確かに中央線沿線って今週号のアエラにも載っていたけど、距離の割りには高め。
でもここのマンションは駅から一分、それも横断歩道を通らずに着いてしまう近さはとても魅力。
ここまでの駅近マンションはそうは無いでしょう。正直財力があったら住みたいです。
今週のマンションズ首都圏版(リクルート発行)に”首都圏95駅価格変動マップ”がのっていて武蔵小金井は昨年秋から-37.1%だって皆さんが3割高いというのは言い過ぎだろうと思っていたけど昨年秋から4割引で相場なんですね。ここに書き込まれている方の相場感に正直驚きました。(すみません適当にカキコしてると思ってました)961さんマンションズ読んでよく勉強してくださいね。ちなみに小金井は下落率2位で1位は都営三田線の西台という駅でした。
970さん
二年前の秋は、このマンションの販売時期だと思います。ちなみに二年前は野村のマークス、アデニウムなど、再開発に合わせて、今までこのエリアに存在しない高額マンションの販売が集中していたため、下がるのは当然ではないでしょうか?そのマイナス幅を下落率ととらえるのは、短絡的すぎまませんか?
972です。
ちなみに、南第一区再開発のマンションはここだけですし、直近エリアにも分譲マンションはたちそうにありません。
駅近の新築マンションに住みたいなら、高くてもこのマンションしかなさそうですよ。
あとは、何年先になるかわかりませんが、南側再開発第二地区を待つなんてどうでしょうか?そのときの価格は、確かにすごく興味があります。
最近はなくなったけど、つい先日までは、パチンコタワーなどといって騒いでた人達がいましたね。どこいったのかな。
972さん
2年前高額マンションの分譲があったからというお話でしたが結局再開発に便乗してその時期に分譲した各社が価格設定を高くしすぎたと言うことではないんでしょうか。 このマンションは高額なのに高級ではないと言うことでたたかれているわけですよね。共用部は言われているとおりだし内装だって4割り増しの質感なんてないようにおもうのですが。
975さん
再開発前の南側はご存知ですか?最初に見たときは、地方の少し寂れた温泉地の駅のようで、これが中央線の駅前かと、非常に衝撃を受けました。
再開発後は、ずいぶんと便利になりました。
このマンションに限らず、再開発後の南側を以前の相場と比較するのは無理があると思います。
6年前ですが、駅から15分近く歩く北側の分譲マンション70平米後半で5800万円前後しました。ですから、再開発のために今までにない場所にたったことと、新築であることを考慮すれば、4割高は無理があると思います。
私もMRで価格表を見て高いと思いましたが、部屋によって1割から2割近く高いと思いました。
再開発「後」の予想相場を高く織り込んで、
青田売りしたってことですよね。
しかしながら実際は、その予想相場が
この御時世で割高になってしまった。
976さん
コメントありがとうございます。私も30年前から小金井なので南口のことはよくわかります。私的にはあのレトロな感じも好きでしたが、だから再開発にのってもうけようとする企業には閉口してしまいます。
私も4割だかというのは未だに行き過ぎかなと思っています。ただ”再開発後の南側を以前の相場と比較するのは無理があると思います”というのは再開発後に相場がさがっているわけですから少し違うと思います。977さんのコメントのように売り出した予想相場があまりにも高すぎたと言うことなのだとおもうのですが。
978さん
976です。
私も1から2割高いと思いますが、4割りはヒドいと思います。その価格で買える新築マンションは、バスを利用する場所にあります。
このマンションのMRに行ったとき、非常に混み合っており、営業の方の話しだと、戸建てからの移住やローンを利用されない方も多いとききました。当初完売したと聞いたときは、武蔵小金井にもお金持ちが集まるんだなと、驚きました。
市況の変化も当然ですが、この金額を小金井に出せる層が今はいらっしゃらなくて、出せる層はすでに購入されているんでしょうね。
駅に関しては、以前の駅のレトロな感じは悪くないと思いますが、南側の暗い雰囲気がいやだったので、今の南側の方が個人的には好きです。
何だか妙に盛り上がってますね・・・。
私も武蔵小金井の駅前マンションには、以前から興味があり、プラウドタワーのモデルルームに行ったものの、当初販売時は高価格で断念した輩です。でも、今、値段が下がってきているのであれば、また、ちょっと覗いてみようかな。
現時点での相場からどの程度高いのか、が話題になってますが、これはそれぞれの価値観にも拠るでしょうから、一概には言えないと思いますが、今週のマンションズを引用して、4割乖離してる!というのは、ちょっと乱暴すぎるような気がします。
というのも、マンションズは、現在の物件価格(08年9月~09年4月の分譲物件の平均)が、08年1月~8月の分譲物件の平均価格と比べて、どの程度変動しているかを特集してますが、それぞれの期間で分譲されている物件が異なる場合があります、とQ&Aなどで堂々と断ってます。
武蔵小金井では、私の記憶では、08年の前半は、北口の駅近マンションの「ブラディア武蔵小金井」が主な物件で、現在の期間に当てはまるのは、「アトレ府中」(最寄駅は確かにムサコですが、バスで8分ぐらい?)だと思います。
なので、この2つを比較して、相場は4割下落しているとはとても言えないと思いますし、マンションズが現在の武蔵小金井の相場としている3500万じゃ、駅前物件では、70平米は築15年でも買えません。
所詮、フリーペーパーですから、読者の購入意欲を刺激するのが目的でしょうから、大して信用できませんね。
コージーコーナーいつも暇そうで、店員がおしゃべりしてて入りにくい(-.-;)紺色の制服の人に至っては、入口にお尻を向けて大きい声でおしゃべりしてたしねー。商売する気あるのかねぇ(´~`;)
マンションズの価格マップからすると
武蔵小金井は3467万の川越並みということになりますね。
変な感じもしますが・・・
開発前の南口からは想像も出来なかった現在の南口です。私はレトロな以前より今の方が好きですね。とにかく便利なのが選択した一番の理由ですから。入居者は年配の方が多く確かに高齢化で今後が心配ではありますが、うちを含めてローンを組まずキャッシュで購入者が多いのかもしれません。高い時に青田買いかもしれませんが欲しいものを欲しい時に買う、それでいいので二割増し三割増しであろうが四割増しでも構わないのです。
4割り増しは妥当かと・・・。
確かに、以前の分譲当時は全く賑わ無かったこのスレ。
ネットをしないお年寄りが多いんでしょうね。
今は賑わってますが。
4割高って言ってる人は、さすがにこのご時世でも現地MRで相手にしてもらえなかったから、ひがんでるのかな?
駅から遠い遠いところのマンションとか、安い建て売り戸建てにしか住めないんだろう。
4割高は、4割値引けとの意味ではなく
1十0.4=1.4
って事でしょうから、
1.4×0.3=4.2
で、つまり3割近く引いて欲しいって事でしょう。
ケタを間違えました。4.2ではなく0.42です。
って、どうせ興味ないか…
ネットをしない老人が多い?ネットをしていてもくだらい書き込みをスルーしているだけかもしれませんよ。うちの親も70代ですがインターネット大好きです。高齢者が多いと言うことは便利ということなんじゃないですか?それこそネットが出来ないとネットスーパーとかも利用出来ないから、不便な所に住む高齢者世帯は買い物難民になってしまいそう。毎日ちょこちょこ必要なものを買いだし出来るのは便利なはずですよ。
四割高いと言ってる人は、買える買えないにかかわらず、四割分の高値をつかまされているって言ってるのではないでしょうか。
だから、四割分の高値であっても気に入って欲しければ買うんです。余裕があれば別に問題ないのです。
4割増しという主張は、あまりにナンセンス。武蔵小金井をなめすぎ。
住宅情報ナビで販売住戸の価格が載っていますが、例えば、そのうちの1つに、23階の南向き住戸(71.5平米)が7700万円となっています。
今現在は、ここからどの程度の値引きをするか、の交渉があると思いますが、仮に、相場より4割高いというなら、7700万÷1.4=5500万ということになりますよ。
駅前の一等地で、高層階の南向き住戸が、こんな値段なわけがないでしょ!
ここの4割高い事が正しいか分かりませんが、今週のマンションズを見る限り、すでに4割近く相場が下落している場所もありますね。一時のブームにのって価値が低い場所も、高値で売られていたという事のようです。
71.5平米で7700万円ですか?そりゃ本来の価値からしたら五割高かな?
994、あんた、その土地勘ゼロのセリフからすると、「近所さん」じゃねーよ。それか、また、再開発反対のアホ集団の構成員か。
994さん
あなたは本当に近所なのですか?
こんなに便利になった駅前の新築高層がそんな安値なはずないですよ。
この掲示板に以前からいる、再開発反対派と思われる、ネガレスを以前からしている人ですか?
5割高なんて、本当に武蔵小金井の駅前に住んでたら、その価値を、よくそんなことが言えますね?
いい加減、4割5割高いという話しはやめません?
買えない人は、デベやマンションを責めてるようですが、そろそろカッコ悪いですよ。
相手を責めてストレス発散されてるようですが、ご自分の年収や資産を見つめ直して反省すればいいし、身の丈にあった物件を検討された方がいいですよ。
やりすぎるのは、***の遠吠えです。
997さんに賛成。もうちょっと有益な情報交換をしましょうよ。
マンションズを鵜呑みにされる人が多いんですね…。
少し勉強した方がいいですよ。
ちょっとあきれてます。
999の検討中の方はモデルルームとか見に来られてますか?価格交渉とかされて居てのご意見でしょうか?
”23階の南向き住戸(71.5平米)が7700万円” 間取りを見ましたがほぼ2LDKですよ。LDの横の部屋は部屋はおまけって感じですよね。5500万は安いと思いますが6000万くらいなんじゃないかな。
部屋の仕様だってそんなに高いわけではないし、共用部はいわれているとおりだし。
ただ野村不動産がその価値があるというのなら値引きをしなければいい。だってその値段で買った人がいるわけだから。なんで売り主が自分の物件の価値を下げるようなことをするのか、または、姑息なことをしないで価格改定をして返還するか。
994さんの5割高に相当むきになってる方が多数いますね。土地、仕様等を踏まえると、私もそれぐらい割高で、高値だと思います。
今日は5階の非分譲の77.08米が6980万で売りに出てますね。非分譲なので元の価格はわかりませんが同タイプの9階は8280万だったのでかなり値下がりしていますね。ただここは3LDKを2LDKに変えてしまってる?元からそうなのかもしれない?ようなので比較も難しいでしょうか?でも南向きの角部屋だしDINKSにはいいかも。
そこの部屋って東南の角部屋ですよね。最初は7700万で出されていました。まだ、新築が売っているわけですからその値段をもとに出した価格だと思いますがすでに1割引ですね。その金額で売れるんでしょうか?
プラウドってノルマ不動産でしょ
要するに株やの子会社
なぜだか一流と錯覚されている人が多いけど
大手財閥系三社とは雲泥の開きがありますよ
その辺を踏まえて冷静に検討されることをお勧めします
(こんな深夜の投稿じゃ信憑性を疑われるかもしれませんが)
では、財閥系の良さを教えてください。雲泥と言われると気になります。
友人宅がパークホームズですが、そんなに良いと思いませんでした。
あと、ここの部屋の仕様が高くないと言われている方々は、具体的に指摘してください。できれば、良かった例として、他の物件をあげていただけると助かります。
ここは高いので一度あきらめましたが、現地を見学したところ、私はシンプルで気に入りました。なぜそこまで、仕様が高くないと指摘されるのかわかりません。
どうも最近の書き込みは、真剣に検討中の方々でなくて、冷やかしとか、嫌がらせが多い気がします。そういう方々のレスは、根拠が弱いので。
買う側は安いに越したことは無いですが、5割高と言う方は物件探しをしていない方が無責任に言ってるなあと思います。そんな価格で駅前は見つかりません。あったら教えてください。
冷やかしでも嫌がらせでもなく、真面目に物件比較中さん、意見ください。
よろしくお願いします。
ここの管理費が高い理由は何ですか?
1008さん
中古の坪単価のだけでなく、そのマンションの新築時の坪単価、占有と共用の仕様もあわせて教えてください。
検討中の皆様、新築で検討しているので、新築での価格情報を教えてください。
よろしくお願いします。
1006さん
私は購入をみおくりましたが
廊下が多く部屋の面積がせまい。
収納が少ない。
ドアも薄いドアでとても営業の方がいわれるように高級な仕様ではない。
ドアノブも安っぽいかんじ
壁紙もランクは中程度
バルコニーの傾斜がきつくてこわい
お風呂にミストサウナがついていない
また共用部になりますが廊下の傾斜も強すぎる感じがしました。
素人がすこしみただけでこんなにあるのだから専門家がみたらもっとでてくるのでは以前のスレをみてもいろいろのっているので参考にしてそれをチェックしながら部屋を見たらどうでしょうか?
あとは、感覚的な感じでありますが全体に安っぽい感じがしました。これは感覚的なモノもあると思うので同じ価格帯の別のマンションをごらんになるとわかると思います。
マンションは建物だけではなく立地が大事なのでそれを重視するならいい物件なのではないでしょうか。内装は1000万くらいで豪華な内装まるまる変えることもできますから気に入らなければリフォームという手もありです。
1010さん
ありがとうございます。
中古だと手数料やリフォームで、販売価格から1千万円は上に見ないといけないと思い、現在は新築で探しています。
この物件は立地と利便性が素晴らしいので、完全に候補から外すことができずにいます。。
60平米で6100万円ですか?専門家いわく、この地区の価値、マンションの仕様、パチンコ屋があることなどをふまえると、四割から五割は割高とのことですが、本当ですか?
あんたが崇拝する専門家が言うんだから、間違いなんじゃない?
本当に周辺住民なら割高かどうかわかるのでは?新築、駅近、利便性で価格を考えて納得できないなら他で探せばいいだけですよ。内装や共有部分も内覧して価格に見合わないと思えば他で探せばいいわけで。パチンコ屋が入ってるのも気に入らないならないところを探しましょう。駅近でもないところの方が多いのではないでしょうか?
自分の求めてるものを自分の予算で買う、それでいいとおもいますけれど。人それぞれ価値観違います。重い分厚い扉、狭い廊下が御希望ならそういうのを探せばいいんじゃないですか?壁紙なども何年かすればリフォームするからそのときに好みのに変えてもいいですしね。扉や壁紙は入居前に気に入ったものに変えてもいくらでもないかと、、、収納もここより少ないところ使い勝手の悪いところ結構ありましたけどね。キッチンやリビングなどにオプションで収納プラスしましたから特に不便はないです。
はじめの価格に納得して希望の間取りの部屋を購入して快適な生活が出来てますし、今残ってる物件がたとえ安くても希望する階、間取りがないので、、、、。
バルコニーの傾斜、はじめは少し気になりましたが慣れって怖いですね。今は全然気になりません。住んで気になればタイルなどで調整と考えてましたが必要なくなりました。
今も住民版もほとんど入居者の書き込みもほとんどなく、ここは入居者の層が少し違うようなきがします。来週末の総会にどの程度の人数が集まりどういう内容になるのかが楽しみですね。
↑
本当かもしれませんが、購入したかたは、それも折り込み済みで、立地やそれまでの生活スタイルも考慮して検討の上で決められたのだと思いますので、価格のことを「割高」ならまだしも「4~5割高」とか具体的に断定するのは酷な感じがします。私は独身時代に不動産鑑定事務所に勤務していましたが、銀行と業者の傲慢さが嫌になってしまうような事例を多々見てきました。端的に言ってしまえば、当初の販売価格で適正と思えるようなマンションは23区内にも多摩地区にもあまりないと思います。不動産価格は変動します。売り手が強気で自社ブランドに価値を付加し、買い手がそのブランドを信じて納得したならそれで問題ないのでしょう。ご自分で住むマンションに資産価値を求めるのは個人の自由、ただし自分の希望通りの資産価値があるとは限らない、それは誰もが解っていることです。
このご時世、住宅ローン破綻が増えている中、それぞれのご家庭に何らかの影響が及ぶ可能性があります。割高でもお買い得でも、高齢者やお子さんたちが不幸な事態を余儀なくされることがないよう祈るのみです。こちらの物件で銀行の審査を通った購入者はそんな心配はないと思いますが…。私たちが入居するのはは駅近でも豪華をうたったマンションでもなく、夫の収入も大きな変動は多分ないと思いますが、それにしても繰り上げ返済に励んで将来の不安を小さくしていきたいと強く思っています。あまりに小市民的で可笑しいでしょうか?
1015さん
その感覚は大切だと思います。
自分の予算に見合う物件を購入すればいいだけですから。
それにしても、この掲示板にネガレスのストーカーしてる1012周辺住民さんって、何者?
他のデベか、再開発反対派?趣味だとしたら、恐ろしいというか不気味というかかわいそうというか。。