匿名さん
[更新日時] 2011-06-08 23:47:25
新聞広告が出てました。情報交換しましょう。
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3239番20他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
管理会社:サンケイビルメンテ 長谷工コミュニティ
売主:サンケイビル
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット 三井不動産レジデンシャル
施工:大林組
[スレ作成日時]2007-09-30 09:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市御殿山2丁目3239番20他(地番) |
交通 |
中央線 「三鷹」駅 徒歩9分 総武線 「吉祥寺」駅 徒歩13分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年10月末日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン吉祥寺口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
あの~ここ、HPも無くなり、中古しか売られてないのですが、
どういう状況になっているのでしょうか???
部屋は未だ15戸以上残っていたと思いますが。
-
163
匿名
卸したってことかな?でも全部でも無いような。
ヒマしてる住宅販売員いっぱいいそうだけど、どこも手を挙げないのかな?
ここまでボロボロなのもすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
卸してアウトレット化、ってのは格好悪いから
新築未入居部屋なのに、あえて中古という形を取って安く売るのかなぁ?
正規の値段で初期に買われた方々があまりにも可哀想すぎる。こんなんで安く買って入居してきた人たちと仲良くなれるとは思えないし。
本当に大丈夫なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
周辺住民さん
最近、三鷹でマンション購入しました。
こちらの物件も検討しましたが、価格折り合わず。
5年後10年後に中古で手が届けば再検討したいです。
そういう人、結構いるのでは。
窓のある浴室、丸い浴槽憧れるな・・・
-
166
匿名さん
住みたい街ランキング
住んでよかった街ランキング
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
<住みたい街>
1位・吉祥寺/2位・自由が丘/3位・下北沢/4位・恵比寿/5位・中目黒/6位・目黒/7位・渋谷/8位・代官山/9位・中野/10位・新宿
<住んでよかった街>
1位・吉祥寺/2位・中野/3位・池袋/4位・赤羽/5位・中目黒/6位・蒲田/7位・三軒茶屋/8位・下北沢/9位・高円寺/10位・阿佐ヶ谷
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
ここは地下を作っちゃったのに高級っぽく行こうとしたのが失敗。
ジムやトランクルームなどの共用施設ならいいけど、地下に住んでる人がいるマンションなんて、上の階に住むにも抵抗あるんだから。
地下をつくって戸数を増やすなら格安マンション路線にするべきだったし、
高級っぽくいくなら、地下はつくっちゃだめだったと思うよ。
豪華なパンフレットや販売HPが無くなって、普通に中古物件として見たら、現物を見てもなんで高いのか分からないよ。
-
169
匿名さん
タワーズに比べれば、間取りもゆったりしていて、断然こちらの方がいいけど・・・
中古チェックしているけど、管理費4万円超??
年収1000万円台ではちと無理だな。
-
170
匿名さん
>169
タワーと比べちゃうと、梁やカウンターが無い分、間取りはいいね。
全部の部屋に窓もあるしね。
でも、これって普通のマンションでは当たり前なんだよね。
特に角部屋だったら、浴室にだって普通は窓ががあるから。
エントランス入ってエレベーターを昇る人と降りる人がいるというのは、
タワーで低層階エレベータに乗る人と高層階エレベーターに乗る人がいるというのとは比べ物にならないくらいの
隔たりと気まずさを感じてしまうのがネックだね。
こういう環境に月4万超の管理費は高いよね。
-
171
匿名
法律や条例で地下住戸が規制されたら、ここは既存不適格になってしまうのでしょうか?
その場合、マンション全体でそうなってしまうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
匿名
その通りです。
そのような場合、建物自体が既存不適格になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>172
道路拡張などで敷地の一部が減少した場合は建物全体が既存不適格でしょうがないと思ったんですが、
地下住戸制限の場合まで建物全体が既存不適格になるんですね。
建物に対しての制約だから理屈は分かるものの地上階住民には納得できないですね。
リスクが大きすぎです。
それでも阿佐ヶ谷の某マンションのように割り切って買えるような金額で出してるマンションならいいんですが、ここは値段に見合わないなあ。
-
174
匿名さん
先日、中古物件として見ました。
内装等、凝りすぎていて好みに合わないとツライものがあります。
フローリングではなくじゅうたん敷き、玄関がタイル・大理石ではなくチーク材‥
私もハザードかかっている場所に地下住戸あるのはちょっと‥と思います。
多すぎるエレベーター、エアコンのきいた内廊下、有人24時間管理と管理費が高いわけですね。
-
182
匿名
中古になって、価格も下がったのに売れないなんて、哀れですね。
同じデベが南側の土地も所有してますが、ここの結果を踏まえてどうなると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
定期借家ってことは2年は売れないと覚悟しつつ、それくらいに景気良くなったら中古で売ろうって魂胆かな。
もう泥沼ですね。
賃貸なら賃貸、売るなら今売ればいいのに。
定期借家で2年で追い出す前提なんだから、カーテンやエアコンなど最低限の家具家電は全部屋に一式ついてるんかな?
例え、それ以上にテレビやソファーなんかも含めてついてるとしても、値段が高過ぎだね。
-
186
匿名
歴史に残る失敗レベルですね。
責任とりたくないから、先送りにしたいんだろうね。
でも、この値段じゃ借りる人いないから、先送りできないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
売れ残っているのに、第2段、始まるんでしょうか。「ルフォン武蔵野御殿山」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
次のは立地に合ったまともなネーミングですね。ルフォン武蔵野御殿山。
前回失敗したといっても坪400万円だったためで、坪300万円なら即完ではないでしょうか。
-
189
匿名さん
前回は坪400万どころか、500万近くしてましたね。失礼。
売れなかったわけだ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件