物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町3丁目1635番12他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
148戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:普通賃借権((普通転借地権の準共有)借地権の期間 : 2067年(平成79年)3月28日まで 更新可(30年) 、賃料(地代) : 11,829円~11,868円(月額)、保証金 : 283,896円~284,832円(一括)) 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
テラス武蔵野中町口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
この辺は友達が長く住んでましたが、特に治安の面で心配している事は
無かったようですよ。
アパート住まいだったので「新聞の勧誘がうるさい」とは言ってましたが。
今動きがないのは、鹿島が市況の回復を待っているのかもしれませんね。
土地を購入したのが高い時期だったのかも?
このご時世に高級マンションを全戸捌くはきついので、
時期を見ているとか、ね。
武蔵野タワーズには、私も庶民向きのスーパーが入って欲しいな。
サミットとかいなげやとかオリンピックあたりを希望!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
地元不動産業者さん
本当に市況の回復を待ってるんでしょうかね?
デベロッパーからしたら、今の状況は戦々恐々だと思いますよ。
土地を仕込んでしまった以上、固定資産税はかかるわ、銀行から
借り入れした利息は億単位で掛かるわ、きょうび銀行からの
回収要請は厳しいだろうし、かといって、さっさと売りに
出したところでマンション市場は供給過剰だし
(ここ数ヶ月は成約状況は良いみたいだけどね)
前にも後にも行けないのでフリーズしています、というのが
実際のところではないでしょうか。
最近はだいぶ青田売りも減ってきたように思いますし、そこそこまで
作り込んでから販売開始って流れも大いにありえると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
勝手に同じエリアでのライバル物件って思っているのが、やっぱり駅前の武蔵野タワーズ。
ここ駅前という最大のメリットを考えると、ちょっと距離あるんですよね、駅から。どうしても武蔵野に住みたい私としては、通勤が電車なので毎朝の駅までの距離を考えちゃいます。ま、もちろんこれが最大の決定条件ではないんですが(もちろん格安を選びたい!)
みなさんのスレからすると、結構武蔵野市とか三鷹市とか行政が教育に力をきちんと入れているようで、気にかけている方も多く逆に安心。
そういう需要があってこそのことってあるので、ポジティブに考えます。
雨の日とか、ちょっと日常をシミュレーションして直接確認してみるかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
ご近所さん
都心部と違ってスーパーゼネコンがしっかり施工しているマンションが近辺には少ないので鹿島施工のココには期待大です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
24さん
今、販売中の物件でも、ルフォン吉祥寺と吉祥寺グランテラスが大林組施工ですよ。
でも、たしかにその2軒くらいで他にはスーパーゼネコン物件は無いですが。
たしかにデベロッパーも大事ですが、それ以上に施工主がどこか?っていうのは安心して住むにはとても大事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
私はマンション探しをするようになってから、自然と施工主にも目が行くようになりました。
安っぽい・手抜き疑惑など、問題のある会社の物件は避けるようになりましたもん。
それ以前は、どこがスーパーゼネコンであるかさえ知りませんでしたね。
25さん
ルフォン吉祥寺、何とも恐ろしい価格帯ですね。
概要を見て、めまいがしました~。
8,990万円~19,980万円ですって。
いったい、どんな人が住んでいるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
中町は市役所に続くエリアで環境はいいですよね。ちょっと駅からはありますけど。
早くHPアップしてほしいです。詳細知りたいし、三鷹駅前の武蔵野タワーズと比較したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
武蔵野タワーズには、京王ストアの「キッチンコート」が入るようですね。
3990~10980万円って、結構幅はあるけど、駅近マンションですから、人気なのでしょうか?
吉祥寺レジデンシアにも、「キッチンコート」が入るようです。
5600~9500万円、どうでしょう、やはり、いいお値段ですね。
どちらも、手が出ないかなぁ。
ここのマンションは、駅から少し距離はあるので、価格は抑え気味になると思いますか?
結構、強気の価格設定になるのかな。
わたしも、早く詳細知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
ここは賃貸の様です。
かなり「高め」の家賃だと聞いてます。
工事はティアックの工場を撤去したあと、そのままですね。
まだ土地の掘り返しみたいなことも、やってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>29さん、
賃貸というのはどちらからの情報ですか?
検討しようと思っていたので事実とすると残念です・・
もしかしてURとかなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
28さん
キッチンコートは高級スーパーで価格も割高なのかな?と思いましたが、
webチラシを見る限りブロッコリーが100円で売られていたりして、
ちょっと安心しました(笑)。
あの辺はスーパーが少ないと感じていたので、武蔵野タワーズに
キッチンコードができると、かなり便利になりますよね!
29さん
ここって、賃貸なんですか!?
かなり信憑性ありですか?ソースはどちらから?
昔から武蔵野界隈が好きなので、こちらも他物件と並行して
チェックしていたのですが、それが本当なら残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
サラリーマンさん
勝どきみたいに賃貸と分譲の両方って方向性はないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
結局のところ、どうなったのでしょうか?
賃貸?
私も分譲だと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
15ヶ月振りの情報です。実は去年の夏にほったらかしだった看板が付け替えられて、工事期間未記入・周辺説明会が9月の下旬とあったので、いよいよ動き出すのかなと思っていましたが、その後さっぱりなので、また忘れていました。
つい先日、再び看板が修正されて、工事期間が未掲載は同じなのですが、説明会が今日と明日(1/20・21)に中央コミセンであると書いてありました。今度こそ本当に動き出すのでしょうか。
ここは公園を挟んだ北側のマンションと同じ吉祥寺の土地持ちお寺さんの土地なので、それと同様ならば定借分譲マンションになるのでしょう。そのお隣さんは去年旧定借25年満期を迎えて延長されましたが、今度は現在の定借になるとすれば50年後明け渡しになるのでしょうか。
いずれにしろ、NO.1のスーパーゼネコン鹿島が建てる最新壁免震工法の低層(5階)マンションですから、定借でもかなり高級高額が予想されます。井の頭動物園横の住商・野村物件や中央通り打ち放しゴルフ場跡地の三菱物件と共に2012年の武蔵野市徒歩10分の3大(大型・高級)物件発動です。
そう言えば住野物件の予告広告がアンケートの形を取って、小冊子がポスティングされましたね。高そうだったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
定借だったら、野村・住友の物件よりかは安そうですね。
このマンションの調整会の議事録が武蔵野市ホームページにアップされてましたね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
鹿島がNo.1かはともかく(笑)、スーパーゼネコン施工は近年だと吉祥寺の三井、ルフォンI(ともに大林)以来ですから、期待大ですな!まあ、買えるかは価格次第なので様子見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
ここはTEAC跡地です。土地は吉祥寺の有名なお寺さん2軒の所有です。長らく建設計画停止していましたが、ようやっと動き出しました。現在残っていた基礎部分や樹木の撤去中です。近々鹿島から発表があると思います。
横河プール跡地の三菱、中央通りゴルフ練習場跡地の三井と大型高級マンション計画そろい踏みです。三鷹北口5分~15分が活発になってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
駅から遠すぎ。
ゴルフ練習場跡地もだけど。
この二つは値段勝負のマンションになるのでは。
少なくとも横河跡地と並べるのは余りにひどい。
横河跡地は完全な一等地。
この調子で横河はどんどん土地を出して欲しい。
グラウンドにも期待してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名
この場所はかなりの期間寝かされているようですが、その間に寺(?に)払った借地料が物件価格に上乗せされるとかあるのでしょうか?
静かで周りの環境が良く、しかも鹿島施工なのでかなり興味持ってます。もし定借であればもしかしたら手が届く価格なのではと淡い期待を描いているので。
おそらく三菱の横河スイミング跡地は間違いなく価格的に手が出ません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件