そんなの根拠がないよ。
↑無理ですよね。
385根拠はないが、事実売れ残っている原因は隣や近隣環境、空気が悪いからだと思います。資産価値で物件を決めるわけじゃないが、悪条件が多すぎる。
ただ、購入者が事実いることは否めないよ。魅力は必ずあるよ。これだけは言えるよ
居住者の皆様、実際のところどんな魅力があるのでしょうか?
また、居住後の感想等是非お聞かせ下さい。
駆体は気に入っているのですが、批判的な書き込みも多く、契約を躊躇っています。
ここ見に行きましたが、
マンション自体は高級感あってよかった気がする。
389さん
ここにアドバイスを求めても、営業マン呼ばわりされて冷静な議論になりません。
それにもうメリットデメリットは過去のレスを見れば分かると思います。
感じ方は人それぞれ。
自分が気に入ったマンションを購入すればいいんです。
みんなが賛成のマンションなんてありませんからね。
ここにデメリットの意見がたくさんありますが、それ以上のメリットがあると思えばいいのでは?
それは家族の幸せです。
顔の見えない掲示板では愉快犯が多くいます。
それに負けてはいけませんよ!
気に入ったら買うべきです!!!!!!!!!!!!!!!!
>No.389
>居住者の皆様、実際のところどんな魅力があるのでしょうか?
色々いわれてますが、いいところもありますよ。
私は西側に住んでるんですけど、
1.目の前が開けていて眺めがよい。富士山もみえる。朝も夕方も素晴らしいです。
でもやっぱり冬がよく見えるので、この時期になるとだんだんみえなくなってきました。
2.コンクリート工場があることで、玄関側(東側)からの眺めもよい。
あそこがなくなって、マンションとかがたつより、コンクリート工場のほうが建物低いから
私はそのままでよいです。
3.以外と駅が近い。矢野口、調布までも歩いていける距離(人にもよりますが)。
4.駐車場が安い。
5.管理費が他のマンションに比べて安く余計な共有施設がない(と個人的には思う)。
また、管理組合ができたばっかりなので、これからの活動で管理費削減または、
修繕積立費の値上げ防止が行われるんじゃないかな、と住民の立場としては望んでいます。
6.スーパーが近いし、以外と安い。
7.目の前の畑が、市の貸し出し農園になっており、1年6000円で家庭菜園ができる。
(抽選であたらないと貸してもらえないですが、あたりました!倍率2.7倍だったそうです)
8.そういえばこの冬は結露が全くおきなかった。前のマンションはすごかったのに、
ペアガラスというのはそういうものなんですかね!?
わるいところ、
1.ホッピーのにおいが時々する。ただし、部屋の中まではしない。
2.ダンプカーが多い。交通量が以外とあるので、オザムへ行くまでに信号がほしい。
3.エントランスにある刈谷崎の花のセンスがない。住民としてもあれは取り除いてほしい。
4.近くにカフェがない。お茶したくても喫茶店が全くない。
ぐらいですかね。
参考になれば。。
たしか近くにミニストップがあるから、あそこでゆっくりお茶できますよ!
389です。
391様、392様ご返答ありがとうございました!
検討中の者にとって、ネガティブ情報も貴重ですが、そればかりで少し参っていました。住民になりすまして煽っている書き込みもあるのでしょう。
これまで触れられてませんが、私的には、毎週末ゴルフ練習をしてる為、近くの東宝に歩いて行けるのは、かなりのポイントです!
入居すれば、毎晩行けると密かに目論んでます。妻には然られそうですが…(笑)
親切な方がいらっしゃる事も分かり安心しました。
家族とよく相談して、結論を出したいと思います。
ありがとうございました!
ネットなのて顔がみえない分みんな言いたいほうですから、気にしなくていいと思います。マンションの価値は住んだ人が決めればいいと思います。
ただ交通量が結構多いので洗濯物は部屋干しです。子供が小さいので、交通事故は心配です。排ガスが気になるので、窓はあまり開けられません。富士山は最高に綺麗ですよ。価値観や許容範囲が皆さん違うので、あまり気にしないのが、一番だと思います。
そうですよ。
洗濯物だって、気にしない人でしたら外に干しますよ。
入れるときにはたいて入れればいいのですから。
ポジティブに行きましょう!
鶴川街道側は販売してないみたいですけど、売れちゃったんですかね?
感覚的には排ガスの影響の少ない西側が売れるかと思うのですが。。。価格の問題?
なんで排ガスなんか気にしますか?
空気清浄機つければ
特に小さい子供がいる家庭は、喘息を気にするからです。喘息で苦しむ人は意外に多いもんですよ。喘息の影響で周りの子のと同じこと出来ない子もいます。
排ガスで喘息になるなら東京には住めませんよ。
喘息の事をもっと理解しましょう!
400です
私も喘息ですよ
空気が綺麗なところに住んでいたって喘息にはなるんだよな。
ここが今ひとつ売れ行き伸びないのはやっぱり値段の問題でしょう。
またチラシが入っていたけど、100万円相当の家具つけるくらいなら、がっつり値引いちゃったほうがいいと思う。
3月末までに完売したところみたいに、投げ売り覚悟でやらないと。
売る方が時間かけてゆっくり売るつもりなら話は別だけどね。
時間をかけて売る戦略もありますよ。
事実もう三年近く売り主も変更せず値引きもせず販売中のマンションもあります。
まったくここの掲示板は堂々巡りだな。曖昧な内容で他所の値引き話しを引き合いに出すなよ。
どんな物件だろうが、値引率次第で売れるのは当たり前なんだよ。
そんな単純な問題じゃないでしょ。
値引きもせず物件の魅力を伝えれば売れることだってる。
引き合いだめですか?みたさん他社と比べて購入するんでしょ?
大義名分です!
個人が販売会社とのやり取りの中で、他所を引き合いに出すのはいいに決まってるでしょ…。
たしかに販売会社が公示しない限り、値引きの話しなんてどうにでも書ける不明瞭な話しなんだし、住人の感情を考えると慎むべきだと思いますね。
405さんへ
値引きを引き合いにだすのは、当然でないでしょうか。
それがビジネスですよね!!それをしなかったら、消費者は言い値で買うオバカさんでしょう!!
マンションに限らず、どの商談だって他社との引き合いだすに決まってるじゃん・・・・
キレイごと言ってるほうが、嫌だね!!
私は今まで、交渉の中でマンションに限らず他製品、他社を引き合いにだしてましたよ・・・・
普通はそうですよね。みなさん!!
今売れ残ってる理由は、他の物件より約1割から2割高いことと、周りの環境(廃棄工場やホッピー工場)が懸念材料でしょう。
それ以外の理由もあるかもしれませんが、405さん、キレイごと他の売れない訳を教えてよ!!
検討者の見る目がないのでは?
ネットだから言いたい放題は構わないのですが、入居者の心境を考えると気の毒な書き込みが多いですね。合掌。
405です。
409さん
ビジネスって…何か商売されてらっしゃるのでしょうか?
407を読んでください。
また408さんも補足を述べて下さってます。
売れない理由を聞いてるのは釣りに聞こえますので、回答は控えます。
売れない理由は、假屋崎の不気味さと、総額500万という怪しいプレミアムの相乗効果ということで!
そろそろアウトレットか!?
実際に商談する時に値引きはどれくらいなのでしょうか。
いっこうに販売が進まないようですが。
そういう質問は荒らしを誘発しますので慎んでいただきたい
実勢価格はどれ位ですか?
70平米後半で3千万以下で買えるようにはなるでしょうか。
そのうち。
売り主さまにお電話すると分かると思いますよ!
周りの環境が良い→不便
利便性が良い→周りの環境はおとる
ということだと思います。両立を望むなら億を超える物件を探すしかないと思うのですが。
426さんの補足です。
この浸水危険地域は平成12年に策定されたものです。
つまり、近年危険性が指摘されている突発的な集中豪雨である
いわゆる「ゲリラ雨」は想定されていません。
特に多摩川は周辺都市の排水が流れ込むように設計されているため
流域の浸水の危険性は平成12年当時に予想されていたものより
遥かに高まっています。
昨年8月末の集中豪雨で、多摩川が一時危険警戒水位を超えたのも
記憶に新しいです。
427さんの訂正です
平成12年ではなく平成19年です。
昔から多摩川1丁目に住んでますが夏のゲリラ雷雨でも溢れなかったですしなんともなかったですよ(^^)
上の方は何を必死に訴えているのでしょう・・・
何の得があるのでしょうか・・・
もっと下流では多摩川は溢れたりしますが、地元の方じゃ名からここら辺は昔から大丈夫なのも知らないんでしょうね。
あまりにも見るに耐えなかったので書いちゃいました。
この辺に住んでも無いのに知ったような事書かないほうがいいですよ。
統計だとかデータだとかよりここに住んでいる人に聞くほうが現実的ですよ。
住んでみると全然不安はありません
430さんに同感です。
東京に生まれて、50年、調布に住んで30年ですが。都心へのアクセスは良いのに自然が豊か、海外旅行へ行くにも調布駅前から成田や羽田への安価なシャトルバスがあって便利。
危険度からいったら最悪の湾岸埋め立て地の高層マンションや、田園〇〇線沿線などなぜか人気ですが、多分東京に憧れ東京をあまり知らない方たちがイメージにつられているんでしょうね。
これまでの30年とこれからの30年、
異常気象という点からみれば
変化の速度は大きく加速するでしょうね。
この先何十年と住む家でしょうから
不安要素はできるだけ回避した方が良いでしょう。
私も多摩地区に二十年住んでいますが
河川沿いには住みたいとは思いません。
どこまでを河川沿いというのかわかりませんけど、
支流まで入れたら多摩地区で川が近くにないってとこありますか??
多摩川が氾濫するような豪雨であれば、当然、他の川も危ないと思うのですが。
どこが危険でどこが安全かなんて、その人の価値観、人生観で違ってくると思います。
極端な話、明日のことは誰にもわからないのです。
不安、不安とばかり心配しているのをみると、さぞかし毎日お辛いだろうとお察しします。
不安の原因を突き詰めていくと結局自分の中にあるんですよね。
…なんちゃって、
最後に多摩地域といっても広いです。
調布は、世田谷の隣、チャリでも行けます。
多摩地区で川が近くないところってどこやろ?
川が近いとか遠いということではなくて、その土地の高さが問題なんじゃないですか?
↑わざわざ資料を添付しているのに、正しく把握できていないのは困ったものです。
438
この図を見るとブレスマークと京王多摩川駅のちょうど中間地点あたりが
水没5mとなっています。
それに対して、多摩川沿い直近のあたりがは50CM程度の浸水予想。
つまり、この物件と京王多摩川駅周辺は河川沿い直近より
標高が低く、窪地になっているということになります。
こういう場所は一度浸水すると水の捌け口がないことになり
例え多摩川の水位が下がっても
しばらく浸水したままになることが予想されます。
そういう意味では多摩川直近の地域よりも
被害が大きく、かつ長引くことになると思われます。
場所的にはかなり不利な立地となりますね。
>この図を見るとブレスマークと京王多摩川駅のちょうど中間地点あたりが水没5mとなっています。
正確に言うと、2.0~5.0m未満ですね。マンションのあたりは、1~2mの水没地域です。
このマップは、多摩川が決壊した時に水没の危険があるので注意しましょう、というものです。
マンションの購入検討にどの程度参考にするかは、個人の考え方次第ですね。
何を根拠にするのも、どんな考えを持つのも自由ですが、
川沿が危険だと言う人が多数派を占めるのであれば、
川沿いに家は建たないでしょうね。
438さんに質問です。
多摩地区では、どこなら水害の危険がない、もしくは危険が少ないのですか?
438さん 情報をありがとう
購入する上で参考になります。
あと、投稿を見てこの物件の関係者はすぐにわかりますね。
必死なのはわかるけどネガティブな情報も根拠があれば
購入する人にとっては役に立ちます。
とはいっても堤防の決壊はまずないと思うので
そのあたりも含めて検討中です。
>438
>場所的にはかなり不利な立地となりますね.
実際に京王多摩川駅周辺に来たことありますか?
あなたの言う不利な立地には家がたくさん建ってますよ。
それに本当に不利な立地であれば、価格に反映されるはずだと思うのですが、
水害の危険性があるから京王多摩川駅周辺は安いなんて話は、私は聞いたことがありません。
>住んでみると全然不安はない。
個人の主観で物を言われても。。。
論理的な裏付けはありますか?
>老人の繰り言。
感情的な発言はなんのその役にも立ちません。
>不利な立地にたくさん家が建っている。
つい、2〜3年前までは、ゲリラ雨なんていうのはなかったですからね。
危険性についても未だ一般的に認識されていない状況ですから
価格にも反映されないのは
当然でしょう。
>438
>447
いちいち他の意見に絡んで書き込みしてないで
自分の中で処理してれば
だいたいゲリラ雷雨が最近はあるから川近い物件がなんで安くなるの?
私が25年前に買った一軒家が安くなるって言いたいわけですか?
だいたい去年も雷雨はあったけど多摩川はあふれてないですしね。
根拠の無いことは言わないほうが良いんじゃないですか?
実際に多摩川周辺に住んでいる人は沢山いるし、わざわざ書かないだけだと思います。
ここ何十年もの間に水害は無いんですよ。
実際にこの周辺に住んでからもの言ったほうがいいんじゃないでしょうか?
逆に水害がここであるって言うのならまずいつにあったか教えてください。
無いから適当なことは言えないはずです。
結局、水害のリスクをどこまで考えるかですね。
No.449さんのような方は水害のリスクが「低い」と考える人であり、
京王多摩川駅周辺に住んでいる方々も同じ考え方の人。
中には水害のリスクが「高い」と考える人もいるということです。
どちらが正しいとは言えないですよ。
お互いに否定しあうのは意味のない会話です。
ただ、浸水危険地域だということは確かです。
ちなみに担当の方から浸水危険地域だという説明はあるのでしょうか?
>447
感情と思考や認識は、たとえその人が意識にのぼらせなくとも
密接に関係し合っている。「感情の脳科学」より
感情の伴わない発言はありえないのです。
ぜひ論理的な裏付けのある反論をお待ちしてます。
451です
論理的裏付けのある反論というのは
水害がどーたらに関してではなく、
感情の伴わない発言はあり得ないということに対してです。
よろぴく
>451さん
もういいじゃないですか。447さんの言ってること自体が論理的ではないですから。
難しいことには答えられないと思いますよ。
調布市のハザードマップを見て、あたかも知ってるかのように言ってるだけです。
大河川の近くに住んでいる人なら、その危険性を多少なり意識しているのではないでしょうか。
それを意識していない人のために、ハザードマップがあるんですけどね。
ところで、「感情の脳科学」って、何ですか?本か何かですか?キムタクのドラマですか?
>449さん
多摩川は決壊したことありますよ。
詳しくは知らなかったので調べてみましたが、一番最近だと35年前に狛江あたりで決壊してます。
多摩川は、比較的流れが急なので、水害は多い方だと聞いたことがあります。
多いと言っても、何十年に1回、大きな水害は何百年に1回というオーダーだと思いますけど。
私も、それだけの理由で、地価が安くなるとは思いません。
このあたりは、河岸段丘の内側なので、土地も平らで生活はしやすいと思います。
それに、ゲリラ豪雨が必ずしも大河川沿いを襲うかというとそうとも限らないですよね。
杉並か中野あたりでの家屋の浸水があったことも記憶に新しいです。
天災の中で何が危険なのか。洪水だけ注意していてもだめでしょうね。
450さんに意見に賛成です。
この議論は、調布市のハザードマップを元にしたものだったのでは?
多摩川が決壊した時に浸水被害が出ますよという、危険予知です。
今まで実例がないからとか、地価が安くないとか関係ないですよ。
もしもの時に。という話です。
ゲリラ雨は予想できないから、ゲリラと呼ばれているんでしょう。
まあ、土地が低いのは確かです。
453です。
455さん、失礼しました。
このあたりは、危険性が少ないんですね。
多摩川なんて東京、神奈川に住んでる人なら、ほとんどの人が知ってる川なんだから、
温暖化が原因で豪雨の回数が増えれば、水害が発生する可能性が高くなるなんてことは、
新聞、ニュースを見てる人なら誰でも言えるよね。
この地区が他の地区や、過去と比較して、どれくらい危険性が高くなるのか
具体的に確率や、頻度などで教えて欲しいもんですな。
ここは水害について議論する掲示板なのか?
460さん、いい事言うなぁ~
ホント水害が気になるなら買わなきゃいい!だけの話!
いや、水害以前の問題でしょ、ここはさ。
産廃処理場と出入りするダンプ
ホッピー工場のにおい
鶴川街道の激しい交通量
浸水危険地域であることの論議をするまでもなく
答えは出ちゃうでしょ。
マンションの管理組合から、お知らせがあったんですが、
ホッピー工場は騒音と臭いが出ないように密閉式?の工場に建てかえるそうで、
今年から工事を始めて、来年の6月くらいから新工場が稼動だそうです。
一生懸命ネガティブキャンペーンをやってる人はなんなんでしょ。
地球区も深大寺も完売したみたいだし、近所に競合するような物件ありましたっけ??
この不景気に工場を建て替えるなんて本当ですか??
だとしたらかなり朗報になるんじゃないでしょうか。
>465
ライバル会社の営業さんか大手の売主さんに相手にされなかった方ですね
見苦しいのでもうやめにしませんか
ホッピー工場の建て替えは本当です
現地工場前に建築確認の看板が出ていました
産廃にしたって、ホッピー工場にしたって、鶴川街道にしたって
直接なり間接なりお世話になっているんです
まったく自分ひとりで生きていけることなんてないのですから
もっと周りに対してどんな小さなことでも
感謝する気持ちを持てば毎日が生きやすくなりますよ
地球区は完売といっても、売れ残りを業者にバルクセールしたらしいですよ。
深大寺も最後の頃は、値引きが大台に乗ったとか。
ここはもともとマイナス要素が多いし、既に新古物件。
最近の新築物件と比べても割高だし
相当ドラスティックなことしないと売り切れないでしょうね。
やっぱりここは工業地区ともあって環境は良くないと思いました。
しかも目の前が鶴川街道だなんて。。。
交通量が半端ないです。
結局私はここをはずしました。
でもここは調布駅も徒歩圏内ですし、
騒音や空気汚染等々に我慢できる人にはなかなかいいんじゃないかと思います。
良い所と悪い所がはっきりしてますね、ここは。
465、469、471って水害がなんたらとか臭いがどうとか、
必死にネガティブキャンペーンやってる人だよね。
ここの掲示板に張り付いてないで、
現実の世界で頑張って自分の物件を営業すれば?
もしくはローン審査に通らなくて買えなかったとかで逆恨みしてる人?
東宝のゴルフ場が整理され、イオンショッピングセンター多摩川がオープンする夢を見た。現実になればなぁ
>No.479 by あんずさきさん
>先々々々週号のマンションズによれば200戸中18戸が売れ残り。
>ここのところあんまり売れていないでしょうか?。
今日HPみたら、嘘だかホントだか知りませんが、13戸になってましたよ。
数は信用できないと思いますが、
最近入居してくる方がとっても多いですね。
今週も2件くらい引っ越しやってるような気がします。
東側はほとんど埋まってるようですし、
西側も9割近く埋まってると思います。
南側は最後まで販売してなかった階もあるようで、まだ空いているところがちらほらあります。
一番残ってるのが、南側だと思うんですけど、
向きもよいし、そのうち売れると思いますけどね。
残りの戸数とか空き具合とか、住んでるものの感想ですので、
詳しい戸数が知りたければ、販売会社に聞いたらよいかと思います。
南向きは値段が高いのでなかなか売りにくいと思います。
周辺の竣工済み物件をいくつか見てまわりましたが
どこも南向きが残っていましたよ。
この場所なら、商業施設にするべきだったとおもいます。
>南向きは値段が高いのでなかなか売りにくいと思います。
確かに、高いですよね。
でも、
日当たりが悪くて薄暗い安い家と、
日当たりが良くて、それなりに高い家だったら、
最後に売れ残るのは、日当たりが悪くて薄暗い安い家だと思います。
南向きは値段さえ下げればきっと売れますからね~。
HP見てたら残り9戸になってたので、やっぱり南向きも売れてんだと思いますよ。
まぁ、きっと値下げしてうってんでしょうけど。
住んでる身としては値下げされると悔しいですけど、
早く全部うまったほうがいいです。
販売会社にも早くでていってもらいたいですからね。
>この場所なら、商業施設にするべきだったとおもいます。
っといわれても、もう建っちゃってますかね。
何を言いたいのよくわかりません。