契約済みさん
[更新日時] 2010-11-23 19:30:59
今月末26日〜30日まで内覧会だそうです。
担当者に確認したところ、何故か平日に行われ、
土曜日はどうしても平日は・・・という方の予備日で
日曜日は行われないそうです。
物件データ:
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
価格:4310万円-1億900万円
間取:2LDK・3LDK
面積:62.36平米-110.53平米
設計:浅井謙建築研究所 イクス・アーク都市設計
監理:浅井謙建築研究所
施工:鴻池組
売主・販売提携(代理):西武鉄道
売主:オリックス不動産
売主:総和エステーツ
販売提携(代理・復代理):三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2009-01-17 13:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番) |
交通 |
西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
322戸(他に公益施設・公共駐輪場・店舗・事務所・防災センター) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HIBARI TOWER口コミ掲示板・評判
-
581
匿名さん
今は低金利なので、長期固定でも毎年の返済額はかなり安いと感じる。
年収に占める返済額の割合が相当の住宅ローンを組んでも限度内に収まる。
20歳代や30歳代が頭金僅かでは融資審査に通らないけど、
買い替えや親がかりなら返済計画が成立してしまう。
石神井公園や大泉学園のタワーでも感じたけど、
都心のタワーは金額で勿論手が届かないけど、
地元で親しんだ土地に住み続ける事が出来るなら、
それが選択肢だと言うご近所さんが多かった。
老後とか、それぞれのお家の事情はあるけど、
手堅く生活設計してきたお宅でもさほど背伸びすることなく買えるタワーだったのでは?
-
584
匿名さん
都心のタワーより安いですね~
都心のタワーは殺伐としていてバーチャルの中に住む印象があった
ここを外に出ると周囲の住民が駅に集まる事もあって人を感じさせる
年齢層も若いかたからお年寄りまで様々
地盤もよかった
湾岸のタワーは倒れることはないだろうけど地盤が下がって柱の上に建つマンションになる想像が出てきた
内廊下じゃないから会社で散々クーラー浴びて家でもクーラーということもない
眺望もいいし目の前に高い建物が建つ心配もない
1年半後にはスカイツリーが見えるはず
ただ残っている間取りは高い
他のタワーも検討できる値段だ
-
585
匿名さん
583の方、下品ですね。
ヒバリタワー住民がこんなのばかりだと思われると大変迷惑です。
こんなのと一緒の空間に住んでいると思うと・・・・。
-
586
匿名さん
584さん
何せ23区外の田舎ですから、街にもアットホーム感があるところが良いですよね。
電車に乗ると、畑の広がる景色が流れ、如何にも郊外という感じで、私は好きです。
それ故、値段も安めでした。
9000万、1億出した人はこのマンションでは極少数ですし、都心のタワーと比べるなんて・・・(恥)
おこがましい気がしちゃいます。
-
587
匿名さん
ナンバーワンばかり豪語して、謙虚さが全く感じられない住民さんは、誰でも突っ込みたくなりますよね。
ちなみに私はニートではなく、武蔵野タワーズの9200万の物件を検討していますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
物件比較中さん
昨日モデルルームに訪問したところ「申し込み完売」と営業さんに言われました。
-
589
匿名さん
ここ先着順ですよw
それから本当に武蔵野タワー検討している人はもっと違う書き方すると思うがw
ヒバリより全然高いんだからナンバーワンとかの言葉気にしなくてもいいのにw
○○より安いですよね~
の○○に他県は入らないでしょw
-
590
匿名はん
-
591
匿名さん
確かに武蔵野タワーズ9200万円を検討するなら都心にいいのいくらでもあるのに
武蔵野タワーズを9200万円で検討する人は三鷹じゃないといけない人でしょ
そんな人がここの掲示板に来ること自体おかしい
-
592
匿名さん
申し込み完売とは抽選出はなくローンなど審査待ちでしょう。やはり人気物件なのでこんなご時世でも完売いけたんですかね
-
-
593
マンコミュファンさん
住宅情報ナビから消えた!ホントに完売したんですな。
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
完売したんだ。住宅ローンでだめだったけどやっぱり住みたかったな。
-
596
匿名さん
最後に残ってる住戸はすごいね。
冬は富士山を観ながらの調理、朝ご飯ですね。
ダイレクトカーテンウォール?
安くなったとしてもすごい値段。
-
597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
冬以外は空気か澄んでなくて晴れていても富士山綺麗に見えないから。冬はとても良く見えます
-
599
匿名さん
どうやら本当に完売したようです。
今週中に看板等はすべて撤去されるそうですよ。
-
600
ビギナーさん
電話で問い合わせしたところ「完売」と言われました。もう中古でしか検討できないって事ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件