東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブルーミングヒルズ多摩センター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 中沢
  7. 唐木田駅
  8. ブルーミングヒルズ多摩センター
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 19:48:23

マンションが続々と建設中の多摩センター地区に登場した
総開発面積20000㎡超の戸建てとマンション(148戸)の複合開発プロジェクト
「ブルーミングヒルズ多摩センター」について意見交換をしましょう。

公式サイト(マンション=ファーストレジデンスは多摩センター駅徒歩13分、
唐木田駅徒歩10分とのこと)



所在地:東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番)
交通:小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2006-12-11 22:03:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
リーフィアレジデンス八王子北野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブルーミングヒルズ多摩センター・ファーストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 246 匿名さん

    記事は旧興和不動産が巨額の負債を抱えて倒産したのを受けて
    とうとう始まった大型倒産、次はどこか・・・というようなものだったような。

    業界が苦境に立たされている、というよくある記事でしたよ。
    ゲンダイとかのタブロイド紙はおもしろおかしく書いてナンボってとこあるから
    信頼度はイマイチでしょうけど、別にどこがヤバイとか特定してるわけではなかったですよ。

    余裕があるから値下げできた・・・ともとれますよね、久米川の物件もそうでしょうし。
    ココもそれなりにしっかりしたデベですし、これほどの大型物件手がけているわけだから
    そんなに心配はいらないんじゃないかな。と思いますが。
    まぁ、将来のことはわかりませんが。それはどこでも同じことでしょう。

  2. 247 匿名さん

    あの全戸標準のモニターうちも欲しいです。 なんかいろいろ使えそう。

  3. 248 入居済み住民さん

    びっくりさせないでくださいよー!
    倒産情報・・・なんてカキコするから、びっくりして必死でネット上を探しまくりました。
    情報は「正確」にカキコしていただきたいですね。

    東栄住宅の株価(「四季報」ですぐに調べられます。)下がり続けているけど、まだ倒れるような
    場面ではなさそうですよ。
    先日の株の売買も普通でした。

    このような公共?な場所で不確定な情報を流すと、「威力業務妨害」になりますよ。
    お気をつけて・・・。

  4. 249 匿名さん

    このマンションの
    上の方の階は電車を見下ろす感じで良さそうですね。
    割引しているのは下の階だけみたいですがどうですか?

  5. 250 購入検討中さん

    今日、MRに行きましたけど、結構、人きていました。物件的には気に入っているのですが、
    ただ、入居率が気になります。今回の、公開で契約された方おられますか。
     住めばす、住みやすそうな気がしますが。

  6. 251 購入検討中さん

    自分も検討中です、まだまだ残っているようですね。
    自分はそれほど景観にはこだわらないので、1階でも上階でもかまいません。
    向きは全戸ほぼ同じなので、もう少し様子を見ようと思います。
    また新価格になる可能性もありますし。

    設備がたしかにややチープなので、オプションなどは必要ですね、
    床暖も欲しいですし、二重サッシにもしておきたいです。
    そうすると、その分で結構かかりますから。

  7. 252 購入検討中さん

    私も今日MRに行ってきましたが、いくつか気になった点がありました。

    1)電車の音:電車が走るすぐ横の2階・3階の部屋を見ました。窓を閉めているとあまり気になりませんでしたが、窓を開けるとやはり相当大きな音がしました。今の時期はまだ窓閉めっぱなしでもいいですが、夏はどうしようかと。。冷房つけっぱなしは体によくないですからねぇ。夜は終電後に窓を開けて寝ても、始発の音で目が覚めてしまいそうですし。

    2)駐輪場:一世帯に1台分という説明をうけました。二人の子供が小さいうちはいいですが、自転車に乗るようになったら確実に1台分では足りなくなります。妻も自転車乗りますし。こういうご家族は多いと思うのですが、みなさんどうされるのでしょうか?玄関前に止めるとか。。そうすると住民トラブルのもとになりますよね。小さなことですけど、じつは大きな問題かなと思ってます。

    3)夜の周辺の様子:近所にお店もなく、また入居されている方が少ないせいか、マンション周辺は閑散としている印象を受けました。昼間でもガランとしていて、これが夜ならかなり寂しいというかちょっと怖い感じになるのかなと。。実際、夜の様子はどんな感じなのでしょうか?街頭はしっかりついているのでしょうか?

    多摩センター徒歩圏でこの価格は確かに格安ですが、特に1)と2)が我が家的にはネックになっています。

    すでに入居されている方で、お答えいただける方がいたらぜひよろしくお願いいたします!

  8. 253 入居済み住民さん

    どうも入居済みです。
    今日はたくさんの方が見学に来たようですね。
    >250さん
    入居率は現在は低いかもしれませんが、250さんが入居すれば入居率はアップします。
    皆さんが、「様子見」状態ですのでなかなか進捗していないようですが・・・。
    どうでしょうか、ここは思い切って入居されては・・・。
    そんなに悪くは無いですよ。
    私たちはご近所さんが増えてとても嬉しいのですが!

    >251さん
    「新価格」はありえないと思います。次に新価格を発表するのであれば、今回の新価格の意味がありません。次に「新価格」を発表するときは「東栄住宅」がつぶれるときでしょう。

    「床暖房」はいらないと思いますよ。理由としては私たちも購入時にオプションでつけるか悩みました。しかし仕事場の先輩たちが「有ると便利だけど。壊れると厄介なオプションNO,1」と教えて
    くれました。
    30万円の床暖房を設置するより、3万円の電気カーペットを使い、壊れたら買い換える
    を10回したほうがお徳ということです。壊れると10数万の工事費がさらにかかるとのこと。

    「二重サッシ」は、南側に寝室を置く場合には必要かもしれませんが・・・私の部屋ではいりません。

    >252さん
    「自転車置き場」は確かに1台だけで、少ないですよね。たぶん入居が進めば、使わない家の分なども使えるようになると思います。子供用の自転車なら、玄関先においてあってもお互いに理解できるのではないでしょうか?
    「音」に関しては、251さんの所にも書きましたが、南を寝室にするなら二重サッシにしても良いかもしれませんが、人それぞれなので、コメントが難しいですが、窓を閉めれば音は有る程度おさえられますよ。

    入居するから「二重サッシ」や「窓の等級」を上げて!ってお願いしたらどうですかね?

  9. 254 匿名さん

    玄関先に自転車、このような住民意識の多いマンション最低。

  10. 255 匿名さん

    大丈夫、完売は難しいだろうから
    1家族4台は置けますよ。
    あと駐車場も沢山あまってるから、
    とめ放題!!いいなぁ!

    ブルデベガンバ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 256 入居済み住民さん

    将来自転車を何台も使用するような家は無理だと思います。
    うちは現在一台しか使っていませんが、子供などが置き場を必要になったら自分は折りたたみにしよう、と思ってここにしたくらいです。
    将来、増設することが可能であればしていただきたいです。

    しかし、今のところは、原則一台で、入居者が増えたら必要ない人の分を希望者で分ける、と考えるしかないでしょう。

    254さんが指摘しておられますが、子供の自転車だからといって玄関先に置くのは駄目だと思いますよ。
    うちは自転車ではないですが、一時的に玄関先に置いていたら管理人から注意を受けました。
    通行や掃除の邪魔だし、風等で動いたり倒れたりしたら危ないからです。
    同じマンション内で、置いていい家といけない家があるなんてことはないでしょう。

    現在は入居者が少ない状態ですから多めに見られている家もあると思いますが、子供の自転車もベビーカーも、本当は玄関内か庭かバルコニーに置くべきだと思います。
    (しかし、ファミリータイプのマンションなのに置き場が少ないという事では、話し合う必要はあると思います)

    販売センターがよく玄関先の窓に傘をかけているのも見苦しいと思います。傘は通路側に干すべきではありません。

    それから、夏場に窓を開けたい方がいるようですが、まだ窓を開けて寝る季節を経験していないので何とも言えませんが、線路側の部屋を寝室にしなければ窓は開けられると思います。
    しかし、線路側の部屋では窓を開けて寝ることはまず無理でしょう。始発で飛び起きますよ。

    夜は外灯が点いていますが、オレンジ色っぽくて暗いかんじです。
    もう少し明るくてもいいとは思いますが、防犯上の危険を感じるとか怖い感じに思う程ではありません。
    周りはちょっと寂しいですが、その分静かなのでいいと思っています。

  13. 257 匿名さん

    自転車を玄関内等に置くということは、共有廊下等を自転車で走ることになります。良いのでしょうか。

  14. 258 匿名さん

    そんな非常識な人はいないと思いますけど・・。親が注意して手で押させてください。

  15. 259 入居済み住民さん

    253です。
    自転車の件ですが、すみません。
    言葉足りずに、伝え切れませんでした。
    言いたかった事は、256さんがおっしゃっているように、住民と管理会社で話し合う必要があり、その間は仕方ないけど玄関にでも・・・と思っていました。

    しかし皆さんの指摘を見ると、やはり廊下玄関は「共用部」ですので物を置くことは良くないことですよね。

    自転車の件はやはり「管理規約」などの改定で時間をかけて論議する方がよさそうですね。

  16. 260 購入検討中さん

    先日初めてMRに行きました。多摩センター徒歩圏であの価格、購入する勢いで行ったのですが共用廊下に置かれたベビーカーを見てがっかりしてしまいました。

  17. 261 購入検討中さん

    ポーチがないから、安っぽく見えますよね。自分が見に行ったときには
    傘がいっぱい共用廊下の窓にかけてあって、しかもビニール傘でガッカリ・・・。

    駐車場が広すぎるので1階部分に駐輪場増やせばいいんじゃないかな。
    でもココは立地は良いので、ホントもうチョット考えて作れば売れたと思うんですよね。
    オール電化は好みがわかれるし、二重サッシは当然必要だったはずだし、
    ポーチもあったほうがいいし・・・。おしい。

    新価格はありえない・・・・かな?二度あったわけだし。
    交渉の余地はありそうですかね。

  18. 262 匿名さん

    購入するときによく管理規約を読み、納得してから契約をして下さい。入居してすぐに管理規約の変更をいうのは困ります。自転車を持っていない住民もいますので駐輪場の増設は反対です。

  19. 263 匿名さん

    258さん、非常識な人は出てくると思います。自転車は手で押さないで載るものです。

  20. 264 物件比較中さん

    とあるスレでこのMSを見下すような書き込みがありました。

    皆さんどうか穏やかにいきましょう。

    販売会社さんももっと上品にやればいいのに・・・。

  21. 265 物件比較中さん

    最近、あまり皆さんのカキコが無いのですが、販売状況はドウなんですかね?
    この前も私たち以外に、数名の方が見学していましたが、皆さんは購入に踏み切ったのかな?
    ゴールデンウィーク真っ只中で、我が家は検討中だけど、購入をきめたかた、購入する方向の方が多そうであれば、我が家もいそがないといけないしね!
    あまり、周囲のでかたを探っていたら、気に入った場所がなくなってしまうかも・・・。
    気に入った場所は、たぶん他の人たちも同じだと思うし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸