東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16
マンション住民さん [更新日時] 2024-11-11 22:13:45

新スレッド立てました!


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/

【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 351 働くママさん

    345〉全力で応援します!

  2. 352 マンション住民さん

    まあ、子供は20時まででいいですよね。
    子供を22時まで連れまわすのは非常識でしょう。

  3. 353 住民さんB [ 30代]

    子供は20時まででいいと思います。
    うるさい赤ちゃん連れは18時までだと有難い。
    今回のアンケート結果でお試し期間限定でもいいから制限を設けるといいですね。
    マナーがなっていない人がいるからルールを作るのはいたしかないかと。

  4. 354 リッタス [女性 30代]

    毎回同じ逃げのパターンは通用させませんよ。

    子どものしつけをマンション全体でやっていきましょう。

    良い意味で。ブリリアが普通で
    ほかの公共の場でも、ソファーで飛び跳ねたり、風呂でおしっこしてては
    可哀想なお大人に育ちますね。

  5. 355 マンション住民さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  6. 356 マンション住民さん

    >>354

    そのとおりです。

    それこそが、地域全体で子どもを育てていくということだと思います。

    言語の違う方も多いマンションではありますが、日本人のマナー、恥を知る文化というものは、この国に暮らしていく以上は、きちんと身につけていくべきものと思います。

  7. 357 マンション住民さん

    なんだか、窮屈で住みにくいマンションに
    なってきましたね。

    私は今こそ子供に寛容な人間が
    理事になって主張してもらいたいですね

  8. 358 ママさん [女性 40代]

    初めは合コン攻撃で

    合コンほとんどなくなったら

    次は子供攻撃ですか?

    初めに協力しなければよかった…

  9. 359 働く女子さん

    〉私は今こそ子供に寛容な人間が
    理事になって主張してもらいたいですね

    今の時点でかなり我慢しているので、皆寛容な人間かと。
    子供というよりも一部のマナーのなっていない大人にイライラしている人が多いと思います。きちんとされている家庭もあるでしょうに、一部の人のせいで残念です。

    文化堂の袋詰める台の上で30代夫婦が靴を履かせたまま2-3歳くらいの子供を乗せて遊ばせてたのはドン引きです。

  10. 360 住民さん A

    >353
    「うるさい赤ちゃん連れ」というのはあまりにも酷い言葉ですね。
    自分だって子供の頃は、泣いたり騒いだりしていたはずですよね。

    そもそも赤ちゃんは肺の発育のためにも、泣く事が必要なのです。
    つまり大人で言えば仕事のようなものです。
    それを、うるさいから静かにしろというのでは
    健康的にも精神的にも、ろくな子供が育ちません。

    日本の経済発展は少子化を対策しなくては成り立ちません。
    今の子供たちやこれから生まれてくる子供たちが
    みなさんの年金を払い、介護をしてくれるということを
    お忘れなく


  11. 361 住民さん A

    >359
    文化堂の話は全く関係のないことですよね。

    そもそも子供は未成熟ですからルールが身に付いていない場合があります。
    しかし、大人であるルール違反者は良く目にします。
    マンション前の横断歩道の信号無視、駐車違反場所への駐車等、、。

    このように、できてない大人がたくさんいるのに
    未成熟の子供だけを攻撃するのはおかしいです。

  12. 362 匿名さん

    >>361
    確かに文化堂はこことは無関係かもしれないですね。

    >子供は未熟ですからルールが身についていない場合があります。
    そうでしょう。だからそれを教えてあげるのが大人や親の仕事です。ルールが身に付いてないからそれでokという事ではありませんよ。

  13. 363 住民さんD [男性 40代]

    子供持ちが半数以上を占めるマンションです。
    子供を攻撃する住人の意見が、この多数決で決まるマンションでどこまで通用するのか
    楽しみです。

    少子高齢化のなか、子供は宝なのですから。

  14. 364 匿名さん

    >>363
    宝だからこそ、しっかりルールを教えてあげるべきです。
    自分も小さな子供がいますが、人様に迷惑をかけるような大人になって欲しくないですから。

  15. 365 住民さんB

    子供は利用禁止 以上

  16. 366 働くママさん

    修繕費は子供もちの人は多く支払うようにしてほしい。エレベーターの落書きとか誰のお金で払ってると思ってんの。

  17. 367 働くママさん

    エレベーターの改修工事

  18. 368 住民さんC

    363〉
    昨年の住民アンケートでは子供の利用制限(場所や時間など)に関して強くそう思うという意見が圧倒的に多くてびっくりしました。やっぱり迷惑でそう思っている人多いんですね。まともな家族もいますが、一部の迷惑野郎のせいでそう思っている人多しです。それが現実です。
    しかし理事がそれを無視して結局何もしませんでした。もっと慎重に話し合うべきです。不満が募って事件が起こっては手遅れです。

  19. 369 主婦さん

    362、364》
    ごもっともです。かなりまともな意見を述べられているのに、それを理解していない方がおられて残念です。

  20. 371 働くママさん

    皆で仲良く使える日が来るといいですね☆

  21. 372 住民さんB

    ルールが身についていない場合は教えてあげるのが大人や親の仕事です。

  22. 373 働く女子さん [女性 30代]

    スーパーやファミレスで騒ぐと他人に迷惑を掛けるけれど、特に「共用施設」(マンション内のBARも所詮は共用施設です)
    「子供が騒ぐこと」=「他人の迷惑」ではありませんよね。
    むしろ、子供がのびのび騒ぐことが
    推奨されたり期待されている場面だってあるのです。
    のびのび騒ぐ子供を見て 微笑ましい気持ちになるくらいの大人になりましょうよ。

    うちの子供に注意だけは許しませんよ。

    あなたたち、器が小さすぎる。大人にも躾がいりますね。

  23. 375 匿名さん

    >>373

    共用施設は公共の場所。
    公共の場所でのびのびと騒ぐことを推奨する人はいません

    >うちの子供に注意だけは許しませんよ
    いわゆるモンペア?

    この一行で誰の共感も呼ばない。

  24. 378 匿名さん

    >>373
    外だったり公園だったらいいですよ。
    寧ろ微笑ましく思います。

    残念ながら親である貴方がルールを履き違えているようです。
    親がしっかり考えないと、不幸になるのはあなたの子供ですよ。

  25. 379 入居済みさん

    迷惑行為は注意してあげましょう。
    最近は、社会で子供を育てるという気概を、以前にもまして積極的に持たないといけないようですね。
    ダメ親の元で育つ子供はかわいそうです。

  26. 380 マンション住民さん

    子供達より親をしつけなきゃならんようですね?

  27. 381 [男性 30代]

    さすがにここまでイタいと、釣りでしょ。
    あることないこと書いて反応を楽しんでる愉快犯ですよ。

  28. 382 マンション住民さん [女性 40代]

    >>381

    私もさすがに釣りだと思います。
    最近、あちこちのスレで多く見られるので新手の荒らしでしょうか。

    子どもが騒ぐのを一方的に正当化するイタい人がいると思えば、入居、購入を躊躇う人も出てきますから。

    赤ちゃんが泣くのお仕事、言ってもわからない年齢だから仕方ない、それは同感です。
    私も仕事をもちながら子どもを育てあげましたから。

    だからこそ、親が周囲に気を配るべきなのです。

    私も、子どもが、言葉がわかる三歳くらいになるまでは、静粛を求められる場にはできるだけ行かなかったし、行かざるを得ない時は、泣いたら抱いてその場を離れるなど、気を遣っておりました。

    その気遣いが周りから見えればこそ、いいよ、子どもが泣くのはお仕事、当たり前だから…と周囲が理解し認めてくれるのです。

    当人が、「子どもが泣いて騒ぐのは当たり前なんだ、何が悪い!」と大上段に構えてふんぞり返るべきものではありません。
    そんな親が育てた子は、やはり公共性のない、躾のなっていない大人にしかなれないでしょう。

  29. 383 マンション住民さん [男性 50代]

    >>381
    釣りじゃないでしょう。
    現にいるよ~ こうゆうオバさん(´ε`;)

  30. 384 匿名さん

    俺も50代のおっさんだが、釣りとかイタイの意味がよくわからん。  釣りというのは、話題を作るためのつくり話と解釈していいのかな?  イタイというのは、見え透いている、わざとらしいという意味かな?

  31. 387 住民さん A

    私もそう思いますね
    子供の問題に
    あそこまでしつこく主張するのは
    わざと荒れさせようとしていると思います。

    子供の成長を温かく見守れない人間は
    この地にふさわしくないと思います

  32. 388 働くママさん [女性 30代]

    >>387
    本当にそうだと思います。

    子供が騒ぐ、この点はある程度の寛容が必要です。

    「皆」の共用施設なのですから。

    子供たちのものでもあるのです。

  33. 389 入居済みさん

    子供のBar利用を20時までにするって案はどうなったの?
    酒飲むとこのわけだし、名案だと思ったんだが?
    子供の成長を暖かく見守るならば、十分な睡眠を取らせることが非常に重要ですよ。

  34. 390 マンション住民さん

    何時に寝るかは各家の自由では?

  35. 391 入居済みさん

    まさに他人の家の方針に口を出すような
    非常識な人間が
    マンションのルールを語ってほしくない。

    まずはご自分の倫理観を
    見つめ直すべき

  36. 392 マンション住民さん

    誰か他人の家の方針に口を出してる人がいるの?
    そうは思えないけど・・・

  37. 393 マンション住民さん

    20時じゃなくて22時だったね
    夜10時以降は子供は遠慮してくださいというような内容のメモがテーブルに置いてあるから

    バーラウンジで子供が土足でソファに上がったり、走り回っているので注意してほしいという旨を警備員さんが依頼され注意を促したところ「子供なんだからしょうがないだろう」と取り合われなかった、という驚きのモンペも居るくらいだから
    子供出入り禁止でもいいくらいだね

  38. 394 入居済みさん

    >>393
    他人の家の方針に口を出すな。

    管理費払って子供が共用施設も十分に使えないのは、独身者や子供いない世帯の、身勝手極まりない驕傲。

  39. 395 入居済みさん

    土足でソファに、というのは
    たまたまそれが、子供だったということで
    すべての子供をひっくるめて
    出入禁止とかは明らかに間違い。

    30代で合コンやっている男がいたら、
    30代は全員利用禁止と言えますか?

    なぜ子供をひっくるめて
    攻撃するのでしょう?
    何か別に理由がある気がしますね

  40. 396 マンション住民さん [女性 40代]

    きちんと躾のできた子がおとなしく食事する分には、誰も何とも言わないと思います。
    問題は、騒いだり汚したり人に迷惑をかける子どもに対して、注意をしない親、注意されても正当化する親の方ですね。

  41. 397 匿名

    30代にも子供にも共用施設を使う権利がある
    30代が合コンに使うのは非常識で出禁は当たり前
    子供がソファーを汚したり壊すのは仕方なくて出禁は身勝手

    よくわからないのは私だけ?

  42. 398 入居済みさん

    >>397
    いやいや、No.397さんは正常だと思いますよ。

    まともな親なら
    酒を飲むためのBarに、夜遅くまで子供をうろちょろさせておくとは思えないし、
    夜10時以降、子供の出入り禁止なんて、(自治体によっては)条例でも定められている
    常識的な話です。

  43. 399 入居済みさん

    397は読解力なさすぎ。
    ソファを汚す子供がいたら、
    その本人もしくは親に
    注意なりペナルティを与えるべきであって、

    すべての子供が悪いわけではないということ。

    わかりますかね。

    さらに、罰則の基準としては
    ルールを判別できる大人の方を
    より厳しくすべきでしょう。

    赤ちゃんにミルクをこぼすなということが
    無理なのは誰にでもわかる
    常識です




  44. 400 入居済みさん

    毎日、育児でヘトヘトのお母さんたちの
    ほんの一瞬の憩いの場を
    奪わないであげてください。

    私は全面的に育児をするママさんを
    応援します‼︎

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸