東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「HIBARI TOWERってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 住吉町
  7. ひばりケ丘駅
  8. HIBARI TOWERってどうですか?Part2
契約済みさん [更新日時] 2010-11-23 19:30:59

今月末26日〜30日まで内覧会だそうです。
担当者に確認したところ、何故か平日に行われ、
土曜日はどうしても平日は・・・という方の予備日で
日曜日は行われないそうです。

物件データ:
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
価格:4310万円-1億900万円
間取:2LDK・3LDK
面積:62.36平米-110.53平米

設計:浅井謙建築研究所 イクス・アーク都市設計
監理:浅井謙建築研究所
施工:鴻池組
売主・販売提携(代理):西武鉄道
売主:オリックス不動産
売主:総和エステーツ
販売提携(代理・復代理):三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2009-01-17 13:59:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HIBARI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 608 匿名さん

    管理費が高いって言ってる人は、このマンションの管理をご存知なのでしょうか?朝~夕方まで暇そうな管理人が1人いる普通のマンションの管理と比較しているのでしょう。価値観は人それぞれですが、お金を払ってでも快適に暮らしたい人が価格に納得するのではないでしょうか?お金に余裕のない人から富裕層まで全ての人に満足いくものは、マンションの管理にかかわらず他の物品やサービスを考えても難しいのではないでしょうか?

  2. 609 匿名さん

    だけど高いんでしょ。

    十数年後には、管理費だけでローンの倍近く払わなきゃいけなくなるし。

  3. 610 住民さん

    どう計算したらそうなるんですか?
    まぁでも、人の家の管理費まで心配していただいて大変恐縮です。
    大変残念ですが、前述の通りここは完売しましたので、他の物件をご検討下さい。

  4. 611 住民さん

    公式ホームページ更新しないのかな?

  5. 612 匿名さん

    公式HP無くなってる?
    完売御礼を入れている?<HP

    管理費がローンの倍になることはないけど普通のマンションじゃなくて以前ここにアップされてたこれら↓のマンションとの比較でしょ
    これらのマンションを普通のマンションと言うのはかなり失礼なような

    1. 公式HP無くなってる?完売御礼を入れてい...
  6. 613 住民さん

    既に完売したマンションの管理費の事を、検討版でいつまでも議論しているのも如何なもんかと。。。

  7. 614 匿名さん

    売れちゃったあとは管理費でしか釣れないからだろうね

    いずれどこかの検討版に移るでしょw

  8. 615 匿名さん

    遂にホームページ閉じちゃいましたね。。。完売して良かったんだけど、なんか寂しい。

  9. 616 匿名さん

    看板もなくなったね
    入り口にある案内表示は忘れ物?

  10. 617 匿名さん

    これから何十年も管理費修繕費いっぱい払い続けてがんばってね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 618 住民さん

    さもしい。。。

  13. 619 匿名さん

    内容がいいマンションだけに管理費だけで他のタワマンと劣後しランク下のマンションまで落とされるのは悲しすぎ
    管理費は永遠に固定されているわけでもないので魅力あるマンションになるか魅力ないマンションになるかは住民次第
    管理会社や住民の企画力が高いことを期待して来年ここの仲介も選択肢にしよ
    変わらなかったらここはいいや

  14. 620 マンション住民さん

    匿名さん、必死すぎで哀れw

  15. 621 匿名さん

    ここはいいや、って…
    もう買えないから、ご心配なく(笑)

  16. 622 匿名さん

    仲介の相場はだいたい分かった
    中層までで@190万円
    管理費が高い分を考えると@180万円
    後は秋以降に出てくる土地・建材仕入れ費用が安くなっているマンションがどれだけ魅力的に出てくるか
    とここの物件がどんなものが出てくるか
    ここ完売しないと仲介の選択肢が狭まるので完売歓迎!!
    ここの選択肢はあくまで ち・ゅ・う・か・い
    管理費を見るとかなりの価格調整が可能と思ったし、ここを買うなら仲介の方が交渉しやすいと思った
    @190万円と@180万円
    管理費の見直しもあるかどうかも興味津々!!

  17. 623 匿名さん

    これだけ良いマンションなかなか中古でて来ないから値段つり上がるね

  18. 624 住民さん

    622さん はぁ?何言ってんの?って感じ。ここの中層階は@ 280満前後ですよ。200以下なんて低層階ですら絶対にあり得ない。
    まぁ、単なる希望的観測なんてしょうが。というか、買いたくてももう物件自体がないからね。

    住んでみて心底思う。本当に快適。買った時はタイミング的に失敗したかなーって思った時もあったけど、今なら買った価格の三割増しでも売らない。倍なら売るかな(笑)

  19. 625 匿名はん

    完売ですか。。。
    富裕層ってのはいるところにはいるもんですね。

  20. 626 入居済み住民さん

    622さんはあながち間違いではないでしょう。マンションは買ったとたんに2割~3割の含み損になります。その後は、経年による減価と不動産市況の状況により中古物件の価格が決まります。タワーマンションというこの地区での希少性、利便性があるので、他のマンションより期待はできますけど。

  21. 627 匿名さん

    完売したのに更新されてるって、或る意味すごい。

  22. 628 匿名さん

    やはり人気マンション。買いたかった人々多数居ますからね。無理もないです。家も欲しかった

  23. 629 入居済み住民さん

    626さん

    新築で1日でも入ると『中古物件』になるのは悲しい性ですね。

    6000万購入で3割引きまではいかないだろう。
    駅近なので2割引きと見積もっても4800万。こんなところですね。
    マンションは土地持ち分があまり見込めないので、これからの管理に掛かっていますね。

    10年後に4000万あたりの資産価値があれば万歳です!

  24. 630 駅前住民

    10年経過で6000万円が4000万円だと33%の下落ですね。

    我が家は25年以上経過で20%の下落に留まっている。(駅ホームから見える)
    管理費と修繕積立金の上手で効果的な使い方が問われる訳だ!

    最初の10年間は管理も修理も手が掛らないのに、
    管理を委託するマンション管理会社は修理費や設備更新費を使いたがる。
    (だから低めに設定している管理費・修繕積立金を値上げする結果に)
    何故かと言うとほとんどのマンション管理会社は
    施工したゼネコンやデベロッパーの関連会社で、
    仕事を決まった業者に外注して不透明な関係が持続する。

    天下りとか資材購入での口銭稼ぎ、業者からの付け届け、
    バックマージンでの私腹肥やし(入札と見せかけ談合に情報漏洩)など一杯。

    次期役員に立候補する高い志の住民の方!
    納得いくまで説明を求めて管理組合の運営をしましょう。
    ID・パスワード付きの住民掲示板では情報操作の恐れも充分あります。
    同じ情報を広く知らせてそうしたリスクを減らしましょう。

  25. 631 匿名さん

    仲介がなかなかでてきませんね。

  26. 632 匿名

    人気マンションですからね。皆様住みやすいから売りたくないでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ジェイグラン朝霞台
  28. 633 匿名

    人気なんですか?
    入居後もずいぶん売れ残ってたのに。

  29. 634 匿名さん

    買うに躊躇
    入居したら満足
    って感じですかね?

  30. 635 匿名

    未だに上がる人気マンション

  31. 636 周辺住民さん

    なにかと大変ですね

  32. 637 住民さん

    いい加減馴れましたよ。

  33. 638 匿名さん

    未入居物件が2戸売りに出てますね。
    さすがに眺望は素晴らしい。

    http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/CPTmgywecg/
    http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/CPTyhy1iyh/

  34. 639 匿名さん

    良心的な値段ですね。
    2DLK希望、富士山が大好きで、実売価格が1割引きならなかなかいいんじゃないですか。
    既に入居済ですから各フロアの共有部分の状態などを確認してみて、問題がなければ前向きに検討できそうです。

  35. 640 匿名さん

    賃貸18万円で出てる部屋と同じものですか?<29階

  36. 641 匿名さん

    賃貸では借り手がなかったみたいですね。投資資金を早期に回収するために仲介に出したのではないでしょうか?未入居物件でこの価格ならすぐ売れるでしょうね。

  37. 642 匿名さん

    住民版を見るとエアコンカバーをしていないところもあるみたいですが、賃貸の延長感覚の家庭が多いのですか。
    玄関前に鉢を置いたり、ごちゃごちゃ物を置いたり、そんな感じですか。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  39. 644 匿名さん

    ここってまだ売れ残ってるの???

  40. 645 匿名さん

    未入居仲介でしょ?

  41. 646 匿名さん

    ひばりヶ丘マンションランキング

    1位 ブリリアひばりが丘(学園町隣接の低層~高層マンション)
    2位 パークシティひばりヶ丘(駅徒歩2分の三井不動産分譲マンション)
    3位 ひばりタワー(駅徒歩1分の33階タワーマンション)
    4位 コスモひばりが丘 ザ・ガーデンズフォート(中古が出ても秒殺の人気マンション)
    5位 ヌーベルヴィーラジュ(三井・住友・三菱合同の分譲マンション)

  42. 647 住民さん

     646さん ソースはどこですか?正直はぁ???って感じ。
     というか、ブリリアがタワーより下ですか。フローリングは塩ビシートでディスポーザーもない、柱梁が出まくりのコストダウン著しい地下付マンションが。
     HIBARI TOWERが比較されるのは、三鷹の武蔵野タワーや区内の物件だよ。まあ、せいぜい団栗の背比べやってなよ。

  43. 648 匿名さん

    えっ何でここより、コスモやヌーベルが下なの?

  44. 649 匿名さん

    目新しさでは?
    築10年以上経つけどパークシティはやっぱり良いですね
    全く色褪せていません

  45. 650 匿名さん

    パークシティはディスポーザー付いていますか?
    キーはカードですか?
    人感センサーは付いていますか?
    24時間換気ですか?
    いろいろ教えてください

  46. 651 匿名さん

    人気No.1のブリリアンに何一つ付いてないものばかりじゃないの。てか、東○建○って、ココロ○ス以来、東京市部でアウトレット屋と化してるね。御愁傷様。

  47. 652 匿名さん

    どんな人だった自分の住んでる場所がどんなところだろうと誇りを持ってるし、
    バカにされたらどんな人だって不快になるし腹が立つ。

    それを分からず偉そうにナンバーワンだの、
    他のマンションをけなしたり、
    冷静な分析もなく、
    レベルの低い事をしてると思いませんか?

    だからこの掲示板は叩こうとする方達がいっぱい出てくると思います。

  48. 653 匿名さん

    おっしゃるとおり。
    ときどき,ここのスレを見るけれど,ヒバリタワーの礼賛と他のマンションをけなす投稿が多いです。
    誰でも,自分が購入したところは良いと思っているし,思いたいものです。
    住民の品性にマイナスイメージを与えるような書き込みは,如何なものでしょうか。

    掲示板全体を見回すと,たしかに注目物件にはアラシが多いけれど,
    ここは他をけなすような書き込みがあるから,叩きが入るのではないかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  50. 654 匿名さん

    ここはアラシらしいアラシはそれ程大きくは感じないかなぁ。
    それよりも事実を述べないでアラシ扱いしる住民が気になります。
    それで、ここは、玄関前の鉢、自転車、ベビーカー、生協、ヨシケイ、エアコンカバーなど外観をキープする雰囲気があるのでしょうか?
    こんなこと書くとかならず住民が出てきてアラシ扱いするけど、それはそれでいいとして、明確は回答ぐらいは欲しいが、できない事情があるのでしょうか?

  51. 655 匿名さん

    パークシティは駅から近くていい
    その他はマンションというには駅から遠すぎ

  52. 656 匿名さん

    もうここは完売してるんですから、閉鎖しましょうよ。今販売されてるものの検討は、どうぞ仲介版へ。

  53. 657 匿名さん

    パークシティはバルコニー側でちょっと・・・
    お金を使っているマンションとそうじゃないマンションの違いはまずバルコニー側を見て
    ガラスとか高価な素材を使っていれば中身にも力を入れている
    柵など定価な素材を使っていれば・・・

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    HIBARI TOWER 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸