- 掲示板
1000レスを超えていたので次スレ立てました!
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/
[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49
1000レスを超えていたので次スレ立てました!
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/
[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49
>135さん
住友は最近サイクルトランク付きマンション
を売っています。占有面積によりトランクの
広さに多少違いはあるものの、大人の自転車
最低三台のスペース以上です。
つめれば四台いけますよ。
住友は、購入者目線でマンション作ってるってことですね。
住友の話はスレチで申し訳なかったですが(消費者目線かは
疑問です。かっこいいマンションを作りたいだけのような?
サイクルトランクも問答無用で買わされてる訳で、坪単価300
万のマンションなら200万以上の駐輪場ですからね、賛否は
色々かと。)、
マンションでも駐輪場が足りている物件もありますし、駐輪場
が足りないからといってマンションでは仕方が無い問題として
ポーチに自転車を持ち込むのはいかがかなと投稿しました。
ポーチに門があるなしより、外から共用スペースを車輪で通過
し、エレベーターに持ち込むには、想定していないマンション
では汚れ、痛み、人の邪魔になるといった問題が出ると思います。
結局はマンション住民の多数派の価値観
次第ですよね。ベランダ手摺に布団を干して
いいマンションもあり、他のマンションが
街の景観で文句を言いたくても条例でも作らな
ければ文句を言えませんから。
ベランダの手摺に布団を干しても良いと言うマンションと言うのは、マンション規約で認めたと言う意味でしょうか?
もしそうなら、規約でベランダ手摺に布団を干しても良いとなると、布団が風で飛んだりして、下を歩いている人などを怪我させたり、道路に落として自動車事故を起こした時には、マンション自体が刑事告訴されることになりますよ。
テレビ番組の実験で見たのですが、3階に当たる高さのベランダ手摺から布団を落とした場合、下にいて直撃した衝撃測定用のマネキンの首には、大きなダメージを受けていました。
道路に落ちて自動車事故が起これば、死者もでるでしょうね。
手摺に干しても良いと言う規約が無くても過失になるでしょうが、認めているのなら、風で飛んで被害などを与えれば過失ではないからです。
スレチだね
ベランダ手摺に布団を干すのも、自転車を建物内に入れるのも、同様で、してはいけないことです。
自転車は規約でOKと明記されていなけれはだめ。
持ち込みたければ住民で決議。
という結論ですね。
>>148
>自転車は規約でOKと明記されていなけれはだめ。
なぜ「自転車は規約でOKと明記されていなければダメ」なのに
「カバンは規約でOKと明記されていないのに持ち込みOK」
なのでしょうか?
自転車とカバンを比較したときに自転車がダメな理由を教えて
ください。
理由は簡単です。
カバンとは、人が持って移動するためのものであり、飛行機が緊急着陸したときに、人命を守るためにカバンは持たずに脱出すると言うことと同様で、限られた特殊な状況でない限り、人が移動できる場所には持っていけるものです。
しかし、自転車は軽車両と言う乗り物であり、人を載せて移動する道具であり、人が持って移動するものではないからです。
法的にも軽車両と言うことで明確に決められています。
本当に知らなかったのですか?
軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。
まさか、説明できないとか??
>151
>軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。
>まさか、説明できないとか??
申し訳ありませんが、この文章は特殊で、まるで面と向かって同時に言い合っている二人の会話の片方だけのものをもjにしたようですから、ちゃんとした文章にして頂けますか?
そうしないと、まともに答えられませんので、お願いします。
「文章は特殊」とは面白い表現ですね。
確かに日本語になっていないし、前の投稿のレスにもなっていないな。
これじゃ、まともに答えられないという答えは妥当ですね。
購入経験者さんの書いた内容を、私なりに修正すると、次のようにすることが出来ましたが、購入経験者さんが考えた内容かどうかは分りません。
>軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。
「自転車は軽車両だ。」と言う理由で、「自転車をアルコープに置いてはならない。」と、法的な規制になってしまうと言う関連性がわからないので教えて下さい。
と言うことなのかも知れません。
もしそうなら、「自転車をアルコープに置いてはならない。」と言う直接的表現の法律は存在しません。
しかし、人と軽車両を含む車両のことについてなら、明確な法律が存在します。
ただ、法律になっていますが、軽車両である自転車については、これまで何十年もの間、違反しても黙認され続けてきましたので、自動車やバイクなどの運転免許証を持っている人であっても、誤解している人が非常に多いのです。
車両は歩道や歩行者専用エリアに入れないのです。
軽車両である自転車は、一人乗りで車道の左側を走り横断歩道は2段階右折をすることが法律により決められていましたが、それを厳格に取り締まることはされなかったため、また、自動車の発達により、自転車は歩行者と同じように勘違いされ、違反しても注意されるくらいで、取締り対象にはされていませんでした。
取締りが多く違反が多い自動車の場合、違反すれば裁判に至るので、自動車が増え、違反が増えると、裁判だらけになってしまうため、反則金の制度が採り入れられるようになりました。
だから、自動車は違反すれば反則金を支払い、それに応じた点数制度で取り締まりされるようになりましたが、自転車には反則金の制度がないため、数年前にもニュースになりましたが、女子高生の自転車二人乗りが書類送検となったのです。
このように厳密に法律を当てはめれば、車道ではない共同住宅に自転車を持ち込むことが法律違反となってしまうのでしょう。
未成年の飲酒喫煙と同じですね。
>>150
>カバンとは、人が持って移動するためのものであり、飛行機が緊急着陸したときに、人命を守るためにカバンは持たずに脱出すると言うことと同様で、限られた特殊な状況でない限り、人が移動できる場所には持っていけるものです。
>しかし、自転車は軽車両と言う乗り物であり、人を載せて移動する道具であり、人が持って移動するものではないからです。
あなたの勝手な判断ですね。
その判断は『法的に認められている』訳ではありません。
「人を乗せて移動する道具だから『持ち込みを認める』と明記
されなければNGなんてルールも存在していません。
>法的にも軽車両と言うことで明確に決められています。
軽車両だからマンション内に持って入れないというルールは
存在していません。
もしかして屁理屈でしたか?
>>154
>車両は歩道や歩行者専用エリアに入れないのです。
「押していればよい」というルールを知りませんか?
また、共用廊下は歩行者専用エリアですか?
>>155
>このように厳密に法律を当てはめれば、車道ではない共同住宅に自転車を持ち込むことが法律違反となってしまうのでしょう。
『このように』がまったく意味が分りません。歩行者であっても
違反すれば書追送検に至る場合もあるでしょう。
>未成年の飲酒喫煙と同じですね。
そしてこれは厳密に言わなくても法律違反です。
おいても問題ありません
歩く人が気をつければいいだけのこと
いやなら戸建てに買い替えなさいな
>156
あなたには一般常識が欠如しているのかも知れないと、言わざるを得ませんね。
余りにもひどいと思える部分だけ取り上げます。
>「押していればよい」というルールを知りませんか?
これは、法律ではありません。
歩道部分を通らないと駐車場に入れないなどの場合があるが、それに関して法律では除外するなどと明記されていないため、法律を厳格に守れば、車道と自宅や駐車場などとの間に歩道があれば、自宅や駐車場に入れなくなるための緩和処置です。
ですので、あくまでも特定された状況に関してのみのことです。
>また、共用廊下は歩行者専用エリアですか?
共用廊下は、文字通り「共用廊下」と言うエリアです。
>未成年の飲酒喫煙は厳密に言わなくても法律違反です。
と言うことが理解できるのなら、法律違反者がどうなるのかはわかりますか?
法律法律言うけど
アルコーブに自転車置いて
逮捕された事件でもあるの?
無いなら嘘言いなさんな
偉そうに長文で共用通路主張する
そこの人!
未成年者が喫煙しているのを警官に見つかっても逮捕されないのと同じです。