マンションなんでも質問「隣家でバルサン、そのせいで虫が・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 隣家でバルサン、そのせいで虫が・・・
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2007-06-14 17:52:00

先日隣家でバルサンをやったらしく、明らかにその日から我が家のバルコニーに気持ち悪い虫が現れるようになりました。
私は過度の虫嫌いで、以来、バルコニーに出られなくなっています。

隣家のバルコニーには、植物が5〜6個あり、
バルサンの結果、それらから出てきた虫だと思うのですが、
隣家とあまり関わりたくないので、自分たちでできる対策をしたいと思います。
バルコニーになるべく虫をこさせない方法を
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

防虫スプレーを散布しても、あまり効果がないようです。
カーテンを開けるのも怖くて、気が滅入っています。
何かいい方法はありませんでしょうか。

[スレ作成日時]2007-06-12 00:02:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家でバルサン、そのせいで虫が・・・

  1. 6 近所をよく知る人

    事前にSECOMに連絡入れてからバルサン焚いたらいいですよ。
    それとベランダや窓用の虫除けがホームセンターにございますので、一緒にお買い求めなさることをお奨めします。

  2. 7 周辺住民さん

    2センチ位茶色い虫ってヤスデじゃないかな?
    スプレーして丸まって死んだらきっとヤスデだよ。
    うちのマンションも今、大量発生してるから嫌になっちゃう。
    害はないんだけど、気持ち悪いよね。
    あと、鉢植え程度の植物は関係ないと思うよ。

  3. 8 匿名さん

    ヤスデ、wikipediaで見て思わず「うわ!」て言ってしまいました。
    これはベランダで見たくないですね。。。
    森林系なら、公園の横のマンションとか自然豊かなところが遭遇しやすいのでしょうか。
    今度引っ越すマンションは川が近いので、蚊が多そうでちょっとドキドキです。

  4. 9 入居済み住民さん

    うちのマンションは去年ヤスデが大発生しました。数年に一度大発生するらしいです。
    うちは5階ですがベランダや玄関にまで上がってきてました。
    かなり上階まで壁や配管を伝って上がってたみたいです。
    ヤスデなら気持ち悪いだけで害はないですよ。ムカデは噛みますが。

  5. 10 周辺住民さん

    09さん。
    数年に一度、ということは今年は大発生していないのですか?
    うちのマンション、去年(新築)はいなかったのに
    今年は恐ろしいほどやってきます。(特に雨の日)
    夏にはいなくなりますかねぇ?

  6. 11 入居済み住民さん

    植栽の種類によっては特定の虫が大発生することもあるみたいです。
    うちのマンションは蛾が大量発生して、泣きたくなりました…

  7. 12 匿名さん

    スレ主さんのお隣さん、同じ症状で気持ち悪い虫が出て嫌だったからバルサンを炊いたのかも?
    他のところからも相談来てるかもしれないし、管理人さんや管理組合に聞いてみてはいかがでしょう。

    椿やサザンカなどにはチャドクガという蛾がよくつくので、11さんのところはその可能性もありますね。
    毛虫は葉脈に沿ってびっしり付き、肌の弱い人は毛にアレルギー反応を起こすのでタチが悪いです。
    実家のサザンカの垣根は、発生前に予防としていつも殺虫剤を散布してます(でもよく出る)。
    植栽も綺麗なのはステキですが、マンションだとあまり手がかからないタイプにしてほしいですね。

  8. 13 入居済み住民さん

    ベランダ用の虫除けってあるのですか!
    ドラッグストアで使えそうなものを探したのですが、
    あまりよさそうなのがなかったのです。
    今度はホームセンターで探してみます。
    ありがとうございました。

  9. 14 周辺住民さん

    今日も朝からヤスデ君3匹やっつけた。
    ハエ・蚊用スプレーだからか、なかなかくたばらない。。。
    死骸を掃除するのも嫌なんだよね。
    ほっといたほうがいいのかしら。。。

  10. 15 入居済み住民さん

    >>10 さん

    うちは築3年目。2年目に大発生してその前後は大丈夫でした。
    今が繁殖の時期みたいなので、夏になればいなくなるでしょう。
    やつらは普段土の中で生活してますが、大雨などが降ると、土の中が
    水びたしで呼吸ができなくなるので地上に出てきます。
    これから梅雨の時期ですので、姿をみかける機会が増えるかも・・・

  11. 16 匿名さん

    たぶん、ヤスデですね。
    どこかの植栽付近から発生しているのでしょう。
    枯葉などを放置しておくと発生しやすくなります。

    植栽の消毒をいつ頃やるか確認してみてください。

    殺虫剤としては、ヤスデやムカデ用の粉剤があるので
    利用してみてください。

  12. 17 購入経験者さん

    うちも去年大発生しました。
    今年はスプレーでコンクリートが濡れるくらい殺虫剤を散布しておいて、
    水際でやっつける作戦を毎日実施中です。

  13. 18 匿名さん

    スレ主さん、そろそろ、その虫の写真アップしてくださいよ。

    ちなみに、↓これがヤスデの写真です(精神的ダメージに注意)
    http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%83...

  14. 19 匿名さん

    恐いもの見たさで見ちゃった(笑)
    アップじゃなくてよかった。
    手に載せて遊んでる女の子がいますね。
    すごすぎる〜

  15. 20 10

    ウヒョー!朝から見なきゃ良かった!

    15さん、お返事ありがとうございます。
    時期的なモノもでもあるんですね。梅雨がコワイ!!

    うちは昨日、害虫侵入防止の「虫コロリアース」を買ってきました。
    早速まかなくちゃ。

  16. 21 入居済み住民さん

    10階の住民です 入居2年ちょっと 
    最近玄関外に蜘蛛の巣を見つけました
    2回です いずれも退治しましたが、この階まで蜘蛛が来るとは
    結構驚きでした 近くに高い建物無いのに不思議です
    エレベーターが近いのでそこから来たのかな?
    風に乗ってきたといっても。
    虫は好きじゃないですが、ヤスデ、ムカデ、ナメクジは苦手です
    ヤスデはつぶすと嫌な臭いがしますよ
    借家の頃、春先カーテン裏に10CMくらいのムカデを見つけたときは、びっくり仰天しました

  17. 22 近所をよく知る人

    ヤスデさんは直接人間には害はないです。
    ムカデのように咬んだりしません。
    見た目が人間と大きく違うんで嫌いな人が多いです。
    それで不快虫に位置づけられます。
    逆に害虫をやっつけてくれるいい虫なんですけどね。
    テントウムシみたいに見た目がかわいかったらよかったのに、損な虫です。

    高層階でも風に飛ばされて、蜘蛛や蛾など飛んできますよ。
    春先には多いですね。

  18. 23 入居済み住民さん

    14階でスズメバチを見たことがありますよ。
    蚊はエレベーターで運ばれているようです。

    高い場所だから虫来ないだろうし、網戸もいらないかなぁとか思ってましたが
    甘かったです…(T-T)

  19. 24 匿名さん

    うちのマンションは去年、テントウムシが大発生しました。
    日中にやってきて夕方去るのですが、ベランダに何十匹もいると
    気持ち悪いです。

  20. 25 匿名さん

    大量のてんとう虫も不気味ですね。。。
    ウチのマンションは、夏になるとカメムシがベランダに時々でます。
    洗濯物に付いてきてしまうと嫌なので、春の花粉ともども、夏もパタパタふってから取り込むようにしてます。
    そろそろ出るのかなぁ(ーー)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸