東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークハウス調布国領ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 染地
  7. 国領駅
  8. パークハウス調布国領ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-15 19:42:13

パークハウス調布国領についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都調布市染地2丁目40番1(地番)
交通:京王線 「国領」駅 徒歩13分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.3平米-90.53平米

売主:三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス
施工:新井組

[スレ作成日時]2008-07-31 14:40:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス調布国領口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ミオカステーロ調布緑地公園のように、ちょっと駅から遠う過ぎないでしょうか。

    今後、駅近じゃないところはどうでしょうか?

  2. 3 匿名さん

    調布駅を中心に検討中ですが、
    駅から遠いマンションというのはその近所に愛着のある方ならよいのでは?
    バス停が目の前とかスーパーまで2分以内とか何かアピールできるものがないと
    検討外ですね。
    駅5分の2物件は維持費も考えると高価ですし。
    いろいろと悩ましいです。

  3. 4 購入検討中さん

    なかなかMRが出来ませんが、どうしたのでしょうか?

  4. 5 周辺住民さん

    悪くないマンションだと思います。
    しかし小学校/中学校にはさまれる敷地、となりは広い駐車場をもつCVS、それらを利点と見るか単なる騒音発生源と見るかで意見は分かれると思います。

  5. 6 匿名はん

    ホームページ表示されませんが…住宅情報ページからも消えてます…
    なぜ?

  6. 7 匿名はん

    施工会社倒産してたわ…

    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2794.html

  7. 8 匿名さん

    超大手の三菱地所さんでも施工業者選択に誤ることがあるんだ。
    (与信力・信用調査力がないのかね!!三菱系の銀行を通じた情報入手てないのかね )

  8. 9 匿名さん

    販売復活しました。
    「青田売り」から「完成売り」に変えたみたいです。
    ホームページも再び見られるようになりました。

  9. 10 ほんのご近所さん

    施工会社の新井組、民事再生にて再建模索中でしたが、ついにスポンサーがつきましたね。
    これでこの物件も一挙に完売することでしょう。

  10. 11 購入検討中さん

    MRにいかれた方はいらっしゃいますか?
    私はまだ行けてないのですが・・・
    感想などを教えていただけたら嬉しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 12 匿名さん

    MRへ電話をしてみました。
    厳しい立地なので完成販売を選んだそうです。
    私は駅距離から検討外にしました。

  13. 13 物件比較中さん

    三菱地所の物件にしては、高級感がなく隣りの敷地にマンションが建つ予定との噂もちらほら。
    低層階のマンションなので、将来必ず日当たりが悪くなるのは歴然だと思います。
    このようなことも考えて、選択肢から外しました。
    アピールするところがないので、小中学校の近くという子育てに便利の点を
    強引に強調しているとしか思えません。やはりこれは外しでしょう。

  14. 14 ハムテル

    未だに価格が出ませんが、いくらくらいになりそうでしょうか?
    調布在住ですが、一応南大沢と府中も希望しています。

  15. 15 ハムテル

    結局他を買う事にしましたが、今になってこちらの案内が来ました。
    気になる値段は…立地条件などからするとかなり吹っ掛けていますね。その代わり、ここの設備はいいですが。

  16. 16 物件比較中さん

    そうなんですか~・・・・・
    三菱地所の他の物件を見ても比較的高いですからね。
    この時代の流れに逆行しているのは、やはり三菱ブランドの驕りでしょうね。
    まあいずれにせよ今は会社名で購入する消費者も少ないとおもいます。
    実際施工会社の選定も失敗しましたからね。
    途中で変わることは、手抜き工事や工事の引継ぎ面などで心配もでてくると思いますね。
    まあ買わなくて正解だったと思いますよ。。

  17. 17 匿名さん

    三菱地所なら倒産の可能性はないので、安心して買えるとおもうけど。
    重大な瑕疵がでたときに売主破産してたらどういうことになるかは、姉歯事件の顛末が示すとおりですからね。

    ここ悪くないと思うのですが、設備のグレードが低い気がします。
    2009仕様なのでしょうかね?
    あと、駅に行くのに坂道を登るのがちょっと嫌。

  18. 18 購入検討中さん

    先週から第一期の受付が始まりました。どなたか登録された方いらっしゃいませんか?
    何か最新の情報等ありましたら、教えてください。

  19. 19 購入検討中さん

    地元に住んでいますが、環境悪すぎますね。
    学校のちかくじゃあなあ。。。

  20. 20 匿名さん

    値段は手ごろな感じですが、私も学校が隣ってのが気になります。
    中学校に関しては、あまり評判のいい学校でないし・・・

  21. 21 購入検討中さん

    参考のために伺いたいのですが、環境、具体的にどんな点が悪いでしょうか?

  22. 22 ご近所さん

    イメージ的に駅からの距離とか、
    中学校が近いとか、
    駐車スペースのゆったりしたコンビニがすぐそばなので若者がたむろしてるとか、
    スーパーも近いような遠いような中途半端な感じ。

    決定的に良い点、悪い点がアピールできない物件かも?

  23. 23 ご近所さん

    私は近所のマンションに住んでいますが、国領を選んだ理由は大きな病院もある、駅近にイトーヨーカドーがあるなど生活するには問題ないと思い国領を選びました。特にイトーヨーカードーはいろいろなショップが入っており、
    週末はごったがえしています。
    完璧な立地条件で値段も手頃でなんてまずありえないんで、皆さんの優先順位がどこにするかだと思います。
    ちなみに近くのミニストップにたむろしてるなどはないと思います。
    近くに学校があることで、治安面でも安心だと思いました。いろいろご意見があるかと思いましたが、私は国領に来てよかったと思っています。

  24. 24 匿名さん

    ここも忘れてはいけません

  25. 25 購入検討中さん

    HPの戸数と営業さんに言われた戸数が違うんですが・・・
    実際あといくつ検討できるんですかね?

  26. 26 購入検討中さん

    たぶんあと20戸くらいは未販売があるのではないでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンクレイドル国立II
  28. 27 購入検討中さん

    20戸って・・・

    この土日にもう一度行こうと考えてます。
    ここは確か35戸だったはずですが・・夜に結構明かりがついているなぁって思っていたんですけど
    あれはダミーですかね(^^;)

    じゃあ結構やってくれますかね?

  29. 28 入居予定さん

    購入したものです。

    たしかに坂道いやですね(笑)
    週末は第三中の部活動の音がけっこうしますしね。
    設備はこれといって飛び抜けたものもないですし。
    新井組の件もよい話ではないですよね。どれだけ三菱地所本体が瑕疵
    担保責任を負うといっても。

    でも総合的判断して、やはりお買い得と思いました。

    都市型とか、大規模型とか閑静な住宅街とか、駅近とか、資産形成とか
    考えていらっしゃる方よりも、郊外で割安型、家族型、小学校重視
    (杉森小は調布有数の人気校)とかの方向けのような気がします。

    伺うところでは、小さいお子さんをお持ちのご家族の契約がおおいとか。

    ちなみに先日状況伺ったところ、販売残8戸(交渉中除く)だそうです。

  30. 29 物件比較中さん

    NO.21さん

    私は三中を卒業した地元の者です。
    環境は特別に悪いわけじゃないのですが、
    一番のネックは、三中と杉森小に近いということですよ。ただそれだけです。

    三中ってけっこう賑やかな学校ですよ。
    ミニストップにたむろもするでしょうし、土日も部活でうるさいし。

    あと欲を言えば、スーパーなどがちょっと遠いし、
    駅から徒歩圏内じゃないのが、非常に住みずらいです。
    地元民としては、魅力がよくわからないです。

  31. 30 入居済み住民さん

    NO29さんへ

    最近、このマンションに引越ししてきた者ですが、前に住んでいた小学校の先生は杉森小学校は良いと聞いたんですが、三中の質が良くないと聞きましたが本当のところどうでしょうか??
    私が見る限り、服装がみだれている生徒や不良の生徒はなく、まじめそうな生徒達に見えたのですが。。。。。
    ご本人に聞くのも失礼ですが、よかったら教えてください。
    よろしくお願いします。

  32. 31 匿名さん

    外から見てみだれた雰囲気でないなら充分ではないでしょうか
    公立校の良いところは、様々なタイプのお友達がいるところだと思います
    学校に通う意味は勉強をすることが第一なのは勿論ですが
    社会性を育てて親から自律、独立できる大人になる訓練をする事だと思うからです

    調布に住んで子供二人を育て中学まで公立校でしたが
    就職氷河期を乗り越え独立してくれました
    全体的に調布の公立校は落ち着いていて子育てしやすい街だと思います

  33. 32 匿名さん

    公立校は時代によって変化するのが良い所であり悪い所。
    私は世田谷の出身ですが、母校は私の在籍していた前後数年だけ非常に荒れていました。
    結局在籍している生徒の影響が大きいので「今は」も「昔は」もあまり役に立たないと思いますよ。
    風紀や治安を気にされるのであればここを選ばない事が賢明な判断だと思います。

  34. 33 匿名さん

    杉森小学校の生徒はほとんど中学受験するという話が、せっかく隣にある
    三中の評判に影響している気がします。

    もしそれが本当なら、あんまり関係ないですね。
    三中が評判悪いから中学受験をしているということではないと思うのですが。

    ちなみに調布市は中学校越境可能と聞いていますが、ご存知の方教えてください。

    夏休みはブラスバンド(マーチングバンド?)部が毎日のように一生懸命練習
    してますね。とっても上手です。先生とっても熱血で体育会系(?)です。
    これだけで三中全体を判断するのも変ですが、悪い学校には思えません。

  35. 34 匿名さん

    >33さん

    調布市の中学校はすべての中学を対象に自由に通学希望申請ができる
    「学校選択制」があります。

    ただし受け入れ人数を超えると抽選になるので必ず好きな中学に行ける
    わけではないです。

    詳しくは市役所に問い合わせてみてください。

  36. 35 周辺住民さん

    ついにここもあと1戸だね。
    意外と早く売れたね。結構苦戦するかなと思ったけど。

    外見は普通っぽいんだけどね。三菱地所のブランド力かな?

  37. 36 探し中

    調布のもう一つの財閥系マンションとは大違いですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    アージョ府中
  39. 37 買い換え検討中

    調布の財閥系マンションの値段じゃ売れないね。駅近でもなく特に目をみはるものもなく
    売主の名前だけで勝負してますね。最近はブランドだけでは売れません。

  40. 38 出遅れマン

    半年モデル見学をしていたけど、間取りや設備はここが一番良かったと思う。細かいところまで配慮されている気がした。残念ながら、私の買える部屋はもう売れてしまっていたので、キャンセル待ちをしてきた。可能性はほとんどないと言われたけど。ちょっと残念。他でここの悪口を言われたので後回しにしてしまった。あの某不動産の営業を恨みたい感じ。うちと同じくらいの子供を連れている入居者と話して見たけど、満足そうだった。5000万円以上出せるなら、4LDKの方がいいんだけどなあ。クイーンズ伊勢丹やイトーヨーカドーもあるし、慈恵医大病院もあるし、うちにはいい条件なんだけどなあ。

  41. 39 検討した者

    うちもキャンセル待ちしましたが、希望していたお部屋がダメだったクチです。ここ、実は人気物件だったんですね。価格も今思えば、4000万前後が多く、、かなり良心的でしたよね。掲示板であまり盛り上がっていなかったので、油断していました。調布近辺で、このような物件、また出ないですかね。

  42. 40 購入検討中さん

    え!?ここそんな売れ行きよかったの?

    たしかに間取りとかはいい感じだけど新井組のすったもんだとか
    あったから不人気だと思ったのに。
    しかも三菱だからって駅遠なのにけっこう強気の価格設定だったから
    即やめたんだけど。

    なんで売れたんだろ?お金に余裕がある人はいいね。

  43. 41 匿名さん

    売り出した時期が悪かったけど、ほぼ売り切ったね。
    三菱のマンションは派手さはないけど、長く住むには基本がしっかりしていて良さげ。(例外マンションもあるが)
    そんなところに惹かれた人が買ったんだろうね。

  44. 42 いつか買いたいさん

    ここ地味だから気付かなかったけど、場所も中身も悪くなさそうだね。
    そんなにスレも荒れてないし。

    ただ残り1戸は5,500万円って・・・高くて買えません。
    どうせ三菱だから値引きしないんだろうね。


    だれか見に行った人いたら、教えてください。

  45. 43 購入検討中さん

    完売しましたね。1年未満で完売とは今のご時世を考えると立派だと思います。
    値段は近郊の新築マンションに比べるとリーズナブルだったと言えるでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸