186です。
冷静になって考えてみると、指摘されているように
この地域にサミットとコジマができたのは歓迎すべきことだと思います。
その点は悔しいけど認めます。(コジマよりサミットのほうがより歓迎されているのでは。23時までやってて便利です)
提供公園のおおぞら公園も、早くも子ども達やママたちがあれだけ集っているのを見ると、
地域にとっては今のところ、プラスでしょう。
マンションができれば、バス停もできる予定だし、準工業地域にしたままということだけをあげて
非難するのは、ちょっと間違ってたような気がしてきました。
従って「脱法行為」という表現は取下げます。IHIさん、ごめんね。
ただ、やはりこの地域に19建てはちょっと勘弁してよ、と思います。
今、完全にストップした現場を見てみると、「今の高さがちょうどいいじゃん」というのが正直な感想です。
そうすればバスも来るしね。
ちなみに三井不動産レジデンシャルの人も、同じことをいっていました。
となると、価格がどうなるか、購入予定の方は気になるでしょうが、そうなったほうが同じ地域に住むものとして、
より仲良くできるのではないかという気がします。
つけくわえて、相当難航しているようですが病院の件。
徳洲会病院は、救急車の受け入れが多いことが予想されるため、その音が特に心配です。