東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークハウスザガーデン【Part7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 菊野台
  7. 柴崎駅
  8. パークハウスザガーデン【Part7】
匿名さん [更新日時] 2007-02-14 14:38:00

入居まで引き続き情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43155/



こちらは過去スレです。
パークハウス ザ・ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-06 09:56:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    28日の午前中の引越しって、物理的に可能なのでしょうか?
    朝一で鍵を受け取って現地に直行すれば、10時頃からなら始められるかもしれませんが、ちょっと
    タイトなスケジュールですよね。

  2. 652 匿名さん

    午前中というのは、家に荷物を積み込みにくる時間の事なので、
    夫婦で連携すれば大丈夫なんじゃないのかな???と思うのですが・・・
    まぁ、サカイなら延長料金は特にかからないので、
    鍵を受け取って現地に到着した後は、気長に引越しの順番が来るのを待つだけですかね(笑)
    28日の引越しの覚悟はできています!!!
    とにかく、早く引越ししたくてウズウズしています♪

  3. 653 匿名さん

    652さん 羨ましいですー
    我家は月末月初は仕事の都合でどうしても調整できず中旬ぐらいに引越す予定です。
    ホントに一日でも早く住みたいですね、ガーデン!
    明日からいよいよ内覧会スタート

  4. 654 匿名さん

    28日に入居される人たち〜引越し頑張って!!
    私達も早く引っ越したいけど我が家も3月半ばになりそうです。

    内覧会の情報がアップされるのをまっていまーす。

  5. 655 匿名さん

    28日引越し予定のものです。
    652さんの仰ると通り夫婦で役割分担をして午前中に引越し予定です。

    先日現地に行ったとき公衆トイレの大きさにびっくりしました。
    明日からの内覧会とても楽しみです。

  6. 656 匿名

    我が家はまだあと10日ほどありますが
    今からドキドキ
    内覧同行も依頼したし、
    あとはチェックシートでもそろえようかな
    みなさんどこでチェックシート用意しました?

    カーテンの採寸方法(場所?)など
    一度調べておいたほうがよいのでしょうかね

  7. 657 匿名さん

    仕事の都合もあり28日に引越しすることになりました。サカイは過去の引越しであまりにもよい印象がないので今回は別の大手の引越し会社に依頼しました。見積もりも納得のいく金額で、延長料金も発生しない旨を契約書に記載して頂きました。さかいに28日に変更する旨を伝えると、早いもの順になること、待つことになることをご了承下さい・・・みたいな回答でした。特に管理会社以外でも不都合は感じていないのですが・・・でもさかいに頼むと優遇されることもあるのかもしれませんね。当日は覚悟して引越しに望みます。
     ところで皆さんはカーテン・照明・家具はどこで検討していますか。参考までに皆さんの検討しているお店を教えて下さい。我が家は家具はタイムアンドスタイルが現在有力ですが、カーテンや照明はどこに行けばよいのか・・・よいところがあれば教えて下さい。

  8. 658 匿名さん

    No.637さま
    猫小屋放置に関する情報提供ありがとうございました。
    想像以上に根深いですね。
    調布では、だだこねた者勝ちのようで・・・。
    何のための提供公園かとため息でちゃいました。
    とはいえ、餌やりさん達は、相当特殊な感性をお持ちの方々のようですから、
    しばらくは事態を静観することにいたします。
    内覧会〜引越しと忙しくも楽しい時間を堪能することが優先です。
    色々あるかもしれないけど、ガーデン生活への期待や楽しみの方が多いですからね。

  9. 659 匿名さん

    本日内覧会の皆様、晴天で良かったですね♪

  10. 660 匿名さん

    No.644です、いろいろと有益なお話ありがとうございます。

    今の家に引っ越して来たときの業者さんがあまり良い印象がなかったので、
    (サカイさんではありません)
    複数の知人の評判が良かった大手の某社にお願いしたいと前々から考えていました。
    (これもサカイさんではないのですが)

    時間がかかると延長料金、っていうのが発生する場合があるのですね・・・
    知りませんでした。

    皆さん、きちんと動かれているようなので、のんきな私のお尻にも火がつきました!
    見積もり依頼を開始しようと思います。情報提供ありがとうごさいました。

    内覧会、いよいよ開始なんですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 662 匿名さん

    明日朝一番に内覧予定のものです。
    デジカメは持参するつもりですが、ビデオも回しても良いと思いますか?
    部屋の雰囲気や距離感などを撮りたいと思っています。
    また万が一ひどい箇所があった際も撮っておかなくては!とも。
    断られるのが怖くて地所には聞いていないのですが・・。

  13. 663 匿名さん

    645さん『もう購入者しか書き込みないんですからミクルいきませんか?』てありますけど、ミクルにいくとどんなメリットがあるのですか。あまりネットのことは詳しくなく、ミクルにいたっては全くもってよくわかりません。よろしかったら教えて下さい。

  14. 664 匿名さん

    >>662さん
    デジカメもビデオも大丈夫ですよ。
    別に悪用するわけじゃないのですから堂々と持っていって撮影してきましょう!

  15. 665 匿名さん

    我が家も内覧会にはデジカメとビデオ持参で行きますよ!
    (今の分譲の内覧時もビデオ撮りましたが・・・ダメとも最初から言われてませんでした)

    記憶忘れしやすいところとか、カーテン採寸の参考に窓枠を撮るとか、コンセントの位置とか、インターホン室内盤?とか、どんな位置にあったっけ??なんて時に便利です。

    足音や声の騒音実験?したいのですが・・・工事関係者でない人に部屋に無断で入られるって・・・お互い嫌ですよね・・・偶然にも上下階、隣室同士の意見が合致して『それではお互いにやりましょう!』となれば問題ないですが・・・むずかしいですからね・・・。 もう午前1番組の人は内覧終了したのかなーー

  16. 666 匿名さん

    今日からですものね。どんな感じだったか参考にしたいです。
    コメントお願いいたします。
    もう、はじめてで不安だらけです。

  17. 667 匿名さん

    只今、内覧から帰還したものです。
    午前1番の内覧でしたがあっという間に時間が過ぎお昼を食べるのも忘れ
    ガーデンを後にしたのが13時30分でした。

    手続きの順番は
    ①住戸内覧→②チェックシート提出→③宅配ロッカー使用方法の説明→④駐車場操作説明
    →⑤敷地東側生垣の確認→⑥調布市転入手続きの案内→⑦住戸内採寸
    といった感じでした。
    ①〜②までが係員付きでしたが、その後は自由に共用部分などを見て回れました。

    細かい部分ではありましたがたくさん直しを依頼してきました。
    主に壁紙の浮きや汚れが多かったです。
    立て付けが悪い部分もありました。
    どんなに小さなものでもがんがんチェックしましたが割りと嫌な顔もせず
    対応してくださる係員で良かったです。

    ディスポーザー・エコキュートの説明もありましたが簡略化したもので
    あとは説明書をお読み下さい的なものでした。

    しょっぱなということもあり全体的に係員すべてがなれていない印象を受けました。
    これからの方はだんだんと説明がうまくなりやり易いかもしれませんね。

    あとは無事再内覧を経て入居を待つばかり。
    忙しい毎日ですが楽しみながらがんばろうと思います。
    皆さん入居後は宜しくお願い致します。

  18. 668 匿名さん

    667さん早速のご報告ありがとうございます。
    とっても参考になりましたです。

    そこで質問させて下さい。

    ①〜②は係員付きという事ですが、2時間位かかったかと思いますがその間ずっと付添ってるんですか?
    かなり長い時間一緒で気まずくならなかったですか?一緒だとなんか遠慮しちゃいそうで(汗)

    内覧業者は同行しましたか?ご家族だけでも十分でしょうか?(我家は自力です)

    再内覧会日は予定通りですか?土・日曜に変更とか可能だったでしょうか?

    沢山聞いちゃってすみません。
    よろしくお願いします。

  19. 669 匿名さん

    >668さんへ

    確かに2時間位かかりました。
    その間ずっと係員(西松建設)がついています。
    自分たちで部屋中を見て回りチェック部分を見つけると係りを呼び
    マーク(シール)をつけるといった感じです。
    気まずいとかそんなこと気にしてられません。
    高い買い物ですから遠慮なく言うことは言ったほうがいいと思いますよ。
    けんか腰じゃなく柔らかく言った方がいいとは思いますけどね。

    我が家も自力での内覧でした。
    ただ身内に建築系の仕事をしているものがいるので付き添ってもらいました。
    チェック自体は外見的なものに関しては家族でも十分であったと私は感じました。
    チェック部分をどういう風に直してくれだとか専門的なことは
    付き添ってもらったので助かりました。
    もちろんお金をかけて内覧業者に頼むのとは差があるのかもしれませんが、
    私的には満足のいくものでした。
    内側の躯体他に関しては内覧業者がいてもなかなか分かるものではないと私は思います。
    すみません・・・トップクラスの内覧業者は違うと思います・・・

    生活していくうえでこれからも何かあるかもとは思いますが保証もありますので
    その都度対応してくださると期待しています。

    再内覧は予定通りということで帰ってきました。
    土・日変更可能かは確認していません。すみません。

    668さんも納得のいく内覧会になるといいですね。
    それではがんばってください。

  20. 670 匿名さん

    667さんではありませんが本日内覧会に行ってきたものです。
    夫婦+親夫婦でネットで購入したチェックブックを手に行いましたが、
    自力で事足りたかなと思っています。
    バスルームの天井の点検口の中まではチェックしました。
    キズや汚れなど20点弱の指摘をしてきました。

    西松建設さんも私たちの指摘していない部分も「ここもなおしますね」
    と発見してくれたりもしました。

    再内覧の日にちについては、我が家も土日希望と変更要請しましたが
    基本的に平日とのことで、変更はできましたが土日は難しいようです。

    みなさん、頑張ってください。

  21. 671 匿名さん

    669さん668です
    ご丁寧なお答えに感謝感激です。ありがとうございます。

    身内に建築系の方がいらっしゃるのは心強い!
    我家は夫婦二人でチェックシート片手に頑張ってきますね。
    遠慮なくガンガン・・・出来るかしら^^;

    入居しましたらよろしくお願いします。

  22. 672 匿名さん

    ↑いいんですよ!遠慮せずにガンガンやったって・・・セール品の100円200円じゃなく、何千万のものを我々日本人は(我が家も含め)現物を見ずに買ってしまうんですから・・・
    喧嘩ではなく、強気で行って下さい! 我が家は来週ですが、皆様の健闘を祈ります!

  23. 673 匿名さん

    本日内覧会に行ってきました。
    我が家は友人の建築士さんに同行してもらい、素人では分かりづらい箇所を指摘していただきました。
    内覧業者さんに頼まれない方は配水関連のチェックは絶対しておくべきだと思いますよ。実際に配管の設置がゆるゆるになってたりしましたから・・・
    メジャーはもちろんですが、懐中電灯、ドライバーも必需品ですよ!
    ちょっとした汚れ、傷はガンガン指摘しても丁寧に対応してくれるので、みなさん気になるところは遠慮せずにいいましょう。
    これから内覧の方は頑張ってください〜!!!

  24. 674 匿名さん

    配管関連は要チェックです!!
    ウチは2箇所も水漏れを発見しました。(素人のチェックで…)
    ひとこと、配管関係が不安だと、意見しておきました。
    フローリングもよくチェックされたほうがよろしいと思います。
    汚れやキズが結構ありました。

  25. 675 匿名さん

    ギョッ!!とても不安になってきました・・・。配管チェックですね わかりました。
    やはり必ず指摘事項はあるものなんですね。
    これは本当に厳しい目を持ちガンガンいきますっ!!

  26. 676 匿名さん

    内覧会の同行者って何人くらいまでですかね?
    夫婦二人&業者さんと行く予定だったのですが実家で話をしたら
    家族も行きたいと言いはじめ・・・。
    多くて追加2人で合計5人になるんですが、やっぱり多すぎですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 677 匿名さん

    >676さん
    我が家も5人でいきました。
    ぜんぜん大丈夫ですよ。

  29. 678 匿名さん

    677さん

    ありがとうございます。
    多分5人で行くことになると思います。
    モデルルームの時に担当の人が「内覧会はあまり人数が来ると…。」
    みたいな事を言われたのでドキドキしながら行く事になるかな〜と思ってました。

    今週末、行ってきます!!

  30. 679 匿名さん

     28日に引越し予定の方はいますか?お掃除はいつやりますか?我が家も28日引越し予定なのですが、こっそり・軽くお掃除しちゃおうか・・・なんてまぬけなことを考えております。無理かな〜
     内覧会に行ってきたかたお掃除できる雰囲気ありましたか?また水は出るのですか?なんかあほっぽくて申し訳ありません。

  31. 680 匿名さん

     内覧会に行かれた方・・・傷とか、配管のチェックが必要だとか参考になりました。ところでマンション自体の評価というか印象とかはいかがだったのでしょうか?例えばエントランスの雰囲気とか、お部屋のつくりとか、抱いていたイメージとの違いとか、お庭の広さとか、建物の間隔とか、思っていたよりも良かったところ、悪かったところ等教えて下さい。

  32. 681 匿名さん

    674さん
    水漏れを2箇所も発見されたとのことですが、
    実際(お話していただける範囲内でもちろん構いませんが)、
    どこの部分だったのでしょうか?
    教えていただけましたら、よーくその部分を見てみたいと
    思います。
    それは、実際に水を出してみて気がついたのですよね?
    キッチンですか?洗面所でしょうか?
    とても気になります。

  33. 682 匿名さん

    水の出るところは限られますし、全部同じ様にチェックすれば良いのですよ。
    他のお部屋で発見された場所だけを念入りに見たって意味はなく、
    自分の部屋では違う不具合がある可能性もあります。

  34. 683 匿名さん

    もうキャンセルは出ないですね。
    中古で狙います。
    購入者ばかりのスレになってしまっていてすごく書きづらいです。
    ここは購入者し使用出来ないんですか?

  35. 684 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  36. 685 匿名さん

    >684さん
    スレ・・・レス?
    確立・・・確率?
    しっかりしてください。

  37. 686 匿名さん

    水を出してみて、初めて漏れがあるかどうか?わかる訳ですよね?
    住み始めてから水漏れで階下が水浸し・・・では困ったもんですから、内覧時に水を出しての点検羽必須という事ですね・・・?水出るんかな??

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 687 匿名さん

    水でますよー。

  40. 688 匿名さん

    内覧会とは入居前の確認するためのものですから水は勿論でますし、床暖も暖めて確認できます。
    そういうものだと思いますが・・・・。

  41. 689 匿名さん

    >>683さん すみません。
    確かに話題が内覧会ばかりになってしまって、キャンセル待ちの方は書きづらいですよね。

    内覧会の時期になり購入者にとっては今が一番楽しみな時期であると同時に一番不安な時期です。
    物件の仕上がり具合など非常に気になってしまいます。
    少しでも他の方の情報が聞きたくて・・・そんな書き込みばかりになってしまいました。

    その辺りの心境をご理解頂き、もう少し内覧会の情報共有の書き込みをお許し下さい。
    もちろん683さんも沢山書き込んで下さい。
    必要であれば私たちの知っている情報もレスしますので。

  42. 690 683

    >689さん
    私も書き方があんまり良くなかったかもしれません。すいません。
    皆さんが内覧会で一番大変な時と分かってはいるのですが
    うちは子供が近くの病院に入院している関係で(現在住んでいる場所が遠い為付き添いが大変なんです)
    この物件が病院も近く自分達にとってベストな物件なので
    中古が出たら是非欲しいと思っているのです。

    もし、その様な情報があったら是非教えてください。
    宜しくお願い致します。

  43. 691 匿名さん

    685さん
    684です。漢字を間違えたのは私の責任ですが、
    不安な気持ちを書いたのです。
    そのような対応は悲しいばかり、
    購入者でないことの祈ります。

  44. 692 匿名さん

    ↑ 気にしない!気にしない!
    サッと内容がわかればオッケーですョ!
    後から変換間違っているのってケッコーあるし、見るけれど、みんなイチイチ指摘しないんだけどねー(ちなみにまた最後が・・・焦るなぁ〜がんばれぇ〜)

    687さま、「水でますよー」 ありがとうございました。

  45. 693 匿名さん

    >690
    どうしてもお急ぎなら販売中・完成済みのコナヴィレッジを検討されては如何でしょうか?
    ガーデンの中古はいつ出るか誰もわかりません。ずっと出ない可能性だってゼロじゃないですよ。

  46. 694 匿名さん

    >>688さん
    >>水は勿論でますし、床暖も暖めて確認できます。

    という事ですが、エコキュートは電源が入っていてお湯も出来ている状態ですか?
    すでにブレーカーは上がっている状態?それともエコキュートは別電源ルート?

  47. 695 688です

    内覧会はまだですが、友達の話から内覧会では床暖が暖まっていたと聞いていたので てっきりそういうものだと把握していました。ガーデンの内覧会はどうだったのでしょうか。すでに
    行かれた方にお聞きしたいです。入居してから床暖の不具合がわかり工事するにも家具が入った後では大変ですよね。ですから当然、内覧会でチェックできると思うのですが。
    694さん、確証もなく書き込んでしまってごめんなさい。

  48. 696 匿名さん

    >680さん
    内覧会、行ってきました。マンション自体の印象についてですが、エクステリアを工事中ということもあり、エントランスや廊下の壁など、全体的に汚れている印象を受けました。また、細かいことかもしれませんが、エントランスの車寄せのひさしが車を降りるところまで届いておらず、これでは雨に濡れてしまうのではないかと思いました。帰りに通りがかったブリリアやその隣の公団(賃貸)の車寄せのほうがしっかりしていたように感じました。その点については少し残念なところです。ただし、チェックシート提出後に気づいたこともあり、共用部分ということで指摘はしませんでしたが。。。
    また、庭については、我が家は1階ではありませんが、上から見たところ、ものすごく広く感じました。それなりの庭にするには、お金も時間もかけてじっくりやる必要があると思いました。でも、庭いじりが好きな人にはたまらないと思います。
    全体的に、高級感は期待しないほうがいいと思います。住むための質実剛健な器と考えたほうがいいでしょう(私も高級感は期待していません)。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 697 匿名さん

    現地に近い者です。
    土曜、日曜の内覧会はしない!と聞いていましたが
    実際は、昨日も、今日も行われています。
    どんな条件の人が、土日に内覧できるのでしょうね?
    我家は、平日しかダメだと断られました。疑問です。

  51. 698 匿名さん

    694です
    688さんお返事ありがとうございます。
    床暖房の不具合は大変重要ですよね。とっても同感です。
    すでに内覧された方のお話が聞けたら良いですね。

    697さん我が家は確認会が土日ダメと言われました。

  52. 699 匿名さん

    >693
    こちらを検討されているんですから、可能性0などと余計な事は
    言わなくても良いのでは?
    それぞれ事情があるんですから

  53. 700 匿名さん

    内覧会の予定は昨年から分かっていたので、もしかして早めに連絡していたら変更可能だったのかもしれませんよ。今の時期の変更は難しいように思えます。
    うちは平日のままです。ちょっと忙しいですが何とか時間をつくるつもりです。
    引渡し日も平日ですよね。夫が仕事を休めないときは私一人で対応予定です。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス氷川台
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸