単純な団地型・箱型の方が長期的なメンテナンスや耐震性という点では◎なんですけどね。
でもせっかくならマンションらしい外観も欲しい・・・
マンションは所詮長屋と頭ではわかっていても難しいものです。
>>187さん
GLボンドを使った外壁が×なのは、広さの問題というより音の問題ですね。
結露も起こりやすいみたいです。
http://noe.co.jp/consult/feature3.html
http://www.j-ark.co.jp/building-4.html
外壁部分も木軸か軽量鉄骨を使った工法のほうがいいのかな。
「国領駅東地区住宅市街地総合整備事業」整備計画について
少しは環境が良くなるのでは…
調布市では,都営住宅などの建て替えとあわせて都市計画道路など公共施設を整備するため,国領駅東地区住宅市街地総合整備事業の整備計画を策定しました。
○国土交通大臣の承認 平成18年3月 ○告示日 平成18年5月
なお,この整備計画の内容については,街づくり推進課(市役所7階)でご覧いただけます。また、整備計画の概要についてのパンフレットを配布。
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024226.pdf 表紙
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024242.pdf P1・2
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024232.pdf P3・4
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024233.pdf P5・6
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024236.pdf 裏表紙
土地勘はまったくありませんでしたが、立地、環境が気に入り契約しました。
設備もほぼ満足しており、オプションは魔法瓶浴槽のみ付けました。
契約済みの皆様と色々情報交換出来ればと思います。
宜しくお願いします。
調布市は基本的に都市計画が苦手ですので、美観とか景観とかなど
まで頭が回らないですよ。調布の駅前なんか無計画そのものです。
今もロータリーに面する一等地にゲーセンやらパチンコが入る小さいビル建ててるし。
裏の金子団地。建て替えでなく改修しただけかと思いました。まんま団地ですよね。
新築したとは思えない。あれがあと2棟建つとは・・
外観に関しても何らかの指導があっても良いのではと思うのは私だけでしょうか。
あの外観に洗濯物やら布団干しやらで美観街区とは程遠いと思います。
高さ制限も訳が分かりません。タワー2本建てて一本は団地住民用、一本は分譲とかに
すればいいのに。
くすの木は三本か四本建てて。グランタワーが一本だけポツーンじゃなんか変。
って私が変?
>>192さん
うちは低層階なのでオプションは申し込めませんでしたが、魔法瓶浴槽って良さそうですね。
カラーセレクトはどれにされましたか?うちはフォーマルです。キッチンカウンターの天板はできれば白にしたかったのですが、その他は落ち着いていて結構気に入っています。
地下の機械式駐車場を利用と聞きましたが、長所・短所あるようですが、入出庫に時間がかかり、冬場には凍える中で待つこともあると聞きます。
実際、利用者の感想はいかがなものでしょうか。ご存知の方がいたら教えてください。
■「機械式駐車場」の長所は何?
機械式駐車場の長所は、限られたスペースでより多くの車を納めることができること。1台分の土地スペースに2台、3台の車を収納することで、敷地内に駐車できる台数が増える。その結果、より多くの住人が「車が身近にある生活」を満喫できることになる。
さらに、最近は別の長所も注目されている。それは、「機械式駐車場なら、愛車が安全」という長所だ。このところ、車の盗難が増え、傷つけられるなどいたずらの被害も増えている。それらの被害に遭いたくない人にとって、愛車を地下に納める駐車場は、安心できるというわけだ。地下に収まるパレットの場合、「屋根付き駐車場」と同様なので、塗装が傷まないし、車も汚れにくい。愛車を大事にする人にとっては願ってもない環境ということになる。
■「機械式駐車場」に短所はないの?
意外な長所もある機械式駐車場だが、短所はなんといっても、車の出し入れが面倒であること。パレットを移動させるのに時間がかかるため、雨の日は難儀する。また、パレットが狭いため、出し入れ時に神経を使うし、収容できる車のサイズと重さに制限がある。最近は、3ナンバー車など大型の車でも収容できるパレットがあるが、その数は多くない。軽自動車でも、高さの制限で入らないケースもある。「入らない車がある」という点が機械式駐車場の大きな短所だ。
このほか、機械を動かすための電気代、定期点検の保守点検費用など、ランニングコストが高いのも、機械式駐車場の短所。さらに付け加えると、車の入れ方が悪くて、パレットがひっかかり、他の車の出し入れができなくなった、などのトラブルもある。
希な例だが、台風時の大水で、地下に入れていた車が水没したということも。このような駐車場での事故は、車の保険で直してもらえばいいと考えがちだが、ここに注意が一つ。多くの車両保険は、駐車場(私有地)内の事故は対象外としている点だ。駐車場内での事故も保障の対象にしている車両保険は掛け金が高い。
大事な車を機械式駐車場に納める場合、保険の内容もチェックする必要がありそうだ。
国領は個人的には暮らしやすいです。都心に程よく近く利便性もあり、近くに野川があり(今桜と菜の花がとってもきれい)、足を伸ばせば、野草園、神代植物園、野川公園、がんばれば高尾方面、神奈川方面だって、武蔵野方面だって出かけやすいです(全部は今かききれませんが)。近所に図書館もあり、駅近く、病院もたくさんあって、スーパーも近くに選択肢いろいろあります。毎日四季の変化を感じながら適度な利便性を備えています。ごみや、周辺環境などいろいろ問題点ばかりの書き込みがめだちますが、問題点は地域住民が協力して解決していくしかないでしょう。ごみ、周辺環境について強い問題意識があるなら調布市にもご相談されたらどうでしょう。私自身は数年前、すぐ国領から引っ越すつもりで一時的にここに引っ越しました。でも国領は暮らしやすく結局ここに暮らすことにしました。
192です。
カラーセレクトはナチュラルにしました。フォーマルと悩みましたが明るさ優先で決めました。
フォーマルは格好良かったのでかなり悩みましたよ。
199さん
アトラス国領のHPの設備・仕様のところをみれば図で示してあります。
アトラス国領の外観CGって下手ですよね。HPもシンプルってゆうか。
もっと金かければいいのに。現場レポートも更新されないし。
>>202
削除されてもされても荒らす粘り強さを、少しは自分の物件の営業努力に生かしたらどうです?
まあ、毎回誰も相手にしてないからいいんですけど。
自分のしていることを反省して、「恥」を知って下さい。
みなさん、内覧会は業者に頼みますか?めちゃくちゃ気が早いけど(苦笑)
他のスレ見てるとスゴイですよね〜。そこまでやるかー!みたいな
旭化成はマジメって印象もあって決めたのもあるけど甘いかなー
私もフォーマルのシックさにひかれて悩みましたが、結局ナチュラルにしました。
別のMRで見た魔法瓶浴槽が気に入っていたので、そちらもセレクトしました。
内覧会、業者の方に同行してもらいたいなとは思ってるのですが、
自分で勉強してみようかなーとも。でも、忙しくて勉強する時間がないから
やっぱり業者に頼むことになりそうでう。
私はフォーマルとナチュラルで悩んで結局フォーマルにしましたが、色の選択って難しいですよね。
今はローンについて研究中です。長期固定で行くか、変動とミックスするか?こちらも悩ましいです。とにかく1年後に金利が上がってなければいいんですが。。。
内覧会は今のところ自力でやるつもりです。
ところで、トランクルームを申し込まれた方はいらっしゃいますか?
A建設は、30日の営業停止を受けるようで問題ないのか? 購入検討をためらいます。
事業主のA化成からしっかり申し入れ欲しい。まさか、欠陥なんてことは・・・・・!!
http://www.ando-corp.co.jp/whatsnew/wh_20070305.pdf