3期モデルルームと現地を見てきました。
1期が瞬時に完売、2期で完売出来ずの意味が判りました。
現地を見ると、圧迫感からさすがに手を出しかねる場所と、高価格帯を中心に残りましたね。
現地見てきました。
外観は。。。公団みたいでした。。。
賃貸として、25年とかたったら住む気しなくなるね。
私はUR・旧公団の賃貸30年以上経過物件に住んでいますが快適ですよ。
分譲がそれより「しょぼい、ぼろい」とは到底考えられません。
大規模修繕計画を詳細に見ても安心できる内容です。
但し、毎月積立以外の修繕拠出基金は結構何十万と高額ですから、お気をつけください。
>305さん
50年で壊すため、他の物件より修繕積立金の総額は少ないみたいですよ。
この物件以外マトモに見ていないので、はっきりとどれくらいお安いかは言えないのですが…。
どなたか比較できる方、情報いただけると嬉しいです。
他の物件より修繕積立金の総額が少ないとは感じていません。
毎月の管理費と同時に徴収されつ修繕積立金+入居時および大修繕時期のまとまった修繕基金の徴収があるので、
分譲物件より安いという事はありません。
勿論、50年を過ぎる部分は不要で安くなりますが、分譲物件で50年といえば1960年竣工ですよ。
これを大修繕するなんて費用対効果で非現実的な気がします。建替えの方が自然でしょう。
とりあえず手元にあるパークホームズ東陽町キャナルアリーナと比較しました。
東陽町 4LDK 84.09平米 VS ひばり 4LDK 95.94平米
管理費 修繕積立金 合計 修繕積立基金
東陽町 15,140円/月 7,060円/月 22,200円/月 423,600円
ひばり 12,600円/月 5,090円/月 17,690円/月 254,500円
一番占有面積の広い部屋同士での比較です。
立地の差もありますが、それでもかなり割安感があります。
少なくとも今の段階ではかなりお安いと思いますよ。
3000万の30年ローン組んで支払総額は大体4500万位?
それから、管理費、修繕積立金、上にある基金、税金、保険等々、
30年のキャッシュフロー総額はいくらくらいですか?
私も外観の印象は公団です。
吹きつけと白がそういう印象を与えるのでしょうか?
分譲を買うというより公団の最高グレードを買うイメージのがしっくりきそうです。
民間へ売却予定のひばりが丘団地南側半分を見てきましたがかなり広大ですね。
道路や樹木などのインフラが素晴らしいですし、体力と実績のある財閥系が力を入れて開発すれば相当なものができると思う。
財閥系は郊外にマンションをあまり建てようとはしないと思います。三井は戸建てばかりですし。
MR、現地を何度か見に行ってきました。
今のところピンクのバラです。
もし確定したら、入居予定の方
宜しくお願いいたします!!
ちなみに、兄妹で住む予定です
もちろん営業の方には夫婦と間違われ
ましたが・・・
ひばりが丘団地が一部民間に売却されると聞きました。
そうすると、南西向きの方の眺望は損なわれる可能性があるのかと心配しています。
このあたりの情報お持ちの方いましたらよろしくお願いします。
》ひばりが丘団地が一部民間に売却されると聞きました
そのとおりです。URは旧団地全体の立替を断念しました。
現状の約3割以上を民間に手放します。
周囲をご覧になって判るとおり、民間マンションだらけになると考えておいた方が良いでしょう。
但し、南西面に隣接する団地のグラウンドについては、飛び地のままになるか不透明です。
マンソンの供給だらけになってもともとの条件がアレなこの物件は・・・・
売却価値まで予想して純粋なキャッシュフローを算定すると、
正直この物件は賃貸に比べて得なのかどうか微妙じゃないの?
そばにあるひばりが丘団地の最近の物件なんてかなり設備もいいよ。
何より敷地がゆったりしていて公園の中に建っているようだしね。
まあ、自分のものという感覚が重要なのはよくわかるので、
その辺を金銭価値に換算すると有利になるのかもしれませんが。
ひばりヶ丘団地の環境インフラは素晴らしいけど、売却される南西側は駅からやや遠いですね
>No.317 by 不動産購入勉強中さん
私は隣接するUR賃貸ひばりが丘団地と、当物件売却価格=0として、景気変動を3パターン以上用意して、
キャッシュフロー試算を行いました。
結論は20年少々でUR賃貸と逆転する結果が出たので購入を決めました。(即金です)
35年等ローンの方は判りませんが、50年の借地権満了より前には逆転するのは確実だと思います。
この物件は売却は前提にするべきではありません。50年の超長期賃貸物件と割切って試算すべきです。
住めなくなった時は、UR賃貸ひばりが丘団地以上の賃料は見込めるはずです。
即金とはすごいですね。35年ローンの場合は微妙じゃないでしょうか。
投資物件とするのはよいのかもしれません。
所有の満足感、設備面での満足感などの価値をどう換算するかによりますが、
後者は15年もたてば完全に陳腐化しますね。
>320
35年ローンの場合は・・・
という発言からは、あまり投資についての勉強はされていないように見受けられます。
不正確な発言は誤解を与えますので、控えた方がよろしいかと思いますよ。
ひばりヶ丘団地の一部が民間に売却されるんですね。
当時は庶民の憧れの団地だったことを思うと、感慨深い思いです。
(老朽化した団地の姿からは考えられないでしょうが、
当時の住人はワインを片手にホームパーティーなどしていたのですよ)
売却後もスターハウスと桜並木は保存されるようでホッとしております。
以上、通りすがりの者の発言でした。ブリリアシティにあまり関係ない話でごめんなさいね。
自然が保護されるのは素晴らしいですね。
桜大好き。
緑の多い素敵な街に住めるかと思うと今から待ち遠しいです。
私は 西武池袋沿線には住んだことがないのですが、
都心にも出やすく、適度にのどかで、自然もあり よさそうですね。
近辺に公園があり 桜の季節には 楽しめそうですね。
駅からも ここでしたら歩くのも苦にならず の距離なのではと
ひばりヶ丘を前向きに検討中です。
2期のあと中弛み状態で宣伝だけは継続していましたが、いよいよ本格的に第3期(最終期を目指して)の始動の様ですね。
契約済み者向けの現場見学会が、21日等にあるので、それに照準を合わせて行うのでしょうか。
先日、現地を見たら営業がモデルルームからお客さんを連れて、実際の日照の確認をさせていました。
1階まで充分に陽が射して喜んでいましたので、駐車場付きの1階希望客みたいでした。
第3期の締め切りは 3月20日みたいですね。
第3期登録開始初日でしたので、とっておきの2600万円台を申し込みました。
大抽選覚悟です。
おそらく落選で3000万円を買うと思います。
3000万円でも 周りの物件と比べたら安いですよね。
立地と広さで考えたら 購入したくなりますよね。
2698万円の部屋は募集開始の土日で競争率4倍だそうです。
1期で一番狭い2LDK・61㎡ 2488万円で契約出来た方が羨ましいです。
3000万円未満の戸数はいよいよ僅かになりました。
3200万円以上(特に4000万円以上の最高物件)なら選び放題みたいです。
13階角部屋で広大なバルコニー付きの最高物件5168万円は早々に売れています。
やはり安い物件と高級物件に人気があるみたいです。
JCOMのマンション番組でやってました。
やはり賃貸物件とは質が全然違いますね。当たり前ですが。
おもちゃに騙されちゃいけねえなw
そばにある独立行政夫人様の新築賃貸と比べたら大してかわらんよ。
> No.333
契約済の者です.
ご忠告ありがとうございます.
エレベータについては,確認してみようと思います.
瑕疵と景観については,参考にさせて頂きました.
物件毎に異なる部分とも思いますが,既に契約を
行っております身としては,良い方向で
解決されることを祈っています.
有明のBrillia住民がもめているようでちょっと心配です。住んだ後は大丈夫でしょうか?
瑕疵と景観のレス(333?)がなくなっていますが、すごく気になります
この連休建築見学会があったと思います。
都合が悪く行けなかったのですが、
有明の件も含めて行かれた方何か情報がありましたら教えて下さい!
他のブリリアに住む者です。
有明の件は心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
西武建設の施工は派手では無いですが、丁寧な事は確かです。
業者同行の内覧も指摘は少なかったですし、今も不具合はありません。
有明は色んな意味で派手にやりすぎた結果だと思います。
現場見学会 行ってきました。
受付会場で 説明を聞いた後、南東棟側から 南西棟側へと
見学コースをヘルメットを被って 案内していただきました。
外階段を上がり、指定のお部屋までの 廊下から バッチリ
富士山が見えました。 思ったより大きく見えましたよ。
鉄筋と鉄筋をつなぐ継ぎ手 二重床・床暖房の構造などの
サンプルを見ながら説明を聞き
↓
コンクリートに配管がむき出しの状態
↓
各部屋の間仕切りや、遮音壁・作り付けの下地の段階
↓
壁のボードが張られた状態 キッチン・洗面台などが入った状態
↓
クロス フローリング が出来上がった状態
など 順に出来上がっていく過程を 見せていただくことが出来ました。
親切に 質問にも答えていただきました。
廊下が ゆとりがあって良かったです。
バルコニーも 幅広で 楽しみになってきました。
いざ、 もしトラブルがあった場合までは
初心者なので分かりませんが、
東京建物側も 西武建設からの説明も案内も 分かりやすく
出来上がるまでの工程を目にすることができ とても 満足して帰ってきました。
簡単な説明しかできず、すみません。
有明は何が起こっているのですか?一説によると組合に対しての拒否文書がたくさん張り出されていると聞きましたが。。。
現場見学会の様子ありがとうございます。参考になりました。あと、有明のことは、いろんな意味であまり関係ないので、興味がある人はそちらのクチコミをご覧になってはいかがでしょう。
東京建物アメニティサポートの解約率の高さについては、当マンションにも当てはまる問題ですよね。
このあたりの批判、声があがっていることは把握されているでしょうから、様々な点について改善されていくと信じておりますが。
>342さん、
えっ??そんな関係ないとか他人事としてしまえるものなのでしょうか?
せっかくこんな口コミの掲示板があるのだから、そんな営業の方が言うみたいな建前(に聞こえる)で話をしても意味ないかと…。
せっかく大きな買い物をしたのだから、最後まで情報収集に努めたいと思っているのですが。。
もちろん、あまりネガティブ過ぎても、気分を害するかもしれませんが。
何件かマンションに住んでみて、管理の大切さを身にしみています。
良い管理・手入れで、建物は長持ちします。
具体的に上げるとキリがありませんが、全然違います。
住民の皆さんが感じたら「この管理会社さんがイマイチ」と、
変更していくことも良いことだと思いますよ。
ブリリアがひばりが丘と有明だけなら、有明の対応は大いに議論すべきでしょう。でも、ブリリアは、ほかにもいっぱいあるのでしょう。もし、5~6箇所ぐらいで、問題が発生しているのであれば、由々しきことであり、大いに情報交換すべきでしょう。でも実際、他のブリリアでそういう問題は発生しているのでしょうか。有明だけなら、その特殊性で片付く話であり、この場で議論しても意味はないでしょう。
大切なのは、もしひばりが丘の現場見学会等で、営業の方の話と異なった方向に物件が建てられつつあるのであれば、これこそ問題です。大いに情報交換し、場合によっては、契約済みの方々が協力して、修正の方向にもっていかなければなりません。
買うまでより買ってから問題が起こらないことのチェックが大切だね
ブリリアのトラブルは、有明だけではないということですね。
将来的にブリリアが、目の前の郵政跡地やグランドに大きなマンションを建設する可能性があるということです。
戦う必要はないですが、イメージだけで信頼してはダメです。
友達ではないのですから、資産価値は自分たちで守らないと。
未然に防ぐためにも、しっかり見張っていきましょう!