東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その3】
匿名さん [更新日時] 2009-10-13 15:54:37

竣工まで1年あまり。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
煽りや荒らしは無視! 大人の対応をお願いいたします。



<過去スレ>
武蔵野タワーズ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/
武蔵野タワーズ【その2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/res/1-10

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
売主:野村不動産 三菱地所 NTT都市開発 ランド オリックス不動産
販売提携 (代理):野村不動産 ランド 三菱地所リアルエステートサービス
施工:三井住友建設



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-15 20:32:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    これからは土地がダブついて地価も下がり続ける時代
    こんな田舎に高層を建てる意義も需要もなくなるんだよ
    リーマンショックなんてのは不動産不況のきっかけに過ぎない

  2. 982 近所をよく知る人

    駅周辺はまだまだ商業地域が駅舎を中心にありまして、既存の建物が経年劣化してきましたが何分にも投資の収益が低い立地でございますので、都市計画の変更も含め、野村さんのような実績がある最大手の会社に主幹事となっていただき取りまとめて貰って高層化し、有効利用したほうがいいんじゃないでしょうか。
    地権者・市役所・JRの方々も野村さんだったら黙って聞き入れますよ。

  3. 983 匿名さん

    >>982
    まあ、仮に土地があって高層可能としても近隣の西久保などの低層住宅地などの日照権などが問題になるでしょうし、実際には無理でしょう。また981さんが言うように都心部ではないですからこの地域でそんなに高層化は必要ないでしょう。

  4. 984 匿名さん

    三鷹は交通の便がよいところなので、武蔵野タワー周辺に高層マンションをつくれば売れるでしょう。類は友を呼ぶってネ。

  5. 985 匿名さん

    >>984
    それはどうでしょうかね。武蔵野タワーみたいに周りに眺望を遮るものがないメリットがあるからこその良さが周辺に同じような高層タワーができたら台無しだし、ここにタワーをたてたメリットも半減でしょう。まあ現実問題として武蔵野タワーほどの高層物件が建てられるような商業地区の土地もないですし。あってもこの辺は隣が低層住宅区域ですから現実問題として日照権など色々な支障、弊害があって無理でしょう。近隣だとすれば可能性として隣の吉祥寺にもしかしたらできるかもしれないと噂されている吉祥寺駅ビルのタワーマンションぐらいでしょうね。

  6. 986 匿名さん

    吉祥寺タワーは三井がいいな。

  7. 987 匿名さん

    ユザワヤのビルは一部ホームや線路の上部を含んでるんだけど、
    そんな建物を分譲マンションにして権利関係を複雑にするとは思えないんだけど。
    そもそも、あのビルを京王電鉄が購入して発表した内容は
    「沿線価値向上のために京王吉祥寺駅ビル建替計画をまとめ2010年着工を目指す」というもの。
    吉祥寺駅の乗降客は京王電鉄の中で新宿、渋谷に次ぐ第三位ですよ。
    京王電鉄は経営が健全・順調で事業規模も大きいのに、敢えて何故駅舎上部を分譲マンションに?

  8. 988 匿名さん

    >>987
    発端は960さんのいう話が事実ならという前提の話ですから、今のところ吉祥寺駅ビルのタワーマンションという話は眉つばっぽいですよね。むしろ駅ビルの高層部分は京王系の京王プラザホテルなどのホテル系のほうが可能性が高いと思います。まあ、どっちにしても駅ビルの完成は5年後らしいですからテナント云々よりも、どんな吉祥寺駅ビルができるかというところのほうが興味ありますよね。武蔵野タワー住民にとっても非常に便利な施設になると思いますよ。

  9. 989 匿名さん

    今日見に行ったら、スカイゲートの1階から5階までの工事に入っていましたね。TSUTAYAの改装は外観が今風になった感じかな。

  10. 990 匿名さん

    >>989
    スカイゲートの1階から5階までの工事がいつ始まるのかと気になってましたが、やっと始まりましたね。1,2Fがスーパーだったと思うのですが、今回始まった工事部分を含めると結構な広さになりそうですね。あと、スカイゲートのTSUTAYA側部分がテラスのような感じになってるようにみえるのですが、どうでしょうか?テラスならそういう部分を生かした店舗併設のカフェ見たいなコーナーができるかもしれませんね。あとTSUTAYAは本屋とCDショップ部分が絨毯敷きになって落ち着いた感じになりましたね。今流行りの座って本とかも見れるように椅子とかも設置されましたし。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 991 匿名さん

    989です。今日行って気付いたこと、スカイゲートの6階の手摺りはガラス仕様なんですね。改めて、図面で確認してしまいました(笑)まぁ、景観は望めないのでどちらでもいいかもしれませんがちょっと羨ましいです。6階は梁もないのでリビングも広いですね
    990さん、TSUTAYAはそうなんですね。入ったことがないので内装がどう変わったか分かりませんが近々寄ってみたいと思います。スカイゲートにテラスなんて出来たら嬉しいですよね。午後の特等席になりそうo(^-^)oでも、白木屋の看板が見えたら…。
    スカイクロスのコンビニ部分がオープンテラス併設のカフェでもいいかも。

  13. 992 匿名さん

    >>991
    スカイゲートのTSUTAYA側部分の2F部分がもしかしたらテラスっぽいのでテラスだったらいいですね。1・2Fにどのようなスーパーが入るか分かりませんが最近の大型スーパーにはその店舗で焼立てのパンを焼いて売っていてついでにそこの場所でイートインができるカフェが併設されてる場合が多いので、今度できるスーパーにもそういうベーカリー店舗とカフェが併設されてるようなお店があると嬉しいですね。あと991さんが言うようにスカイクロスのコンビニの場所の前にオープンテラスみたいな感じの場所が併設されてるといい感じかも。

  14. 993 匿名さん

    こういうのがいいの,ああいうのがいいのと,ここでどんなに書いたところで,設計はもう決定している。
    吉祥寺タワーの話も,ここだけの盛り上がりで,結局,フライングじゃないの?

  15. 994 匿名さん

    >>993
    どこのスーパーがくるか分からないですし、内装については全然不明だと思うんですが…。

  16. 995 匿名さん

    ここに書けば,希望を聞いてもらえるんですか。まさか?!
    単に夢を語っているだけでしょ。

    皆さん,契約された方たちですか?

  17. 996 契約済みさん

    995さん、993さんの言うとおり既に決まって公にされていない情報と、まだ検討中の部分もあると思いし、ここに書いても意味がないかもしれませんが、992さんのような書込みを閲覧しますと、たとえそうならないとしても、入居に向けて少しワクワクはしますね。

    吉祥寺タワーなんてのは信じるか信じないかは自由だと思いますが。(私は信じませんが...)

  18. 997 購入検討中さん

    モデルルームは入りにくい雰囲気ですね

  19. 998 何度も躊躇した人

    はい。私もあのモデルルーム、最初、入りづらかったです。おそらく、冷やかしを避けるため、敷居を高くしてるのではと思います。

  20. 999 匿名さん

    >>995
    たしかに吉祥寺タワーのような全く根拠のない話については、ちょっと現実感がなくて空しいですが、すでに物件の広さとか判明しててスーパーが入ることが確定しているようなスカイゲート・タワーなどの内装などのようなリアリティがあることについてあれこれ考えるのは楽しいものですよね。別に違っててもいいんですよ。こういう想像することが楽しいわけで。こういう想像ができるのも今だけですし。

  21. 1000 匿名さん

    モデルルームの賃料高そう。なんせ駅前だし。でも建物本体はリースの安モンらしい。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸