東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その3】
匿名さん [更新日時] 2009-10-13 15:54:37

竣工まで1年あまり。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
煽りや荒らしは無視! 大人の対応をお願いいたします。



<過去スレ>
武蔵野タワーズ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/
武蔵野タワーズ【その2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/res/1-10

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
売主:野村不動産 三菱地所 NTT都市開発 ランド オリックス不動産
販売提携 (代理):野村不動産 ランド 三菱地所リアルエステートサービス
施工:三井住友建設



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-15 20:32:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 465 近隣住民さん

    誇らしげ?

    もともと三鷹駅北口周辺に住んでらっしゃった方達は、みんなタワーマンション建設に反対されたんでしょ。

  2. 466 匿名さん

    タワーズ武蔵野の再開発が完成することにより、やっと南口に肩を並べられるぐらいになるのでしょう。以前は用途が不明な空き地でしたよネ。
    今度はタワーズ武蔵野の西側(松屋~東急ストア、通称:不動産通り)も再開発してもらって、ユニクロ/ビッグカメラなど出店してもらえばスゴイ集客になるでしょう。また駅前通りの両サイドが華やかになるのでしょう。
    せっかくだから超一流の不動産会社さんで提案してくださらないのかしら。そうなると既存店の方々は売り上げ倍増ヨ。

  3. 467 匿名さん

    418の書き込みがすべてを表している気がする。。
    武蔵野タワーズを100%否定はしないんですが、やっぱり部屋数>購買希望者なんですよ。

  4. 468 匿名さん

    466さん

    ランドさんに期待しましょうね!

  5. 469 匿名さん

    今晩は打ち上げ花火がボンボン上がっています。
    来年の夏はタワーから観賞できたらいいけどそういう部屋はないのかあるのか実態は?

  6. 470 匿名さん

    >>466
    いや、タワーズ武蔵野の西側のあの場所にビッグカメラは無理でしょうし、私としては勘弁してほしいかな。でも、将来的には、東急ストアのビルは道路拡幅の関係もあるので近いうちに建替えはするでしょうね。東急ストアの裏も現在大きな時間貸し駐車場になってますけど将来的には何か大きな商業施設かオフィスビルでもできそうですね。まあ拡幅された道路周辺はきれいに整備されるでしょうから、それはそれでいいと思います。個人的には建替えした後の建物には東急ストアの他にチェーン店ではなくて何かおいしい飲食店とかできると嬉しいんですが…。

  7. 471 匿名さん

    お父さんしそうな会社に期待は出来ません。

  8. 472 匿名さん

    外観がさっぱりだな。野村が絡むとなぜかセンスないTOWERに仕上がる。
    過去の物件見てもそうだがこの業界では商品は二流だね。
    あっもちろん証券業界では超一流ですよ(笑)
    しかしまあ三菱も野村にシェアで冠を譲るようじゃおしまいですな。昨今の民間分譲マンションは
    三井、住友が双璧、大きく離れて野村、三菱は現在圏外って感じだね。

  9. 473 匿名さん

    ふーん!では、なぜプラウドが人気あるの?またはなぜ支持されるの?素人ですみません。素朴な疑問です。教えてくださいませ。

  10. 474 匿名さん

    466さんが言うように、たしかに三鷹駅北口駅前の建物や空き地を見ると、現在のモス・バーガーや京樽の裏も駐車場ですし、現在住宅情報館になってるビル(旧・第一家電)もかなり老朽化が激しいビルですよね(エレベーターもない築50年くらいのビル)。このビルもいずれは建替えが必至でしょう。この部分も含めて一帯の開発となるとかなりの広さの土地になりそうで、あそこはたしか土地の利用区域が商業地区だったと思うので、三鷹駅前という点を考えると再開発の仕方によっては、かなり大きな商業施設もできそうですね。もしかしたら再開発によっては将来の三鷹駅北口はけっこうかわるかもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  12. 475 検討中さん

    現在このマンションを検討してます。業界の方、もしくは、このマンションの関係者の方にお聞きします。このマンションは、適正相場価格から、四割~五割高いと言われており、消費者がだまされていると言われていますが、本当ですか?価格に見合うだけの仕様、利便性、地位、環境ではないと言われていますが、どう思いますか?このマンションの良さ、売りは何ですか?

  13. 476 匿名さん

    475さんへ
     多摩地区で不動産を営んでいます。この辺の相場は坪300万ですから単純にいうと3割高いのですがそれにマンションのグレード、駅2分という利便性、タワーという価値それらで坪400万まで出せるかどうかということになります。個人的な考えですが1年販売していて6割程度しか売れていない事を考えると今の相場を考えるとやはり割高感があります。資産に余裕があれば購入していい物件だと思いますが購入後も修繕費は必ず上がりますし固定資産税、管理費、駐車場代などを考えると少し無理をしてと考えているのなら3年くらい待てば必ず中古が相場にあった価格ででますのでその時考えたらいいと思います。
     このマンションは部屋が全体に狭いので家族の成長に合わせて住み替える人もいるでしょうし、タワーの場合は2,3年でタワーに合わないという人が中古に出すのでそんなにあせって買わなくてもいいと思います。

  14. 477 匿名さん

    476さんのいうことを信じるならば、適正相場価格から、4割~5割高いというのはどうやらガセということのようですね。476さんがいうように通常の物件で坪300万が相場で、マンションのグレード、駅2分という利便性、タワーという価値という付加価値を考慮して、現在坪400とつけてるならば、通常の物件の適正価格+そういう付加価値ということでだいたい下がって2割がいいところという感じの想像ができそうですね。

  15. 478 匿名さん

    坪300を基準にしてるのが怪しいな。

  16. 479 匿名さん

    下がって2割がいいところも怪しいな。

  17. 480 匿名さん

    ということは4~5割は高いというのも、ガセとは言い切れないな。

  18. 481 匿名さん

    いろいろ見てますけど、坪400なら都心部の城南地区のタワーが買えるんじゃないかね。港区とか。

  19. 482 匿名さん

    坪300~ありますよ。

  20. 483 匿名さん

    一年前の相場から15%ダウンが市況だったら買い替えは買うは手頃、売るは足元を見られる。
    最近、パ-クハウス井の頭公園の中古が坪420万で出てびっくり。
    公園隣接でも駅10分なら徒歩2分のここの新築の方で公園を眺めた方がいい。
    広尾ガ-デンヒルズが坪430万で駐車場権利付で出ていたので都心で買うならと思うが築20年は古い。
    ブランドマンションも1億前後で専有80㎡以上が買える。
    港区武蔵野市が同じだったら有り得ないから様子眺めしている。

  21. 484 匿名さん

    高く売れる可能性もあるし
    悪くない選択肢だと思うけどね
    都心なんて売り物が多すぎる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス氷川台
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス氷川台
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸