物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町3丁目1635番12他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
148戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:普通賃借権((普通転借地権の準共有)借地権の期間 : 2067年(平成79年)3月28日まで 更新可(30年) 、賃料(地代) : 11,829円~11,868円(月額)、保証金 : 283,896円~284,832円(一括)) 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
テラス武蔵野中町口コミ掲示板・評判
-
603
匿名さん
>>600.601
販売員から直接、鹿島にとって販売後も長年借地権をマネージするメリットがほとんどないから、
鹿島が借地権を売却する可能性は「十分ある」「可能性は高い」「来年にでもある」と聞きました。
皆さんがそのリスクを十分考慮して納得の上、買っていらっしゃるなら、
皆さんの総合的な判断をご参考にさせてもらって、僕も買おうかと思っていましたが、
「重説でそんな説明聞いてませんが・・」のような方が多く、
余計に心配になってきました。
>>601
鹿島が借地権を売却するとしても、最初な比較的真っ当な不動産会社だと思います。
ただ、転売先の不動産会社が潰れたときに、次の借地権の購入者がややこしい会社に
なることは覚悟しておいた方がよいと、地元三鷹の不動産業者でアドバイスされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
契約済みさん
>603
認識の違いかと。592の書き方だと重説で聞いてない!と驚く人は、私含めて多いでしょうね。
ただ借地権が第三者に売られる可能性については、私は想定内リスクです。
正直、重説では気にもとめませんでした。
転売先の不動産会社、(潰れたら)第三の会社、何にせよ転借地権契約は引き継がれますからね。
そこが大事だと考えています。
施工・アフターサービス・管理は鹿島ですし。
あと土地所有者の2つの寺も、そんなおかしな?所と契約承継はしないと思いますよ。
それにしても売却先なんて現れるかがとっても疑問なんですけどね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
物件比較中さん
結局、重説には可能性が指摘されているだけであり、販売終了後に借地権を転売するらしいというのはデマと判断してよいみたいです。聞いたと言っているのは1人のようですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
>603
地元の不動産に相談されたのですか。
プロとしては”あの時相談したのになぜ言わなかった”と言われないよう
「リスク」回避するために、そういう答えをすると予想されますし・・ちょっとだけ、心配しすぎな気もします。
(買ってから後悔するよりマシですが)
立地と環境と、施工を考えると、十分良物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
購入検討中さん
606さんと同感です。借地権が転売されることはあり得ますが、問題のある業者に渡ることはほとんどないでしょう。
転売された業者が倒産するというリスクも限りなく低いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>>605
デマデマと、連呼している人がいますが、業者ですか?
鹿島にとって、テラス販売後も借地権を保有するメリットがないから
借地権を売却する可能性が高いと販売員から聞いたのは事実です。
>>604
> それにしても売却先なんて現れるかがとっても疑問なんですけどね…。
だから、ロクでもない会社しか手を挙げないのではないかと、不安に思っている訳です。
ましてや、鹿島から最初に借地権を買った会社が潰れた場合の次の会社では…。
不動産業者がよく潰れるのはご存じですよね。
>>607
転借地権=借地権の又貸し を舐めていますね。
>>606
もっとも真っ当な回答ありがとうございます。
詳しくは言えませんが、吉祥寺と三鷹は借地が多いですから、
実際に転借地権でどういうことになっているのかを知りたいと思い、
地元の不動産業者に聞きました。
>立地と環境と、施工を考えると、十分良物件だと思います。
施工はちょっと?なところもありますが、立地と環境にはとても惹かれています。
第一小学校の校区ですし、準工業地区とはいえ、隣の横河電機以外は静かな住宅街です。
皆さんの見解を伺った上で、僕も転借地権のリスクを想定に入れた上で買おうかと思って、
ここに書き込みましたが、606さん以外、「重説でそんな説明聞いてませんが・・」とか、
リスクをひたすら無いと思い込みたいだけの方々を多く、
リスクの想定すらしていない人達が購入するのかと、余計に心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
そこまでリスクを考えている人がこの物件を考えること自体が不思議、環境だって将来にわたって保証されないリスクだってあるだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
物件比較中さん
他人のことなんか心配する必要ないでしょ。そんなに心配ならやめたら?
あなたこそ業者じゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
契約済みさん
えっと、ロクでもない会社は儲けの薄いであろうここには手を出さないと思うのですよ。
リスクの想定すらしてない人は、そもそもこの物件を検討しないでしょう。
正直、それ程リスクを避けたいのに、重説前に配布される筈のコピーを読まず、説明で初めて驚くなんて、怪しまれてもしょうがないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
>608
地元の業者に相談されたとのことですが、借地権だけではなく転借地権もこの辺りではよくあるのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
613
匿名さん
>>609
環境が変わる可能性、もっともです。
横河電機は隣接地の部分を近い将来売却するようですが、
東側の購入を検討している者として
土地の用途が準工業地域なので、どのような建物が建てられるのか
不安な面もあります。
>>611
正式な重要説明の前のコピーを配布するときに、重要なことだけ、ざっと説明されました。
そのときに、鹿島が借地権を売却する可能性を強く言われましたよ。
聞いてないのですか?
>リスクの想定すらしてない人は、そもそもこの物件を検討しないでしょう。
むしろ、ここの方々の反応から得られる印象としては、
一生ものの買い物なのにリスクの想定もしない楽観家が多いのかと愕然としています。
>>612
僕も気になって改めて調べましたが、転借地権は吉祥寺三鷹圏はよくありますよ。
転借地の人が苦労して、長年かけて借地権を高額で買ったとか…。マンションでもあります。
有名なところでは、商業地ですが、借地権がややこしいことになっているハモニカ横町もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
611
本当に?重説の説明は資格者のみ可能な筈ですけどね。営業なら守ると思うけど。
責任の所在が曖昧なので、もし来年売却するかなど心配なら、三井の資格者からきちんと聞いた方がいいですよ。
ちなみに横河電機が隣接地を近い将来売るというのも、その時の話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
物件比較中さん
色々な未確認情報が飛び交ってますね。担当に確認したほうが良さそうです。他社営業の流言の可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
「他社営業の流言」て笑えますね。
そちらこそ、テラス関係の業者ではありませんか?
>>614
>ちなみに横河電機が隣接地を近い将来売るというのも、その時の話ですか?
当然の現地チェックとして、テラス東側に隣接する横河電機の敷地を門から覗いたところ、
ゴーストビルのようになっている建物もあり、
売却か立て直しがあるかもしれないと思いました。
その上で、改めて、
重要事項説明書P24
<本マンション周辺の主な工場等>
横河電機
*本マンション東側道路先には同社の技術棟等の施設があり、
平成25年1月現在、当該施設において研究開発および製品の保管・入出庫等が行われているとのことです。
なお、建物設備の老朽化に伴い、当該施設の敷地活用について
現在見直しを検討しているとのことです。
と書いてあるのを読み、知人の横河電機の社員から、社内の関係深い部署に問い合わせてもらいました。
一生ものの買い物ですから、これ位は当然皆さんもチェックしていますよね。
せっかくの第一小学校の校区の物件ですから、知性ある方々とご近所になりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
うーん、そこまで心配性の人は賃貸派でしょう、普通は。マンションだと隣り上下からの騒音の心配だってあるし、将来失業等でローン返せないリスクもあるし、中古で売り出す時に市況により不動産価格下落のリスクや、地震の時は保険では全てカバーできませんよ。そんなこんなで何故貴方がマンション買う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
流言だとか、僕が他社の営業だと思うなら、もう盆休みも終わりましたし、
皆さんでテラスの営業を通じて、
鹿島から「53年間、借地権は売却しない」という念書を
取ってみたらどうですか?
僕の場合は、念書どころか
「この重要事項説明書の通り、鹿島は来年にでも借地権を売却する可用性がある。」
と言われてお終いでしたけど…。
念書が取れたら、皆さんに謝って、即刻、東の部屋を契約します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
検討者
契約上では将来的に鹿島が借地権を譲渡する可能性はあります。
来年かどうかは分かりませんが。
しかしながら、転借地権の契約で保護されているので業者が変更になっても
借地権者の権利は保護されるわけで、特段心配することではないかと思います。
このような時代ですから、鹿島が倒産する可能性もありますし、ゼネコンの再編等で組織自体変更になることもあります。
仮に鹿島が契約を解除する場合は手間ではありますがマンション組合と地主とで直接契約することもできるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
営業マンが言っていないから
鹿島は絶対に売らないということにはならないよ。
営業マンが言った・言わないに関係なく
鹿島は「いつでも」借地権を売却する可能性はある、
というか、売ることはできるんだってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
可能性なら明日地震がくる可能性だってある。だんだんこいつ荒らしではないかと思えてきた。しつこいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>622
621だけれど、俺のこと言ってる?
借地権のこと、書き込むのは初めてなんだけどね。
これまで、借地権売却のことをいろいろと書いている人とは別人だよ。
ところで、明日、地震がある可能性と
借地権売却の可能性の話と、どう結びつくの?
「可能性」というキーワードだけで、
何でもかんでもひとくくりにするの?乱暴だね。
契約書や重要事項説明書に書かれていないことは
可能性として判断するなら、何だってあるんだよ。
あまり子供のような屁理屈は言わないでほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
契約済みさん
>616
つまり、明確な根拠はないのですね。
地元なので子どもつながりで横河にいる知り合いには、私も聞きましたけどね。
でも、人は色々ですし、調べない人を馬鹿にするつもりはありませんよ。
あなたのような方が入居されることこそ、本当だとしたらかなりのリスクですね。
619さんの言う通りです。転借地権契約の内容に納得していれば、鹿島の売却の可能性は大きなリスクではないと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
>618
契約前でしたか。是非とも賃貸をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
契約済みさん
625です。そうですね、私はそちらのリスクをとりたいですね。
リスクの捉え方は人それぞれ、根拠のない思い込みを押し付けられるのはうんざりです。
鹿島だって一企業、ビジネスですから売却の可能性を明記しておくのは当たり前だと考えます。
そろそろ他の話題が欲しいですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
今回地図を見てなんで吉祥寺駅周辺はあんななに道路が混雑しているのか判明しました。
吉祥寺通り、五日市街道、井の頭通りが駅周辺を通るほか、延長線上を見ると所々でほかの街道ともドッキングしているわけですね。そりゃあ混むわけです。駅はこれを意識して昔造られたのかなあ。
マンションは三鷹ですからこの影響は無いですけど買い物に訪れた際にあの混雑はいつか緩和されるといいなあといつも思いますよねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
630
購入検討中さん
吉祥寺で日常の買い物しなければいいんじゃない。あの程度は新宿、池袋、渋谷なら当たり前でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
南口の小田急バスの乗り場をどうするかの再開発始まれば多少はましになるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
サラリーマンさん
>>631
あ、それわかります。バス停の並び具合やポジショニング、見ると改善の余地は僕でも考えてしまうぐらいです。
吉祥寺がどんどん栄えていく中で当初は利便性が高くて使いやすいものだったと思うんですけど、周辺環境の変化で色々デメリットが出てきたんでしょうね。。
と、吉祥寺の話をしましたがここは三鷹立地。しかも北側の徒歩10分です。住むと地図や情報で見ているのと感覚が全然変わりそうです。普段は三鷹の商業利用で、休日は都心まで行くような生活になるかな、あくまで我が家の話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
今でも近所ですが、この辺りは休日に一中の前から吉祥寺の通りまでぶらぶら行けるので、楽しみです。
子育て世帯には意外と立川も便利ですけどね~IKEA楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
部屋の隅が少しデコボコしてるようですがこれは柱ですか??
にしては表現が控えめで少し出っ張っている程度のものに見えます。かといって外側に逃がしているようでもなく。
珍しいなあと思いました。
ちょっとしたことですけどインテリアの配置には影響してくることですからチェックポイントではありますよね。
室内の壁や床のカラーはMRのとおりでいいのかな、木のような風合いが素敵です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
ここのフローリングは素敵ですよね。
本音は無垢がいいのですが遮音性能が低いものが多いので、幼児がいる我が家には選べません…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
購入検討中さん
すみません。来年小学生の子供がいるのですが、この物件ってスラブ層どれくらいですか?LL40ぐらいでしょうか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
スラブは260ミリですよ、フローリングの等級はLL45です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
物件比較中さん
武蔵野市で広めの3L探しています。
借地で安いと思いきや、80平米7000万台なんですね、しかも北西向き。
ちょっとしんどいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
物件比較中さん
>>638
E79bのほうが広いのでは?
しかも東向きですから条件は悪くないと思いますよ。
4LDKも北西以外の間取りがあれば良かったんですけどねえ、うちはこれがネックです。。
それにリビングが少し狭い、部屋の数がある分しょうがないのですが。。
こう話していると3LDKが良く見えてきました(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
640
匿名さん
スラブ厚は260ですか。
200あれば十分と言われている中、きちんと厚さがとられていていいですね。
とはいえ、ドタバタした足音は生活音ではないので響いてしまうので、
子供たちには静かに歩くようにさせないと…
念を入れて防音効果のあるマットを敷くかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
ボイドスラブでしょ。
構造的にギリギリの厚さですよ。
錯覚させてはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
ボイドスラブ?
どこにも書いてないようですけど、
ボイドスラブなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
ポイドスラブ工法:仕様は通常のスラブ厚200前後よりスラブを厚く、コンクリート床に穴をあけて中を空間にするこ。厚さは最低250~最高350mm程度。 長所:従来のスラブに比べ、剛性・強度に優れる。 短所:中が空間である為、音の太鼓現象が大きい(音が響くこと)。ポイドスラブは250×0.8になるので通常と同じです。建築コストがかかる。販売価格が高くなる。
ここのホームページにもポイドスラブと書いてあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
?ここはボイドじゃないですよ。ホームページにもパンフレットにもどこにも書いてませんし。パークハウスと間違えたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
中空な分重量を減らせるボイドは、タワマンやせめて10階以上ならまあ意味あるし、小梁を減らすこともできるけど、壁式・低層のここはしないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
東急が17分。
ということは吉祥寺駅もこれぐらい??
髄分といい条件のように思いますが。。
三鷹相場のマンションですよね。
自身の考え方としては吉祥駅最寄と書いていながら徒歩10数分かかって高いマンションよりは三鷹駅が最寄で吉祥寺も歩ける範囲という条件のほうがいいように思います。相場が違うということが最も大きいポイントかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
そうですね、ここの値段は三鷹の所有権相場の価格ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
三鷹駅といっても、北口の武蔵野市と南口の三鷹市の違いが価格に出るのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
650
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名
北口も市の施設が揃ってて便利だよ~スポーツ、コンサート、図書館…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
一般的に相場価格は北口の武蔵野市側の方が高いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
契約済みさん
早くできないかな~楽しみです。
この前現地に行ったら、一階はもう白いタイルが貼られているのがちらりと見えました。北側の公園との間の緑地も思っていたより幅があり、公園を拡張するような雰囲気でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
買いたいけど買えない人
こんな趣味のいいマンションを買える皆さんが羨ましくて仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
パルコまで徒歩19分という事は、吉祥寺駅までは徒歩19-20分行けちゃうんですね。
通勤で定期を持っていれば電車に乗ってしまうでしょうが、徒歩圏内に買い物至便な街や大きな公園があることは大きな利点だと感じます。
小回りが利きそうなので、自転車を買っちゃおうかな~なんて思えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
どんなにあげスレしても、借地でこの値段はあり得ない。
売行き状況がすべてを物語っています。
ここより売行きの悪い物件はディアスタぐらいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
契約済みさん
完売にはまだ時間かかるでしょうね。
でも七割は売れてるし、それ程悪いとは思いませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
ビギナーさん
同じ中町で三菱地所がやるみたいですね。
あちらは駅徒歩7分とあるから、価格帯は同じくらいでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
高さ制限で武蔵野市と争っているやつですよね。法的には制限の変更前に滑り込んだ地所の勝ちでしょうが、戸建て住民の反対は根強いですね。
価格帯は中町のタワマン位だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
匿名さん
資料請求が始まったようですね、中町物件。
そのうちスレも立つでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
物件比較中さん
658さん、あちらは所有権です。価格が同じくらいな訳ないでしょう。パークハウス武蔵野の営業さんにそれとなく聞きましたが、パークハウスの2~3割増しくらいになりそうです。もっとかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
物件比較中さん
市でも区でもそうですがその中の町によってカラーが全く違っていたり、ある程度統一感があったりと様々だと思います。中町という住所はこの視点でどうでしょうか。武蔵野市の他の町と比べてのメリットデメリット等は、長年お住まいの方でなければわからないことも多いと思いますので、近隣からご検討の方のお話をお聞かせ願いたいです。また、何度も出ている話と承知ですが、吉祥寺は実際に生活圏であるかどうか、これもお聞きしたいポイントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
周辺住民さん
武蔵野市に住んで約15年(引越二回有り)ですが、中町のイメージは「知的」です。
良くも悪くも何となくかたいんですよね、お子さんがいる方にはおすすめですが。
武蔵野市は余程駅近でなければ、どこも緑豊かでお店もあって、暮らしやすいですよ。周りの人も満足度高い気がします。
ちなみにこの物件の北側すぐにある一中の前の道は、吉祥寺への地元民の抜け道になっています。
徒歩15分くらいで大正通りとか雑貨店の並ぶ通りに着きますよ。コンビニ感覚で着く訳ではありませんが、遊びに行く街なので私はこれでいいです。
武蔵境の再開発が一段落したら、次は三鷹ですかね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
663さんのご指摘の通り、かなり知的なイメージです。かなり裕福な方が多いです。子供を幼稚園・保育園・小学校・中学校に通わせてる親は皆感じているはずです。ある程度の年収がなければ中町には住めませんからね。ポリシーがあり、あえて武蔵野市を選んで住んでいるという方が多いというイメージです。中町2丁目にマンション計画がありますが、正直、井之頭通り沿いのマンションというので、結構微妙な感じがしていました。むしろ武蔵野市の住環境は井之頭通りを超えて閑静な住宅地のほうが住みやすいので、三鷹駅徒歩X分っていうのは全く参考になりません。学区も1小・1中という歴史的に恵まれたエリアですし子供達も安心して登校できます(大正通りは通学時は車は全く通れません。)未だにこの立地は穴場だと思ってます。今後オリンピック等で吉祥寺含め武蔵野市が注目されることもあるでしょうし、立地的にも資産価値が落ちる要素がないのでかなり買いだと思ってます。むしろあまり注目されたくないのでひっそり売れてほしいとすら思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
>立地的にも資産価値が落ちる要素がないのでかなり買いだと思ってます
本当にそう思ってます? 周りの環境云々より、このマンションの価値を無視した発言はいかがなものかと、借地権なのに高い、敷地ギチギチに建物を建て日照がまったく望めないのに、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
正直少し割高だと思っていますが、借地期間が約50年と長いので良しとしました。建物や環境を気に入ったので…。
もちろん南向き絶対な人はNGですが、全く日照がないことはないですよ。
上品な低層ですし、かなり風格出ると思うんですよね。中庭の木々は三井が手配するようですし、本当に竣工が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名
マンションにおいては借地権や所有権は長い目でみたら変わらないかと。
所有権でも建て替え時期がくれば数千万は必要になりますし、いいマンションを割安で帰るのであればいいと思います。
そもそも費用対効果が大事で、この場所、このマンションがいいと思えば金額は関係ないのではと思います。人それぞれの価値観じゃないですかね!
まあこの物件は予算上買えないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
あんなに狭苦しい中庭で、バルコニー手摺がスカスカでは、落ち着いて生活できないですよ。
プライバシーも何もない、長屋マンションです、ここは。
で準工で借地で南向きでないなんて、子育てできませんよね。
一小、一中意味ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>667
全然違うでしょ、マンションの土地にかかる固定資産税よりはるかに高い地代払うんだから、売却の時には承諾料も必要だし、しかもここは多くの人も言っているように割安ではない、適当にいいかげんなこと言わないように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
>669
固定資産税と地代を計算されたことありますでしょうか。
地代が上回るのは20年過ぎてからくらいですよ。
資産を増やしていくのであればマンションは一定の区切りで
人に貸す、または売却のスキームを組むのがいいのでは。
あなたの考えとは異なりますが、承諾料も含めて価格帯としては
安いと思います。近辺の坪単価で比較してみてください。
私たち貧乏人は買えないということでいいのでは。
高いと思えばそれでいいじゃないですか。
人それぞれの価値観なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
だから近辺の坪単価と比べようとしても、商品がダメなんだから、比べられないでしょ。
そうやって中町の物件ですからと一括りにして、低レベルの商品性をごまかしてばかり。
住所が中町以外にセールスポイント何があるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>670
あなたこそ計算してないでしょ、所有権マンションの固定資産税分はほとんどが建物分です、土地は区分所有で持分が少ないからです。
本当672さんの言うとおりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
契約済みさん
668
中庭に面したセンターはもう完売だし、ネガの意味ないけどね。鹿島が長屋作る訳ないでしょう。
湿気の多い日本の夏を考えたら、珍しいけど、ベランダの格子は正解だと思う。ここはエコも(少しは)うたってますからね。
ドアにも格子着いてたらもっと良かったのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
検討者
評価額は区分所有でも馬鹿にできないですよ。
計算してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
ここを買った人や検討している人は自分で計算もできないばかりばっかり
こんなマンション買って本当ご愁傷様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>677
このマンションのポジティブキャンペーンで被害が広がらないようという老婆心からです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
検討者
痛い人だね。。。
本当にそうであれば論理的に証明したら?
論理的に何がどういう理由で具体的に良くないのか
数字を使って教えてよ。
本当に止めたいのであればできるでしょ笑
あなたの観点でなく購入者の様々な観点で説明してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>678
え、被害が広がるってもしかして678さんは購入者ですか?確かにこれはかなりのネガティブ情報。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
センター完売って、安いからでしょ。
安いセンター完売したから、これから値引営業ですよね。
ご購入済みの方々、ご愁傷様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
あれ、センターは一番高いんですよ…ネガがいちいち抜けてるな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
なんでデタラメなスレするかな。
北向きが一番安いけどコンパクトで、3Lに限っていうと、センター、イースト、ウエストの順に安いでしょ。
抜けてるのはポジの方ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
検討者
価格帯は高い順にウエスト、イースト、センターでネガの言う人の通りだけど、ここまで執着してるのは欲しいけど予算オーバーなのか、ローン審査が通らなかった人なんじゃないでしょうか。
安くはない物件だけど、真剣に検討してます。借地権に関してはクリアになったので、あとは他の物件と相対的に比較して決めたいです。
自分の決定基準としてのプライオリティは下記の順です。
立地
徒歩10分以内
間取り
マンション全体のクオリティ
資産価値
かつ、予算内で購入できる物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
ネガお疲れ。マンションは「立地」が全てです。「立地がいい」というのは駅に近ければいいということではありません。
物件自体がどうとかいう人がいるが、テラスの何が気に入らないのかがわからない。借地権をクリアすればあとは本人の気持ち次第では?近所に借地権物件は他にもあるが、皆幸せに暮らしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
「皆幸せに暮らしている」って、
どうしてわかるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
立地がいいというけど、中町がいいのであって、ここは中町の中で数少ない準工で、決していい立地ではありません。
しかも南向きが作れない。
工場に囲まれて、どうして立地がよいと言えるのでしょう。
ポジもいいけど、救いようのない立地です。
センターまでは安くて売れたけど、ここから営業は地獄ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
だから営業が必死でポジしているんでしょ。みなさん騙されないようにね。何かあって売却しなければなった時、大幅な損失覚悟しなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
681
平米単価はウエスト、センター、イースト、パークの順。高いところの差は10万未満だけどね。
救いようのない立地、営業は地獄…営業に何の恨みがあるのか知らないけど、もっと「知的」なネガでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>687
『工場に囲まれて…』ということですが、現場をご存じない方なのかなあという気がします。物件の東側にはたしかに横河電機がありますが、南口はマンションですし、北側は公園、西側はかたらいの道沿いで向かいは民家だけですよ。斜め横は武蔵野レジデンシアというマンションです。準工をかなり問題視されてるようですが、このあたりは、武蔵野1中も近いですし周辺は昔からの民家も多い静かな住宅街なんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
691さんに同意です。近所に住むものとしては、横河関連の建物をいちいち工場とか強調しないです。別に生活に全く支障ないし、害ないし。恐らくほとんどのネガレスは土地勘ない人なのではと感じます。この辺の周りはほとんど第一種住居地域ですが、一部準工業!?地域だったとしても、だから何って感じです。境界線あるわけでもなく、いちいち覚えてないし。工場ネタ、借地権ネタ、方角ネタ、以外ないのかな。飽きた。そんなの当然認識済で購入している人がほとんどだよ。自分のマンションの心配したほうがよいです。そこそこの値段するマンションを購入できる住民層が増えることは地域にとってはプラスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
どんな立場の方ですか。
みんな認識して買ってますって、営業マンの発言ですよね。
南側に高いマンション建っているから南向きを作れず、日当りの悪い東向きは工場の壁面で、公園フロントは北向きで、唯一まともなかたらい側も、実は北振りで。
静かって言ったって、これだけ悪条件だと、どれを選べばよいの?
だから安いセンターから、売れているんでしょ。
安い部屋から売れているというのは、借地なのに価格が高いという、市場の回答ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
693さんが悪条件とそう思うなら購入しなければいいだけのことでしょう。693さんのご希望の他の物件を選んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
694さんの意見に賛成です。こんな文句をいう暇があるなら自分の理想をかなえる部屋探しに時間を使ったほうが良いですよ。購入者は諸条件は勿論把握で買っている訳なのでこの時期にはっきり言って大きなお世話です。最後に捨て台詞でも吐いて終わりにして下さい。もう作っているんだしもっと前向きな意見を読みたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
693さんは購入者ではないのですね、良かったです。
そんな必死にならなくても、どこのマンションでも価格帯が安い部屋から売れますよ。
ここ以外で、良い物件が見つかると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
ここは検討版なんだから693さんのような意見も貴重です。それを嫌なら購入するなという意見はいかがなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
売行きの良い物件は高い部屋から売れて行きます。
角部屋やルーバル付きや上層階から売れるんですよ。
時間が経てば経つほど高い部屋を売るのが難しい事分かりませんか?
だから値引きが始まるのです。
値引き提案されたら、本当にお得なのか考えてみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
ここも最上階はどの棟も一期でほぼ売れちゃったと思うけど。
角部屋とかルーバルみたいな特性と価格帯はまた別の話でしょう。価格帯安ければそれだけ買える層増えるんだから、どこも早くはけて当たり前。
ただ業界では有名だけど、鹿島はすみふ並みに値引きしないよ。竣工前はまずないと思う。吉祥寺PHは家具券付出し始めました。
南口含めて、三鷹物件はなかなか完売しませんね。供給過剰なのかな、また新しい所も出て来たし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
最上階、一期で売り出し自体していませんよ。
全く見込みがいなかったのでしょ。
なんかいちいちいい加減な情報で反論されますよね、ポジさんは。
近所に住んでいて、検討していましたけど、どうも立地条件や建物計画、借地条件や価格に妥当性が感じられなかったので売行きウォッチしています。
一気に最終期まで行くんであれば、見込み違いと思うところでしたが、三鷹駅物件でかなり先行して売っていた割には、まだ最終期にも入れず。
やっぱり皆さん、私と同じ価値観なのかと思っています。
あとは値引き条件次第ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件