近所に住んでいますが、この物件までの徒歩10分は体感距離としては遠いですよ。
まわりも街頭が少なく、寂しい感じがします。
ご検討の方は、ぜひ駅から現地まで実際に歩いてみる事をお勧めします。
私は1本東の大通り(モデルルームのあるところ)なので比較的にぎやかですが。
同じく近所に住む者です、十五分ぐらいかかりますよ(笑)スキップロード抜けて…セブンイレブン、すき家のとこを左に曲がり、一つ目の信号を右に曲がり、後はずっと真っ直ぐに…ぅーん十五分かなぁ〜
モデルルームオープンしましたね。営業さんのお話だと、資料請求や見学希望者などかなり反響も大きいとのことです。地下には住居はなく、防災用備品の倉庫があるらしいです。
どこでもありますよ(笑)防災倉庫は!!義務付けられてるんぢゃないですか
最近は、防災倉庫は義務付けられているんですか。いくつか見た物件でもそんな事いってなかったけど。
こちらの構造は二重床・二重天井だそうです。杉並と同じですね。
価格は、3LDKだと6000万円台が中心、一番安くて1Fの5200万円ですね。
間取りはスタンダードではありませんが、仕様等は素晴らしく、予算さえ合えば購入したいです。
資料で変わったプランだなあと思っていたプランがモデルルームだった。それがなんともとても考えられたプランで、家族全員気に入ってしまった。
結構気に入った人いるのですね。
私としては残念ながら、いまいちっていう印象でした。
いまいちって思った点は・・・
①玄関のライトが人感センサーついてなかった。
人感センサーはオプションて言われました。
いまどき、人感センサーがオプションてめずらしいですよね・・・
②台所の奥行きが狭かった。
シンクの下の扉を開けたら、台所いっぱいいっぱいでした。
毎日あけるのにあけづらそう・・・と思ってしまいました。
③コンロの奥が、ガラスの低いついたてだけだった。
あれだけだと、油がリビングの方にものすごくはねると思います。
何か対策とらないと・・・アルミのついたてみたいのしたら、見た目かっこ悪くなりますよね。
④台所のカウンターが、シンクと続いたつくり(同じ高さ)だった。
最近のカウンターキッチンではよくありますが、水がリビング側にもはねると思います。
モデルルームの営業マン(長谷工の人)も、「はねますね」と言っていました。
流しの横にモノを置いてもなんとなく落ちやすそうでこわいです。
⑤モデルルームのオプション仕様ですが、リビングと洋室の仕切りのスライドドアが
重たくて、スライドさせるとガラガラとものすごい音がしました。
実際あれをつけたらとってもうるさくなると思います。
⑥洗面台が、見た目重視っぽい仕様で、使いづらそうでした。
おしゃれはおしゃれなんですけれど・・・・鏡の裏の収納も少なめだったし。
⑦ベッドルームのウォークインクローゼットのスライドドアが、
閉めるときに衝撃吸収しない構造だった。
締めるとばたんって音がして、営業マンも「これはうるさいですね・・・」と言っていました。
衝撃吸収をつけるのが最近のスタンダードかと思っていたのですが。
くらいですかね・・・・
他の方々はここら辺についてどのようにお考えですか?
私は、見た目重視で、生活するのには少し不便な物件かなーと思ってしまいました。
間取りはいろいろ工夫があってよいなと思いました。
あとは、スロップシンクがあるのもよいなと思いました。
ただ、長谷工の営業マンは「積水さんのこだわり」もいろいろ説明してくれました。
①台所のシンクの下をスライドではなく。観音開きの扉にしたこと。
②カーテンレールがオプションのこと。
③エアコンのダクトをなるべく部屋から見えないようにしたこと。
④角住戸になるようなルーフバルコニー付きの間取りをたくさん取り込んだこと。
⑤タンクレストイレ
などだったと思います。
長くなってしまいましたが、他の方の具体的なご感想もぜひ聞かせてください。
うーん…なんかただ安い仕様の物件じゃないですか…話しだけですが…私もモデルに足を運んでみます。
何かすっごいですね。少なからずこの近所のマンションにとっては希少価値でしょうか?
30さんへ
営業さんによってアピールポイントが違うのですね。何かレベルが低い気がします。30さんの営業さんは今一だったのでしょうか?私が感心した1番目は、ハリの出っ張りのないあの空間です。2番目はこだわりの外観タイルや意匠上のこだわりで、ここにエアコンや吸気システムの事などが入ります。実際30さんが気にしている事のほとんどは後で自分で変更できる事ばかりじゃないですか。それならアイセルコというシステムで色々変更できるらしいですよ。私は今度アイセルコの説明会に行く予定です。
むしろ私は変えられない部分のほうが大切だと思います。立地、管理、外観、構造、作った会社などです。室内の設備はいくらでも変えられますし、室内の仕様はお金かければいくらでもグレードアップしますよ。今の時代は万が一の時ちゃんと直してくれる会社があるかどうかのほうがよっぽど心配です。
意外とマンションリフォームッて値段張りますから…
そうですね中古マンションや新築でも内装工事が始まった物件や完成済みの物件はリフォーム工事になってしまうのでしょう。ここの場合はまだ色々変えられるようですよ。グレードアップオプションやらも用意してるって言ってました。
33さんへ 30です。
アイセルコっていう話は、営業マン、一言も言ってませんでした!!
それは何ですか??ちょっと、担当営業マンがたどたどしい説明だなーと思いましたが、
やっぱり今一だったのかも・・・・
こだわりの外観タイルっていうのも説明受けていません。
残念です。
ところで、立地、管理、外観、構造、作った会社などを評価されているようですが、
作った会社・管理会社は長谷工ですよね。
ここはどのように評価されているのか伺いたいです。
大手だから、さすがにつぶれることはない、とか、そのようなことでしょうか。
そうですねマンション施工実績No.1の長谷工と住宅供給実績No.1の積水って素直に凄い組み合わせだと認めてあげてます。実際この組み合わせで出来たマンションは杉並シーズンにしても東京テラスにしても素晴らしいですよ。他のマンションとは比べものにならない程感動ものの良いマンションと言う評価を私はしています両マンションとも何がしの賞をもらっているそうです。だから今回立地でも私にとってベストなここは凄い期待してます。今でも杉並や東京テラスの近くを通ると見てますがどんどん良くなっている気がします。
そこには、ただ大手とか言う前にマンションを作る側の社会責任とかどういうものを作ろうという意志が感じられる。
所詮付いてる付いてないなんて低いレベルの話でなく、そういうことをもっと説明してあげれば良いのにね。
グランドメゾン武蔵野の周辺に住んでいます。
緑が多いし小さいけど公園も沢山あるので、子育てするにはいい場所だと思います。
駅からも近すぎず遠すぎずだし。
現地の建築計画看板には地下0階と書いてあるのに、
チラシや公式HPには地下1階と書いてある事に疑問を感じています。
近所に住んでいる身としては工期が延びてしまうのは嬉しくないので。
どうしても気になり電話で問い合わせてみたのですが、
「地下を作ったとしても工期は延びませんよ。」と言われました。
でも1階分施工が増えたら工期が延びると思うんですが・・・。
あと「地下は住居ではないし駐車場でもないんです。」とも言われました。
上記書き込みがあるとおり「防災倉庫」であるならそう言えばいいのに、
なんではっきり言わないんだろう?と思いました。
確かに地下1階の理由は、倉庫だそうです。
多少気掛かりで、図面を見させてもらいましたがそんなに大きなスペースではないので工期にも影響無いとのことでした。
高いですね。ここも。いくら環境がよいといっても、武蔵境に住んでいる人間にとっては、理解できない価格です。我が家はあきらめました。
価格決まったの??