったのを直させたという例も
あるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
そうそう。管理組合でおもいだしたのですが、初回は誰になるんですかね。
すでに当事者には打診が言っているのでしょうか?
いま打診がない私は、今年は免れたのでしょうか?
マンションは管理を買うとまでいわれていますので、管理組合をしっかり
組織して、すみやすいマンションにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
908です
>905さま
私たちの財産を守り、気持ちよく暮らしていけるように
前向きに、がんばりましょうね
確かに内覧会のスタッフも、”あららー”な人でした
同行のコンサルタントが一生懸命「引き戸」の施工について
西松の方と話をしている時に、(斜めに付いてしまっていたのです)
影でこっそり”ああ言ってますが、よく見なければ分かりませんから”
なんて私に耳打ちをするので、もの凄く不愉快でした
ちょっと質問すると全部???でしたし..
確認会は自分でしっかり見なくては、と緊張しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
地所の同行者は皆使えない担当者ばかりでした。
馬さん鹿さんが沢山です。
大手なので期待していたのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
共用部は突貫工事だったのでしょうか。
雑過ぎます。
管理組合ができたら指摘が必要です。
そー言えば、我が家の確認会の時の西松さんも、
「引越しの時にどうせ傷つく」が口癖の年配の方でした。
嫌な感じでしたよ。
さっさと終わらせたいらしく、やる気もなさそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
919
匿名さん
あまりに酷い担当者の場合は名前を覚えておいて本社にクレームをあげるといいですよ。
その際、論理的に何がどう悪かったのかを説明しないとただのクレーマーとして扱われる可能性もありますが。
それにしても一部共用部の出来については、チェックアイズだのクオリティインスペクターとかの名が泣きますね。
チェックアイズレポートで地所担当者の名前までわかる写真をのせているんだから、最後まで気を抜かず仕事を
して欲しいものです。
いくら廉価版とはいえ、「パークハウス」の名を付けて売ったマンションとして恥ずかしくないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
部屋の傷はともかく躯体が突貫工事でないか不安になってきました。
販売価格が安かったのでその分コストを削減されているのがここになって
初めて気になり始めてきました。
大丈夫だとは思いたいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
エントランス、ゲストルーム以外の躯体は夏過ぎまでにできあがってるので突貫ではないでしょう。
工事開始から十分な工事期間をとってますよ。
チェックアイズレポートに詳細な工事スケジュールが掲載されていますから確認してみてはいかがですか。
徒に不安になる必要はないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
仕上げは雑ですね。
でももう買っちゃったから仕方ないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
私はマンションの外壁(登記所通りから見える部分)のタイルがガタガタだったのが気になりました。
しかも結構上の階のあたりの。
歩いているときに落ちてきたらどうしよう、と思ってしまいました。
確かに共用部、仕上がりはいまいちですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
仕方ないとあきらめずに、ちょっとだけ住んだら売ってしまうというのもありですよ。
そしてもっと仕上げのいいマンションを買いましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名
仕上げが悪いから売るって随分極端な話ですね
仕上げが良く、環境も良く、お値段がお手頃?
もし有ったら即日完売物件でしょうね
抽選に当たらなければ買うことも出来ない..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
参考のために同時期に内覧会をしている物件のスレを見てますが財閥系はだめだしされているところが多いですね。
それだけ仕上げに期待しているからなのでしょうが。
どうしても納得できない人は独立系カタカナデベの物件などに買い換えを考えてみてはいかがですか?
仕上がりが素晴らしいかもしれません。
923さん
タイル貼りがガタガタだったのですか?それなら指摘した方がいいですよ。
ただ、ある程度の不陸は許容範囲としているみたいですから、三菱地所からきちんとした見解をもらっておきたいですね。
このあたりは管理組合が発足してからやるべきかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
>>841様
遅レスすいません。
>どなたか上下階の音の響き具合のテストした方いらっしゃいますか?
内覧会の時に地所の方にお願いしてやってもらいました。
上階だけでなく、左右の部屋からも。
左右の部屋からは、壁を叩いてもらいましたが、ゴンゴンと小さな音ながらさすがに音は聞こえました。まあ現実的に壁を叩くことはないでしょうけど。
ラジカセとかを持っていけば、どれぐらいの音量で聞こえるのかもチェックできたのですが、忘れてしまいました..。
上の階では地所の方に強く足踏みをしてもらったり、飛び跳ねてもらったりしましたが、たしかに音は聞こえるものの、静かにしていて聞こえる程度で、想像以上の遮音性でした。まあこの辺の許容度には個人差もあるでしょうが。
いずれにせよ、下の階の方には十分配慮しながら生活してゆきたいと思います。
私は内覧業者に依頼はしませんでしたが、839さんのリンクのメルマガも熟読し心の準備をしてから内覧に臨みました。
「売主の立会いを求めます」との要求にも嫌な顔せず答えてくれましたし、指摘事項も傷や汚れがほとんどで、エアコンのドレーンの処理の不備以外は特に問題もなく拍子抜けしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
本当にすごいですね。皆さん、感服します。私は独身で母親と同居するためにこのマンションを
購入したのですが、都心に近く、無理せず購入できて、野川の自然に魅せられて、決断しました。
それまで多くのマンションを完成したものも含めて見て来ましたが、内覧会で初めて部屋に入った
感動は忘れられず、母も同じ気持ちでした。こんな素敵なマンションを建てて下さった地所さんと
高い倍率(6倍でしたかね?)に当たった運に感謝してます。
だから母と住めるだけで満足なのに、皆さんのこだわりには感服です。
私には真似できません。これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名
私にとっては一生に(多分)1回か2回の事なので
大いにこだわりまくりたいです
今まで何も考えずに賃貸生活を送って来ましたが
今回初めて”暮らす”という事を0から考えています
まあ、人生における一つのイベントなので。。
せっかくだから盛り上がりたい 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
以前に富士山が見えるかどうかという書き込みがありましたよね。
セントラルハウス上層階のベランダからは西方向に雪をかぶった頭の部分が見えました。
イースト、ウエストの方もきっと見えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
内覧会時指摘事項の確認会に行って来ました。我が家からも富士山らしき山が見えましたよ。
結果として、おおよそ指摘した点は改修されており満足だったのですが、前回気が付かなかった点で気になる事がありました。それは、リビングの窓などを開放している際の玄関扉の重さです。
開ける際は重過ぎて大人でも一苦労、閉める際は途中で手を離すと猛烈な勢いでバタン!と閉まり、小さな子供などいると事故にでもならないか不安なくらいです。特に風が強かったのだとは思いますが、リビングと廊下を仕切るドアを閉める以外、対処は無いものなんでしょうか。。。他の皆様そのような事はありませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
完成後の出来具合などで、『こんなはずでは、、、、』
という方はいらっしゃるのでしょうか?
そんな噂をちらほら聞くのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
934
匿名さん
本日確認会行ってきました。指摘事項はほぼクリアしていたのですが、あらたな指摘箇所が5件ぐらいありました。特にLDKの窓の木枠(カーテンレールと窓の間)に大きなヒビがあり大ショック。(説明では乾燥によるひび割れとのことですが。。。)皆さんが数多く問題点にあげている共用部ですが、エレベーター横の階段のコンクリートが大きく崩れているのを見て、引渡し前にもう一度点検するよう地所には強く言い込むつもりです。勿論引渡し後に発見した際にも組合を通じて言い込みたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
931さん
最近のマンションの場合気密性の関係で玄関ドアの重さは仕方ない部分もあると思います。
閉まるときの速さは調整することができるので、少しゆっくり目にしてもらうと多少改善できるかもしれません。
引き渡し後でもいいので西松の方に相談してみてはいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
932
皆さんはどう感じているのか気になっただけですよ。
教えていただいたからといってどうこう出来る問題でもないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
今別のパークハウスに住んでますけど、今の所より随分仕上げが雑に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
935さん
アドバイスありがとうございます。
玄関ドアが閉まる際の速度は調節ができるものなんですね。西松の方に相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
931さん
私が今住んでいるマンションも同じことが言えます。先の方も仰っている気密性ですよね。
それに、玄関ドアだけでなく、うっかり、ベランダ側窓を開けていて、リビングのドアをあけっぱなしで、玄関扉をあけると、リビングのドアは物凄い勢いで『バターン!!!!』と閉まります。
我が家にも幼児がいるので充分、気をつけてはいるのですが、たまにやってしまい、ヒヤッとします。風の強い日は他のお部屋からも「バターン!!」と響いたりします。みんなうっかりやってしまうのでお気をつけ下さい!指でも挟んだら大変ですからね。
930、同じく931さん
富士山見えたのですね!!!上の方チョットですか・・・(泣)
ウエストの最上階じゃなくても見れそうですか?今のところからバッチリ見れるので、ガーデンに行ったら見れなくなる・・・と少し悲しかったのですが・・・見れる事を祈り?ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
確認会、行ってきました。
指摘事項はほぼクリアで、所用20分程度で終了しました。
所有分に関しては、こんなもんかな、という感じです。
ただ、すでに何人かの方のご指摘があったように、
共用部分にはちょっと問題がある気がしました。
全体的に造りが粗雑な感じを受けます。
とくに建物外の地面(ブロックばり?)の精度が悪くてデコボコしていて、
車椅子などを使用されている方はかなり苦労されるのではと思います。
格安物件なので、建材がチープなのは仕方がないと思っていますが、
安普請はいただけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
内覧会、確認会がほぼ終わって、皆さんいろいろ感じられたことがあるみたいですね。
私はここを購入するにあたって他に5〜6件の同価格帯、もしくは500万〜800万ほど価格の高い他のマンションのMRを見て検討しましたが、ここが特段安い建材を使っているとは感じませんでした。このあたりは感じ方に個人差があるとは思いますが。
ちなみにガーデンが同時期に売られていた他の物件より値頃感があったのは、土地が安く手に入ったからですね。
東電が持っていた土地に建てるマンションをオール電化として売る、敷地内に東電の電気室が造られる、など三菱地所が土地を安く取得できる要因がいくつかあったのでしょう。
販売前になって発覚した土壌汚染の問題も、比較的安価な価格設定となった一因かもしれません。
なのでここを格安物件、格安物件なりの仕様と捉えるのはちょっと違うのかなぁと。
もちろん、高級物件ではなく一般的なファミリー向けマンションだということも理解してます。
とはいえ、共用部の仕上げは皆さんがおっしゃっているとおり雑に感じる部分が多いです。
最終的にどのような形で引き渡されるのかが気になりますが、私は内覧会、確認会の時に気になる点は指摘しておきました。
この掲示板で不満を述べるのも情報共有という観点からは一つのあり方ですが、管理組合ができるまで、気になることがあるなら購入者1人1人が三菱地所、西松建設に意見を言っていく必要があるのではないでしょうか。
長くなりましたが、内覧会以降私が感じたことを書かせていただきました。
どれくらいの人がここを見ているかはわかりませんが、購入者全員が明るい気持ちで入居できるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名
941さんのおっしゃることに同感です。
私も最終的にどのような形で引き渡されるのかが気になっていますが引渡し日まで少し
お時間もありますので今どうのこうのこの場で言うつもりはありません。
入居してから共用部で気になる点を売主や施工会社に意見を言っていこうと思っていました。
ちなみに共用部の仕上げについて夫は特に何も気にならないそうです(苦笑)
(たぶんよく見ていないからだと思いますが・・・。)我が夫のように感じ方は人それぞれなのでしょう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
共用部まで指摘するのはどうかと思いますよ。
子供のスペースやシアタールームも共用ですが、
恐らく3月中には汚れて泥だらけになっている筈です。
廊下や壁の仕上げも皆さんが神経質過ぎ!
完璧で綺麗なマンションをそのまま維持できる筈はありません。
子供が廊下を傷つけたら、どうしますか?
だまって見過ごす筈!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
944
匿名さん
943さん
引き渡されて自分たちのものになってから入居者が付けた傷や汚れと、それ以前の施工段階でついた傷や汚れは別物です。
現段階では後者の傷・汚れについて問題にしています。
お子さんが廊下に付けた傷は専有部なら見逃していいですが、共用部の場合状況によっては傷を付けたご家庭が
責任を持って修復することになりますね。管理組合として保険にも入るはずですが、保険で修復するかどうかは組合で
決めることになるでしょう。
共用部は購入者全員の財産ですから、丁寧に使いたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
943さんは何故、そう断言できるのでしょうか。
943さんなら黙ったままなのでしょうか。
共用部は皆さんと共有している財産ですよ。
普通に考えても見過ごすことはおかしなはずです。
そのようなことがあった時はやはりきちんと謝り修復するべきです。
それが誠実な人間のすることだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
>943
分譲マンションでは、できるだけ綺麗な状態を維持していくために努力することが重要です。
それがひいては入居者全員の住みやすさにも繋がります。
ご自分の部屋はいくらでも汚したり傷つけたりしても結構ですが、共有部分に関しては勘弁して欲しいですね。
もしまだのようであれば管理規約(案)を一度精読してみて下さい。
マンションという共同住宅で暮らすための最低限のルールが書かれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
939さん
931です。マンションというのは気密性が高いものなんですねえ。当たり前なのかもしれませんが、これまでアパートばかりに住んでいたのでびっくりしました。しかし、この気密性のおかげで暖房とかすごく効きが良いのかと思うので、ドアの調整以上のことは、自分達で工夫するなり気をつけたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
943さんのような方が、もっといらしたらどうしよう・・
と、不安になりました。
大切に、大事に、キレイに住みたいと思っている私としては
共用スペースは、自分たちの部屋以上に、気を遣って使うつもりです。
子供がしたことだからいいじゃない!は、通じないと思います。
全て、親の責任ですから!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
引っ越しのことは、ほとんどの方が決定されたと思いますが、
万事がのんびりのうちは、先週からようやく始めたところです。
準備にも時間がかかるから、なるべく遅いほうがいいかなと、
3月後半の週末で引っ越し業者数社に見積もりを依頼したところ、
一斉入居ということで、ほとんどの業者から断られてしまいました。
幹事会社の見積もりでは、3月10日以前の引っ越しの倍の金額を提示されました。
いままでの引っ越し業者選びのみなさんのレスを拝見して、
いい業者を選ぼうと張り切って(?)いただけに、ちょっとショック。
幹事会社の仕事に割り込まないという、業者同士の裏取引(?)でもあったんじゃないかと
勘ぐってしまいました。
#ぐちってしまいました。すみません<(_ _)>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名
949さん。
幹事会社の仕事に割り込まないように裏取引はないですよ。たぶん。(^^)
単純に一斉入居時のリスク(ものすごく待機させられる可能性)を避けたいのと、
3月中旬から下旬はこのマンションだけでなく引越し最盛期!
業者としては、限られた台数のトラックを効率良く使いたいとの判断だと思います。
見積もりを取るときに、3月中旬過ぎは価格も高くなる上ご要望には添えませんってほぼ全部の見積もりに来た引越し屋さんに言われましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
949
950さん。
そういうもんですか…。
いまから頑張って3月前半の引っ越しにするか、それとも高くてもあきらめるか…。
はぁ、どうしよう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
一斉入居は余りやりたくないのが本音。しかも、かきいれ時なので
定価でやりたいのも本音。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
954
匿名さん
我が家は3月初めの土日希望でしたが、幹事会社の希望と言いますか、、、
その日がかなりの引越し件数になるいうことで、それより前の平日に変更しました。
その為か、初めに見積もった金額より2割程度安くしてくれました!!!
というか、安くして頂いたんですが。。。(笑)
ほんの数日ですが、引越しまで1ヶ月をきったのでいよいよだな〜という感じです。
それにしても、色々な業者に見積もりをされてる方も多いですよね。
我が家は引越し経験のある友人の情報を使わせてもらって、値切りました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
引越業者の見積もり、今頃の土壌汚染、値切り、共有部分の傷、仕上げが雑、安価廉価物件、
すぐ売り出す…。
我が家が買ったマンションはこんななのかな、と残念に思います。
こんな掲示板情報に負けたくありませんが、寂しくないですか?
私たちが買ったマンションの良さをアピールしましょうよ。
これでは施工さんやデベさん、引越し屋さんへの嫌がらせです。
ちなみに我が家は仕上げ・対応・見積もり共にまあまあ満足です。
完璧と完全を求めてはいつまでも終わらないと思ってますので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
我が家ももちろんこのマンションを買ったことに満足してますし、部屋の仕上がりもほぼ納得して入居を楽しみにしてます。
ただし残念ながら共有部に一部施工が雑なところがあるのも事実なんですよ。(施工ミスとか手抜きとかではないですが)
皆完璧を求めているわけではなく、これぐらいなら許せる、というレベルにして欲しいと思っているにすぎないと思うんです。そのレベルが難しいけど。
ここにその内容を書き込むのがいいか悪いかは別として、誰かが声を上げてデベや施工会社に訴えかけなければ、不完全なまま引き渡されてしまいます。
今きちんと仕上げてもらわなければ、後々涙を流すのはわれわれ購入者です。
自分が気に入ったマンションだからこそ、厳しい目で見る(けなすこととは違います)必要があるのではないでしょうか。
それから引っ越し業者の見積もりから値切るのは普通のことですよ。彼らも値切られることを承知で高い金額を提示してきます。それがビジネスですから。最終的にいくらで納得するかは個人の自由です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
引越しは正直どうでもよいと思ってしまいます。少しでも安く、丁寧な引越しを望みますが、どんなに価格に差があったとしてもたかが知れているのでは・・・どんなに時間がかかったとしても1日のことです。だけど共用部分の仕上げの雑さは我慢するわけにはいかないですよ。すっと続くことですから。そのことで資産価値が下がるようなことがあれば、引越し代どころではなりませんし、なにより気持ちよく仕事から帰ってこれなくなってしまいます。共用部分は西松建設というよりは、それでOKとしている三菱地所に疑問を感じてしまいます。雑な部分は地所がダメだしをするのでは・・・内覧会は自分たちの占有スペースを指摘するもので、共有部分の指摘ではないと思っていました。(間違いかも・・・)
941さんの見事なご指摘、共感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
共用部分は、許容範囲だとおもいますけどね。
どうしても納得いかない人は、みずから管理組合に立候補して、
バンバン地所にいいつけちゃってください。個人で言うより
強力だとおもいますよ。
(許容範囲といえ、よくなる分にはぜんぜんOKだからね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件