マンションなんでも質問「ベランダに平気で布団を干す人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダに平気で布団を干す人
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-05-31 17:13:01

今年になって新築マンションを購入しました。
これから長く住むわけですし、集合住宅なのでその中の規律は私も主人もしっかり守っています。
というか守るのは当然と思っています。
が、しかしこの前、マンションを買って3年になる友人と話していたときに、その友人は「晴れた日にベランダの手すりを全部使って、部屋中の布団を干すのが最高に気持ちいい」と言い出しました。
私は「えっ?」と思い、「マンションの規約で禁止されていないか?」と聞くと「規約では禁止だけど、田舎のマンションだし関係ないもん。誰からも注意されないし。」との返事。
そういうものなのでしょうか?田舎のマンションと言いますが一流デベのマンションで、その界隈に行くと大きなショッピングセンターもありなかなか素敵な雰囲気です。
新築マンションでも数年経つと、そのように規約はあって無いようなものになってしまうのでしょうか?
私の周りでそんな人が出てきたらと思うと、なんか嫌です。

[スレ作成日時]2007-06-13 19:10:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダに平気で布団を干す人

  1. 51 匿名さん

    日本人は古代からお日様を崇拝してきました。
    素朴な感情は根強く残るものなのです。

    理屈で説明して納得してもらえるものではないので、
    見守ってあげて下さい。

  2. 52 匿名

    外壁には干さない布団干しをベランダに設置し干す
    パンパン叩く人は珍しいです。

  3. 53 匿名さん

    ベッドを使っている人なら、羽毛布団にすれば干す必要はなくなります。
    カバーを洗濯するのは当たり前ですが、羽毛布団はベッドの上で風に当てるだけで良いのです。
    どうしても干したい人は、太陽光に当てると羽毛の油分が飛んでしまうので、太陽光に当てないように日影干しをして下さい。

    羽毛布団と羽根布団は違います。
    これは、羽毛布団の話です。

  4. 54 匿名さん

    近所の奥さん
    里帰り出産で留守中に姑さんが合鍵で入室し、ベランダ壁から布団干し近所の顰蹙と苦情を受けた上…
    布団が破けてたそうだ

  5. 55 匿名さん

    ベッドではない人は、敷布団の干し方を知らない人が沢山いますね。
    直射日光を当てても表面にしか効果はありません。
    ダニは布団の中心部分に移動しますので、熱による駆除は効果が無いのです。
    内部のダニを殺すには、黒いビニールなどの入れ物に敷布団をいれて封をして、手摺の内側で横長に物干しに掛けておけば、黒いビニール内部の温度は直ぐに60度以上になり、敷布団の内部も熱せられますのでダニの逃げ場がなくなり退治することができます。

    良く敷布団を叩く人がいますが、叩いてもなんの効果もありません。
    あるとしたら、表面についたものを落とすぐらいです。
    叩いても叩いても埃のようなものがでますが、あれは埃ではなく内部の綿です。
    つまり、叩けば内部が傷むのです。
    ダニは、綿の内部、深いところにいますので、叩いて出すのなら綿の半分くらいがでるまで叩き出さないと効果はないでしょう。

  6. 56 匿名さん

    羽毛布団の側生地の目はダニが入れないほど小さくて、縫い目も同様なので、内部にダニが入れないようになっていますよ。
    大塚家具でベッドと合わせて買って15年以上経ちますが、一度も干したことはありません。
    昨年、布団の嵩が減ってきたのでメンテナンスをしました。
    内部の羽毛を洗浄して側生地を新しくして、新しい羽毛を少し補充しました。

  7. 57 匿名さん

    ああ、あそこは羽毛布団を売ろうとするね。
    何年か前に家具を買いに行ったら、頼みもしないのに
    羽毛のコーナーに連れて行かれてセールスされた。
    今は知らないが。

  8. 58 匿名さん

    私も最初はそう思いました。
    実際に、買ってからも少しはそう思っていました。
    しかし、毎日使っている内に考えは変わりました。
    実際に長い間使って初めてわかることだと思いました。
    そして昨年のメンテナンスで更に買って良かったと思いました。
    メンテナンスをしてくれた人が「良い布団使ってますね。 何年使いました? 大事に使っていますね。 アイダとまでは言いませんが質の良い羽毛でしたので補充した羽毛も厳選しました。 また15年は持つと思います。」と言ってくれたからです。
    布団専門店のような高い金額ではありませんし、今も同じ布団が売られています。
    使わせたいとは思いません。
    本当に欲しいと思った人だけに使ってもらいたいです。
    使いもしないで陥れるような書き込みはしてほしくないです。

  9. 59 匿名

    >>50
    それを言うなら
    文明の利器だろたわけ

    >>56
    >>58
    良さそうですね
    私も欲しくなりました

  10. 60 ビギナー

    効果的なダニ退治方法が書かれていて、勉強になりました。

    次に菌への対処の仕方ですが、こんなのがありました。

    http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F...

    しかし、マンション規約でベランダの布団干し禁止なら無理です。
    決まりはやはり守らないといけません。

    病院の様に、紫外線灯で殺菌する方法もありますが
    一般家庭ではそこまで無理です。

    やはり布団乾燥機に頼らざるを得ないでしょう。
    紫外線ではなくても、乾燥で菌もある程度は取り除けると思います。

  11. 61 匿名さん

    スレ違いで申し訳ありません。

    いろいろ調べましたら、福祉施設(保育施設含む)では、ダニと細菌の両方に気をつかい
    乾燥機と日光紫外線消毒を併用している様です。

    マンションでベランダに干せない場合は、乾燥機と、日光消毒の代用でファブリーズ殺菌で良いのでは?

    布団の干し方も、繊維の種類によっていろいろある様です。豆知識としてどうぞ。

    http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F...

    効果的な乾燥のさせ方だけをコピーしたかったのですがうまくいかず、宣伝まで入ってしまいました。
    お詫び申し上げます。

  12. 62 匿名さん

    ベランダの内側なら禁止されてません
    禁止されているのは、ベランダ外に面する壁、手すりです
    この部分は、パラボナアンテナや洗濯物やプランターも禁止です

  13. 63 匿名

    前の主婦しょっちゅう布団干してバンバン叩いてる。何もすることなくて暇つぶしなんだろうなぁ。

  14. 64 匿名さん

    ファブリーズも臭いよ。寝てると気分悪くなる。

  15. 65 匿名さん

    いまだに布団叩いてる人、情弱すぎて気持ち悪い(おばあちゃんでもないのに)
    分譲マンションに1世帯だけ賃貸。規約も読まないのか?もらえないのか?
    違反しまくり騒音バカ家族
    いまどきのマンションはベランダの外に布団は干さない

    ストレスがたまっていて
    言葉が乱暴になりすぎました、失礼しました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸