こういう感じが好きなのですが、北口かつ三鷹市、というところがひっかかっています。
三鷹で探していて、北口も南口も武蔵野市も三鷹市も全部好きです。
ただ、北口は武蔵野市、南口は三鷹市、のイメージです。
三鷹市は役所や学校など全部南側で、小中学校は都内近郊とは思えないほど離れています。
物件の希少性以前に北口の三鷹市というところにそもそもニーズがあるのかが気になってしまいます。
子供の通学のときになったときに、当然通えないわけでもないし、最悪売却含めて考えてもいいし、
と考えていますが、甘いですかね?
もちろん、売却といっても購入価格以上で売ろうなんて昭和チックな夢は見ていませんよ(笑)
世間並みで十分ですがニーズがあるのかが気になります。
こうなると駅からの帰り道で買い物できなくて、買い物すると遠回りになることをDINKS世帯は嫌うかなというのも気になるところです。
こういう感じが好きで住み続ける人にはいいかもしれないけど、売却の可能性が頭をよぎってる人は狙い目ではないのかな?