東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東久留米ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東久留米市
  6. 本町
  7. 東久留米駅
  8. シティハウス東久留米ステーションコート
物件比較中さん [更新日時] 2016-04-25 13:01:34

シティハウス東久留米ステーションコートのHPができていたので、スレ立ててみました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しませんか。
使いやすい間取りでなのか気になるところですが、どうでしょう。

所在地:東京都東久留米市本町一丁目4番8他(地番)
交通:西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.19平米~70.01平米
売主:住友不動産

施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-03-31 14:00:16

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス東久留米ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 151 ママさん

    67平米で4580万円~ 70平米で4880万円~
    すでにだいぶ契約済みのようでした。

    モデルルームの担当者の感じは悪かったですけど。

  2. 152 周辺住民さん

    電車で買物目的で所沢に行くのは無駄
    東久留米で十分
    足りない物は池袋へ行くのがベスト

  3. 153 匿名さん

    所沢駅前に巨大ショッピングモールができるね。

  4. 154 ママさん

    食品などの買い物は普段は、ひばりが丘。西友とクイーンズ伊勢丹あるので。
    東久留米は、駅前に高級スーパーや普通スーパーないのが難点。イトーヨーカドーは、昔はもっと良かったけど、今は残念な感じ。
    清瀬駅前のサカガミ(高級スーパー)もお勧め。

  5. 155 匿名さん

    >>144さん
    全く存じ上げませんでしたが、そのような遺跡があるのですね。
    自分は地学や遺跡といった分野に興味がありますので、是非足を運んでみたいと思います。
    周辺の利便施設ももちろん大切ですが、このような情報をあげていただけると楽しいですね。

  6. 156 匿名さん

    検討している場所の近くに古刹や遺跡があるのはいいっていいますよね

    昔から人々がずっとそこで暮らしていた、ということになるからだそうです。

    災害などに強い地域、という風に認識できるようですよ

    --

    普段の買物はこの辺りで十分だと思うけれど、
    所沢期前に巨大なショッピングモールが出来るならたまにはそういう所も楽しそう

  7. 157 匿名さん

    イオンモールが東久留米にできたからららぽーとが所沢にできたらいいけど。

  8. 158 周辺住民さん

    駅前物件なのに買い物に
    燐駅のスーパーへ電車で行ったり
    郊外店のイオンへバスで行ったり
    ちょっと残念!
    イトーヨーカドーが好きな方には非常に良い物件ですね

  9. 159 匿名さん

    イトーヨーカドーも店舗で合う合わないってあるかもしれませんからね
    まあ普段の買い物は便利に使いたいと思います
    レジが混まない時間に行ければいいですが
    コンビニや薬、市役所は近いですね

  10. 160 匿名さん

    ゴルフセンターが近いのがいい。
    ゴルフするので、マンションから近い場所にあると頻繁に練習に行けますね。
    駅から近いですし、立地的には自分的にはいいなと思います。
    マンションから、徒歩2分は魅力ですよ。
    通勤族にはね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    ジェイグラン朝霞台
  12. 161 匿名さん

    東久留米ゴルフセンターは夜1500円で打ち放題。会社帰りにいい練習になりそうです。スポーツセンターもあり体を動かせる環境はいいです・・・

  13. 162 匿名さん

    おお、ゴルフ好きの人にはいいですね。
    近いと夜の安い時間帯に行きやすいでしょうし
    全然しない人にとっては全くよらない場所だけれども

    ヨーカドーは生鮮食品が若干高いような印象
    PB商品は安いんですけれどね
    生鮮は他に安いところを見つけてっていうカンジですかねぇ

  14. 163 周辺住民さん

    イトーヨーカドーの生鮮品は
    価格だけを見ると高価ですが、品質は上質ですよ
    この近隣にはありませんが西友は安かろう悪かろうですし
    イオンもその傾向がありますから使い分けが必要です

  15. 164 匿名さん

    駅やスーパーが近い立地はいいですね。
    竣工写真を見ましたが、外観デザインや大きさもいいのではないでしょうか。
    夜のエントランスホールがとても綺麗。
    仕事から帰って来たときに駅から見えるでしょうしホッとするような感じがしました。

  16. 165 匿名さん

    ヨーカドーの生鮮はお値段がする分、クオリティは高いかなと私も163さんと同様に思います。西友は安いですし、あと少人数の家族向けに量が調整しているのかなぁというのは感じられますよ。それはそれでいいんじゃないかと。用途に応じて使い分けていくのが結局は一番なんでしょう。

  17. 166 匿名さん

    生活の便利さもありがたいですがマンションそのものがリラクゼーションとコンセプトとされるほどのつくりということで家に帰って昼間の喧騒の緊張感を解きほぐしてくれるのに期待しちゃいます。遊歩道や竹林公園も近くで毎日の生活も潤いが出そうです

  18. 167 匿名さん

    駅にも近いのにいいところです。地域のイベントもあったり人生半分活気のあるところに住むのも悪くないかもしれません。間取りも自分たちにはいい感じ、南西向きも好みです。

  19. 168 物件比較中さん

    ここなんか微妙なんですよね
    広さといい価格といい
    駅近なら所沢日吉町のパークハウスの方がお買い得な気が
    往復特急に乗れば東久留米より通勤は快適そうだし
    西武の特急は安いから毎日乗れるし

  20. 169 匿名さん

    いやいや、あそこ全戸西向きだし、なによりあの周辺環境はいくらなんでも無しでしょ。

  21. 170 周辺住民さん

    >168
    西武の特急は安い代わりに
    前売り発売開始と同時に予約しないと
    通勤時間帯なんて手に入りませんよ

  22. 171 マンコミュファンさん

    朝は毎日同じ時間に乗るから全く問題ないと思うが?
    チケットレスならスマホで取れるし
    それに一番混む所沢朝6時54分発でも2週間前くらいまでなら空席あるよ

  23. 172 ご近所さん

    いくらなんでも毎日360円、往復720円はちょっとねぇ。

    そういえば地下鉄から特急を走らせる話が出ていて、これをひばりヶ丘に停められないかと市議が言ってたな。

  24. 173 匿名さん

    それは是非ひばりヶ丘駅にとまって欲しい!

  25. 174 匿名さん

    でもお高いんでしょ
    家族にぜいたくグセが付いてもイヤだから今のままでいいよ
    どうせ東久留米にダイレクトにとまるんじゃないでしょうし

  26. 175 匿名さん

    168
    お買得なわけがありすぎかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    ジェイグラン国立
  28. 176 匿名さん

    西武の特急は安いけれど、そんなに予約しないといけないのは知らなかった
    普段、日中帯しか乗らなかったから。
    通勤時間帯が特に、ということなのでしょうか。
    なるべく、気軽に通いたいと思うのなら、毎日じゃなくてもそれくらいお小遣いで出してもいいのかな。

  29. 177 匿名さん

    イトーヨーカドーの生鮮品、品質は上質なら良いと思います。
    日によっては安売りの日みたいな売りだしはないのでしょうか?
    そういうのがあれば、まとめ買いもありなのかな?と思うのですが。

  30. 178 ご近所さん

    1階のローソン、営業時間が7時~23時になったんですね。
    ちょっとビックリ。

  31. 179 ご近所さん

    駅を降りる人の一部しか歩行しないし
    車も通らないし
    24時間営業しない方がマンション住民も安心でしょ

  32. 180 匿名さん

    >>178
    コンビニは高いから営業時間短くてもかまわないよ
    24時間営業だと家族の目を盗んで子供や夫が夜中に出て無駄な買い物するから今の方がいいよ

  33. 181 ご近所さん

    コンビニ。あれじゃ商売成り立たないでしょう。
    いずれは、撤退の運命。
    見ていてかわいそうです。

  34. 182 匿名さん

    コンビニも深夜に人があまり来ないなら24時間じゃなくてもいいのかも。
    それで細く長く続けてもらったほうがいいんじゃないかしら…なんて感じますし。
    フルパワーでやっていて、突然なくなってしまうほうがショックですもの。
    すぐ近くにコンビニないとやはり不便ですから。
    だから本当にこれでいいんじゃないかしら。

  35. 183 ご近所さん

    ここのマンションは洗濯物が丸見えですね。
    特に信号待ちのときに、目が行ってしまいます。
    洗濯物が良く見えるので、家族構成とかも
    分かってしまいます。
    デザインとイメージを重視しすぎると
    こうなってしまいます。
    歩道に対して正面にバルコニーがあると
    目立ってしょうがありません。
    毎日数多くの人々が目にします。
    住民の方、対策を立てられないものでしょうか。

  36. 184 周辺住民さん

    昨日、隣駅から買い物に行った帰り、183さんとまったく同じことを思いました。

  37. 185 匿名さん

    183さん、184さん、そうなのですか?
    洗濯物が丸見えというのはちょっと考えてしまいますが
    部屋干しばかりをするわけにもいかないので困ってしまいますね。
    駅がすぐそこというのは便利な分、そういうマイナス点があるとは盲点でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 186 匿名さん

    バルコニーが透明なのは決してマイナス点だけではありません。
    部屋からの眺めが開放的です。部屋から見て開放的な分、外から
    見ても開放的に見えるだけです。
    ここを買った人は、洗濯物が丸見え云々より、開放感が気に入って
    購入しているでしょうから、住んでいる人からすれば気にならない
    のでしょう。

  40. 187 匿名さん

    マンションは洗濯を干すことをはばかるものだと思いましたが意外と干している方もいるんですね。乾燥機でぱぱっと済ませてしまいます。布団もいまはレイコップみたいな快適家電もできて便利になりました。

  41. 188 匿名さん

    本年3月をもちましてローソン本町1丁目店(シティハウス東久留米1階)は閉店いたしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
メイツ川越南台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸