- 掲示板
IKEAで家具を買い、良かったことや悪かったことなど、色々あると思います。
雑談を交えながらIKEA製品について語りましょう!
私は先日、子供用の製品を買いに行きましたが家具とは別にぬいぐるみなどのオモチャも売っており子供と一緒に楽しめました。
家具もオシャレで安く、また行きたくなるほど好きになりました。
難点は、休日で混雑がひどくまともに店員さんに聞きたいことを聞けなかったことですかね(笑)
[スレ作成日時]2014-04-01 15:03:09
IKEAで家具を買い、良かったことや悪かったことなど、色々あると思います。
雑談を交えながらIKEA製品について語りましょう!
私は先日、子供用の製品を買いに行きましたが家具とは別にぬいぐるみなどのオモチャも売っており子供と一緒に楽しめました。
家具もオシャレで安く、また行きたくなるほど好きになりました。
難点は、休日で混雑がひどくまともに店員さんに聞きたいことを聞けなかったことですかね(笑)
[スレ作成日時]2014-04-01 15:03:09
大型の家具屋がオープンしたからといってご近所の方にとっては必ずしも良いとは言えないようですね・・・
IKEAは基本的に車でないと行き辛い立地のためか公的機関を使いたがらない人多いんですよね
しかも買い物するつもりなら尚更でしょう
車で行くことでお得感を出しておいて駐車料金を取るというある意味での矛盾をどう攻略してくれることやら
駐車料金分、立川店だけ何らかのサービスをするとも考えにくいので「立川店は駐車場有料の店舗」って感じで定着しちゃいそうですけどね笑
せっかくの新規店舗なのに大きなデメリットがあって少々残念かと思いますが、通販のお店しか使わない私は結果的に安く済ませられればそれでいいかなぁと思っちゃってます汗
商品として扱っていないお店はともかく、品切れってだけなら在庫復活するまで待つしかないでしょう。
それでも早く欲しいなら他のお店を探すなり、No.28さんが利用したお店などで聞いてしまうのも手ですね。
在庫持ってるサイトは避けたほうが良いかも
理由は購入から時間経ってるとIKEAでの返品保障もないし、保管状態がわからない
湿気とかあったら家具は最悪です。
直ぐに買い付けに行ってくれるお店がベストではないかと思っています。
何かあってもIKEAの90日間返品保障にあやかりたいので~
私が購入したお店でレシート入れてくれたお店はIKEASSISTというところでした。
今のところIKEAの保証を受けるような商品が届いたこと無いので使ったことはありませんが、代行証明書のようなものですから付いているか付いていないかでは気持ち的に違いますね。
よくネットでIKEAの代行頼むんですけど、不良品とか部品が足りないなどのトラブルは代行してくれたお店に連絡するだけで大丈夫でしたよ。
レシート送って来るお店があるんですか・・・?
部品が足りなかったり、不良品があったとき対応するためにレシートは代行のお店が管理してるのが普通じゃ・・・?
イケアシストっていうお店を検索してみたのですが、どこの業者さんが運営されているか記載がないし、あまりオススメできないです。
利用される際は気をつけてくださいね。
はい、ありがとうございます
そっかぁ、不安なお店もあるんですね
今回はちゃんと到着したので問題は無かったです
問い合わせの対応なんかも選ぶポイントだったので問題なかったかな~
レシート無しはどこでいつ買ったのか、わからないので私は不安です
古い在庫とかでしたらお断りです
以前に対応してくれると言ってたのに、対応してくれないお店が前にあったので最悪でした
お店の気をつけ方とか人それぞれですねぇ。
41さんの言ってること、普通に分かりますけど・・・
というか、42さんはなんでそんなに突っかかる言い方するのか理解できませんが、
お店選びは自分でしたらいいのではないかと^^;
私もIKEA製品を通販したことありますけど、IKEAの商品を買う理由は安いからで、
結果的に安くてちゃんと届けばいいです。
ちなみに、EXPEDITのシェルフユニットについて教えて欲しいんですが、使っている人いますか?
便利そうなので興味があるんですけど不便なところとかあれば教えて欲しいです!
いける範囲にIKEAがあって、車も持っていればそれ以外選択肢はないでしょうね。
通販を利用するしか手段が無いにしても、欲しかった商品が倍以上の価格で販売されているのもあるので、そこまでいくとさすがにIKEA製品でなくてもいいや、と思います。
43さん、すみません。
IKEAの製品はいくつか持っていますがそのシェルフユニットは持っていないです。
EXPEDIT使ってます。
IKEAの商品は名前覚えられないです。
万能な収納で使いやすいですよ。
最初はリビングで使ってたんですけど、今はベットルームで使ってますよん。
特に不便は感じてないです。
テーブルってダイニング用のですかね?
であれば長方形の両端がたためて正方形になるようなテーブルがあったと思います。
ダイニング用でないテーブルとか、脚をたたんで収納できるタイプのものに関しては私は分からないです。
いわゆる伸長式テーブルってやつですかね
IKEAの商品ページでも専用のページがあるので一度見てみることをオススメします
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/dining/21829/
>No.60さん
そのテーブル、今セール中なんですね!
一万円引きかぁ・・・悩むなぁ(笑)
私もIKEA船橋に昨日行きましたけどすっごい混んでて平日とは思えないぐらいでした
当日限定の安売り商品もあって楽しかったです
IKEAでもセールやるってことを初めて知ったんですが、誕生週ぐらいしかそういう機会ないのかなぁ
東京在住なので車で行こうと思えば新三郷と港北ぐらいにはなんとか・・・
そういうセールでもやってないと中々行く気になれない距離なんですよねぇ
立川はできたばかりだからセールは期待できないでしょうし・・・
船橋のセール期間、明日までなら行ってこようかな
最終日だから混んでそうですけど(苦笑
新三郷でしたら4/26~5/6までGWキャンペーンで最大60%OFFのセールやってますよ!
IKEAのホームページから各店舗の情報見れるのでそこでチェックしたら良いかと思います。
No.71の人はそのお店に何かされたの?笑
1円も払いたくないとか気持ち悪いとか個人的感情は別にどうでもいいよ・・・その情報誰も得しないし^^;
逆にサイト名が良く出るだけでそこまで拒絶反応起こすほうが私からすれば理解できない。
そんな流れでもないのに突然空気悪くしてまでそんな言い方してると
そこのお店の同業者っぽくて逆に不自然だから止めたほうがいいかと。
ましてやそのお店を利用したことがあるような書き方でもないあたり余計にそう感じてしまう。
注意を促すだけならそんな言い方する必要ないんだし、意地でも貶めようとしてるのがミエミエで・・・
もし、酷い扱いを受けたわけでもなく同業者でもないなら、常人の理解を逸脱してる被害妄想か何かとしか^^;
なんにせよ思うのは「〇〇ってどうなの?」とかこんなところで聞かないで、問い合わせでもして自分の目で確かめてみたら?
No.73の人の言うように推しコメ=ステマと決めてかかるならこんなところで聞いてもどうせ参考にならないんだろうし。
ただ、その判断を個人でするのは良いけど、個人的感情とか根拠のない確信だけで他人にアドバイスとか・・・
いったい自分の感性がどれだけ正しいと思ってるんだろ。
私はそのお店の所在地云々よりそっちのほうが謎だわ^^;
いやいや、必死なのは71と73でしょ?
明らかに不自然な書き込みに対して無視する方がおかしくない?
こっちは楽しくやり取りしてるのに、業者名が出たら即否定みたいな流れにして空気悪くするし。
逆にそれが不自然だから止めたら?と言ったまで。
その理由も添えてね。
無視すればまた同じ事言い出すよこの人らは。
ここまで言われてもなお、同じ流れ繰り返すなら71と73はどこぞの通販業者ってことで私は認識する。
少なくともこのスレの利用者とは異質だからね。
会話が成り立たない。
で、私の書き込みでも多分気分を害された人もいるだろうし、書き込み自粛します。
失礼しました。
とりあえずこのスレッドはIKEA製品について語る場所なので、通販業者はスレ違いですよ。
別スレッド立てて話して下さい。
GW中はIKEAのセールやるみたいなので、VRETAっていうソファ買いに行きます!
きっと混むんでしょうね・・・^^;
>>78さん
セール情報は全てIKEAの公式ホームページに掲載されてますよ^^
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi/sale#goldenweek
IKEAに行く前にチェックすると良いと思います。
あと、IKEA FAMILYに登録してると事前にセールなどのメルマガも来るので、予め登録しとくのも良いと思います!
母の日も大事ですが、その前に子供の日もありますよ~
船橋IKEAは近くにららぽーとがあるので子供にせがまれて行く事になりました(汗)
最近大きい車買ったし、色々買い込んでこようかな~(笑)
立川店の近くに住んでますが、地元民としては「空いてきてからでいいやー」なんて思ってまだ一度も行ってません
気づいたらGWに入っちゃったのでまた混んできちゃいそうだなー
でも空いてきてるようですしこの連休中にちょっと覗いてきます
>No.87さん
ネジ足りないと困りますよね~
行けばタダでくれるのはいいんですけど、遠いと手間ですね、、、
>No.88さん
普段使うものならお得なはずです!(笑)
GWセールで安くなってる商品なんですかね?
横からですいませんが、GWセールは店舗によって異なると思います。
一応船橋店はこんな感じみたいです。
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi/sale#goldenweek
他店のはそのページから行けますので見てみたらいいと思いますよ。
ホームページには記載してないけどお店に行くと安くなってる商品とかあるんですかね?
前にお店行ったときSALEって書かれていた商品が有ったんですが、ホームページには記載されていなかったので、そういう事が今でもあるのかな~と
店頭でのセール品がIKEAのHPには載っていないと思うことは確かにありますね
ただ、事前に公開されていた情報が前日とか当日に追記更新されていたような事もあった気がします
確かではありませんが、セール品狙って行くなら当日に特設ページとか見たほうがいいかもしれませんね
私はそういうセール情報に疎いので気づいたころには終わってることが多いです;;
皆さんはどうやってそういうセール情報を仕入れてるんですか?
やっぱり公式サイトのお知らせを見てるしかないんですかね、、、?
父の日セール どうなんでしょうね
27日までのセールは行っているようです
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi/sale#bedroom_solutions
ところでこのスレ見てると定期的にイケアシストってお店を批判してる人いるみたいですけど、
批判するだけでIKEA製品について何も語ってくれてないですよね。どこかのお店の人ですか?
上のほうでも同じような批判してスレチとか同業者と言われてるんだから「いい加減」止めたらどうでしょう。
で、私もスレチと言われたくないのでアウトレット品について利用した人がいたら聞きたいんですけど、
既に組み立てられてるって事はそのまま渡されるんですよね?(当たり前かと思いますが・・・
新品なら組み立て前だから車で運べる可能性があっても、組み立てられてると無理になっちゃうものもあるんですよねぇ?
それで配送お願いしちゃうと結局同じぐらいになっちゃいそうで・・・悩みどころです
話の流れで一度名前が出たから定着してるだけでしょ?
別に不自然でもなんでもないと思いますが…
そう思うならオススメのお店とか商品とか教えてくださいよ
貴方が利用したお店で何を買ったとかでも製品を紹介してくれてるお店のブログでもなんでもいいので
ここ使ってる人はそういう得になる情報が欲しいわけでしょ?わたしだけ?
そもそもここは代行業者のスレじゃないのでそれ以上批判だけ続けるなら別にスレ建ててやってもらえます?
連投すいません、話を戻しますね。
アウトレット品、2人がけソファだったら買ったことありますよ!
ただ、112さんのおっしゃる通り、組み立て後の状態になるので新品を買うのとではお店でかかる送料は違うと思います
たぶん、高くなっても安くなることはないかと
私の場合は主人が仕事用のバンを借りてきてくれてそれで運んだので送料はかかりませんでしたが、もしかすると新品買って送るのと同じぐらいになっちゃうかもしれません
値札の金額だけで判断せずその辺りは一応確認したほうがいいと思いますよ
アウトレット品を検討していたんですが送料のことは頭に無かったです、、、
車で来たほうが安上がりな家具屋ですけど、アウトレット品は特にそうなるかもしれませんね。
IKEAに行ったら送料も確認した上で決めるようにしよう、、、
一度組み立てた家具はバラさない(分解しない)方がやっぱり良いでしょうか。
近々引っ越す予定なのですが、ある程度テーブル等をバラそうか考え中。
ikeaのアウトレットコーナー見た事ありますけど、そのまま持ち帰るとなると高さ200センチの棚とかは運ぶの大変そうですね。
アウトレットは基本、ショールームで使われたものが多いのかな?
記載あるものがありました。
大型家具も完成品が多いので(木の板などパーツもあり)持ち帰りは不可の物が多いと思われます。
アウトレット用に配送の値段が特別っぽいのが設定されていましたよ。
3000円のダイニングテーブルで3000円の送料なんて事になっている商品もありましたよ。
もともとIKEAの送料は安くないのでしょうがないと考えてますけどね。
アウトレット品の送料はやっぱりそれなりにかかるみたいですね、、、
新品でも大型の物を買えば自ずと送料は高くなりますが、商品代金と同じ額の送料だとなんだかお得感ないですね
車でも持っていけない大きな家具を買うときは予め色々調べておく必要がありそうですね~