購入検討中さん
[更新日時] 2009-10-27 08:21:42
もうすぐ春ですね!
桜の素敵な桜堤庭園フェイシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番)
交通:中央線 「東小金井」駅 徒歩14分
中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分
価格:4670万円-9000万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.87平米-113.37平米
管理会社:大成サービス
事業主・売主:有楽土地 平和不動産
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:ピーエス三菱
[スレ作成日時]2009-02-09 08:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番) |
交通 |
中央線 「東小金井」駅 徒歩14分 中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 ソリューション営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜堤庭園フェイシア口コミ掲示板・評判
-
260
匿名さん
50㎡で3,000万にした方が売れるんでないか・・
-
261
匿名さん
数年前に建った南町2丁目のパークハウスが中古で出たが,1億を下さらない。
ここは吉祥寺駅から徒歩10分圏内,
同じ武蔵野市内でも,新築100平米以上の5900万円とは,ずいぶん違う。
これが資産価値というものだろう。
-
262
匿名さん
吉祥寺の徒歩圏マンションとここを比べても意味はない。
フェイシアは資産価値云々でなく、永住性をもとめる人が多いので。
あと、フェイシアはもう新築ではないだろう。
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
あと半年で完成2周年です。
売れ残りは南向きの高い部屋ばかりだから、
少なくともあと1年くらいはかかるのでないかと。
-
266
購入検討中さん
『住民板』のほうで、自転車置き場の話題で炎上しているみたい。みんなスゴそう。小金井公園が近く、周囲の環境の良さからとても気に入ったのですが、うちは腕白少年が二人もいるし、なんだかここで平穏に暮らしていく自信が持てなくなりました。フェイシアはパスすることにしました。
-
267
匿名さん
なるほど。あえて火中の栗を拾わずということかな。完売していない段階でこうだから、あとはいわんやだな。
そもそもここの場合、自転車で行動範囲を広げるというのが生活にマッチしているけど、仕様がそれを想定していなかったということなのでしょう。
-
269
チョビ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
購入検討中
東京市部在住の者ですが、ホームページでこの物件を知りスペックの良さを魅力に感じ、購入を検討しているものです。竣工から既に2年経ってるらしいですが、何か問題でもあるんですかね?個人的には魅力的な物件に感じるのですが。。。まだモデルルームは見学してませんが、来週見に行く予定です。免震っていいですよね。
-
-
271
匿名
ねつけが高く当初全く売れませんでした。相次ぐ値下げでここ迄売れました
-
272
周辺住民
購入検討中さん>送電線が近くにあるのと駅まで少し距離があるのと少し買い物が不便ってとこかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
周辺住民
購入検討中さん>送電線が近くにあるのと駅まで少し距離があるのと少し買い物が不便ってとこかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
-
275
匿名さん
>>266
マンションは少なからず問題ってのはあるよ。
腕白坊主が居て、平穏に住みたいってなら、
マンション検討はやめて、戸建にすんだね。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
>>276
それなら覚悟が必要だよ。
ここは自転車かもしれないけど、
音の問題とかはかなり厳しいよ。
どこのマンションも問題になってるからね。
腕白盛りの子が2人か…平穏は諦めるしかないですね。
-
278
匿名さん
-
279
匿名はん
-
280
匿名さん
仙川で浸水リスクなんてないでしょ!どんなレベルで溢れるというのか?
残り10戸。年内には完売かと。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件