東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5
購入検討中さん [更新日時] 2014-05-10 17:55:27

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411398/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2
完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定
売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-25 18:54:51

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 951 ティアロ契約済みさん

    三井の話を出したので話がズレると思いつつ余計な話を。

    三井では他の物件での管理の経験をいかして新しい物件では改善を試みていることが営業さんから伝わって来ました。
    さきほどの包丁ポケットはかなりどうでも良い話ですが、マンション内コミュニティの作り方とか、共有施設の運営とか。

    こういう部分も物件選びのポイントとしてはあるべきなのかもしれませんが、そういった部分はなかなか営業さんからは聞きませんね。
    物件の販売と、その運営はそもそも会社も異なるので不用意に勝手なことは言えない部分もあるのでしょうけど。

  2. 952 ティアロ契約済みさん

    更に余計な話を。

    >945 が他物件の営業なのかどうかはどうでもよいと思うのですが、物件を選ぶ上でこういった指摘に対してどう考えるかというあたりは重要かと。
    掲示板では色々と意見が出ますが、個人的におすすめなのは
    ・他エリアの物件
    ・同エリアの物件
    をいくつか見て回って営業さんに直接「今○○を見ています」と伝えることですね。
    会社によって反応に色があるのですが、基本的には他エリアの物件であればエリア批判、同エリアの物件であれば物件批判です。
    批判ばかりではなく自物件の良いところをアピールすれば良いのにと思うところはありますが、悪い点を見るには良いと思います。
    メリットもデメリットも理解した上で物件選びをするのが良いですからね。

  3. 953 申込予定さん

    945さん

    クロノと同じ世代の設備では無いよ。
    例えばトイレは既にモデルチェンジが決定してる。
    節水機能などのエコ性能が向上したモデルにね。
    今後の2年で様々な設備が新しくなっていくよ。

    あとクロノのローソンは賃貸料とってないけど、ティアロのサークルKサンクスは毎月の使用料を払ってくれるらしい。

  4. 954 ティアロ契約済みさん

    >953
    申込み前の段階でコンビニの賃料負担まで見ているとはすごいですね。
    私は重要事項説明か何かで契約内容を見て知りました。
    微々たる額なので気持ち程度のものかと思っていましたが、クロノレジデンスがローソンで、ティアロレジデンスがサンクスというあたりはそのあたりが関係しているのですかね?

    営業時間が22時までというのがちょっと早いかなといった感じですが、せめて24時とかにはならないものかと思うところ。

  5. 955 匿名さん

    クロノスレの今日のトラブルは、タワマンの定番低階層問題でした。話題に事欠かないですね。

  6. 956 匿名

    クロノの賃貸もずっと決まらないのかな?
    中古物件も動き無いね。

  7. 957 匿名さん

    >953
    トイレはMRのはTOTOのGGでしたが、実際には変わるんですか?
    ネオレストAHなら嬉しいな。

  8. 958 匿名さん

    細かい仕様はどうでも良いよ。せいぜい何十万のオーダーでしょ。どうしても気に食わないなら、あとで代えれば良い。でも、1~2年もすれば、また、新しいの出てくるけどね。ここの一番の問題は駅までの距離。駅遠だから、中古になってからの資産価値も心配。電車通勤しなくて良くて、永住考えてるなら、良い物件だと思う。

  9. 959 物件比較中さん

    >958
    お前のありきたりな感想なんてどうでもいいから、少しは有益な情報を出せよ役立たず。

  10. 960 匿名さん

    >953
    予定は未定、安けりゃいいってもんでもない
    もちろん細部でどういった契約になってるかまでは知らないけどね

    サンクス不振
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140505-00010000-bjournal-bu...


    つーか、こういったところでクロノと情報交換や共同戦線を張れないのはキツいというか勿体無い
    微々たることかもだけどさ・・・

  11. 961 入居済みさん

    コンビニは、クロノとティアロで同じがいいのに。在庫不足のときに融通が利く。

  12. 962 匿名さん

    往々にしてそういう時はどちらも在庫不足だったりなんてことも決して珍しくないんだよ。

  13. 963 入居済みさん

    ティアロは値上げしたんだから、コンビニも高級路線で、ナチュラルローソンにすればどうだろ?

  14. 964 匿名さん

    >958
    一番の問題は駅までの距離で、中古での資産価値が心配って
    その裏にあるプラス要素って考えて見たりしたことある?WとSは表裏一体なこと多いよ!

  15. 965 匿名さん

    ここ10レスくらいに、おかしな野次屋が紛れ混んできたな

  16. 966 銀行関係者さん

    駅からは遠くなりませんよ。今が遠いだけ後はトリトン前に2・3個出来ますね。ご安心を。湾岸の交通インフラが今の日本の最大の懸案事項ですから。

  17. 967 働くママさん

    国交省も、都庁も中央区も晴海トリトンにゆりかもめ・LRT/湾岸メトロ持ってきたいのがヨーク判ります。

  18. 968 匿名さん

    湾岸に、住むかたは、震災経験しましたか?

  19. 969 匿名

    しましたが、液状化ありませんでした。職場から歩いて帰りました。
    エレベーター止まって階段しんどかった、、。

  20. 970 購入検討中さん

    クロノの住人スレを見てると、マンションはスペックや仕様や高級感よりも、中に住む人が大事なんだなあと思った。クロノは経済力と人間性が釣り合わない人が集まった不運なマンションかもしれない。

  21. 971 匿名さん

    >970
    クロノに限らず大規模の入居当初なんかどこも殺伐としてるw
    ネタもどこかで聞いたような話ばっかりだしね
    もちろん愉快犯も紛れてるし全てが購入者とは限らないし実際のところは分からない

    ただ見てると随所に藤和クオリティが感じられるね
    大規模のノウハウが少ないというか財閥系のレベルにないんじゃないかな?

  22. 972 匿名さん

    >968

    晴海タワーズ過去スレ、その2
    のスレ冒頭にトリトンの歩道が波打ってる写真がありますよ。
    ご覧あれ。ポジさんも液状化と認めていた。

  23. 973 匿名さん

    クロノのキッチンですが、包丁を収納するスペースありますよ。引き戸の内側に何本か収納できるようになっていますが、ポケットでないとダメなんですか?しっかりと固定して収納できるので、クロノの仕様の方がポケットよりもいいなと思ったのですがね。

  24. 974 ティアロ契約済みさん

    >973
    それが一般的なもので、包丁ポケットは最近の物件で見られるものですね。
    新しさという点で気になる程度ですかね。

  25. 975 匿名

    ゆりかもめ延長は中央区が猛反対しているので
    延長しませんよ。

  26. 976 匿名さん

    ゆりかもめとBRTとはルートの被ってる部分がありますものね。
    BRTをやる中央区にはライバルの乗り物になってしまう。

  27. 977 匿名さん

    したがってBRTで良し!

  28. 978 匿名さん

    連節バス(120人乗りくらい)、バス優先信号、夜間早朝運行ダイヤありが現実的かな・・・
    ただの路線バス運行だったりして・・・


  29. 979 匿名さん

    賃料払ってまでコンビに入ってくれるなんて、そんなにマンション内のコンビニに需要あるものなんですか?

  30. 980 匿名さん

    20年くらい前に中国で連結バスに人がギューギュー詰めで乗ってるの見たなー
    以来中国行ってないけどまだアレあるのかな
    見た目は決して良くなかったけど

  31. 981 匿名さん

    大事なことは電車にない安全安心な大量輸送だから問題ない

  32. 982 匿名さん

    978
    バス優先信号をやられると、交差方向のトリトン側に渡ろうとする人達は長い赤信号。

  33. 983 匿名さん

    テレビでてたね?

  34. 984 匿名さん

    ティアロに関するのらブロが更新されていましたが、やはり晴海タワーズ愛?に溢れているように感じました。津波より心配すべきもっと別のことって何でしょう。のらえもんさんに聞いても答えてはくれなそうですね。

  35. 985 匿名さん

    あの素人ブログで彼が書くことなんてどうでもいいだろう。ブログでは紳士を装ってるけどTwitter見ると品のないしゃべり方なので、ああなるほどそういう人なのねとなる。

  36. 986 匿名さん

    どうでもいいという割には、Twitterチェックしてるのか。

    結局、のらは人気者。

  37. 987 匿名さん

    単に、ブログを読むのは面白いですね。中身に同意できるかどうかは別にして。

  38. 988 匿名さん

    誰だよ、のらって。

  39. 989 匿名さん

    通りすがりのブロガーだ!

  40. 990 匿名さん

    アリスの棘見ます?

  41. 991 匿名さん

    私もTwitter見たことがありますが、とても不快でした。以来ブログの内容は信じられなくなりましたね

  42. 992 匿名さん

    アリスの棘マンションうつるかな?

  43. 993 匿名

    アリスは豊洲PCTじゃ?紀香が住んでる設定でもう終わったよ。

  44. 994 匿名さん

    豊洲に、みんなで、バーベキュウする橋アリスますか?

  45. 995 匿名さん

    バーベキューする橋?豊洲以外でもそんなのあるところがあるんですか?

  46. 996 匿名さん

    アリスの撮影で、栗山千明さんでてたね?

  47. 997 匿名さん

    PCTタワーとは、どこでしょうか?新米もんで。ドラマ撮影でますか?

  48. 998 匿名さん

    ドゥトゥールの現地近くの橋で独身貴族のドラマ撮影よくやってたよ。その近くの公園前で相棒のドラマ撮影も見かけるよ。

  49. 999 匿名さん

    デートにその橋いい雰囲気ですか?

  50. 1000 匿名さん

    ドラマ撮影慣れした街の住民は、イチイチ書き込まないものですがね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸