完売したようなので久々にここみたら、だいぶにぎわってたみたいですね^^
冠水の件ですが、当時目のあたりにした一人です。。。
当時の状況はというと、まずエントランス側の道路(五軒家通り?)が排水不能状態と
なったみたいで、車道全体が川のように20cmくらいの深さで水びたしとなっておりました。。。
(ほとんど車道と歩道の区別がつかなくなっている状態でした)
この水深が、まだギリギリ車が通れる状態で、たまに車が通るたびに波が発生し、
水が歩道を乗り越えてエントランスに流れ込んでくるという感じでした。
ただ、この流れ込み方が尋常じゃなく、エントランスの階段が「え?ここ養老の滝?」と
ばかりに、水がザブンザブン流れ込んできて、エントランスはあっというまに水浸し、
そのうち、自働ドア向こうの1F廊下にまで流れ込む始末。。。
1F住居の玄関まであともう少しというところで、雨がおさまってきて、なんとか部屋浸水は
まぬがれたといった状態でした。。。
当然この間エントランス階段は養老の滝状態で、通行すると靴が水浸しとなるため、
帰宅してきた方は、駐車場側の裏手入口からマンション内に入ってこられていたようでした。
こんな状況でも、不思議と駐車場へ向かう通路及び裏手は水害はほとんど見られませんでした。
また1Fの住居は半地下になってますが、ベランダ等は一切被害がないようでした。
恐らくですが、通り側のベランダ上が花壇(?)ぽく壁があるので、道路から直接ベランダに
水が流れ込んでくるようなことはないようです。
1Fの方は、万一の事態がおこったら玄関側からの浸水を注意したほうがよろしいかと思います。。。
まだ物件売り出し中の時期でしたので、次の日朝までには大京の方がエントランスをきれいに
してくれてたみたいだったけど、今後はどうなるんでしょうか心配です。。。
以上、駄文で申し訳ないですがご参考までに^^;