検討途中で希望していた住戸は、2、3倍で、上に上がっても2倍でした。
で、さらに上に希望を動かしました。
営業トークに誘導されたつもりはないんですが、階数分予算は上がっちゃいました。
最終的に決めた住戸は現状無抽選(営業談)らしいですが、どうなることやら。
希望が重複している人はライバルにプレッシャーを与える為に、
初日早々にお花をつける人もいるとか。(これも営業談)
結果や如何に。
野村と長谷工の組み合わせは最高ですね。
練馬区の大泉ではこの組み合わせで様々なトラブルがありました。
ご参考までによく注意されたほうがいいですよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/toeihaseko2/
●プラウドシティ大泉学園1●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40884/
●プラウドシティ大泉学園2●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38196/
プラウドシティ大泉学園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44628/
バブル時代に高値でつかまされた人たちは、八王子あたりにたくさん住んでいます。
すでに長期金利は下降傾向ですし、中国バブルがはじければ日本経済は途端にダウン
です。みなさん慎重に判断されたほうがいいですよ。特にフラット35など金利確定
商品は、営業トークに踊らされた人たちがつかむのでしょうが、銀行の利益を確定
してあげるだけの商品です。いまだデフレを脱していない日本が今後も金利があがり
つづけるほど、財政赤字は少なくありませんよ。それに消費税10%、15%時代に
なれば、確実に消費は冷え込みます。
↑
何が言いたいのでしょう?
趣旨不明ですよ。
>>264の意味不明コメント、言論封じに関してすごい威力ですね。
間違いを指摘しようかと思いましたが、あまりに無茶苦茶であほらしくなり、その上でこの掲示板に書き込むこと自体があほくさくなって来ました。その後皆さんのコメントが止まったことをみると、皆さんも同じ思いなのでしょうか。
結果的な言論封じの効果があり、これを意図してやったとしたらすごい腕ですね。
さて、264は無視するとして、ここに訪れる人の多くは、プラウド購入に至りそうな方が多いと思います。(抽選はずれは、実態的にはほとんど無いのではないかと推察します。)
ですから、購入前後の手続き、疑問などに話を移していきましょう。
先日、ローンのことを聞いていた方がいました。そうした話題も有益でしょう。
駐車場やオプションの話も有益かもしれません。
登録済のものです。
駐車場は上段・中段・下段とあり、中段・下段の高さは1550までなので、自分の車(ミニバン)は上段にしか入りません。
なので、全戸契約後の駐車場抽選になると聞きましたが、もし駐車場が取れなかったら、周辺で探さなくてはならないかと思うと微妙です。
抽選があたれば、上段になるので月額は高いですが、駐車場の上げ下げをせずに使えるのは魅力です。
>>駐車場は70%ですが、収まるのではないかと楽観的に見ています。
おそらく上段は、大きい車(車高155センチ以上)が優先になるのでしょう。
皆さん上段を望まれますが、中段もよいですよ。夏など、上段はカンカン、中段はひんやりです。
小生は、現在のマンションで中段です。もしこれから買い換えられる方がいたら、155センチ以下にして中段・下段にされるとよいと思います。
管理費が気になっています。
機械式の駐車場、フロントサービス、庭の手入れ、キッズルームやキッチンスタジオまであって、
入居後に管理費がグングン上がるということはないでしょうか??
>>270 管理費は管理組合が決めていくことでうのでわかりませんが、現在設定されている水準はかなり高めですので、この後どんどん上がるとも思えません。
むしろ、入居後、管理費の節約のためにどのサービスを削るかが重要でしょう。
私は、プラウド入居後は、自動車保有をやめようかと思っています。駅から近いですからね。あのマンションの近くにレンタカーがあるかどうか、ご存知の方はいらっしゃいますか? もし近くにあれば、かねて念願の「マイカー無し」の生活に踏み切りやすいですね。
ガソリン代はうなぎのぼりですし、これからは「車無し」がおしゃれになってくるのではないかと、ひそかに思っています。
あるいは、どこかの団地などで実施されだした、共同所有も進むと良いと思います。プラウド住民の間での共同所有はムリでしょうかね。
>>272さん
中河原にレンタカー屋はありません。
(以前は鎌倉街道沿いのサンクスの向い辺りにニッポンレンタカーがありましたが撤退済み)
一番近いのは聖蹟桜ヶ丘のトヨタレンタリースだと思います。
ちょっと内容が古めですが、中河原情報は下記が参考になるかと思います。
ttp://iwa.que.ne.jp/tokusen/nakagawara/
>>274さん。
情報ありがとうございました。地図にニッポンレンタカーとありましたが、現地で見かけず不思議に思っていましたが、解明しました。レンタカーは聖蹟桜ヶ丘か府中駅前のようですね。
「路線バス」「レンタカー」が拡充されれば、「脱マイカー」が進み地球環境にも貢献する。そういう時代に早くなってくれればと思います。自動車メーカーはお困りでしょうが・・・。
このような考え方に賛同される方で、「やはり車が無いと・・・」とお考えの方は、是非、3-4世帯での共同所有を実現しましょう。レンタカー屋は近くには無いようですので。
268です。西府さんお返事ありがとうございました。
早速長谷工HP見ました。中河原もEC工法を使っているのでしょうか?
これは購入者にとって良いことなのでしょうか?
登録してから期待と不安が交錯しています。
皆さんでよりよいマンション暮らしを楽しんで行きたいと思っています。
多摩地区には、郊外型の店舗も多いので、自家用車がないとかなり不便。
折角都心を離れ、高速道路へのアクセスもいいので、クルマがないと
つまらないですよねえ。
長期金利が今週に入って急速に下がっています。
ここで、フラットなんてつかうのは??ですね。
>>279 難しいところです。しかし、長期的に見れば現在の金利はやはり低すぎ、今後は上昇してくると見るのが妥当でしょう。従って、(35年固定は行き過ぎとしても)10年程度の長期固定はしておいたほうがよいと思います。
また、民間銀行の金利はあくまで融資の実行時点、すなわち3月時点のものですので、たとえこれから金利が上がってくるにしても今予約できないのがつらいですね。その点、公庫提携金利は、申し込み時点ですから、今後3月までに金利が上がるようでしたら、ひょっとすると有利な点があるかもしれません。
280です。書き忘れました。問題は「リスク」です。
金利低下のリスク(逸失利益)は数%ですが、金利上昇のリスクは青天井です。すなわち、3月以降金利が下がり「損した」と感じても、それは1%程度ですが、もしインフレになり長期金利が急騰しだしたら、変動金利は5%、いや10%にまでなるかもしれません。これだけの財政赤字を抱えているのですから、やはり金利の「アップサイドリスク」は十分に気にしておく方がよいでしょう。「ダウンサイドリスク」は知れています。
すなわち、やはり長期固定金利は、内入れ返済を予定していないのであれば、やはり考慮に値するスキームだと思います。
>>281
単に可能性としては金利上昇のリスクは青天井ですが、可能性としてはどうですかね?
1000兆を越えた財政赤字がある現在、1%利率があがっただけで利子だけ10兆円です
からね、利率が10%になんてなったら、日本の財政は持ちませんなあ。(笑)現実的には
政府は日銀総裁の首をすげかえても、金利を抑えるでしょうね。しばらくは現在の金利水準
が続くとすれば、10年の長期固定にするのと、3年程度の固定でつなぐのと、どっちが得か
よくかんがえたほうがいいでしょう。もちろん銀行や銀行の手先のファイナンシャル・プランナー
などは、当然10年とか45年の長期固定を薦めるでしょう。最近は有利な商品がでるとローンの借り換えもかなり多いですので客に乗り換えられるリスクが回避できますし、固定だと銀行は利益をほぼ確定できますからね。金利上昇のリスクの不安を煽るのが彼らの常套手段です。
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
現在もデフレ脱却とは完全に言えない日本の実力であれば、せいぜい高くなっても年利4%と
いったところ。なら優遇金利が適用されれば短期固定でまわしたほうが、現在4%弱の10年の長期固定よりは有利なような気もする。10年の長期固定は保険と考えればいいのかもしれないが、保険の
割にはちょっと高い。いろいろシュミレーションして考えた方がいい。万が一ものすごい金利になったら、金をかき集めて某スター銀行の、預金相殺住宅ローンに借り換える予定。
管理費の件、まずはミニショップを廃止したいところです。
結構人件費もばかになりませんし、ちょっと外へ出れば品揃え豊富なコンビニがあります。
あとは、機械式駐車場のメンテナンス費がどの程度抑えられるか気になります。
そうそう、ミニショップいらないですね。
まず独立採算は無理でしょうからね。
仮に管理業務のついでにミニショップ運営するなら9時-17時になってしうでしょうし、
そんな時間帯なら全く不要ですね。
>>284、285 ミニショップは、管理人がついでにやるのでしょうから、おそらくそんなにコストはかからないでしょう。結構かかるのは、掃除や公園のメンテナンス費用でしょう。このあたりに入る業者が、管理会社と癒着して暴利を稼いでいるケースが多いので、2年目くらいからはきちんと入札させてコスト削減をはかる必要があるでしょうね。
私が今いるマンションは、2年目に管理会社を入れ替えて、コスト削減とサービスの向上に成功しました。(管理費はもともと低かったので下げることは出来ませんでした。)
いずれにせよ、皆さんの総意を汲み取って「改善」しなければならないでしょう。「ご近所の底力」で。
>287
どこで聞きかじったか知りませんがいい加減な情報はやめましょう。
プラウドという名が付いている通り、この物件のメインの売主は野村不動産です。
理事の選出に長谷工が絡んでくるようなことはあり得ません。
管理会社も通常は売主の関連会社が入りますので、施工会社である長谷工が「建設後も継続してここから旨みを吸い上げる」ことはありません。
>彼らの関心事です。
長谷工は建設後に関心を示すような良心的な会社ではありません。
またこの物件の中に、維持管理に高額な管理費を必要とする「豪華共用施設」がありますでしょうか?
>購入時にすでに言い含められている購入者も多いという噂もあります。
どこで誰がそんな噂してるんでしょう?(笑)
管理会社は野村系ですね。
物件価格と同様に管理費も高めだとは思いますので、管理組合での今後の議題になるのではないでしょうか。
ちなみに、キッチンスタジオが有効に使われている例があれば教えてください。
まだ購入決めかねてる方達はいないのでしょうか? 申し込み済みの方ばかりで・・・
>>290 決めかねているヒトの話を聞いてどうするのですか? それはどの物件でも悪いところはいくらでもありますよ。この物件の最大の難点は、「高い」ことでしょうが、それでも登録したヒトは、皆、「魅力」を感じて清水の舞台から飛び降りる気持ちで決心した人たちだと思いますよ。
私もその一人ですが。
>>290 291さんの言うとおりでしょう。このマンションは、やはり駅に近い、周辺環境のよさ、プラウドブランド、広さ、といった点で、周辺地域の他の物件より図抜けています。だからこそ高価格なのでしょう。「迷っている」「やめた」ヒトのほとんどは、「予算にあわなかった」ことが理由でしょう。
難点をあげれば、「敷地内がごちゃごちゃしている」「眺望が望めない」「中河原の利便性が高くない」といったところでしょうか。
小生も、価格との天秤で、相当迷いました。
経済環境もありますね。これから出る物件は、きっともっと高価格帯になるでしょう。金利も上がってくるでしょう。営業の方が強調されるとおり、やはり早めに手を打った方が得でしょう。
ローンが組めるのであれば、思い切って買った方がよいかもしれません。まだ空いている住戸はあるのではないですか?
登録者です。290さんの真意ははかりかねますが、悪いところを言い合いたい為に
そのような発言をされたわけではないと思います。高くても安くても、どんな物件で
あっても悩んで当然です。今は時期的にも登録者が増え、登録者同士の会話がなされていて
それはそれで有益ですが(私自身もそうです)ただまだ決めかねている人がいらっしゃるのも
当然で、そういう人の意見も聞いてみたい、登録前の悩みをわかちあいたい、そういうのも
あっていいのではないかと思いました。私自身登録前は、同じように悩んでいる人の書き込みを
見ていろいろ考えたので・・・・
でしゃばった事を言って申し訳ございません。
かくいう私は、抽選待ちの身なので何とも落ち着かない日を送っています。
抽選を見にいかれる方って結構いらっしゃるんでしょうか?
プラウドそばの西友が移転する(四谷5丁目?)情報を聞きました。
24時間営業だし、パっと買うには、こじんまりしていて私的には良かったのですが。。。
あっ!いつ移転するのか聞かなかった!
登録者です。しかし、抽選のある月曜まで登録を取りやめるか悩み中です。(元々そのつもりで登録しました。)
やはり価格がネックでして、ここ最近の金利上昇傾向、土地価格の高騰を考えるとローンの査定がおりたので少し無理して買うべきなのか、もう少し他の物件が出てくるのを待つべきか…
この物件の様々な環境、駅近、多摩川との距離、周りの住宅環境、設備や専有面積の広さなど、駅はちょっと寂れた中河原ですが非常に魅力的で…
どうせ買うなら永住覚悟なのでホントに悩んでいます。
MRで洗濯機用の水道栓が水しかないのが気になったのですが、最近のマンションではこれが普通なのでしょうか。ちなみに我が家は96年築のマンションですが、お湯もあります(使用頻度はあまり高くないのですが)。
住み替えで久々に本物件のMRを見たもので、状況がよくわかりません。どなたか教えていただけると助かります。
今日、MRに行かれた方、登録状況(バラのつき具合)はどんな感じでしたでしょうか?
最後のコーナーといった感じですので、そろそろ大勢がわかるかな、と思いますので、お教え下さい。
>300
>MRで洗濯機用の水道栓が水しかないのが気になったのですが、
>最近のマンションではこれが普通なのでしょうか。
普通だと思います。逆にお湯がある方が珍しいかと。
あと以前、お風呂の残り湯を注水する仕組みのある設備が
あった頃もありますが、最近は見たことがないですね。
No.300です。
No.302さま、ありがとうございました。これですっきりしました。
水まわりの仕様は格段にUpしていて、感動したのですが、やっぱりなくなるものもあるんですね・・・
>>296さん 西友移転の件、少々気になります。情報ソースはどちらでしょうか?少しつめてみたいのでお教え下さい。中河原は、西友とライフが命綱ですから、それが崩れると、登録を再考しないといけません。まさか中河原駅が移転することは無いでしょうね。
抽選まであと少しですね…
我が家も登録者です。
ところで、我が家は少々遠い所からの、引越しとなるのですが(当たればですが…)
子育て世代なので、子供は小学生で転校生となります。
200戸以上なので、同じような方々もいらっしゃると思うのですが
ぜひ、仲良くさせてくださいね。
ここの次にはすぐに府中本町も建ちますよね。
あそこは駅近という面では府中本町まで2分、分倍河原まで5分、府中駅まで10分というところでしょうか。
買い物もヨーカドーはあるし、また、分倍河原駅の税務署と東芝の間の空き地にサミット、マツキヨ、ツタヤが入るショッピングセンターの計画があります。
環境という面でも敷地の半分位が遊歩道に囲まれていて静かだと思うし・・・。
建物はここと同じ長谷工らしい。
と、条件面ではかなりの部分で中河原をリードすると思うんですが、問題は価格ですね。
中河原でもかなり強気な値付けなのに、これ以上の値段を付けてしまうのか。
それとも中河原価格が上限で同じ様な価格にするのか。
こればかりは神のみぞ知るって感じですが、もし中河原を買って1年後に同じ価格帯で府中本町が売りに出されたら後悔しちゃうかも。
>307さん
私も営業マンからこの府中本町の物件の件は聞きました。
中河原よりは価格設定は高いと言ってましたけど、どうなのでしょうか・・・。
分倍河原駅は準特急も止まりますし、ショッピングセンターの計画もあるというので、
やはり高いのでは??
我が家は中河原の物件でも高いと思うので、これ以上ですと手が出ません。
現在抽選待ちの者です。
府中本町の件は以前から知っていました。
>>309
私はプラウドと聞いてます。
物件規模と物件価格の情報をご存知の方、教えてください。小職の調べ方では、何も情報が
得られていません。同じようなコンセプト(広さを売り)なのでしょうか。
現在の中河原の懸念はこの掲示板にもありましたが、南に幹線道路の計画があることです。
工事中及び、完成後の交通量の増加が住環境に及ぼす影響を心配しています。
9/2に登録しました。(相当迷いましたが…)ところで、皆さん隣地の工場の件については特段気にされていないようですが、においや音は問題ないのでしょうか。その他小学校等の施設の評判等教えていただけませんか。
307です。
府中本町も規模は250戸くらいで中河原と同程度らしいです。
どちらも長谷工の設計施工なので間取りを含めて中身は一緒だと思ってます。
価格帯は・・・・私も知りたい!
野村の物件なのは間違いないですがプラウドの名を付けるかどうかは営業レベルでは分からないそうです。
登録者ですが、府中本町の物件はとても気になります。実際場所を見に行って来ました。
営業に聞いた話ですと、土地の値段が高めなので価格は同じか少し高めで、内装のレベルを少し落とすことになりそうとですとゆうことでしたが...中河原は登録した部屋が抽選になると言われ第二希望に移り、今ひとつ納得していなので、まだ悩んでいます。
東芝の社宅跡地です。今取り壊しているところでした。本町2丁目かな?
府中本町の物件は、場所は魅力的ですよね。府中本町駅徒歩5分、府中徒歩15分、分倍河原徒歩10分くらいだと思います。営業の方にいえば、計画段階の価格表見せてもらえましたよ。
部屋は70m2代中心で、プラウド中河原の80m2台の部屋と同じ位から少し高めの値段だったと思いますよ。
最初のころ営業さんに聞いた府中本町の物件のことを、すっかり忘れてました。
うちも緊急会議(妻とですが)を実施しました。
現時点での判断は309さんとほぼ同じです。
同じ価格では、広さが狭くなり、内装がグレードダウン。
買い物は聖蹟や府中がメインで京王線主体の生活のため、分倍河原10分は少し遠い。
近隣の買い物施設に関しては、中河原と優位差はほとんど無し(ライフがあれば十分)です。
>>320さん 以前にも何回か書きましたが、やはり金利上昇のリスクは大きいと思います。2007年3月のローン設定時の金利から後の展望ですので難しいですが、下がる可能性はありますが、それよりも上がるリスクのほうがよほど大きいでしょう。
また、不動産価格も、長期的にはわかりませんが、1年後ぐらいまでであれば「上昇」と考えるほうが妥当でしょう。購入するのであれば、早い方が良さそうです。
以前に書きましたが、ローンを組めるのであれば、早めにしたほうが良いでしょう。
年収/12ヶ月の5分の1の返済額(月)が上限の目安でしょう。
>>296、322さん
ありがとうございました。西友がとりあえずは無くならないと言うことを聞き安心しました。歩道橋、手頃な大きさといったことを考えると、日常の買い物はライフより西友になるのではないかと思っていましたので。
しかし四谷のほうに新しい西友が出来るのであれば、将来的には中河原は無くなるかもしれませんね。代わりに手頃な、サミットやいなげやでも出来ればそれで良いですが。
>>304,323さん
将来的にでも、西友中河原店が無くなるのは痛いです。
敷地が狭いので、同じ場所に新規出店は望めない気がします。
徒歩圏にスーパーが出来るような場所はありませんし。
→旧忠実屋(ラヴィラ府中中河原?のMRの場所)ぐらいですかね
サミット&いなげやは商圏が接しているので難しいと思います。
サミットストア府中西原店 http://www.summitstore.co.jp/brunch/137.htm
いなげや 府中美好店 http://www.misbit.com/store_info/chain5/store10.html
登録は締め切りましたね。
160戸一期完売にいたるでしょうか・・・?
気になるところです。
今日モデルルームに行かれた方の、様子を聞かせて頂けたら
嬉しいです!
府中本町の物件の件ですが、場所は便利&静かでいいのですが、
占有面積が狭くなることと、土地の形からして南向き住居が少なくなり、
価格も上がると見ています。
南向き希望の我が家としては、中河原で勝負することにしました。
しかし、東芝社宅跡地は、プラウド府中中河原の土地よりも狭いのですが、
250戸も建てられるのでしょうか・・・
府中本町n今日営業の方に確認したところ、
登録者ですが、夕方に電話があって抽選になってしまったとのこと。
抽選会には行けない予定だったので、聞きそびれてしまったのですが、抽選会は何時からでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
府中本町の物件ですが、今日営業の方に確認したところ「70平米〜で4500万円〜らしいですよ」とのことでした。
うちも、登録しました。
倍率2倍なので、余計にどきどきしてしまいます。
府中本町ですが、私達も迷いました。
確かに利便性は中河原よりは高いですが、500万円から1000万円
値上がりするそうです。(立地や土地の購入価格が高いため)
327さんのおっしゃっているように、南向き住宅が少なくなるようですし、
中河原よりは落ち着いた感じにはならないように思われます。
また、再来年春入居(売り出しは来年)というようなので、時期的にも
私達には向いていません。
ただ、府中に近いことやイトーヨーカ堂が近いことを考えると、
買い物環境は府中本町の方がいいと思います。
交通の面では、多くの方が京王線や南武線をご利用かと思いますので、
分倍河原までは多少歩くことを考えると、各駅しか止まらないにしろ、
中河原の徒歩4分は魅力的ですね。
また、一応分倍河原も建設中のようですが、中河原はエレベーターやエスカレーターが
完備されているため、ベビーカーを使用する私から見ると、中河原に惹かれます。
無抽選で決まりました。人気が無いのか?営業の力か?フクザツです。
329です。
331さん、333さん。レスありがとうございました。
行っても結果は変わらないのかもしれませんが、やっぱり気になりますね。
幸いなことに、無抽選で決まりました(抽選待ちの方、申し訳ありません)。
当初は、価格が高めに見えたため迷いましたが、これだけ好条件のマンションはめったにないと思うに至りました。
まだこれからの方、本当によい物件だと思いますので、残りの住戸検討されると良いと思います。
326さんによれば、A棟は5戸くらい残っているとのこと。A棟は悪くないと思いますよ。
エアコンのある現代では、西向きは南向きよりもよい点がありますよ。午後しっかり明かりが入ります。小生はC棟ですが、第2希望は皆A棟でした。
私も無抽選で決まりました。
最後まで本当の本当に悩みましたが、やはりここまで悩める物件だったんだと思い
登録してきました。(334さん、326さん、よろしくお願い致します)
325さん、MRはとてもにぎわっていましたよ。最終日なのもあるでしょうが、
初めてMRを訪れてた方も大勢いらっしゃいました。一期は即日完売の印象を
受けましたが(数個の空きはありましたが、第二希望の方が入れば埋まりそう
でした)二期もこの調子でいって欲しいと思いました。
これから抽選の方、良い結果が出ますように・・!
みなさんと良いマンション生活が送れるのを楽しみにしております。
無抽選の連絡が来ました。
多少悩みましたが、地元であり中河原のいいところもありますので、決まってホッとしてます。
来年3月が待ち遠しいです。
我が家も無抽選でした。
抽選の方は今日結果がわかりますね!良い結果でありますように・・・。
これから楽しみです。
みなさん宜しくお願いします。
私も無抽選で、昨日の夜電話がありました。今日になってやっと実感が沸いてきました。
いい、物件に当たってよかった、と思っています。
無抽選の方が結構いらっしゃる様で羨ましいです。
近くまで来ていたので今日の抽選会を見てきましたが、2、3組の方が
いらっしゃっていました。
私の希望していたところは2倍だった為、ドキドキでしたが無事当選する事ができました。
抽選は低層階と高層階に分かれていました。低層階では10倍のところがありましたよ。
決まったみなさん良かったですね。
うちは、残念ながら抽選にはずれてしまいました。
せっかく買う決意をしたのに残念です。
当選しました。皆さん宜しくお願いします。
低層階ですが、2倍でした。
10倍のところもあったんですね!!!
不便な点とか、あるかもしれませんが、
主婦(兼業ですが)の私としては、落ち着いた住空間が
一番だと考えていますので、緑の多いマンションで嬉しいです。
聖跡や府中が近くですし、公園も近いので楽しみです。
キッズルームを利用する(一年間は無料で色々な催し物をやるみたいです)と思いますので、
お子さんがいらっしゃる方は、宜しくお願いします。
当選してもキャンセルされる方っていらっしゃるんですか?
>>347さん 346さん、 344です。
200戸以上もあれば、キャンセルは必ずいくつかは出るでしょう。
まだ一文も払っていないのですから。十分に検討せずに申し込んだ人、冷静になったら資金手当てが難しいことが分かった方など、事情は様々でしょうが・・・。
ですから、購入を希望される人は、営業に強くキャンセル住戸の紹介をお願いしておくと良いと思います。さすがに抽選で落ちた方に優先的に紹介するでしょうから。
「9月7日までに一時金支払い」ですので、9月8日以降キャンセル住戸が出てくるのだろうと思います。
なお、1割の一時金を支払った後に、1割分を捨ててキャンセルせざるを得ない不幸な方も時折いらっしゃるようです。
落選された方には恐縮ですが、無抽選でとおりました。
想像以上に販売順調だったように思いました。
2期も順調にいくといいですね。
>345さん
キッズルームで催し物やるんですね。
キッチンスタジオでも何か開催されるのか、明日の説明会の後にでも聞いてこようと思います。
説明会に行かれた方、お疲れ様でした。
我が家は明日です。
説明会の雰囲気とはどんなものでしょうか?
重要事項説明会は、淡々としたものです。
1時間40分ほどかかりました。
実印(必要であれば委任状)をお忘れなく。
武蔵野夫さん ありがとうございました。
実印持ちました。
9時前に家を出ます。
購入決定者です。中河原の住民ではなく、署名のとおり、もう少し北の「武蔵野」の住民です。(武蔵野と多摩の定義は難しいですが・・・)
府中の魅力は十分に知っているつもりですが、中河原の地元の情報は不足しています。何でも情報をいただければ幸いです。http://iwa.que.ne.jp/tokusen/nakagawara/ は見ています。他に有益なサイトはありますでしょうか? お教え下さい。
武蔵野夫さん
有益かどうかはわかりませんが、参考までに。
http://www.bit-st.jp/station/sta05881.html
府中や聖跡に比べると中河原は何もかもが不足していますが、
私はそれよりも落ち着いた空間を選び、このプラウドを選びました。
日常は、生協とか取ればいいし、聖跡も府中もとっても近いので、
いつでも遊びに行けます。
府中市自体、住みやすいですね。公園や緑が多いし。
郷土の森公園は自転車で10分くらいで行けます。
夏は水遊びができますし(もちろん子供が)、大人でものんびりできる
いい空間だと思います。
そうそう、生協もしくはパルをやろうとしている方、
いらっしゃいましたら教えてください。
>>354さん 情報(サイト)ありがとうございました。大変役立ちます。
もちろん、中河原は大変気に入っていますよ。以前に(匿名)で書きましたが、府中、聖蹟桜ヶ丘といった急行駅では、これほどの駅近のマンションはありえませんので。徒歩+電車=合計10分で府中に行けるわけですから。
個人的には、中河原のラーメン屋「天下一品」も魅力です。小生の大学がこの店の本店(京都北白川)に近かった為、通っていました。懐かしくて涙が出そうです。「あっさり」ではなく「こってり」を注文しないと、独特のスープのすばらしさはわかりませんよ。
もちろん多摩川への近さも出色ですが。
>>武蔵野夫さん
スレ違い?ですが、天一は体調が悪いと厳しいです。
更に、懐かしさを煽るために↓をご覧下さい。
http://www.geocities.jp/xylocopal/ten1/
>>武蔵野夫さん
天一につられてやって来ました。
ROMでしたが無抽選当選者です。
当選されたみなさんよろしくお願いします。
そして運悪く当選できなかった皆さんも、入居までに
契約にこぎ着ければいいですね。
私も通ってた大学が京都で、近くに本店ではないですが
天一がありました。当時は某漫画家が急に天一のラーメンを
食べたくなって、東京から京都に新幹線で出かけて行くって
時代でした。
初めて中河原の駅を降り、歩道橋の上から目に入ったのはMRの
看板ではなく、天一でした。
もう既にご存知だったらすみません。
昨日の重要事項説明会の際に質問したところ、すでに何件かキャンセルが出ているそうです。
346さんの希望の間取りがあると良いのですが…
それと未だにDMが来るのですが、9月10日(日)に第2期のMRのプレオープンみたいなのが
あるそうです。
まだまだチャンスはありそうです(^^)
別のプラウドの物件では問題が起きているようなので、
みなさん互いに情報交換をして、工事を監視しましょう。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38144/
↑
千川の掲示板では野村の指示による仕様変更とは読めませんでした。
何か悪意を感じる書き込みにみなさんが翻弄されている感じでしたね。
中河原の場合、施行が長谷工なので、別の意味で不安ですが。